千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新スレ主 [更新日時] 2024-06-27 17:48:18
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央 売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/


― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

  1. 17659 匿名さん

    ここ10年くらいの駅近マンション住民はTX沿線も比較して選んでますから、TXの良さも十分理解してると思いますよ。
    つくばが栄えていないなんて発想がないと思います。

  2. 17660 匿名さん

    あのね、昔からここにはなりすましが入ってきて
    ニュータウンさげを繰り返してる。自分もつい、乗ってしまって国家プロジェクトなんて言っちゃったけど、けしてつくばを貶めてるわけじゃないよ。後段を見落としたからね。両方国策にそった街だから。まあ、本当にわかるときはみんな墓の中かもね。一応訂正。

  3. 17661 匿名さん

    認めたくないものだな。自分自身の、若さ故の過ちというものを。

  4. 17662 匿名さん

    ヴェレーナスレを荒らしてるのもよそ者とは思えないけどね

  5. 17663 匿名さん

    みんなに覚えていてもらいたいことが一つある。古いのは知ってるけどね。
    17662さんのいうようなことも考えられる。印西、特に千葉ニュータウンは。幸せに暮らしていた地区に
    騎馬民族が乗り込んで来て農地を奪って行った。札束で。そしてその地区には国家が財政投入して商業施設もでき旧来地区の商業を衰退させた。彼らにはなんのいいこともないんだよね。街開きからずっと。そういう葛藤がネットで続いたことは確かだから。
    もう終わったと思っていたけど、昨日暇で例の白井の方のブログ見てコメント見ていたら印西の住民のコメントと思われるのも多かった。
    ある地区の話題で自分ちの近くとかのね。侵略者は意識しないけどね。だからこのレスにもニュータウン住民はという批判がつくことは覚悟で、過去にはそういうこともあったと、身の振り方、書き込みも気をつけるようにと反省したよ。すべて可能性の話だから
    自己検証すれば良い。

  6. 17664 匿名さん

    >17657さんのように思わせたいんだと思う

  7. 17665 匿名さん

    >17658さんのようなね

  8. 17666 匿名さん

    参考資料

    千葉ニュータウンso-net
    千葉ニュータウン開発の実態

  9. 17667 匿名さん

    昭和68年度千葉ニュータウン計画完成か。。。。。。あと4年か。

  10. 17668 匿名さん

    ここのスレタイをきちんと見て欲しい。印西市全体ではなく、千葉ニュータウン東部スレということだ。それを利用するのはやめて欲しい。

  11. 17669 匿名さん

    この4年間に何か劇的なことが起きて、千葉ニュータウン計画をきちんと着地させてくれるのかもしれない。

  12. 17670 匿名さん

    それなられいくあんや宮崎邸、プレールカフェ、サバゲも印旛沼もニュータウン外だから、書き込み禁止になっちゃうよ。

  13. 17671 匿名さん

    この顔ぶれの中で14位なら上出来
    https://toyokeizai.net/articles/amp/286576?page=3

  14. 17672 匿名さん

    >17660さん、そういう意味ではないよ。千葉ニュータウンの住民性をおとしめないでくれということ。ニュータウン人になりすまさないでということ。いっそのことスレタイを印西市に変えても良いかな

  15. 17673 匿名さん

    長久手市、なぜ。
    印西と友好都市になってもいいくらい応援してた。
    でもこのランキングは文句ないな。
    石川県おめでとう。
    北陸は日本の北欧みたいだね。

    日本の北欧うたってる某県はひとつも入ってないけど。

  16. 17674 匿名さん

    >17671さん、同感。野々市市と能美市は安定の上位だね。良い街なんだろうね。いつも上位に来る

  17. 17675 名無しさん

    ヴェレーナシティのスレ見てきたけど、ひどいね
    ある意味白井市速報よりもひどい
    どうみても荒らしてるのはニュータウン住民でしょ

  18. 17676 匿名さん

    >17673さん
    長久手市は日本で一番に近いような若い人の多い市で裕福だからこれからを期待しているよ。
    少子高齢化にみまわれるころにはきっと一番になっている。市民のためを考えて行政している良い街だ

  19. 17677 匿名さん

    >17675さん、そういう単純決めつけもね。ただここにもコテハンで書き込んでる人間が荒らしていたのも確か。管理側は把握しているだろうから、いろいろ工夫している後は見られるよ。ここのスレを見た後訪問するスレのリストを出したり消したりね。
    匿名掲示板は情報をとるのも自己責任

  20. 17678 名無しさん

    >>17677 匿名さん
    決めつけって、、北側マンションの駐車場事情を詳しく書けるなりすましがいるとは思えないんだけど

  21. 17679 匿名さん

    みんなは匿名掲示板だから何を書いても、なりすましてもなんの問題もないと思っている?
    書き込みは自由。だけどそこは自ずと自分が恥ずかしいことをしていないという前提が無ければいけない。
    管理側はきちんと把握しているよ。自分の行いを誰かに見られているということも自覚して正しい行為をしてください。

  22. 17680 匿名さん
  23. 17681 匿名さん

    >17678さん、それは住民でしょ。だけれどほかのしつこいかきこみは違うでしょ。その書き込みはそんな話題はやめたほうがいいという
    主旨だよね。前後をよく見て見ればいい。

  24. 17682 匿名さん

    >17671さん
    居心地が良くなった。1位は座り心地が良くなかった。千葉県2位はどこだろうか?

  25. 17683 匿名さん

    連発銃がお好きなようです。

  26. 17684 匿名さん

    大好きです。早打ちも

  27. 17685 匿名さん

    左舷、弾幕薄いよ、なにやってんの!

  28. 17686 匿名さん

    お昼寝です

  29. 17687 匿名さん

    恐れ入りますw

    昼間のCNT住宅地は静かだから、お昼寝快適だよね。

  30. 17688 匿名さん

    私の故郷、諸君らが愛してくれた印西市が14位だ!!なぜだ!?

  31. 17689 匿名さん

    順当な線だと思います。

  32. 17690 匿名さん

    連発です。居心地がいいです。

  33. 17691 匿名さん

    唯一の謳い文句、「住み良さ日本一」がなくなって、残ったのが「運賃日本一」だけか。うんにゃ、「データセンター日本一」があるから安心せいや。

  34. 17692 匿名さん

    気に入ったぞ、17691。それだけハッキリものを言うとはな。

  35. 17693 匿名さん

    ぐんじさんがリストだしてるな。
    それにしても成田の順位。。。承服できないな。
    以前は1位になったこともある。裕福で住みやすい。
    印西の順位は地震前に戻った感じ。あのときは
    成田が千葉県1位で印西が2位。
    なんで千葉県の地盤沈下が激しい?なんの理由?

  36. 17694 匿名さん

    もともと全国1位ってのが何かおかしいって自覚はあった。
    県内1位、全国14位くらいが妥当だと思う。

  37. 17695 匿名さん

    >>17693
    千葉県の地盤沈下なんてしてないよ。
    神奈川、埼玉、群馬、栃木は上位30位にひとつも入ってない。

  38. 17696 匿名さん

    富裕度が低いんだけど誰か説明して?

  39. 17697 匿名さん

    あれ?間違ったか

  40. 17698 匿名さん

    ふるさと納税ワースト2というのは県内では富裕度が高いせい。ちなみにワースト1は浦安。

  41. 17699 匿名さん

    首都圏最安値なんだから
    富裕度高いわけないじゃん。
    むしろ貧困層が多いだろ
    千葉県内では浦安がダントツで全国ランキンキングに食い込んでる。
    印西市なんてもともと貧乏人が税金で作られた街に
    タダ乗りしてるだけなのに
    へんな選民意識持っててキモいわ。
    勘違いも甚だしい。

  42. 17700 匿名さん

    虎の子だった住み良さ日本一がなくなって、もう失うものは何もないだろうから、せいせいしただろうよ。
    CNT絡みのスレだけだよ、何とかランキングに執拗に粘着しているのは。おらの所の地価は日本一なんて盛り上がっているスレなど何処にもないで。金持ち喧嘩せずで、はしたないことを自覚しているから。

  43. 17701 匿名さん

    >17699
    所得ランキング、所得水準、県内5位以内を常にキープしていますが。

    https://sumaity.com/town/ranking/chiba/income/

  44. 17702 匿名さん

    googleが来たらまた上がるよ。
    印西は千葉のITの中心になるからね。

  45. 17703 匿名さん

    富裕度ランキングトップ30
    https://toyokeizai.net/articles/-/226155

  46. 17704 匿名さん

    >>17701 匿名さん
    下の層が少ないだけ。市川とかあんだけ貧乏人多いのに平均所得高いのは、富裕層が沢山いるってこと。印西の富裕層は市長さんだけ。

  47. 17705 匿名さん

    やはり都内と世界のトヨタの城下町で
    高給取りの多い愛知は強いな。

  48. 17706 匿名さん

    んだ、んだ。この話題はもういいべ。
    嵐が喜ぶだけだんべ。
    おら、結構いい線だと納得してるべ

  49. 17707 匿名さん

    下の層が少ない形で裕福なまちはある意味理想
    治安にも直結

  50. 17708 匿名さん

    それを言ったら高齢者もいない方が理想になるけどね。
    低所得層とも重複するし。

スポンサードリンク

シュロスガーデン千葉
プレディア梅郷ステーションフロント

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

2LDK~4LDK

64.11㎡~88.22㎡

未定/総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

6098万円~7598万円

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸