千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新スレ主 [更新日時] 2025-02-18 07:29:39
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

  1. 19651 匿名さん

    人生がうまくいっていないから匿名掲示板で鬱憤を晴らす。現代の病理。格差社会の徒花。

  2. 19652 匿名さん

    どこの板もそんなのであひれていて酷い状態。
    家を買えるというのはやはり。。。。なんだろう。

  3. 19653 匿名さん

    >19650
    千葉ニュータウン自体がそんなだろ。
    買い物だって車。あんたが中央のイオンまえに住んでるなら無い物ねだりだからあきらめな。

  4. 19654 匿名さん

    今津田沼タワーのスレが酷い。。。

  5. 19655 匿名さん

    車社会で洒落た街なんて期待するだけ無駄。

  6. 19656 匿名さん

    ここの人の言葉使いも酷い

  7. 19657 匿名さん

    TTT千葉県で一番人気の街の一番人気のあるタワーだから荒れても仕方ない。
    こことは違う。

  8. 19658 匿名さん

    所詮匿名掲示板。まあよそに訪問するときはコテハンはやめてくれ。無用な嵐を呼ぶ。それが目的で両方に書き込んでいるのかも知れないが。迷惑。

  9. 19659 匿名さん

    8935あっちのレス番

  10. 19660 匿名さん

    >>19657 匿名さん

    津田沼が一番人気?初耳ですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 19661 匿名さん

    初耳。一番ではないよね。ただ近年大規模再開発が続いているから注目の街ではあるね。
    千葉で一番人気ってどこだろう?市川?
    あの駅隣接タワマンかな?

  13. 19662 匿名さん

    浦安でしょ。

  14. 19663 匿名さん

    浦安は別格だけど確かに一番人気。ただ高すぎと、もうマンション用地が無いんじゃないかな

  15. 19664 匿名さん

    就職失敗、結婚できない、家買えない。匿名の不動産掲示板で毒を吐いて自分を慰める訳だ。海外旅行やゴルフで遊んでいる年金生活者は何を言われてもスルーしてあげましょう。

  16. 19665 匿名さん

    >>19664 匿名さん

    同意。
    自分はロスジェネだけど、結婚もして就職もできて家もある。海外には年に1回は行っている。
    けど、コスパの良い印西は好きで住んでいるし、物欲もない。
    都心には勤務していないので関係ない。

  17. 19666 匿名さん

    浦安って 笑
    いや気の毒だからこれ以上は言うまい。

  18. 19667 匿名さん

    浦安は2010年までは良かったんですけどね。3.11さえなければこの手の話題で (笑) なんてつけられることなかったはずです。記憶は消せないですからね。

  19. 19668 通りがかりさん

    相変わらず盛り上がっていて 草

  20. 19669 匿名さん

    そうでもない。盛り下がってる

  21. 19670 匿名さん

    >>19664 匿名さん
    その設定で心の平穏が保たれる人?
    ◯◯だから誰が何と言おうと△△であーる!ハアハア(息切れ)みたいな?w

  22. 19671 匿名さん

    隔離ニュータウンだから。

  23. 19672 匿名さん

    マンション掲示板に張り付いている人はバカなの?暇なの?

  24. 19673 匿名さん

    君は?

  25. 19674 匿名さん

    感情のコントロールが出来ないが故のレッテル劇場が始まります(断言)

  26. 19675 匿名さん

    >19658さん、
    以前ここを荒らすのは◯田沼という人がいて、
    なんで?と思いましたが納得しました。汗

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ミオカステーロ南行徳
  28. 19676 戸建て検討中さん

    >>19666 匿名さん
    浦安から 印西(笑)

  29. 19677 匿名さん

    あと、船橋厨

  30. 19678 匿名さん

    最近、アクセス特急乗ると添乗してる乗務員をよく見かけるけど、アクセス特急の本数増やすための乗務員養成してるのかな?

  31. 19679 匿名さん

    >>19678 匿名さん

    本数増やすのはスカイライナーであって、アクセス特急ではない。

  32. 19680 匿名さん

    >>19642 匿名さん

    あれで美味しいと思える味覚がとても羨ましい。何でも美味しく感じられるのは幸せですよね。

  33. 19681 匿名さん

    >>19666 匿名さん

    震災あって液状化した浦安だけど、なんでここより全然資産価値高いんだろうね。ここって一生激安のレッテルはられてバカにされるけど、終わりはないんだろうか。

  34. 19682 匿名さん

    >>19681 匿名さん
    最安のレッテルは北千葉道路全線開通したら変わると思う

  35. 19683 匿名さん

    >>19680 匿名さん
    ハンバーガーは旨かったよん!
    ブラッカウズの半額であの肉肉しさなら十二分。


  36. 19684 匿名さん

    >>19682 匿名さん
    車社会のニュータウンなのに高速道路がないんじゃ不便だもんね

  37. 19685 匿名さん

    >>19681 匿名さん

    今は確かにそうかもね。
    でも次に首都圏で地震が発生したらどうなるだろう。浦安はまた液状化するだろうから。短い間隔で二度も液状化したらさすがに選ぶ人激減でしょうね。

  38. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    リビオ浦安北栄ブライト
  39. 19686 匿名さん

    >>19685 匿名さん

    それでも人気は落ちないよ。それだけ、都心からの距離が重要ってこと。
    浦安市はお金かけて液状化対策進めてるし、少なくともここより落ちるってことはないかな。
    千葉ニュータウンはこれからも永遠に人気でないでしょうね。道路良くなっても、都心からこれだけ距離離れてては...。
    京成の乗り入れの費用下げるとかしないと、ずーっと不人気のまま。

  40. 19687 匿名さん

    あまり人が増えると道路が混んだり電車が混んだり、街のゴミが増えたりして住みにくくなるから、今ぐらいのままが丁度いい。なので人気出なくていいのさ

  41. 19688 匿名さん

    >19686
    不人気でも千葉県で人口増がトップクラスとは此は如何に

  42. 19689 匿名さん

    >>19687 匿名さん
    昭和の頃、地元の方々がよく言っていたフレーズとまさに同じだ。

  43. 19690 匿名さん

    >>19686 匿名さん

    全然進んでないぞ。のど元過ぎれば何とやら。

    浦安市、液状化対策工事を中止へ 全戸同意の見通しなく
    https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASL3S44JBL3S...





  44. 19691 匿名さん

    地下に液状化で開いた無数の穴があるって本当なの?
    詳しい人教えて

  45. 19692 ご近所さん

    海沿いの話はどうでもいいさ~CNTはのんびり行きましょう
    どうせ住まないと良さは分からんし

  46. 19693 匿名さん

    隔離ニュータウンですから。

  47. 19694 匿名さん

    >>19686 匿名さん

    >それでも人気は落ちないよ

    根拠がないですね。
    今でさえ新浦安のマンションは販売絶不調のようですね。
    CNTはマンション安いのは事実だけど一応まともに売れてますよ。

  48. 19695 匿名さん

    新浦安そうなんですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    シティインデックス行徳テラスコート
  50. 19696 通りがかりさん

    人気が無いというよりは印西は値段相応の土地だよね。だってお金があったら殆どの人は浦安選ぶでしょ

  51. 19697 戸建て検討中さん

    >>19696 通りがかりさん
    お金あってもあんだけ災害に弱かったらオレはパスする

  52. 19698 匿名さん

    >>19696 通りがかりさん

    新浦安に限ってはお金あっても嫌って人が多いですよ。あれだけの騒ぎだったわけなので。

  53. 19699 匿名さん

    浦安の話はもういいです。

  54. 19700 匿名さん

    お金あってもパスして千葉ニュー選んだ俺は勝ち、藁

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル津田沼II

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
ルネ柏ディアパーク
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸