千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新スレ主 [更新日時] 2025-02-17 23:19:01
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

  1. 23151 通りがかりさん

    ジョイフル本田裏の牧の原だと、映画館まで徒歩5分のとこ住めるね。ゴルフと映画見るの好きな人にはいい場所だね。

  2. 23152 匿名さん

    毎日ゴルフして昼酒飲んで昼寝して夕方から映画鑑賞に行く、仕上げはジョイフルアスレチックで入浴。極楽浄土のような日々。

  3. 23153 匿名さん

    印西市のワクチン接種は結構進んでるようですね。日頃この掲示板では役人が無能呼ばわりされてるけど、日々奮闘している公務員達に感謝したい。

  4. 23154 匿名さん

    そう言うけどさ。先日市役所にインザイ君ぬいぐるみを買いに行った時のことだけど。

    ただ名前確認して金貰って人形渡すだけというオペレーション、そして買う人の人数も分かっている中、どんだけの数の職員をこのイベントのために注ぎ込んでいるのかとビビったね。さすがこれが日本のお役所かと。

    ボランティアだったならば謝るが、あの手持ち無沙汰にしてニヤニヤしていた奴らに休日手当がついてたならば許せねぇw

  5. 23155 匿名さん

    勝手な憶測だったらここに書くのはどうだろう
    誰か特定もできる書き方

    ちなみに意外と世間の活動は無報酬でやっているのだよ
    これは知らんけど

  6. 23156 匿名さん

    >>23154 匿名さん
    いんざいくん、という役人の作ったゆるキャラグッズを欲する気持と、公務員を激しく攻撃する気持が同居してますね。役人に嫉妬するのは公務員試験落ちた人、というのが定説。

  7. 23157 匿名さん

    いちいち市役所の悪口をここに書く人は同じ人?
    一般的にはどーでもいい話に。
    てか印西市の市役所の人はけっこう良い人多いと思うけどね。

  8. 23158 通りがかりさん

    印西市役所、出張所などは窓口業務を民間に委託していますよー

  9. 23159 マンション検討中さん

    >>23158 通りがかりさん
    委託で働いてる人は首からストラップ下げてるからわかりますね。

  10. 23160 匿名さん

    BIG HOPにシャトレーゼできるそうですね。
    昔、船尾中の向かい辺りにあって、アイスのデカいやつをよく買いに行ったもんだ。最近のシャトレーゼは進化して、お値段半分、品質9割まで到達してると思う。

  11. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 23161 匿名さん

    イオンにあったシャトレーゼ無くなってしまったのでBIG HOPに出来るの嬉しい!
    特にアイスは美味しくてお値段も控えめで、これからの季節助かるわ。

  13. 23162 匿名さん

    白井のシャトレーゼはなぜか健在だよね

  14. 23163 匿名さん

    印西市の税務は間違いが多いので注意!

    かなり前だが、家内の住民税取り過ぎが発覚、一部返還となったが期限切れ(時効)は返還されず
    かなり前だが、当方の住民税課税通知が間違っていたとの訂正が2度にわたり続けて送付された
    家内の確定申告してやったときに普通徴収を選んでいたのに特別徴収(いわゆる給与天引)を繰り返していたものの、やっと今年普通徴収の通知が来たw 
    これまで諦めて何もクレームついけなかったけどやっと気がついたのかね


  15. 23164 匿名さん

    自分で確認して間違いは申告しましょう

    あなたのような完璧な人間は少ないです

    で、終了

  16. 23165 匿名さん

    いえ、いえ完璧ではありませんよ
    人間ですから少しの間違いはやむを得ないけど
    あまりにも多すぎるので
    他にも怪しい判断の件もあったりするんですが、難しいのでこれで失礼

  17. 23166 匿名さん

    数年前だけど、20年前に竣工した建物の固定資産税(だったと思う)評価の間違いに気付いて8千万円(だったと思う)を返還した事があった。これは時効の援用をしなかったはず。

  18. 23167 匿名さん

    よくご存じですね
    建物の固定資産税の間違いは多いようです
    還付専門の税理士もいるぐらいです
    国税が定めている評価方法が難しい
    各自治体も、間違えた場合10?20年分は還付しているようです

  19. 23168 匿名さん

    10から20年
    です

  20. 23169 匿名さん

    >>23157 匿名さん
    横から失礼
    印西市の市役所の人はけっこう良い人多いと思う、、、正気ですか?
    因みにどの窓口を多用されていますか?興味津々

  21. 23170 匿名さん

    >>23169 匿名さん

    子育て課が多いですね。
    まぁ同じものでも感じる人の心の状態次第で違って見えますからね。
    私は幸せなのかな。
    それほど文句が出るのでしたら
    どこの役所なら良いのでしょうか?

    印西は悪いというのであればどこか比較だれているでしょう。

  22. 23171 匿名さん

    >>23170 匿名さん
    子育て支援課ですか。支援される側ならば良い印象になるのかな?

    自分は社会人になってから、印西市流山市港区、守谷市に居住したことがありますが、それらとの相対比較及び仕事柄行政職員との関りが多いことを含め、印西市の職員レベルは低いと言わざるを得ません。
    書き出せば長くなりますが、端的には究極の前例主義と他者依存で、自分達でこの街をより良くしようという気概が皆無ということです。
    よって、住民側からの改善提案などは全く通りません。
    上で話題になったごみだらけの道路や里山などもそうした行政風土が解決を困難にしているのではないでしょうか。
    で、貴方はどの自治体と比較して「印西市の市役所の人はけっこう良い人多いと思う」という結論に至ったのですか?同じように質問させていただきますね。


  23. 23172 匿名さん

    >>23171 匿名さん

    知っているのは川崎市台東区千葉市と牛久市くらいですね。

    比較して印西は良い印象というわけではなく、別に他の自治体も気になったことはありませんね。

    公園の草刈りなども電話してすぐ対応していただきました。
    今回のコロナワクチンもがんばっていただいていますね。


    あと、市役所全部を否定するのではなく、良い人もいるという見方をすると良いと思います。

    私の場合は良い人が多数だったので。
    もちろんその逆もいますが、それをここに書いても仕方ないでしょう。
    自分のブログやTwitterで発信しては?

    くだらない話なのでこれにて失礼。

    板汚しすみませんでした。

  24. 23173 匿名さん

    マンションの話題ですが、サンクタスの78平米3Ldk中古が3680万円で出てますが新築の時より2割以上上がってませんか?平成24年竣工なんでリーマンショック少し後の着工で建築費も今よりはだいぶ安かった。

  25. 23174 匿名さん

    前例主義がまかり通るのは首長の力量でしょう。流山のように戦略性の高い首長のもとでは職員の創意工夫がいかんなく発揮されるでしょう。地元の花火業者と裁判で争う事を是としたり、北総鉄道の株主総会で高運賃改善を要求した事を得意満面で広報に載せるような首長では絶望的。

  26. 23175 匿名さん

    >>23172 匿名さん

    他の自治体と比較した上での全肯定ではないということですね。
    全肯定ではないなら納得なのですが、最初の褒めっぷりが気になったもので。
    因みに良い人のことをここに書くのはOKで、悪い人のことはブログ等でっていうのは摩訶不思議な感性ですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    サンクレイドル津田沼II
  28. 23176 検討板ユーザーさん

    >>23175 匿名さん
    いちいちコメントが陰湿でうざったいだけだから他でやって欲しい、ってだけでしょ。

  29. 23177 匿名さん

    印西は悪いというのであればどこか比較だれているでしょう。

    比較して印西は良い印象というわけではなく、別に他の自治体も気になったことはありませんね。

    これ同じ人のレスでオケ?

  30. 23178 匿名さん

    有益な比較や批判コメントは別にいいけど長いだけで具体性のない陰湿な投稿にはうんざり

  31. 23179 匿名さん

    いちいち市役所の悪口をここに書く人は同じ人? 一般的にはどーでもいい話に。

    これが有益な批判コメントで簡明に纏めた具体的な爽やかな投稿とでも?
    どっちもどっち(笑)
    好きに書けばよろし。それだけのこと。

  32. 23180 匿名さん

    ところで、千葉ニュータウン周辺でお勧めの貸し農園てありますか?
    栽培アドバイスとかは必要ないのですが、契約者の横の繋がり=利用者コミュニティが盛んな農園を探しているのですが。

  33. 23181 匿名さん

    >>23179 匿名さん
    そういうところだよ

  34. 23182 匿名さん

    偽善者的な人間性が、ごみだらけな印西にしたんだなあとしみじみ。

  35. 23183 匿名さん

    高花と西の原の間の在来地区(草深の森西側)に農家さんがいろいろ教えてくれるらしいです。

  36. 23184 匿名さん

    貸し農園くさるほどあります。
    今やっているかは不明ですが、元プレールの横、戸神台に隣接したところ。草深にはたくさん。木下交流の杜の横にもあったような。
    全部市街地の隣接地ですね。

  37. 23185 匿名さん

    北総の運賃が値下げされる可能性がでてきた。
    実現したらいいね。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  39. 23186 匿名さん

    >>23185 匿名さん

    えっ、可能性あるの?

  40. 23187 匿名さん

    リタイヤ組として、空気運んでる土日の運賃とか安くならないかね。

  41. 23188 匿名さん

    >>23186 匿名さん
    熊谷知事のツイートを見てください。

  42. 23189 匿名さん

    貸し農園は有り難いことにありすぎるから選択に困るという。

  43. 23190 匿名さん

    >>23188 匿名さん
    思ったよりも公式的で前向きな話だった!千葉ニュータウンあたりは良い街なのに鉄道料金で人気が出ないところ大きいからな。今後鉄道料金下がってもっと人気が出るといいですね。

  44. 23191 匿名さん

    沿線自治体の補助金入れて値下げした時は10円ダウンでガッカリだったけど、値上げよりはマシかと納得した。累積赤字解消しても膨大な借入を返さにゃいかんから他社並み運賃はまだまだ先だろうな。

  45. 23192 匿名さん

    鉄道料金を下げるのは、ニュータウンの宅地開発と分譲が完了してからで良いよ。

  46. 23193 匿名さん

    >>23192 匿名さん

    その心は、運賃下がると変なのが流入してくるから?分譲住宅はあと1年で完了だから、もうすぐ。

  47. 23194 匿名さん

    去年は好業績なのに「有利子負債は677億円、累積赤字も未だ44億円と依然巨額」とか言ってたのが、今年は大幅な減収減益にもかかわらず「有利子負債は着実に減少し、累積損失の解消に目途。今後は、ポストコロナに対応しつつ、運賃値下げの可能性の検討に着手」とかピボットの踏み方がすごい!

    何か裏があると思わずにいられない。

    北千葉道路・成田国営空港もあるから、国・県がテコ入れを図っている程度のお話なら良いのですが・・・

  48. 23195 匿名さん

    ところで、千葉県議会随一の論客って誰のことですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    ミオカステーロ南行徳
  50. 23196 匿名さん

    県議会にすら到達できなかった超エリートも記憶に新しい。

  51. 23197 匿名さん

    >>23194 匿名さん

    鉄道事業者の特性を知らずしてし語るべからす。視野狭窄な事著しい。

  52. 23198 匿名さん



    海のシーン以外は全部印西ロケらしい。
    花の丘公園、結縁寺、総武カントリーの道、松崎と結縁寺の間の田んぼ、松山下公園から柏方面に向かった田んぼ、手賀川の土手、松山下公園、草深の森

    だいたい分かったw
    つか、歌詞が天才w
    船穂中学校出身らしいです。

  53. 23199 匿名さん



    11年後も印西ロケw
    つかこのバンドって印西ロケばかりなんだね。
    インドじゃないよよりも印西の宣伝に貢献してるかも。

  54. 23200 匿名さん

    >>23194 匿名さん
    流石に来年赤字解消なのに未だ巨額とは言えないでしょ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
バウス習志野 mimomiの丘

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
シティインデックス行徳テラスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸