千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新スレ主 [更新日時] 2025-07-10 13:56:47
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境


― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

  1. 17701 匿名さん 2019/06/20 23:48:43

    >17699
    所得ランキング、所得水準、県内5位以内を常にキープしていますが。

    https://sumaity.com/town/ranking/chiba/income/

  2. 17702 匿名さん 2019/06/20 23:49:17

    googleが来たらまた上がるよ。
    印西は千葉のITの中心になるからね。

  3. 17703 匿名さん 2019/06/20 23:50:09

    富裕度ランキングトップ30
    https://toyokeizai.net/articles/-/226155

  4. 17704 匿名さん 2019/06/21 00:01:30

    >>17701 匿名さん
    下の層が少ないだけ。市川とかあんだけ貧乏人多いのに平均所得高いのは、富裕層が沢山いるってこと。印西の富裕層は市長さんだけ。

  5. 17705 匿名さん 2019/06/21 00:11:07

    やはり都内と世界のトヨタの城下町で
    高給取りの多い愛知は強いな。

  6. 17706 匿名さん 2019/06/21 00:47:17

    んだ、んだ。この話題はもういいべ。
    嵐が喜ぶだけだんべ。
    おら、結構いい線だと納得してるべ

  7. 17707 匿名さん 2019/06/21 00:53:07

    下の層が少ない形で裕福なまちはある意味理想
    治安にも直結

  8. 17708 匿名さん 2019/06/21 00:59:00

    それを言ったら高齢者もいない方が理想になるけどね。
    低所得層とも重複するし。

  9. 17709 匿名さん 2019/06/21 01:35:39

    この頃話題の老後2000万で老人世帯の貯蓄額知ってる?
    それより今問題の上級国民の子弟、そのほうが恐い

  10. 17710 匿名さん 2019/06/21 01:44:49

    貯蓄から税金とれるならウェルカムだね

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    ソルティア千葉セントラル
  12. 17711 匿名さん 2019/06/21 01:45:42

    統計上は高齢者は金持ち。日本の金融資産の過半数以上は高齢者が保有
    ただし、相続で資産が他の地域へ流れる形は当然地域に貢献しない。
    よって、アクティブシニアが地域にとって大切な人材の一要素
    消費と浪費が盛んなシニアは半端ないってw

  13. 17712 匿名さん 2019/06/21 01:51:10

    それじゃ高齢者比率が高い自治体は今後も安泰ですね
    住みやすさランキングでも重要視すべき

  14. 17713 匿名さん 2019/06/21 02:10:12

    千葉ニュータウンには上級国民がいっぱい

  15. 17714 匿名さん 2019/06/21 02:10:59

    国策の街だから

  16. 17715 匿名さん 2019/06/21 02:13:26

    だーかーらーアクティブシニアな。
    金がない及び金を使わない(使えない)シニアは給付ばかりで行政は大変だよ。
    シニアは単純に一括りにできないって話。

  17. 17716 匿名さん 2019/06/21 02:18:12

    だからそのアクティブシニアが重要なら母数である高齢者が多い方がいいだろって話
    若者は全員が有能で、将来性があって、子どもも作って、永住してくれるわけ?

  18. 17717 匿名さん 2019/06/21 02:57:29

    >>17699

    気の毒な人

  19. 17718 匿名さん 2019/06/21 02:58:28

    全然良くないよw
    ご意見のとおり若者もただ単に増えれば良いという話ではない。
    若者もシニアも現役も、その質や能力が重要で一括りにできないって話な。
    さて、CNTにおける傾向としての現状と将来性はどうでしょうねぇ。
    自分はCNTの発展に大いに期待してるさー

  20. 17719 匿名さん 2019/06/21 03:24:25

    まちづくりはIT集積で終わりではないのだよ・・・
    考えてみろ、我々が送り届けた国家予算の量を・・・
    CNTは、あと10年は戦える・・・

  21. 17720 名無しさん 2019/06/21 03:36:09

    CNTのアクティブシニアとやらは、買い物は都内、車は輸入車、旅行は海外らしいじゃないか
    出て行ってくれて何の問題もないし、本人も貧乏人に囲まれてストレス溜めるより、都心に住んだ方が幸せだろう

  22. 17721 匿名さん 2019/06/21 03:40:27

    >>17718 匿名さん
    若者を増やすのが定石なの
    移民と同じで、数打てば当たるという考え方
    その数少ない優秀な若者や移民に国を委ねるということ
    今は貧乏かもしれないが、見下していると痛い目に遭うのは自分達だよ

  23. 17722 匿名さん 2019/06/21 03:47:10

    いきなりステーキじゃないけど、いきなりベストテン圏外とは。これまでの判定基準が、的外れで時代遅れだったということかな。真に受けて、某マンション買ってしまった人もいるんだろうな。最安値圏脱出は期待薄だな。

  24. 17723 名無しさん 2019/06/21 03:52:52

    そんなスケールで物事考えてるわけないだろw
    自分は金持ちと言いたいだけだよ
    移民なんて奴隷くらいの感覚だろうな

  25. 17724 匿名さん 2019/06/21 03:58:16

    数打ちゃあたるってw物凄い他力本願かつ持続性がないと思われ。
    つか、自分の周りのアクティブシニアは、市内でゴルフ&居酒屋&スナック三昧が多い。
    元気良すぎだろw

  26. 17725 匿名さん 2019/06/21 04:05:47

    >>17724 匿名さん
    代替案がないのだから仕方ない
    そもそも多様性の根本は数だよ
    母数が少ない種は滅びるしかない
    それとも優生保護法支持者ですか

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  28. 17726 匿名さん 2019/06/21 04:43:49

    >>17724 匿名さん
    他力本願ってのはゴルフしてスナックで呑んだくれてる奴らだろーが

  29. 17727 匿名さん 2019/06/21 05:06:53

    金がなくてゴルフもやれず、スナックにも行けずよりマシかと。

  30. 17728 匿名さん 2019/06/21 06:15:41

    >>17725 匿名さん
    いやいやw高齢者もいない方が理想ってレスがあったから違う見解を述べただけで差別支持者じゃあーしませんよ。
    つか、この手の話は専門家でも意見や持論が異なる分野だから、軽々に最終結論は出せないねぇ。

  31. 17729 匿名さん 2019/06/21 06:23:15

    >>17726 匿名さん
    え?努力の結果でしょ?
    ただ、君の気持ちの背景はよーくわかる。自分もその点は同じだが、ボランティアに力を入れてるアクティブシニアもいることを念のため申し添えておく。

  32. 17730 匿名さん 2019/06/21 08:40:26

    北総線の高額運賃の理由とされてきた累損が順調にいけば数年で解消される見込み。
    (というか、京成連結ではスカイアクセス開通以降内部留保つみまくりですが)
    北総線の高額運賃はCNTの失敗イメージの象徴的扱いなので運賃が少しでも下がると、
    結構いろいろ変わると思っとります。ワシは。
    親会社の京成はシビアなので、そう簡単には下げないと思うけどね。

  33. 17731 匿名さん 2019/06/21 09:03:36

    ゴルフやスナックや温泉でお金を使うのはいいことだよ。金溜め込まないで遊んで消費税払ってください。

  34. 17732 匿名さん 2019/06/21 09:05:50

    昭和68年度にニュータウン計画完了だそうだから。
    あと何年だ。こういうことはきちんとやると思うけどね。
    そうしないと失政扱いされるからね

  35. 17733 匿名さん 2019/06/21 09:43:18

    今何年だと思っているんだ?
    2019年だぞ

  36. 17734 匿名さん 2019/06/21 09:58:01

    >>17731 匿名さん
    一番いいのはゴルフ場や温泉で地元の高齢者に働いてもらい、他地域のお客を呼ぶこと。
    働かない老人に住んでもらう必要がない。

  37. 17735 匿名さん 2019/06/21 10:01:07

    (つりだと思いますが・・・)
    昭和68年は平成5年。
    県は平成26年度末で計画未達のまま事業完了済み。
    明らかな失政。CNTは失敗。
    北総運賃高い”財布落としても定期落とすな。”
    交通費補助のある一般会社員が、こどもが定期を持つようになると出ていく街。
    というのが、世間一般がもっているCNTに対するイメージ。

    北総線が京王線並みの運賃だったら印西市1位効果と相まって、震災後CNTは
    バブルになっていたと思ってます。

    そしたらワシはCNTに家を持てませんでしたけど・・・ハハハ

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    ポレスター千葉新宿
  39. 17736 匿名さん 2019/06/21 10:18:00

    ”千葉ニュータウン”ってそろそろ使うのやめた方が良いような。
    失敗のイメージが強すぎる。千葉に限らず”ニュータウン”も薄っぺらい感じが・・・。

  40. 17737 匿名さん 2019/06/21 11:03:13

    うん。
    自分も外では印西って言ってる。
    千葉ニュータウンっていうと、多摩みたいなのを想像されるのならまだしも、全国各地のなんちゃってニュータウンを想像されるから。

    あと、ニュータウンっていうといかにもよそ者で無機質な人間関係を想像されるのも腑に落ちない。

  41. 17738 匿名さん 2019/06/21 12:01:32

    「千葉」 と 「ニュータウン」の組み合わせって貧乏臭さが凄いんだよ。
    両方負のイメージしかないから。負+負=凶負
    それを駅名とかにしちゃってるから対外的なイメージが悪すぎる。
    北総中央駅とでも改名してもらおうか。

  42. 17739 匿名さん 2019/06/21 12:32:14

    そんなダサい名前はやめてくれ
    北総開発鉄道だったんだぞ。開発鉄道。よくそんな名前つけたよなあ

  43. 17740 匿名さん 2019/06/21 12:51:09

    千葉ニュータウン中央駅
    印西牧の原駅
    印旛日本医大駅
    部屋とYシャツと私駅

    違和感がないw
    いちいち長いねw

  44. 17741 匿名さん 2019/06/21 14:55:00

    >>17739
    北総開拓鉄道じゃないだけマシ。

  45. 17742 匿名さん 2019/06/21 15:02:43

    白井には確か開拓とつく地名があった覚え

  46. 17743 匿名さん 2019/06/21 20:43:07

    ニュータウン計画は失敗、原点に戻り農業で再起すべき

  47. 17744 匿名さん 2019/06/21 21:09:26

    >>17734 匿名さん

    雇用を奪ってはいけない。働く必要がない人は遊ぶべき。お金を動かす事が大切。健康なうちは遊びまくろう。

  48. 17745 匿名さん 2019/06/21 21:33:48

    相続税を地方税にしたら.、自治体間でシニアの奪い合いが始まる。
    遊ばなくても働かなくても良い、ただここに居てくださいみたいなw
    全ての社会問題って要は金の話。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ガーラ・レジデンス松戸
  50. 17746 匿名さん 2019/06/21 21:54:49

    >>17745
    面白いアイデアですね。相続税対象の老人、住民税対象の収入がある高齢者は奪い合いになりますね。でも住民税を払わない老人や生活保護者は来てもらわなくて結構?
    ゆとり老人は消費も活発だから地元の商業施設や外食産業も潤う。このあたりが行政の本音かな。

  51. 17747 匿名さん 2019/06/21 23:03:58

    >>17746 匿名さん
    転入は拒めないので工夫が必要だねぇ。
    簡単なことだけどね。

  52. 17748 匿名さん 2019/06/21 23:48:25

    全共闘世代のご老人も10年後には絶滅危惧種になるのね。

  53. 17749 匿名さん 2019/06/21 23:51:33

    市長さんは、ご自宅に立派な能舞台を作ったね。金持ちのお手本。

  54. 17750 匿名さん 2019/06/22 00:03:41

    所詮100年後は、赤ちゃんを含め今生きている人間は皆死んでる。
    だーれもいない。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      通りがかりさん2025-02-08 01:28:56
      >>33570 eマンションさん

      俺が市の職員だったら出張所に配属希望するけどね。
      1. 100%
      2. ×
        0%
      1票 
    [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    ポレスター千葉新宿

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ガーラ・レジデンス松戸
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ポレスター千葉新宿
    スポンサードリンク
    リビオ浦安北栄ブライト

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    ポレスター千葉中央

    千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

    3900万円台~5400万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    45.32m2~66.37m2

    総戸数 56戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ポレスター千葉新宿

    千葉県千葉市中央区新宿一丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    48.39m²~64.65m²

    総戸数 40戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2-2720-32

    4600万円台~6800万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    42.6m2~70.42m2

    総戸数 112戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    ソルティア千葉セントラル

    千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

    2890万円~3050万円

    1LDK

    31.55m2~32.35m2

    総戸数 98戸