- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
新スレ主
[更新日時] 2025-02-17 23:19:01
千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。
現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)
■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。
それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
-
23651
匿名さん
要はそうなりたいか(人口30万のの圧迫都市)、
いまの快適な暮らしでとどめたいか、
の問題じゃないかな
人が増えれば買い物もしづらく渋滞も増え、緑は伐採、動植物が人間という悪魔に追いやられ。
って考えもあるね。
まあ人それぞれを認め合えるきょうようと心の広い人はここにはいなそう。
一番平和なのは昔から根付いて住んでいる生粋の印西民かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23652
匿名さん
たった8両しかない北総線で、30万人の街になったら、まさに高度経済期のラッシュだね。
年齢にいってはそれを望む層もいるかもね。
↑多摩ニュータウンの二番煎じじゃなくて
比較するなら田園都市線だよ。
あれはキチガイになちそうな街になった。
昔は森が多くて、それを気に入って住む人が増えたのに、いつの間にか延々家が続く。
通勤時は肋折れそうなラッシュ。
いま印西にそれを求めるならあまりに関東に無知ということ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23653
匿名さん
>>23648 マンコミュファンさん
いつの話だよ。時代を知れよ。
いまそれ引きずるのはただ頭のなかが更新されていないだけ。
まだ夢のニュータウンの構想(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23654
マンコミュファンさん
>>23649 匿名さん
それは白井市とかも混ぜた計画人口かな。
いずれにせよ「日本最大規模の人口30万ニュータウンの開発」みたいな開発が計画されて、高花とかの開発時期の人達はそれを前提に移住してきてると思ってた。計画の夢は破れたりだけど、開発への意欲は高い地域だと。
計画が縮小されて計画人口が減ったのが2000年過ぎたあたりかな。「自然が好きで移住してきたのであって、発展を求めるのは田舎者」って考えは、この計画変更後に移住してきた人達なのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23655
マンション検討中さん
移住する時、その市が何を目指してるかどうかぐらい普通確認するよね。
さすがに大規模開発が謳われてる街に移住して「印西市民は自然を求めて移住してきた人たちで発展は田舎者の考え」とするのは頭おかしいし、やはり計画が縮小した後にきた人達なのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23656
匿名さん
まあ時期によって市に求めてるものに特色はあるかもね。
生まれが印西の人
大規模開発の時にきた人
開発縮小後にきた人
個人差も大きいでしょうけど。
私は生まれが印西の田舎育ちですが、昔より格段に便利になって嬉しいですけどね。
特に最近きた人達は自然を求めて印西に来てる人も多いでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23657
評判気になるさん
テータセンターは別として、物流倉庫をつくる、市街化調整地区に住むーーーそれが発展だと思っているのは田舎者。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23658
匿名さん
この掲示板でもたびたび話題になりますが、
「開発」が問題なのではなく「無計画な開発」が問題なんすよね~
印西市の464沿いの市街化区域・調整区域の設定とか、どうみてもオカシイでしょ。
と思うのですが・・・
全体を上手く仕切れるデベロッパー(三井さんとか)出てきてくれないですかね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23659
マンコミュファンさん
無駄な開発を求めてる人なんてほぼほぼいないでしょう。
求めるとしたら開発ではなく発展、便利になること。
発展を求める人に対して「都会出身の人は便利なんか求めてない、発展した街が良いなら都会に移り住め」なんて意見も多いようですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23660
匿名さん
道路網が整備され、成田や都心へのアクセスが改善されれば発展するのは資本主義の必然。発展が嫌と嘆いても、これは必然だからしょうがない。多摩が廃れていると言うが、それは古い団地に限った話。低所得層が高齢化して活気がなくなってる。しかし高齢者もいずれ死ぬ。そしたら新陳代謝が確実に進む。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
23661
匿名さん
>>23658 匿名さん
すべてはこれ。
双方言いたいことはここ。
全面的に同意。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23662
匿名さん
本来、市街化区域にすべき場所がニュータウン事業の躓きというか、土地売らなかった地主様のお陰で市街化調整区域になってしまった。三井不動産は昔タダ同然で手に入れた自分の土地で何かするのは得意だけど、千葉ニュータウンみたいな難易度高いのは絶対にムリ。URだからこそ出来た事業である事は不動産業界に身を置く者としては至極当たり前の事実。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23663
匿名さん
>>23662 匿名さん
確かに、三井のみならず営利法人が利益も見込めないのに、わざわざ火中の栗を拾うようなことしませんよね~
千葉県企業局も取得していた草深の土地を粛々と入札しているし、なんだかな~という感じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23664
匿名さん
草深が開発されるのは、土地の使用価値が高まって、たまたま土地持ってた地主共は何の苦労もなく利益を享受してる。こんな不平等というか理不尽というか、、、草深の野菜はエグさ満点で買うの止めた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23665
通りがかりさん
>>23662 匿名さん
URだからこそ?
千葉県企業庁と住宅都市整備公団が千葉ニュータウン開発でやらかした数々の致命的な失敗をしらないのですか?
地元に禍根まで残して、解決のために千葉ニュータウンセンタービルまで造るはめになるというマヌケ。
色々と付き合いのあった組織だけど、アイツラは基本的に無能だよ。寄せ集め集団。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23666
匿名さん
草深が開発されるのは、土地の使用価値が高まって、たまたま土地持ってた地主共は何の苦労もなく利益を享受してる。こんな不平等というか理不尽というか、、、草深の野菜はエグさ満点で買うの止めた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23667
匿名さん
>>23665 通りがかりさん
無能とかマヌケとか、駅前で演説してた市民団体がよく使ったフレーズ。あの演説してた団体さんは元気にしてるか気になるところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23668
匿名さん
>>23665 通りがかりさん
無能とかマヌケとか、駅前で演説してた市民団体がよく使ったフレーズ。あの演説してた爺様の方々は元気にされてるか、非常に気になるところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23669
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23670
匿名さん
>>23666 匿名さん
そんなこと心のなかで思っていればいいことで、ここに書く意味は?
都内でも神奈川でもそういう地主さんはごまんといる。
ただの妬み嫉みにしか聞こえず、あなたの教育や人格がかわいそうと示しているだけになりますよ。
価値が高まっても売らなければ市川の外環道、鎌ヶ谷の北千葉道路のような状態で批判をするのでしょうね。
そんなことを思う品格とお金のなさに落ち込めた親を恨みましょう。お互いにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23671
通りがかりさん
>>23666 匿名さん
営農意欲の高い草深住民も多くいるんだけど、そうした方々の本音は、当然のことながら開発してほしくないんだよ。
特に原は、北海道から新天地を求めて移住し農地開拓した方々の子孫が多いのね。
そのご苦労を直接聞いている子孫は、土地と農業に愛着のある方々が少なからずいるわけ。
でもね、開発に対する反対や懸念の声は上げられないのよ。
なぜかわかる?
開発を望む隣近所の意向に忖度せざるを得ないんだよ。田舎のコミュニティは難しいのね。
都市に隣接した市街化調整区域の土地を売らずに農業をしている生産者からは、積極的に農産物を買ってあげてください。
そんな些細なことが、印西らしい都市生活の基盤を創ってくれますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23672
匿名さん
>>23671 通りがかりさん
土地に愛着があっても農業の後継者がいなければ、じゃあ売ろうか、という事になる。圧力で土地売る程バカじゃありませんよ。別にお情けで買ってもらわなくても、品質に自信あるから飛ぶように売れてるから心配御無用。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23673
匿名さん
親のエゴで千葉ニュータウンに住まなくてはならない子供は不幸。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23674
通りがかりさん
>>23672 匿名さん
圧力で土地を売る人はいませんね。
私が言いたいのは、営農希望でも開発に舵を切った地域づくりに反対できないということです。理由は前述のとおりです。
営農者にとって隣接地での宅地開発は、匂い、砂埃の飛散、やむを得ない野焼、農薬散布、害虫発生などを背景にしたトラブルが危惧されるわけです。
合わせて固定資産税の上昇リスクも、農業経営上で無視できません。
また、お情け云々ですが、そういうことではなく、ニュータウン住民が嗜好し期待する里地里山の機能や景観は、農業が土台になっているということです。
そうした農業を支えることで里地里山が維持されるということを伝えたかっただけで他意はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23675
匿名さん
市街化調整区域の農地の固定資産税は周囲がどんだけ開発されても上がりません。もっとも、元々タダ同然だから多少上がっても影響は微々たるもの。
確かに周りが開発されてきたら、相当神経図太く無いと農業やってられないかもしれませんね。自分なら気不味し、いい値段で売れるなら農業なんかやってるよりサッサと売ってベンツの3台も買いますね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
23676
匿名さん
>>23673 匿名さん
エゴで千葉ニュータウンに住む奴はいない。エゴで道路用地を売らない輩は沢山いるけど。そんな輩は原住民だけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23677
匿名さん
>>23676 匿名さん
親や祖父母以前の代から守ってきた土地をやすやすと売れないって気持ちはわかる気がする。
なんにせよ、郊外の失敗ニュータウンごときにってなっちゃうかも、自分なら。
あー何となく理解。
でも国策になら土地を譲りたいけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23678
匿名さん
>>23676 匿名さん
結局売ったらひがまれ、売らなければ嫌み言われるんじゃん。
性格悪い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23679
匿名さん
>>23678 匿名さん
持てる者の辛さですな。持たざる者は嫉妬と悪口の塊。自分の家も労働者階級の中では持ってる方だったから小中の頃は妬まれた。高校大学は周りは裕福だったから妬みはしないが羨む側だった。妬むのはしょうがないけど、忌み嫌うのは醜い姿ですね。権利だけ主張、受任義務拒絶主義。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23680
通りがかりさん
>>23675 匿名さん
宅地化が進んだ市街化調整区域は、市街化区域に編入され、農地が宅地並みに課税されるリスクがあります。
この場合、農業経営に与える影響は計り知れませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23681
匿名さん
>>23680 通りがかりさん
実際には市街化区域に編入されるのは区画整理事業の場合ではないでしょうか。自分の無知のせいかもしれませんが、そういう事例を聞いた事がありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23682
通りがかりさん
>>23681 匿名さん
千葉県は、市街化区域の拡大路線を取っていないと思いますが、区画整理によらずとも編入手続きは可能と聞きました。
因みに埼玉県は、実態が市街地化し、住民の合意も得られた場合などは、市街化調整区域を市街化区域に編入する趣旨の要領が公表されています。
市街化区域になると土地の価値が跳ね上がるので、希望する地主は多そうですね。ただ、営農希望者は涙目。
具体的な事例を示せず中途半端なコメントですみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23683
匿名さん
>>23682 通りがかりさん
住民の合意というのは過半数?4分の3?全員合意?どれ位なんでしょうね。営農地が編入されたら生産緑地に指定、三十年後に売るしかないのかな?それとも再指定出来る?この掲示板には関係なさそうなので、自分で調べます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23684
通りがかりさん
相変わらず
醜い流れのスレだな~
いい加減止めればいいのにね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23685
匿名さん
もう三日間止まってたから、新しい話題出せばそっちに移ってたのに、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
23686
通りがかりさん
トライアル跡地は何になるんですか?マンションはガセのようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23687
通りがかりさん
>>23684 通りがかりさん
で、何に期待してるの?
興味津々(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23688
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23689
匿名さん
BIG HOPの駐車場も戸建。業務用地だけどベルクの場所とオナシ理屈で住宅も可になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23690
通りがかりさん
大体、外でボランティアとか市民活動とかしてる人って
家の中ゴチャゴチャですよね、家庭内不和とか登校拒否とか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23691
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23692
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23693
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23694
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23695
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
23696
匿名さん
印西市のシティプロモーション係には
流山市のマーケティング課に負けないよう頑張ってほしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23697
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23698
匿名さん
都内マンション高騰、郊外マンションは駅前以外売れない、結果千葉ニュータウン戸建は作れば売れる。バブルの頃と違い高いのから安いのまで選択肢は豊富。根岸線の駅からバス便バス停から丘を登ってみたいなトコより、賢明なファミリーはココを選ぶ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23699
通りがかりさん
>>23697 評判気になるさん
探してみたのですが、わかりませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23700
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件