千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新スレ主 [更新日時] 2025-02-18 15:33:15
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

  1. 27720 名無しさん

    >>27716 名無しさん

    メタセコイア ね。

  2. 27721 周辺住民さん

    メタセコイアは元々スギ科でしたね。スギ科自体がほぼヒノキ科に統合されて、今はヒノキ科ですが
    花粉症とかでも、スギヒノキと同様の抗原を持つはずです

  3. 27722 名無しさん

    何科とか、いりますかね

  4. 27723 ご近所さん

    あんな杉なんか、っていうのが的外れではない、ってことでしょ
    ライオンのことを蔑んであんなネコって言うようなもんだ
    いるかどうかで言えば、メタセコイアの話題自体がどうでも良い

  5. 27724 マンコミュファンさん

    めっちゃセコイや、んか。

  6. 27725 マンコミュファンさん

    県議さんが県庁最高幹部を印西まで呼びつけたそうな。ご自身は呼びつけた訳ではない、と言ってるが呼びつけた事には変わりない。こういうパワハラめいた行為は、益々もうひとりの若い方の県議との差を広げるだけだろね。

  7. 27726 買い替え検討中さん

    何の流れも無いのに急に特定の人の印象操作・流布に見える書き込みはいかがなものでしょうか。
    ブログを見ましたが、上のような情報はどこから得たのでしょう?
    マンション掲示板に特定の印象を持たせる書きこみは危険では?
    画像スキャン案件。

  8. 27727 マンコミュファンさん

    >>27726 買い替え検討中さん

    街路樹の話から切り替えたかったんじゃね?
    この前千葉ニューに行ったらまだ午前中なのに暴走族いたな。
    未だにいるんだねあんなの。
    どっから来てどこに行くんだろ?

  9. 27728 買い替え検討中さん

    >>27727 マンコミュファンさん

    朝16号八千代から印西方面に走ってくるのを見たことがある。

  10. 27729 名無しさん

    木があるから馬鹿が湧くんだよ
    あんなどうでもいい木全部切れば湧かない
    さっさと切れ

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 27730 販売関係者さん

    もうメタセコイアの話は良いから
    煽りをスルーできる大人が多いからって、頑張って再燃させようとしない

  13. 27731 匿名さん

    >>27729 名無しさん
    木苅峠(きかりびょう)遺跡 ⇒ 木刈
    「木を切り、草もとったから木刈という落ち着いた住宅街になった」かと思ってしまった。

    千葉ニューには通りごとにクスノキ、ユリノキ、イチョウなどが植栽されていて、個人的には気に入っている。切らないで欲しい。


  14. 27732 マンション検討中さん

    コブシもあるでよ~

  15. 27733 マンション検討中さん

    金曜の夜とか県道61号線とか結構頻繁に暴走族おるよなあ。警察も簡単にカモれそうな気もするけど

  16. 27734 マンコミュファンさん

    >>27726 買い替え検討中さん

    画像スキャン案件?便所の落書きに危険なんてあるのかな?そういえば、駅のトイレもキレイになって便所の落書きなんて死語になった。

  17. 27735 匿名さん

    北総鉄道のこの記事

    https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230624-OYT1T50099/

    もっと早く値下げしときゃ良かったんだが、関東の「高額鉄道」で負債がちゃんと減ってるのは北総くらいじゃないか?

    値下げしたら乗客が増えるような沿線構造を作っとかなきゃダメだな

  18. 27736 マンコミュファンさん

    >>27735 匿名さん
    白井市印西市も今後の発展が楽しみだな!
    今度は通常運賃の値下げを目指して企業誘致とか外からも人が呼べるようにできたら良いね!

  19. 27737 匿名さん

    北総線が値下げするまで子供を自転車通学させてた親はクズだな。情けなさすぎる。

  20. 27738 検討板ユーザーさん

    住んでる場所も自転車の距離も、条件全くわからんからなんとも
    例えば西白井の人が新鎌までチャリとかなら有り得るかな。

    印西で言うと、草深奈良整形外科あたりに住んでる人が柏行くのに千葉ニューからでなく木下からとか。

  21. 27739 マンション掲示板さん

    >>27738 検討板ユーザーさん

    確かに成田線まで自転車って学生はいたかもしれないね。
    距離たいしたことないし。

  22. 27740 匿名さん

    印西市は成田線にも補助だして本数増やせれば印西は都心直通路線が2路線。
    北総ー成田線はたいした距離じゃないんだからすごい発展しそうなもんだが。

  23. 27741 口コミ知りたいさん

    >>27740 匿名さん
    成田線に出すくらいなら北総を厚くするでしょ。
    発展するわけない。

  24. 27742 検討板ユーザーさん

    >>27741 口コミ知りたいさん

    多分27740さんは北総線と成田線までの距離が近い構図が周辺地域発展する可能性が有ると言っていると思う。

  25. 27743 マンション比較中さん

    北総料金値下げよりDC誘致、発展のカギはこれしかありません。

  26. 27744 マンション検討中さん

    >>27742 検討板ユーザーさん
    成田線は足を引っ張っても発展に寄与することはないと思う。

  27. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  28. 27745 マンション検討中さん

    成田線は20年後ぐらいに
    レールが無くなり電気バスが走っているかも

  29. 27746 匿名さん

    成田線は羽田空港線直通候補でしょ?

    千葉ニュータウンも世間から
    >>27744

    >>27745
    >>27741
    みたいなこと
    何十年もさんざん言われてきたから
    鬱憤晴らすようにより弱いエリアに同じこと言ってるんだろうね
    これらの書き込みは千葉ニュータウンの人の性格のらしさが出てていいね
    自分はそうじゃないけど周りにそういう人すごいたくさんいる

  30. 27747 通りがかりさん

    成田線エリアはハザードマップ的にも危ないところもあるし、ニュータウン地域の高いところに移ってきた方がいいよね。特に役所、警察署は移転希望。

  31. 27748 匿名さん

    中央南のアクロスプラザが閑散としてひどいありさま。
    ここもいずれ商業施設じゃない他のものになりそうな予感。

  32. 27749 匿名さん

    GUがイオンに入ったので北側もどうなることやら、
    ただ北側は白井市だけど。

  33. 27750 検討板ユーザーさん

    >>27748 匿名さん

    北も南も大和がマンション建てる。あっ、データセンターか。

  34. 27751 住民さん1

    千葉県からの1万円給付の件で、隣の鎌ケ谷、八千代、白井もろとも未就学児童から高校生まで対象児童を拡大&支給額増額を検討している中、印西市は県の支給方針そのまんまになってるみたい… そこそこ金持って人たちが集まってるからそれ以上の支給は要らんと判断したのかな?

    https://www.city.inzai.lg.jp/0000016054.html

  35. 27752 マンション比較中さん

    そういうことす

  36. 27753 通りがかりさん

    選挙なのにね

  37. 27754 口コミ知りたいさん

    北側印西

  38. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  39. 27755 販売関係者さん

    アクロスプラザの北側が白井市、って話だろうね

  40. 27756 名無しさん

    別に一万円なんかいらんから、頑張ってくれてる教育機関の先生の給料原資にでもしてくれ。

  41. 27757 周辺住民さん

    まあ学費ではなく、学外活動費の補助なので

  42. 27758 口コミ知りたいさん

    >>27757 周辺住民さん
    そういうことを言ってるんじゃないから。

  43. 27759 評判気になるさん

    原点に返りますが、千葉ニュータウン、印西牧の原、印旛日本医大。皆さんは住みやすいですか?

    ○住みやすいところ
    ・私は職場まで乗換なしで行ける。
    ・成田空港か近いため出張や旅行が楽。
    ・公園が多くて子供と遊ぶところに困らない。
    ・新しい分譲地やマンションのため、年の近い子供が多くて友達ができやすい。
    ・生活水準も同じくらいで過ごしやすい。
    ・自然と戯れるアクティビティが豊富
     ※キャンプやサバゲーなど…

    ○住みにくいところ
    ・急に人口が増えた為、保育園や学童は入るのが難しい。
    ・高速が近くにないため遠出するのがしんどい。
    ・新幹線の出張がしんどい。

    私は概ね満足しています。
    皆さんはどうですか?

  44. 27760 通りがかりさん

    >>27759 評判気になるさん
    東海道新幹線は品川まで乗換なしだから気にならない
    リニアの品川?泉岳寺?も完成したら行きやすい

  45. 27761 周辺住民さん

    田舎で、高速が遠いは致命的。

  46. 27762 名無しさん

    >>27761 周辺住民さん

    そうでもない。子供戸出かける事なくなると車で遠出は皆無になり、高速遠い不便さも無くなった。電車は少ないけど必ず座れる。

  47. 27763 マンコミュファンさん

    >>27762 名無しさん
    いやいや新住民の人達はほとんどが子育て世帯ですから
    高速使っていろんな所行きますから
    電車が空いてるのは神だけど

  48. 27764 マンション比較中さん

    東名も中央も関越も東北道も遠いものな

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  50. 27765 匿名さん

    それ、千葉県全域そう
    埼玉じゃあるまいし

    まあ空港あるからマシ
    北海道か沖縄か福岡

    高速道路じゃ行けないよね

  51. 27766 マンション掲示板さん

    千葉北道路が早く市川に繋がってくれれば解消しそうなのに
    千葉北道路ありきで倉庫も続々建ってるんだろうから、早く道路建設して欲しい

  52. 27767 検討板ユーザーさん

    >>27766 マンション掲示板さん
    北千葉道路でした

  53. 27768 マンション検討中さん

    >>27767 検討板ユーザーさん
    できればその紛らわしい名前も変えて欲しい
    新空港道とか北総自動車道とか

  54. 27769 ご近所さん

    >>27763 マンコミュファンさん
    言うて毎週高速に乗るわけでもあるまいし、近くにあったら便利だけど遠いと致命的というほどでもない、って感覚だけど

    まあ高速遠くないと致命的だと感じる人は、印西を選ばないって話なだけで
    遠出好きな人には耐えられない環境だろうな

  55. 27770 通りがかりさん

    高速道路遠いは確かにデメリットかもしれないけど周辺地域で何でも揃うし、そんな何回も高速道路使って遠出しないからあんまり気にならなくなった。
    高速使わなくても子供と遊べるところいっぱいあるし、旅行は空港近いから楽。

  56. 27771 坪単価比較中さん

    沖縄、北海道はもちろん関西とかでも新幹線や飛行機で移動してレンタカーを借りた方が楽
    都心も電車の方が楽

    北関東辺りでレジャーや一泊するには高速が近いと便利ね
    あとマザー牧場や鴨川シーワールドに行く時とかね

  57. 27772 マンション比較中さん

    海外旅行が当たり前の土地柄ですから高速が遠いのは関係なし。

  58. 27773 名無しさん

    でっ、イオン東側駐車場空き地何できるの?

  59. 27774 名無しさん

    イオンカードデータセンター

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    バウス習志野 mimomiの丘
  61. 27775 名無しさん

    >>27774 名無しさん

    DCなんですか?

  62. 27776 マンション比較中さん

    地盤が強いから進出、それを自慢している大多数の住民
    結構なことです。

  63. 27777 匿名さん

    >>27776 マンション比較中さん

    自慢してる人は見た事ない。市の財政潤って目出度し目出度し、と言ってるだけ。他人様のやった事を自慢するような馬鹿は、あんまりココには居ない。

  64. 27778 購入経験者さん

    この「イオンのとこ何出来るんですか」→「DC」→DC批判
    のくだり、さすがにもう飽きたぞ

  65. 27779 マンション検討中さん

    中央アリーナ西側の眺望を奪われる何かが建設されないか気になる

  66. 27780 マンション比較中さん

    市からすれば住民サービス不要なDC
    何も言わず税だけ払ってくれる有難施設です。

  67. 27781 匿名さん

    DC一棟で、何人分の住民税になるんだろ?有難い金額で有ることには違いない。次に市長になる方も拡大路線で突き進んでほしい。

  68. 27782 マンション検討中さん

    マンション建てると例え商業地でも、目の前にできる建物に文句言う人いるからね。


    データセンターは外を覗く人もいないし、うるさくもないし、クレームも言わない。

  69. 27783 マンション比較中さん

    どんどんDC建ててほしいですよね。巨大物流倉庫なんかもいいかも。
    マンションや商業施設はもう充分です。

  70. 27784 口コミ知りたいさん

    どうせ土地余ってるんだからDCでもなんでも建てれば良い

    DCのせいで商業施設が建たなくなるなら考えもんだが、既存の駅前モールさえガラガラで土地が空いてるところにDCが建つだけだから

  71. 27785 匿名さん

    一帯をDC集積エリアにすることによるメリットが多々あるので、千葉ニュータウンの未来は明るいと思います。
    物流センターも更に誘致して欲しいです。
    ただ、SUUMOでは人気がイマイチなので、メリットによる享受面が知れ渡ってないのかもしれません。
    苦なくして税収が潤う街なんて最高ですね。

  72. 27786 匿名さん

    物流は大型トラックが増えるから嫌だな

    船橋印西線なんて信号なくて高速道路みたいな作りなのにトラックが増えてから法定40km道路みたいになってる

  73. 27787 マンション検討中さん

    豊岡のドクターヘリは女性医師が5人
    すごいね

  74. 27788 匿名さん

    商業施設が来ないのは仕方ないけど、マンションよりはDCの方がいいかな
    駅前に宅地作ると未来永劫宅地のままだからな
    商業用地に住宅を作るのは諸刃の剣よ

  75. 27789 匿名さん

    マンション建つとイベントで小さな花火すら打ち上げられないですからね。
    いろいろ文句もでちゃうし。

  76. 27790 通りがかりさん

    印西に足りないのは遊園地だよ。
    せっかく成田が近くてgoogleが来たんだからITを売りとした遊園地を作ったら他と差別化できて子供の勉強になる良いのができると思うんだけど。
    集客もできたらさらに北総線安くならない?

  77. 27791 通りがかりさん

    たしかに北九州にあったスペースワールドみたいな飛行機を題材とした遊園地あってもいいと思う。

  78. 27792 口コミ知りたいさん

    >>27790 通りがかりさん

    ITなら、リモート遊園地でいいんじゃない?

  79. 27793 マンション検討中さん

    >>27790 通りがかりさん
    Googleが来たって言ってもね、「データセンター」って言うと近未来的な感じするけど、要は大手企業がだだっ広い土地に目をつけて倉庫ができた、ってだけだからな
    見かけもただの箱だし、人もいないし。

    住民からしたら税収の面でありがたいし、交通インフラへの負担も少ないし、どんどん進めて欲しいが
    外部の人から見た時の観光的な目玉にはならないと思う。

  80. 27794 マンション比較中さん

    空地にキャンプ場、建設費もたいしたことないし
    不要になっても簡単に更地にできる

  81. 27795 マンション検討中さん

    Google のDC付近本当に道が綺麗になったよ。植栽植えて道路整備してくれて税金納めてくれてあざっすだよ

  82. 27796 口コミ知りたいさん

    グッドマンの計画を最初に見たとき、本当にこんなんできんの?と思った人が大多数だったと思うけど、これ考えた人すごい!わ。

  83. 27797 マンション比較中さん

    物流センター増→労働者不足→川口みたいになると

  84. 27798 マンション検討中さん

    >>27795 マンション検討中さん
    ついでにパチ屋のあともお願いしたいですね

  85. 27799 口コミ知りたいさん

    印旛中央はどうなった。

  86. 27800 マンコミュファンさん

    千葉県で最も注目されている街」ランキングで印西市は14位でしたね。
    まだまだ伸びしろはあるはず!

  87. 27801 購入経験者さん

    >>27800 マンコミュファンさん
    どんなランキングかと思ったら、生活ガイド.com内のアクセス数ランキングなんだね
    あんまり気にしてもしょうがなさそう

    移住する街として考える人、賃貸を探してる人、住んでる人
    の色んな要素あるし

  88. 27802 通りがかりさん

    >>27800 マンコミュファンさん

    14位印西市って事はブービー賞かな?注目してるのは、Dc物流関係者位かな。

  89. 27803 マンション検討中さん

    本日、印旛日本医大駅前のエストリオいには野を内見してきました。

    大規模修繕が終わったばかりということで築年数から想像していたよりも綺麗でしたし、自走式駐車場も駐輪場も確保できるそうです。
    24時間ゴミ捨て可能(汚くなかった)というのも我が家的に高評価ポイントでした。

    エントランスから駅まで20秒ほどで、ファミマ(郵貯ATM)、PUDO、セブンATM、郵便ポストもあるので意外と不自由しない感じでした。

    ちなみに業者さんの話で本日時点で印西市内で新築マンションの予定はないとのことでしたが、予定地とか建ちそうな土地とか知っている方はいないでしょうか?

    印西市内の他の駅近の中古物件と比較検討中ですが、新築があればそちらも検討してみたいので。

    将来的には住居用の戸建てと複数の賃貸用物件を相続予定なので、手離れの良い駅近のマンションを探しています。

  90. 27804 マンション掲示板さん

    >>27803 マンション検討中さん
    千葉ニューの真名井の湯跡地がマンション今建ててますよ。結構前から話出てますが現時点で新築の予定無しって業者大丈夫ですかね

  91. 27805 マンション検討中さん

    >>27803 マンション検討中さん

    その業者…嘘つきか情報知らないかどっちかですね

  92. 27806 マンション検討中さん

    >>27804 マンション掲示板さん
    この記事ですね。


    中央駅エリアで買い物中なので、後で寄ってみます。
    ありがとうございます。

  93. 27807 デベにお勤めさん

    >>27801 購入経験者さん
    街紹介サイトのアクセス数ランキングなんて、賃貸が多い街の方が回転率の高くて新しい人多いに決まってる
    印西にとっちゃどうでも良いランキングだね

  94. 27808 匿名さん

    今日船尾で習志野ナンバーの波乗りしそうなナンバーの黒い車にめっちゃ煽られたんだけど
    こういうのはドライブレコーダーを警察に持っていけばいいのかな?
    赤信号で右折して中央駅方面に向かってった。
    最近、印西は煽る人多くない?
    もっと取り締まってほしい。

  95. 27809 周辺住民さん

    プリウスに乗ってた頃はたびたび煽られたけど、BMWに乗り替えてからは煽られなくなったな。
    煽って来る奴なんてそんなもんだよ、車で判断するような気の小さい奴。

  96. 27810 マンコミュファンさん

    >>27809 周辺住民さん

    じゃあオレもBMWに乗り換えるか。アレ乗ってる人ってだいたいオラオラキャラという偏見あったけど、この際オレもオラオラにキャラ変するかな。

  97. 27811 マンション検討中さん

    アルファードもおすすめですよ。

  98. 27812 匿名さん

    印西牧の原駅南の整地された土地に中古車販売店が出店するようですね。
    事前公開板の写真がTwitter上に添付されていました。

  99. 27813 口コミ知りたいさん

    印西市でPayPay還元やるらしいですね
    ラッキー!

  100. 27814 検討板ユーザーさん

    >>27812 匿名さん
    駅前に中古車、いっその事ヤードにして世界中アフリカ中からバイヤーが訪れる…いや中古車販売に名を借りたヤードなんでしょな。

  101. 27815 マンション検討中さん

    >>27812 匿名さん
    まさかのBic Motor?

  102. 27816 eマンションさん

    >>27815 マンション検討中さん
    あれ?ガリバーって話しだったような…

  103. 27817 マンション比較中さん

    駅前に中古車店だったらDCのほうがマシ。

  104. 27818 検討板ユーザーさん

    中古車屋ってアスファルト敷いて小屋建てれば完成だから夏休み終わる頃にはオープンかな?昔冷やかしで査定に出したら浦安辺りから見積りに来てくれて悪い事した。

  105. 27819 口コミ知りたいさん

    >>27812 匿名さん
    リンクくれます?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
リビオ浦安北栄ブライト

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
シティインデックス行徳テラスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸