千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新スレ主 [更新日時] 2025-02-17 18:53:17
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
バウス習志野 mimomiの丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

  1. 27051 マンコミュファンさん

    >>27037 検討板ユーザーさん
    新百合で6000万ぐらい出したのに駅から遠くて100平米とか耐えられんわな
    1億以上出すとしても牧の原駅近で二区画の家建てた方が良いな

    家に数億出せるなら話は変わってくるが

  2. 27052 eマンションさん

    それより印西って風強いね。
    一年通して強いんですか?
    それとも春だけ?

  3. 27053 匿名さん

    >>27049 eマンションさん

    そうそう、めくそはなくそ。

  4. 27054 マンション検討中さん

    BIG HOPとか空き店舗だらけでヤバイね

  5. 27055 匿名さん

    千葉NT全体 閉店だらけですよ
    https://inzai-topic.com/bighop-wego-closed/

  6. 27056 マンション検討中さん

    人がいないわけではないのになんでこんなに撤退するんでしょう?
    https://inzai-topic.com/category/blog/shop-open-close/closed/

  7. 27057 マンション掲示板さん

    >>27056 マンション検討中さん
    WEGOは元々期間限定の出店って書いてあるし、ペットショップは別のペットショップにチェンジだし、ネイル、アクセサリ、高級食パン、フードコートレベルならどの街でも常に移り変わってる店というか、ある程度仕方ないような

  8. 27058 匿名さん

    需要がないから
    パンとか娯楽には金掛けれない人が流入してきてるのが原因

  9. 27059 匿名さん

    その分、トライアルは大人気(笑)

  10. 27060 マンション比較中さん

    >>27059 匿名さん
    >その分、トライアルは大人気(笑)
    どういう意味でしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    リビオ浦安北栄ブライト
  12. 27061 匿名さん

    トライアルさえ撤退。千葉ニュータウンって、やばいんじゃない?

  13. 27062 マンコミュファンさん

    >>27061 匿名さん

    あそこは千葉県の土地だから

  14. 27063 口コミ知りたいさん

    >>27062 マンコミュファンさん

    儲かってれば、撤退はないよ

  15. 27064 マンコミュファンさん

    >>27063 口コミ知りたいさん
    じゃあ儲からなかった=大人気じゃなかったってこと

    近くにヤオコー、イオン、プラントモール、ベルク、そしてトライアル最大のライバルだけど到底勝てないビッグハウスがある

  16. 27065 マンション比較中さん

    トライアルはケーズの跡地に入居、契約期限がきたので退去。
    現在、県は適当な買い手などを探していると思ったがな?
    「トライアルさえ撤退」とか意味が不明。
    千葉ニューに詳しくない方ですね。

  17. 27066 口コミ知りたいさん

    >>27065 マンション比較中さん

    何がきても一緒。すぐ撤退するよ。
    千葉ニュータウンは平日の売り上げが厳しすぎるんだよ。

  18. 27067 匿名さん

    >>27065 マンション比較中さん
    契約期間がきても、売り上げ利益が見込めるなら、契約更新するでしょ…。

  19. 27068 マンション比較中さん

    >>27067 匿名さん
    競争が激しくて、余程儲からない限り買わないでしょう。
    県企業庁は契約更新ではなく譲渡を目指して、
    URと同様できるだけ早く手を引きたかったと思いますよ。

  20. 27069 買い替え検討中さん

    意外と財布のひもが固い住民が多いのかな?
    コストコは平日も外からの客が多いから安泰でしょうね

  21. 27070 マンション検討中さん

    >>27069 買い替え検討中さん

    意外と、ではなくて当然。もう激安マンション購入層がかなり増えてるんじゃない?

  22. 27071 eマンションさん

    >>27067 匿名さん

    ビッグホップのフットサルは続けたかったけど更新できず退去命令となってようで、
    そのあとデータセンター。

    案外市外の人にはわからない事情があるもんで。

    そのフットサルは市外で活躍中?

  23. 27072 マンション検討中さん

    トライアルは安いから人気あったけど、安いから利益に限界があったんでしょう
    品揃え的にも正統派スーパーのベルクとヤオコーが後からできて挟まれるような立地になってしまったし

    単純に競争負けですね
    むしろ、格安のトライアルに走らずベルクヤオコーで済ませてしまう印西市民の財布の紐の緩さがトライアルを撤退させたんじゃないですかね

  24. 27073 eマンションさん

    >>27066 口コミ知りたいさん

    までもこれには同意。
    ほんとうのこと。
    土日はめちゃくちゃ混むけど平日はめちゃくちゃ空いてる。

  25. 27074 匿名さん

    激安マンション、パワビル系戸建購入層は貧乏だからコスパが何よりも大切で購買力が低い。こういう層が圧倒的多数を占めるから安い店じゃないと印西では生き残れないよ。
    まぁ続いてる商業施設のラインナップ見れば分かるけど。

  26. 27075 匿名さん

    っていうより単純に人口に対して大型商業施設が多すぎるんだと思います。

    シネコン合わせてどんだけスクリーンあるんですかってくらいある。

    ペットショップもどでかいのが2つ、そこにビッグホップの小さなペットショップはきついだろうなー。
    保護犬カフェもあるし。

    あと、印西は車移動が快適なので、やわな施設はすぐ閑古鳥。

  27. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  28. 27076 検討板ユーザーさん

    単純に昔からいる人に加えて新しく住民が増えてるんだから、経営としてはプラス
    ただ、それ以上に競合店が増えて競争負けしただけ

    昔に比べりゃヤオコーやベルク、コストコ等が増えて、トライアルがアウトした状態なんだから
    トライアルが撤退するほどヤバい、ってのは的外れでは?

  29. 27077 口コミ知りたいさん

    住民がトライアルに集中してヤオコーが撤退するなら印西市民の財布の紐ヤバいなって思うけど
    ヤオコーベルクできてトライアルが撤退するなら、まあそんなもんじゃないかね

    トライアルさえ撤退するのは、って感覚は良くわからない

  30. 27078 匿名さん

    まあ一時期はトライアルかイオンか、わざわざカスミまで行くか、みたいな感じでお世話になってたから愛着はあるけどさ
    単なる激安スーパーにすぎないトライアルをそこまで持て囃してる人の方がヤバいよな

    トライアル閉店2ヶ月前にはベルクもできて、スーパーの数は変わってないのに
    「トライアルさえ撤退。千葉ニュータウンって、やばいんじゃない?」っていうほどトライアル大好きなのは何なのw

  31. 27079 匿名さん

    アルカサールはいつ行っても閑散としててヤバイ

  32. 27080 通りがかりさん

    >>27079 匿名さん
    20年以上前からずっとそんな感じだから大丈夫
    この先も細々と生き残ってくだろう

  33. 27081 eマンションさん

    BIG HOPの空きテナントに室内サバゲー場できないかな?
    ナーフも取り入れて親子でできるサバゲー場ほしいな~

  34. 27082 マンション掲示板さん

    >>27081 eマンションさん
    要らねー
    平和ボケした奴の戦争ごっことかマジ下らん。
    ちゅーに病の戦争狂が。

  35. 27083 eマンションさん

    >>27082 マンション掲示板さん

    っまーやったことない人はそんなイメージかもしれないね。
    でもサバゲーはルール厳守のスポーツだから良くニュースとかに出る動物や車に向けて撃つバカタレと一緒にしてほしくないな~。

  36. 27084 検討板ユーザーさん

    >>27083 eマンションさん
    スポーツではないでしょ(笑)

  37. 27085 マンション検討中さん

    サバゲー自体には興味ないけど、市民の遊びの選択肢はたくさんあった方が良いと思うよ
    サバゲーしかり、テニスやフットサルコートしかり

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    ガーラ・レジデンス松戸
  39. 27086 マンション比較中さん

    サバゲーでパヨク老人の精神を入れ替えさせろ。

  40. 27087 マンション掲示板さん

    >>27085 マンション検討中さん
    激安マンション住民は趣味にお金かけられないし、富裕層は高齢化で激しい運動は無理。
    なので、ゴルフの打ちっぱなしを増やしたり、ゴルフ関連のお店作りまくったらいいよ。

  41. 27088 匿名さん

    ゴルフなんか金かかるスポーツやる人ここらでは
    少ないだろ

  42. 27089 eマンションさん

    そうなの?
    逆にゴルフ場とかサバゲー場多いからやっている人多いと思ってたけど。

  43. 27090 検討板ユーザーさん

    >>27088 匿名さん
    戸建て住民は金持ってるから、ゴルフしてるでしょ。

  44. 27091 匿名さん

    ゲートボール場とかいいんじゃないでしょうか

  45. 27092 匿名さん

    高齢化社会だしな。
    ゲートボールで街起こしええやん

  46. 27093 eマンションさん

    俺等がジジババなった時ゲートボールするか?
    ゲートボールの需要ってどれだけあるんだろ?
    ない気がするけど。

  47. 27094 マンション比較中さん

    やさい直売所、カフェ、書店、・・・・需要がなかったんですね

  48. 27095 匿名さん

    時代はコンパクトシティー
    駅周辺、徒歩圏内で何でも揃う街づくりが主流

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    シティインデックス行徳テラスコート
  50. 27096 口コミ知りたいさん

    >>27094 マンション比較中さん

    それ全て印西にあるよ?

  51. 27097 マンション検討中さん

    やはり印西が一番ってことですね

  52. 27098 マンション比較中さん

    「印西農産物直売所 やおやさん」が2022年11月30日をもって閉店
    https://inzai-topic.com/yaoyasan-alcazar-closed/

    「宮脇書店 印西牧の原店」が2022年9月25日をもって閉店
    https://inzai-topic.com/miyawaki-shoten-bighop-closed/

  53. 27099 マンション検討中さん

    ジジイになってもフットサルやるし、ババアはダンスもするよ。今でも団塊爺さんはテニス大好きだしね。

  54. 27100 検討板ユーザーさん

    本屋の実店舗がどんどん減ってるこのご時世、
    イオン含めてそこそこの広さの本屋が複数あるのは恵まれてる方だけどな
    牧の原駅北側と南側にそれぞれまではいらんけど笑

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
ミオカステーロ南行徳

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

[PR] 周辺の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸