千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新スレ主 [更新日時] 2025-04-08 11:14:33
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

  1. 20201 匿名さん 2019/10/05 07:53:56

    まだIKEA言うてる奴いるんだ。
    来るわけねーのにな。
    印西は船橋と三郷の距離が近すぎて
    IKEAの出店戦略に全く見合わない。

    それにあんなチープな安売り家具の何処がいいんだか。
    舶来品なら何でもありがたがる
    日本人の愚かさ丸出しw

  2. 20202 匿名さん 2019/10/05 08:28:31

    コストコの出店戦略には?
    良くはやってるけど

  3. 20203 匿名さん 2019/10/05 08:45:54

    >>20201 匿名さん

    あなたは印西市民だろうけど言葉使いがアレな日本人ですね。

  4. 20204 匿名さん 2019/10/05 09:33:05

    ネナベ?

  5. 20205 匿名さん 2019/10/05 09:40:26

    IKEAは来ないよね。広くて安い土地山ほどあるから、商業施設がたくさんできるのはいいけど、大したもの出来てないからね。カジノ誘致すればいいのに。

  6. 20206 匿名さん 2019/10/05 09:43:33

    大きな釣り針

  7. 20207 匿名さん 2019/10/05 11:55:40

    IKEAは狭いエリアに集中出店しない。
    港北、立川、三郷、船橋と
    少数店舗で広い商圏を担当し
    レア感や希少価値感を出してうまく成功している。
    狭いエリアに集中出店したら途端にただの安い家具屋に落ちぶれてしまう。
    それはIKEAのブランディング戦略に反するから印西進出は万に一つも無いだろう。

  8. 20208 匿名さん 2019/10/05 12:44:53

    >>20186 匿名さん

    中2君、ボキャレス

  9. 20209 匿名さん 2019/10/05 14:07:23

    IKEA来ても買うことないからどうでもいい。あんな安っちい家具買うくらいなら、東京インテリアで買うわ

  10. 20210 匿名さん 2019/10/05 20:42:24

    都会から離れ繁華街も遠く娯楽が乏しい
    だから〇〇が出来てもらいたいだの妄想することになる。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 20211 匿名さん 2019/10/05 21:30:45

    >>20210 匿名さん
    あなたがいう娯楽とはなんでしょうか?
    ここ千葉ニュータウンは大体揃ってますが。
    パチンコ屋が少ないくらいかな?笑

  13. 20212 匿名さん 2019/10/05 22:38:47

    >>20208 匿名さん

    とても幼稚なレスですね。
    知性のかけらも感じられません。

  14. 20213 匿名さん 2019/10/05 23:44:21

    >>20211 匿名さん
    揃ってると思えるなら幸せですね。
    何が娯楽なのか生活レベルにもよると思いますよ。

  15. 20214 通りがかりさん 2019/10/06 00:08:27

    >>20208 匿名さん
    これあんたの負けだよ
    ずっとコピペでやられ続けんだからww

  16. 20215 匿名さん 2019/10/06 00:12:16

    娯楽なんて人それぞれの趣味趣向により、経済力の差じゃないね。
    いまだに不思議なのは印西市にはシニア大学というのが
    あったんだよね。いわゆる老人対象の老人会が名称かえたようなもの。週三回くらい公民館にリタイア集めて、あさから午後まで、体操したり、時事問題の講師呼んだり
    古典読んだり、習字したりそれこそいろいろ。楽しく勉強したりして1日すごす。そして一年たったらその学年は卒業してOB会をつくり、旅行、プチ旅行で出歩いたり、
    芝居見に行ったり、美味しいレストランを予約していく。
    母なんて東京から移住してきて顔見知りもいない土地で
    も友達がたくさんできて幸せだった。

  17. 20216 匿名さん 2019/10/06 01:42:05

    >>20215 匿名さん
    そんなクソみたいなもには不要。友人しかり、趣味の共有もだけど、そのベースは学生時代や社会人時代に作るものだよ。そ

  18. 20217 匿名さん 2019/10/06 01:50:43

    >>20209 匿名さん

    そんな変わらないよ。目くそ鼻くそ

  19. 20218 匿名さん 2019/10/06 01:53:06

    ロードサイド店が並ぶ荒野

  20. 20219 匿名さん 2019/10/06 03:15:45

    >20216
    千葉ニュータウンのように全国から移住して来た街には必要だと思うけどね。
    土着の人間なんていないんだからね。みんなニューカマー。小中という子供がいなければ付き合いもない。
    まあ趣味のサークルがそれを代替しうるんだろうね。面白かったのは街開き当時の講義内容。
    母のスケジュールみると、当時のリタイアの知的水準がわかるようなものだったよ。これが老人会のようなものの内容かと
    内心驚いた。ob会で川村美術館いったり、都内の展覧会廻りしたり。ダンスサークルに誘われたり。
    アクティブシニアの元祖だな。今はパワーないね、みんな。

  21. 20220 匿名さん 2019/10/06 03:59:38

    ロードサイドは商業史上、画期的な出来事。こいつのおかげで商売人は正直で親切になった。昔の商売人は既得権守ることだけに熱心で、そりゃあ酷い輩が多かった。そんな奴らはとっくに淘汰されたけど。

  22. 20221 匿名さん 2019/10/06 04:14:17

    >>20214 通りがかりさん
    >20212のなりすましww

  23. 20222 匿名さん 2019/10/06 04:22:46

    昔の商売人は不親切・・・・聞いたことありません

  24. 20223 匿名さん 2019/10/06 04:40:35

    要するに、CNTを認めて欲しいんだよ、一人前に扱って欲しいんだよ。税金が投入され折角住み良い街ができたというのに、未だに不人気、最安値圏から抜け出せない。そのあたりの苛立ち、コンプ感が、おりもののように澱んで、悪臭を放っているのがこのスレの特徴だよ。

  25. 20224 匿名さん 2019/10/06 04:41:42

    >>20214 通りがかりさん

    中2ボキャレスwww
    齊清汁が(o⌒∇⌒o)

  26. 20225 匿名さん 2019/10/06 06:54:46

    >>20223 匿名さん
    不人気だろうが最安値だろうがそんなことどうだっていい。求めてないしそういう人はここに住まない。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンリヤン柏 レジデンス
    サンクレイドル津田沼II
  28. 20226 匿名さん 2019/10/06 06:55:40

    >>20223 匿名さん
    表現が下品すぎて気持ち悪い。

  29. 20227 匿名さん 2019/10/06 07:04:29

    千葉ニュータウンに対する嫉妬コメントに草生える。片田舎の不便なところに住んでるカッペかな

  30. 20228 匿名さん 2019/10/06 07:30:58

    >>20225 匿名さん

    でも、ここの住民でコンプレックス持ってるあほがいっぱいいて、批判的コメントに返信するからスレが荒れる(笑)

  31. 20229 匿名さん 2019/10/06 08:08:13

    コンプレックスなんて持ってないし、不人気だともおもわないけどな。そうしたいやしがいるんだろうね。
    つくるそばから売れているよ、戸建て

  32. 20230 匿名さん 2019/10/06 08:13:49

    >>20229 匿名さん
    不人気だよ

  33. 20231 匿名さん 2019/10/06 08:52:38

    どこがー。ここが不人気ならほかはどうなるんだ

  34. 20232 匿名さん 2019/10/06 08:54:44

    なかなか売れなかったのは、あそことあそこの中央の激安マンションと牧の原のパンダマンションだけ。

  35. 20233 匿名さん 2019/10/06 09:40:46

    >>20231 匿名さん
    人気ならマンション価格は上がるでしょ。いつまで激安のままなんだよ...。ちなみにここより人気ないとこってどこ?

  36. 20234 匿名さん 2019/10/06 11:19:02

    最安値の街に嫉妬する奴おるの?
    馬鹿にされてるだけでしょ。
    ここが最高だという視野狭窄な思い込みの激しさ。
    こういう勘違いが痛々しくて馬鹿にされるんだわ。主に女だろうな。狭い世界で生きてる。
    あとは高卒とかFラン大出身とか、もともと低いレベルにいた奴にとっては
    CNTにマイホーム持てたのは勝利なんだろうな。

    まぁ大部分の人達は人生負けたという自覚は何処かには持ってるけど、その事実に目をそらして精一杯今の境遇を受け入れ愛する努力をしてるんだと思うけどな。
    それが過度な思い込みに発展してるのか。
    屈折してるな。

  37. 20235 匿名さん 2019/10/06 11:28:41

    >>20234 匿名さん
    良く言ってくれた
    その通りだと思う

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    サンクレイドル津田沼II
  39. 20236 匿名さん 2019/10/06 11:29:59

    長い??

  40. 20237 匿名さん 2019/10/06 11:38:03

    ほっときなよ。どこも酷い荒らされ具合だよ。

    それより今日、はじめて警察がイオン前の自転車通行帯上に駐車している車を取り締まっているのみたわ。

  41. 20238 口コミ知りたいさん 2019/10/06 12:41:47

    >>20234 匿名さん

    嫉妬心が滲み出ているレスだわ。
    いくら悔しくてもこんなところで憂さ晴らしは感心せんな。
    そんなことだからいつまで経っても?があがらないんやぞ。もっと前向きの生きろよ!



  42. 20239 口コミ知りたいさん 2019/10/06 12:44:02

    >>20234 匿名さん

    嫉妬心が滲み出ているレスだわ。
    いくら悔しくてもこんなところで憂さ晴らしは感心せんな。
    そんなことだからずっとうだつがあがらないんやぞ。もっと前向きに生きろよ!



  43. 20240 匿名さん 2019/10/06 12:52:00

    >>20234 匿名さん
    せいぜい賃貸で頑張れよ

  44. 20241 匿名さん 2019/10/06 12:54:45

    >>20233 匿名さん
    そりゃ今まで新築物件が供給され続けたから価格も上がらないよ。それより駅前の土地がなくなってきた今後がどうなるかでしょう。

  45. 20242 匿名さん 2019/10/06 13:36:41

    弱いものいじめするやつはたいていろくな人間じゃないってこと。
    いい加減相手するのやめたら?みんな。

  46. 20243 匿名さん 2019/10/06 14:42:27

    現象として、千葉県で人口が増加している地域はごく少数であり、その一つが印西のニュータウン地区なのは事実だろう。人気の無いところの人口が増えるのはいささか不思議なので説明してほしい。

  47. 20244 匿名さん 2019/10/06 14:45:14

    千葉県内自治体で人口が増加している地域はごく少数であり、その一つが印西のニュータウン地区なのは事実だろう。人気の無いところの人口増加を説明できるかな。

  48. 20245 匿名さん 2019/10/06 14:56:12

    >>20244 匿名さん
    人口増加は
    単に安いからだよ。
    それだけ日本の貧困化が進んでるってこと。
    貧困層である君たち自身が一番良くわかってるでしょ

  49. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  50. 20246 匿名さん 2019/10/06 15:18:33

    >>20238 口コミ知りたいさん
    残念ながら嫉妬する人はいません。
    なぜならここがマイホームを購入する層の中で一番最下層だからです。
    賃貸生活者はそもそも一生涯においてCNTを知る事すらないでしょう。
    自信過剰の自意識過剰もほどほどにしないとネットの笑いものですよ。

  51. 20247 匿名さん 2019/10/06 16:56:07

    そふけの戸建、まだまだ増えてるね。鶏小屋も廃業したようだし、住環境は格段に向上した。あとは水道だけ。井戸水って夏冷たくていいけど、汲みすぎて枯れたら困る。

  52. 20248 匿名さん 2019/10/06 22:44:46

    安くしても売れないエリアもある。お値段以上の価値があるから、一応売れてるんじゃない?常磐線各停エリアのミニ開発か千葉ニュータウンか、そこは価値感の違いでしょう。

  53. 20249 匿名さん 2019/10/06 23:16:08

    >20245
    おたくたちには住めない。
    きちんと働いて、きちんと高運賃を負担してくれる会社勤めでなければね。
    こんな住人が最下層なら日本はまだまだ大丈夫

  54. 20250 匿名さん 2019/10/07 02:52:46

    >>20249 匿名さん

    いや、バイト以外誰でもここなら買えるよ。。。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      通りがかりさん2025-02-08 01:28:56
      >>33570 eマンションさん

      俺が市の職員だったら出張所に配属希望するけどね。
      1. 100%
      2. ×
        0%
      1票 
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    バウス習志野 mimomiの丘

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ルネ柏ディアパーク
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    サンクレイドル津田沼III
    スポンサードリンク
    サンクレイドル津田沼III

    [PR] 周辺の物件

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    3998万円

    2LDK

    58.65m2

    総戸数 209戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    4,790万円~6,950万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~3LDK+S(納戸)

    62.97m2~85.46m2

    総戸数 263戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,858万円~7,498万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西五丁目

    4,568万円

    3LDK

    63.80m²

    総戸数 70戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3498万円~4498万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    サンリヤン柏 レジデンス

    千葉県柏市富里2-812-3他

    3400万円台~7500万円台(予定)

    3LDK~4LDK

    66.58m2~81.89m2

    総戸数 56戸