千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新スレ主 [更新日時] 2025-02-20 13:33:11
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

  1. 8051 匿名さん

    >>8048 通りがかりさん
    マンションが建てられないという根拠は?

  2. 8052 匿名さん

    >>8048 通りがかりさん
    そっちがデタラメ。
    地区計画を良く読め。

  3. 8053 匿名さん

    >>8048 通りがかりさん
    根拠のない思い込み。
    ボケ症状が出てる。

  4. 8058 匿名さん

    [No.8054~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]


  5. 8059 名無しさん



    印西とxxxxさん、、、、

  6. 8060 名無し

    >>8050
    了解です

  7. 8061 匿名さん

    白井の人がここに書き込んでいるようだ。

  8. 8062 名無し

    =8060

    とんでもない客室数はきっとツアー用でしょうな

    以前、溝の口の東横インに泊まったら一杯いました

  9. 8063 匿名さん

    サンクタスもそうなら、牧の原駅前もマンション建てられるって事ですね。建築費高騰してても土地代が破格だからお手頃価格でいけるけど、安く売ったこと問題になりそう。

  10. 8064 匿名さん

    >>8063 匿名さん
    問題にはならないよ。
    早く売り払ってニュータウン事業を終息させることが優先だから。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    シュロスガーデン千葉
  12. 8065 匿名さん

    >>8062 名無しさん
    印旛日本医大も外国人観光客がたくさん来て賑やかになるね。
    特に中国人とかが多いのかな。
    良かったね。

  13. 8066 匿名さん

    激安ツアーの客だろう。

  14. 8067 匿名さん

    中国人がぞろぞろ歩く印旛日本医大駅前。
    国際化が進んでよろしい。

  15. 8068 マンション掲示板さん

    >>8044 匿名さん

    こいつはどうして何度も同じ嘘をつき続けるんだろう。本当にボケてるのか?

  16. 8069 匿名さん

    ツアー用でいいじゃないですか。周辺商業施設が
    恩恵蒙ります。
    今まで支えて来たんだから

  17. 8070 匿名さん

    例えば飲料水とかはスーパーは激安だし、わざわざ
    ホテルのは使わないし。
    一番大事なことはセキュリティ意識を国際化することです。こどもの安全策として学校の塀お願いします。ここからは学校ですよとあらわすために。
    勝手に入られて写真とられたりしないために。
    観光客の線路立ち入り撮影問題になってます。

  18. 8071 匿名さん

    ここに書きこんでいる方々って還暦以上だよね?

  19. 8072 匿名さん

    ビッグホップでロピアの商品券つきクーラーバッグ完売との噂。
    そういえばクーラーバッグ必用だから上手い作戦ですね。

  20. 8073 匿名さん

    >8071さん
    そんなことも無いんじゃないですか?
    あなたちがうでしょ。
    数が比較的多いというだけでしょう。
    ちなみに自分はあら還

  21. 8074 匿名さん

    >>8049 匿名さん
    家族は牧の原、本人は白井駅前に長年住んでいたようなので、本当の事なんでしょう。

    ロマン亭の店主は面白いこと言ってますね。

  22. 8075 匿名さん

    インスタで世界発信されるまえに塀よろしく。
    可愛いこどもたちを見られるなんて
    名所にならないように。 
    なにしろ日本のこどもは可愛いんで世界で有名

  23. 8076 匿名さん

    >>8073 匿名さん
    主張に若々しさやダイナミズムを全く感じないので、老人のスレだとばかりw

    平均年齢どの位だろ?

  24. 8077 匿名さん

    老人批判してる荒ぶれた若者も多いですよ。

  25. 8078 匿名さん

    そうですね、ここ2、3年でそういう住民が
    増えました。中間層が嫌けさしたみたいでいなくなりましたね。

  26. 8079 匿名さん

    >>8076 匿名さん

    何か若々しい主張してみてよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    サンクレイドル津田沼III
  28. 8080 匿名さん

    >>8078 匿名さん

    あんまり昔から変わってないと感じてますが。

  29. 8081 匿名さん

    >>8068 マンション掲示板さん

    こいつとはなんだ。このファッキンアースホール野郎。

  30. 8082 eマンションさん

    >>8081 匿名さん

    ボケとか嘘つき呼ばわりされたのは否定しないんだな。
    こいつ。

  31. 8083 匿名さん

    >>8082 eマンションさん
    推測することを、世の中では嘘とは言わない。ボケ老人であることは事実だからしょうがない。しかし、こいつ呼ばわりするのは礼を失している。よく憶えておきたまえ青二才くん。

  32. 8084 匿名さん

    >>8079 匿名さん
    何事も無理せず、くれぐれもご自愛くださいm(__)m

  33. 8085 匿名さん

    >808さん、以前は建設的な意見をのべる方たちが
    多かったような気もしますが。
    この頃は誹謗中傷するだけのレスが多くなりました。
    震災後からの傾向なので、高齢化が進んだのかわかりませんが。
    掲示板見ていると色々な掲示板で高齢化の弊害?と
    思われることもありますから掲示板からの撤退も
    免許返上と同じに考えたいですね。

  34. 8086 eマンションさん

    >>8082 eマンションさん

    何人にも否定されてソースまで示されてるのにバ◯のの一つ覚えのように断言口調で誤りを繰り返すことを推測などとは言わないんだぜ。それこそ掲示板を見てる人に対する失礼な振る舞いだ。爺さん。覚えとけ。
    誤りを素直に認め訂正する。いい歳して当たり前の常識がないから「嘘つき」呼ばわりされるんだな。


  35. 8087 匿名さん

    なんかハンドルネームがゴチャゴチャで 
    こんがらかる

  36. 8088 名無し

    印旛日本医大でうろうろはしないでしょう
    機内食を食べて到着、空港から東横インへ直行
    次の朝はすぐにTDL やTDS等へ行くのでしょうな
    近くにコンビニぐらいできるかもしれません

    東横インやアパはある意味個性的ですな

  37. 8089 匿名さん

    >>8086 eマンションさん

    何故かように怒っておられるか?もしかして安売りした張本人?

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  39. 8090 匿名さん

    >>8085 匿名さん

    8086みたいに自称爺ではない変なのもいますな。

  40. 8091 匿名さん

    >>8088 名無しさん
    日医大の東横インが稼働するとアク特はもう中央からは座れなくなるかな。

  41. 8092 名無し

    電車で来る人はあまりいなさそうな気がしますが

  42. 8093 名無し

    >>8091
    バスで移動では?

  43. 8094 口コミ知りたいさん

    >>8052 匿名さん
    お前、世の中何にもわかってないな(笑)
    アタマ悪すぎ。アホに何いってもかわらんからなぁ。もうやめとくわ。老害(笑)

  44. 8095 口コミ知りたいさん

    >>8086 eマンションさん

    ソース?だしてみて?文章書いただけで、それはソースではない。
    だからデタラメと言われる。
    すごいわここの人。あり得ないことをあたかも当たり前のように洗脳しようとしてる。
    マンション、戸建ては建てられない。まあ、そのうちわかるわ。

  45. 8096 匿名さん

    東横インの最新の看板。
    以前掲示されてた地上13階建て、高さ42mは確認できず。

    1. 東横インの最新の看板。以前掲示されてた地...
  46. 8097 匿名さん

    ちなみにこちらは以前の看板。

    1. ちなみにこちらは以前の看板。
  47. 8098 匿名さん

    縮小?

  48. 8099 匿名さん

    ビルの名称は何だろう?

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    リビオ浦安北栄ブライト
  50. 8100 匿名さん

    ぐんじさんのブログに新手の詐欺のことが出ている。
    聞こえる?聞こえる?と言う電話にはいと答えると大変と言うもの。
    アメリカであるらしいけど、日本も注意が肝心かもね。
    結構高齢の方は自衛手段として留守電びしているみたいだから
    若めの家庭でも注意しましょう

  51. 8101 匿名さん

    駅前センター地区は、平成30年4月の地区計画には共同住宅は○長屋は☓となっている。ナミカワさんは共用部のあるアパートなら建てられるってことですな。その東側の大和ハウスの土地は業務系オンリーじゃない?それにしても上の方で嘘とポケットとか言ってるキレ男ちゃんは、何か犯罪起こしそうで要注意。

  52. 8102 匿名さん

    毎回思うけど、
    ぐんじさんのブログにー
    っていう人、なんなの?
    熱烈な支持者なのはわかったけど、
    いちいち匿名掲示板に「ぐんじさんの」って書く必要ないでしょ。
    回し者か。

    でもブログでカネメと書く人はだんまり。

  53. 8103 匿名さん

    単に情報源を書いているんじゃないの?
    そうでないと、ソースは?ってうるさいから。

  54. 8104 匿名さん

    >8103
    そうですね。
    ソースは書いた方がいい。

  55. 8105 匿名さん

    金目当てのブロガーよりぐんじさんの情報が役に立つのは事実。
    他の市議は仕事してない。

  56. 8106 匿名さん

    ぐんじさんと岩井さんのブログは参考になるね。
    他を全て確認した訳ではないけど。
    こまめに情報配信してくれる議員さんはありがたい。

  57. 8107 匿名さん

    どちらもくだらない。

  58. 8108 住民板ユーザーさん1

    >>8072 匿名さん
    今日も普通にたくさん売ってましたよー
    その日の分が売り切れたってことですかね。
    すごい人でした。大行列。

  59. 8109 匿名さん

    そんなに売れてるとオープン後しばらくは
    他店は影響大だな。

  60. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ルネ柏ディアパーク
  61. 8110 匿名さん

    ぐんじさんがーとかく本人ですが。
    とぴっくさんがー、いろいろさんがー、とも書きますが
    何か?
    それに言っておきますが、あの人の支持者じゃありません、キッパリ。
    以前はシンパシーかんじることもあったけと
    あの会派になったら違うなと思うように。
    ただ結構みんなが知っておいたほうが役立つこと
    多いので、リンクはるのはまずいから。

  62. 8111 匿名さん

    今日はビッグホップ、凄い人出。
    こんなのみたことないと言うくらい。
    ロピアもパン屋も大行列。

  63. 8112 匿名さん

    >>8111 匿名さん
    私も先ほど行ってきました。
    圧倒的な安さですね。
    人の多さにもビックリです。

  64. 8113 匿名さん

    黒船襲来ですね。

  65. 8114 匿名さん

    BIGHOP本当に大盛況でしたね。新しいパン屋さん、イートインもできるし、店内にも余裕があって(今日は大混雑でしたが)人気でそう。ロピアのオープニングセールも目玉商品多数で買い物が楽しかったです。チラシをもらい損ねたのですが、オープニングセールがいつまでかご存知の方いらっしゃいますか??

  66. 8115 匿名さん

    黒毛和牛5等級、500グラム2010円、うまかった。コストコで4等級600グラムで3000円だから
    これはopen価格のお買い得かも。

  67. 8116 匿名さん

    既に明日の行列ができています。

  68. 8117 匿名さん

    そういやチラシは店内にもなかったね。

  69. 8118 匿名さん

    LINE登録すれば

  70. 8119 匿名さん

    「ロピア」とお友達になるのですね。
    分かります。

  71. 8120 匿名さん

    LINE登録して、当日の領収書でなにか当たるみたい。
    あのおおきな袋にはなにが入っていた?
    当たった人教えて

  72. 8121 匿名さん

    ピンクの玉(大当たり)出ました。
    韓国のり12パック、甘栗のお菓子、ポテチ、せんべい、鈴カステラ
    でした。在庫整理品を詰め合わせ感じ。
    いずれも大したものではないですが紙袋一杯に入っていたので
    当たった感はあります。

  73. 8122 匿名さん

    ありがとう

  74. 8123 匿名さん

    土曜日ステーキ食べに行くかな。

  75. 8124 匿名さん

    印西トピックさん情報。
    ロピアのステーキ400グラム1000円
    200グラム500円

    うーん凄い

  76. 8125 匿名さん

    いきなりステーキの半額以下?ですね。1キロにチャレンジするか。

  77. 8126 匿名さん

    久しぶりに国産牛のステーキが食える。

  78. 8127 匿名さん

    東の原に出来るコンビニはセブンイレブンですね。
    求人が出てました。

    ファミリーマートかローソンが良かったなぁ

  79. 8128 匿名さん

    セブンイレブンでよかった。

  80. 8129 匿名さん

    好きになってよかった。

  81. 8130 匿名さん

    セブンイレブンの隣も募集中。

  82. 8131 eマンションさん

    >>8095 口コミ知りたいさん

    地区計画って知ってる?上で何度も示されてリンクも貼られてるけどそれさえ読めないのか。
    世の中のこと勉強しようね。
    もう手遅れだろうけど。

  83. 8132 匿名さん

    地区計画なんだけど千葉ニュータウンでは簡単に今まで変更されてきたからなあ。
    疑心暗鬼。それより◯ちゃんのブログ印西のことだよ

  84. 8133 匿名さん

    千葉ニュータウンって商売が読めないところだよね。
    情というよりコスパコスパ。
    安けりゃいいのかと言うとそうでもない。安くても質を求める。
    店舗の綺麗さも求める。
    ここの住民だけをターゲットにしたらやってかれないから、商圏を広く求めるんだね。
    マルエツは近隣住民の日常使いにすればそこそこ大丈夫でしょう。」t Pointもあるし。
    あれって意外に強力。西白井白井のマルエツが良い見本。ポイント導入、住民の高齢化、セルフ支払いレジの導入。
    野菜の新鮮さで混んでるよ。セルフ支払いレジって意外と穴場。高齢の人間には食品までカードでというのに抵抗感ある。
    店員と相対だと現金だけど、セルフならカードも恥ではない。そうすると
    クレカとtポイントカードから両方のポイントたまる。こういうセコさも住民性。

  85. 8134 匿名さん

    ロピアはセルフ支払いレジ。全部。
    これから開店するスーパーではセルフ支払いレジ必須。
    読み取りは店員、支払いは自分でレジこれからの主流

  86. 8135 匿名さん

    トピックさん情報。
    イオンモールでプロジェクトマッピングのアソビーツがある。
    YouTubeが見れるけど面白そう。

  87. 8136 匿名さん

    結局牧の原駅の南口のところは、

    近隣商業地域→住居系おk
    地区計画で戸建・長屋を制限

    →つまり、マンションはokということですね。

    ただ、牧の原の地域性から考えてマンションは厳しいと思いますが。

  88. 8137 匿名さん

    昔は牧の原はマンション、公団の街だったんですよ。
    駅前に大きな野原が広がり、鉄筋の建物があるだけの街でした。
    それが今は戸建ての街に変身しましたよね。いまはマンションは無理だと思います。
    だからと言って駅前に畑付き戸建てはごめん

  89. 8138 匿名さん

    滝田県議情報
    国土交通省北千葉道路に28億7000万の予算計上。千葉日報より。

  90. 8139 匿名さん

    >>8138 匿名さん

    成田側の工事費?

  91. 8140 匿名さん

    違うんじゃないの。西向き

  92. 8141 匿名さん

    あ、悪い、成田しゅうへんかも。 
    4月4日の記事だから見てきて

  93. 8142 評判気になるさん

    >>8141 匿名さん

    大部分は成田方面だけど、西側のアセス費用も入ってるようです。

    北千葉道路の整備事業
    印西~成田間約21億7300万円
    市川~白井間4億8500万円

  94. 8143 匿名さん

    >>8133 匿名さん
    また、始まった。貴様は何様?

  95. 8144 匿名さん

    なんにも言えないの?
    貴様呼ばわりされる理由はない。マルエツは大丈夫と言う理由だよ。
    ロピアは残念なことにクレカ使えず現金オンリーだから
    マルエツの入る余地はある

  96. 8145 匿名さん

    あ、わかった。誰かと勘違いしているね。
    白井西白井のこと書いてるから。
    マルエツはニュータウン部分では印西初出店だから。
    西白井は趣味のサークル行ってるからよく使うだけで
    立派な印西市民さ。あのかたのことよく言う人間がときどき現れるけど、人ちがい

  97. 8146 匿名さん

    スーパーの選択肢が多ければ、ここの住民でなくても価格が品質が内装が陳列がといろいろ言いたくなる。より良いものを求められたらそれに応えるのが進歩の条件。

  98. 8147 匿名さん

    白井に敵対心もつジジイ多いよね。
    若い人はどうでもいいし、産科や病院でもお世話になる人多いから、はっきりいって老害虫。

  99. 8148 匿名さん

    まあ長文で内容の薄い話をする奴がいて、又かよと感じたのは自分も同じ。

  100. 8149 匿名さん

    日医大の私はナリタヤがあれば歩いての普段使いには十分かな。
    成城石井コーナーは重宝さてるから続けて欲しい。

  101. 8150 匿名さん

    >8148

    短文には感じないの?
    短文だって長文だって参加しているけれど?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
ミオカステーロ南行徳

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

64.11m2~71.84m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸