千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新スレ主 [更新日時] 2025-04-06 01:16:09
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

  1. 16251 匿名さん 2019/04/23 03:25:42

    >>16243 匿名さん

    それ管理会社のカモにされてるだけ。
    都心の高級マンションより高い。

    因みに広尾ガーデンヒルズの2億円超の中古住宅(100平米超)でも管理費+修繕積立で4.5万円。

  2. 16252 匿名さん 2019/04/23 03:45:14

    30年後の千葉ニュータウンのマンション。駅近以外は移民街になるだろうね。移民の方々も余裕で持家が持てるなんて、移民政策のモデルケースになりそうだ。

  3. 16253 匿名さん 2019/04/23 04:08:53

    >16423の金額は絶対嘘
    全部コミコミで4万がいいとこ
    修繕管理費が高いことが凄いと思ってるのか?

  4. 16254 名無しさん 2019/04/23 04:27:20

    >>16252 匿名さん
    もう移民が多い地域、マンションなんてたくさんあるよ。
    ここに住むメリットがないだけ。

  5. 16255 匿名さん 2019/04/23 06:07:37

    >16252
    そんな地区はたくさんある。
    松戸の例の少女をPTA会長が◯◯した事件、両親が戸建て所有してたよ

  6. 16256 匿名さん 2019/04/23 07:22:33

    中央駅前のルートインは意外と小さいかな?
    鉄骨組み上げはじめてるんだけどそれ見ると小さい気がする。

  7. 16257 匿名さん 2019/04/23 13:32:47

    バーベキューが好きなブラジル人にはピッタリの地域だと思う。肉は安いし、公園だらけ、昼間の酔払い運転し放題だしね。

  8. 16258 匿名さん 2019/04/23 14:10:32

    北総花の丘公園のバーベキュー場良いよ?
    コストコあるし。
    ジャパンミートも安いし。
    そうだね、天国だ

  9. 16259 匿名さん 2019/04/23 20:45:37

    いつまでも あると思うな 大型店、

  10. 16260 匿名さん 2019/04/23 22:18:51

    移民が大好きな商業施設は残るから笑

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 16261 名無しさん 2019/04/24 01:25:22

    移民に何を期待しているのか知らんが、BBQで住む場所決めるわけないだろ。

  13. 16262 匿名さん 2019/04/24 01:40:48

    シャレがわからない人間

  14. 16263 匿名さん 2019/04/24 02:02:56

    移民が増える可能性のあるのは圏央道
    ここは高速開通したら解らない。

  15. 16264 匿名さん 2019/04/24 02:54:30

    それは甘い。日本全国皆同じ

  16. 16265 匿名さん 2019/04/24 03:40:29

    マンションが廃墟になると警告する専門家は多いが、移民がどんどん住んでくれれば大丈夫。多少うるさかったりしても、高齢者だけになっていずれ廃墟になるのを待つよりは断然良い。

  17. 16266 匿名さん 2019/04/24 04:50:22

    暴走老人の次のエサは移民、いやはやご苦労さん。

  18. 16267 名無しさん 2019/04/24 08:43:11

    今でも都内で多いところはクラスの3人に1人くらいが外国人で、これからもっと増えるらしい。
    わざわざ千葉ニュータウンに来る理由がない。

  19. 16268 匿名さん 2019/04/24 12:46:10

    >>16266 匿名さん

    レイシストは千葉ニュータウンから出てけ!

  20. 16269 匿名さん 2019/04/24 12:48:36

    >>16267 名無しさん
    都内に住むのもど田舎に住むのも、イロイロ好き好き。あんたが好きでこんなスーパールーラルを選んだのと同じ。

  21. 16270 名無しさん 2019/04/24 23:26:32

    >>16269 匿名さん
    それが本当なら全国に満遍なく外国人が住んでるはずだよな

  22. 16271 匿名さん 2019/04/25 00:30:57

    >>16269 匿名さん
    現実は都内の人口が圧倒的に多く、外国人も多い
    スーパールーラル?は結果であって、選択の理由ではない
    移民は遊びに来ているわけじゃないからな

  23. 16272 匿名さん 2019/04/25 01:27:35

    >16270
    今にそうなる。現在自国の人間の多いところにコロニーをつくるが。

  24. 16273 匿名さん 2019/04/25 02:14:06

    パヨクもコロニーをつくるのか。

  25. 16274 名無しさん 2019/04/25 02:19:45

    報道の印象なのかもしれないけど、日本はこれまでも移民(出稼ぎ含む)を大量に受け入れてきているし、これから急に増えるって事ではないよ。
    じゃなぜ移民政策とか言い出したかと言うと、出稼ぎすら確保できなくなってきたから。
    日本に来るメリットが薄くなってきたんだ。
    最近はミャンマー辺りが多かったけど、ミャンマー人も来なくなってきている。
    2世3世の日本人と同化している移民たちが日本人と同じように千葉ニュータウンに住むことはあるだろうけど、移民が大量に押し寄せることはないと思うよ。

  26. 16275 匿名さん 2019/04/25 02:59:16

    卓球の張本くん見ても同化して日本人になり
    日本人の特性をきちんと継いでくれるならなんの問題もない。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    バウス習志野 mimomiの丘
  28. 16276 匿名さん 2019/04/25 03:00:14

    卓球の張本くん見ても同化して日本人になり
    日本人の特性をきちんと継いでくれるならなんの問題もない。
    そうやって日本は大昔から国を作り上げてきた

  29. 16277 匿名さん 2019/04/25 03:12:46

    卓球の張本君やらブラジル人がバーベキュー好きくらいがここのスレ民の会話レベルだろう
    欧米の移民問題、トランプがなぜ米国で支持されているかもわかっていないんじゃないか

  30. 16278 匿名さん 2019/04/25 04:23:46

    そんなのわかっているけどすれ違い。
    トランプが反対してるのは「不法」移民。
    だから壁を作ると言っている。

  31. 16279 匿名さん 2019/04/25 04:32:23

    >16277
    張本くんと釣りのブラジル人バーベQ好きと同列に問題にしているところにお宅が何もわかっていないのを露呈

  32. 16280 匿名さん 2019/04/25 04:37:51

    >>16278 匿名さん
    わかっていないじゃないか
    ワイドショーレベルの話なんてしていない

    張本君が日本の伝統を受け継ぐの?
    だから移民問題を理解していないと言ってるんだよ

  33. 16281 匿名さん 2019/04/25 04:45:52

    誤解を招かないように補足すると、張本君は移民問題には関係ない
    しかし、日本人になりたいかどうかは彼自身が決めること

  34. 16282 匿名さん 2019/04/25 05:39:41

    >16281
    張本くんはもう日本人だよ。
    2014年に彼の強い意思でお父さんと彼は帰化して
    日本人になったそうだ。

  35. 16283 匿名さん 2019/04/25 05:58:31

    日本に生まれ育ち、この国を愛して日本人になりたいと思うのと、日本人として生まれながら他国に魂をうるのと
    どっちが上等?

  36. 16284 匿名さん 2019/04/25 06:04:59

    そういう考えがまずおかしい。
    海外に出たことなくてそういう考えする人より、海外で頑張っている日本人の方が尊敬できるけどね。

  37. 16285 匿名さん 2019/04/25 06:09:44

    そういう意味じゃない。日本人として生まれ、日本で生活しているのに、いろいろな意味で国益を損なうことをする人間。近いところで言えば慰安婦問題の端緒

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    シュロスガーデン千葉
  39. 16286 匿名さん 2019/04/25 06:16:18

    北実も該当

  40. 16287 匿名さん 2019/04/25 08:13:55

    >16280、そうだよ。張本くんが日本人として
    伝統を受け継いで行ってくれるんだよ。そんなことも知らないで論評してるのか?

  41. 16288 匿名さん 2019/04/25 12:25:57

    >>16283 匿名さん
    80年前なら非国民、非国民は尊敬するけど、パヨク様は誰も尊敬しない。プーと金の、、、何とも。

  42. 16289 匿名さん 2019/04/25 12:28:43

    民青のアジ演説してたヤツらは今頃どうしてるのかなぁ。免許は返上マスト。団塊世代は予測不能な暴走集団を困った。

  43. 16290 匿名さん 2019/04/25 13:41:08

    皆さんが喜びそうな記事発見
    http://hamusoku.com/archives/10033107.html

  44. 16291 匿名さん 2019/04/25 23:57:13

    張本君は移民問題と関係ないって言ってるだろ
    米国ではそういう不法じゃないかつ優秀な移民が国外に流出している
    だからトランプは不法じゃない移民も規制すると言っている
    不法移民対策でメキシコに壁の話は、経費とその手続で移民以外からも批判がある反トランプネタだろ

  45. 16292 匿名さん 2019/04/26 01:34:41

    恐ろしくスレ違い。
    脱北しなさいよ

  46. 16293 匿名さん 2019/04/26 01:34:58

    >>16287 匿名さん
    そらは本人が決めることであんたが決めることじゃないと言っている

  47. 16294 匿名さん 2019/04/26 01:36:16

    みんなそう思って自粛してるのに空気読めないやつ

  48. 16295 匿名さん 2019/04/26 01:59:26

    それに平成最後の勤務日だから忙しいよ、自分はね

  49. [PR] 周辺の物件
    サンリヤン柏 レジデンス
    デュオセーヌ千葉蘇我
  50. 16296 管理担当 2019/04/26 02:02:58

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なる移民に関する話題が散見されるようです。

    当サイトは、自由な情報交換の場としてご提供させていただいておりますので、
    そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、
    本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、
    予め、ご了承くださいますようお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  51. 16297 匿名さん 2019/04/26 22:54:08

    タイガーウッズがナラカンにくるんだと。
    どうやったら見れるかなあ

  52. 16298 匿名さん 2019/04/27 05:45:30

    印旛明誠高校のゴルフ部は凄いね。飯合肇プロが特別顧問で平日は後ろの習志野カントリーや木下カントリークラブで練習して
    土曜日はあの総武カントリー北コースで練習だってさ。それだけでも羨ましいな。

  53. 16299 マンション検討中さん 2019/04/27 13:41:16

    それで、北総の値下げはしないの?

  54. 16300 匿名さん 2019/04/27 15:35:58

    値下げはしなくていいんだよ。
    交通費が苦しいなんて声、周りでもあまり聞かないし。
    願わくば定年退職のタイミングでしてもらえれば美味しいけど、まだ20年先だからなぁ。
    でも55くらいで親の財産と事業を継いで早期退職するかも知れないから、そうなると10年か。
    そうなったらここにはいないだろうな。

  55. 16301 マンション検討中さん 2019/04/27 17:34:08

    >16300
    あなたの感想ですよね。

  56. 16302 匿名さん 2019/04/27 23:35:14

    これから利用者数が減るから
    値上げはあるかもしれないが
    値下げはないんじゃないかな。

  57. 16303 名無しさん 2019/04/27 23:47:20

    祝 アド街ック天国 印西 決定です。
    6月1日放送予定のようです。

  58. 16304 匿名さん 2019/04/27 23:49:49

    >>16300 匿名さん
    俺もここ来た時はペーペーだったけど
    その後昇進してサラリーが上がって
    銀行にはどんどん金が積み上がってる笑
    ここじゃ使う所もないしね。
    このまま行けば更に上に行くだろうから
    あと10年以内に都内のマンションに
    買い替えかな。
    まぁ10年後にはここに居ないだろうなぁ
    だから北総線の問題はどうでも良いよ。

  59. 16305 匿名さん 2019/04/27 23:57:04

    >>16303 名無しさん
    まじか、撮れ高大丈夫なのかな。
    あれ20位くらいあるけど
    20コも全国放送で流すレベル物が無い。

  60. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    バウス習志野 mimomiの丘
  61. 16306 匿名さん 2019/04/28 00:13:36

    >>16297 匿名さん

    アパホテルに泊まるらしいから、プロントに行けば会えるよ。

  62. 16307 匿名さん 2019/04/28 01:21:36

    この前、BIG HOPで撮影してたのは、それだったんだろうね。
    WILD1のある2階から遊具で遊ぶ様子を撮影していた。

  63. 16308 匿名さん 2019/04/28 01:45:46

    16300さん、その通りです。本当に苦しければ運賃値下げを主張する人に賛同する人が
    多い筈だけど現実はそうならない。高運賃で物件価格が安いなら、自分の定期は会社持ちだし
    子供の通学定期は一期間だけだから安いローンの方が良い。高齢者や自営の方ほど危機感がない
    千葉ニュータウン自身がリーマンの街だからあまりそんなことを考えないんでしょう。

  64. 16309 匿名さん 2019/04/28 01:49:57

    ついにテレビに取り上げられるまでになったか。
    印西の名を天下に知らしめる時が来たな。

  65. 16310 匿名さん 2019/04/28 02:28:38

    ロードサイド店特集ということになりそう

  66. 16311 匿名さん 2019/04/28 02:29:36

    うん、その通りです。バブル後の焼け野原から良く甦りました。脱北した人たちは何を思うのでしょうか。
    東洋経済の記事も!!と思ったのでしょうけど。

  67. 16312 名無しさん 2019/04/28 03:09:53

    高額運賃で困ってるのはアクティブシニアだけでしょ。特定世代問題を地域問題にすり替えるのはマヌケグループの常套手段。

  68. 16313 匿名さん 2019/04/28 03:43:07

    良い表現。アクティブシニア。都内に車で行けず。

  69. 16314 匿名さん 2019/04/28 04:50:00

    ここから東京はミニ旅行です。

  70. 16315 名無しさん 2019/04/28 06:03:22

    北総線高いよねーって聞かれれば、そだねーって共感してあげるけど、実のところ高いとは微塵も思ってない。
    正確に言うと生活に影響がないから気にならない。
    仮に値上がりしてもOK、なんら問題ない。

  71. 16316 匿名さん 2019/04/28 06:16:45

    半額になっても何も変わらない。

  72. 16317 匿名さん 2019/04/28 07:00:26

    変わらない。

  73. 16318 匿名さん 2019/04/28 09:40:56

    どうやら令和は印西の時代になりそうだ。
    テレビ局も注目している。

  74. 16319 匿名さん 2019/04/28 11:48:04

    不思議なんだよ、あの番組がなんで印西なんだ?
    そんなに紹介できるほどのものがないのに。
    印西が注目される理由が見当たらない。

  75. 16320 匿名さん 2019/04/28 11:55:48

    東洋経済のすみよさ日本一7年連続というのも
    アピールしているのかも知れないなと思い返した。
    どんな理由でも注目されるのは嬉しいけどね。
    あと、インドじゃないよ印西市も少し目を引いたかな?

  76. 16321 匿名さん 2019/04/28 12:00:01

    期待が失望に変わるだろうな。

  77. 16322 名無しさん 2019/04/28 12:49:38

    その道のプロが選んだんだから、少なくとも視聴率としての勝算=視聴者の興味はあるんだろ。
    宮崎邸と戸神ベーカリーは撮影が済んだときいたけど、そうした在来地区も含めれば色々ネタがあるよ。

  78. 16323 匿名さん 2019/04/28 12:59:07

    戸神ベーカリーってできたばかりなのに選ばれたの?

  79. 16324 匿名さん 2019/04/28 13:00:34

    どういう基準?

  80. 16325 名無しさん 2019/04/28 13:01:07

    選ばれたみたいだよ。

  81. 16326 名無しさん 2019/04/28 13:02:12

    好感度委員会による選定

  82. 16327 匿名さん 2019/04/28 13:02:24

    他にネタが無いからに決まっとるがな
    無理やりネタ作るしかないだろ

  83. 16328 名無しさん 2019/04/28 13:10:48

    無理やりネタを作ってたら20年以上の長寿番組にならないよ。
    地域の魅力を発見発掘するのが得意な制作会社の名物番組は伊達じゃない。

  84. 16329 匿名さん 2019/04/28 13:14:52

    路線バス
    家ついて行って
    youは何しに
    モヤさまとか見てると
    あの局は、ほかのキー局からしたら
    何もないと思えるところから番組に仕上げる手管に長けてる。低予算で妙に脱力してるけど
    それがボケーっと何も考えずに見るのにちょうどいい。
    だから印西の事も上手く料理してくれるんじゃないかな。

  85. 16330 匿名さん 2019/04/28 14:22:23

    でもね、できてまだほんのわずかしか経っていないパン屋だよ。良いも悪いもまだほとんどの住民が知らないのに。。。。。
    住民なら自分の知っているよいところはたくさんあると思うけどね。
    宮崎邸は良いよ

  86. 16331 匿名さん 2019/04/28 14:28:43

    あとどこかわかる?

  87. 16332 匿名さん 2019/04/28 15:17:10

    印旛沼、ドクターヘリ(コードブルー)、順天堂大学、吉高の大桜、グリーブ、松虫姫、栄福寺薬師堂、バンクシーの公園

  88. 16333 匿名さん 2019/04/28 15:34:04

    順天堂大学?

  89. 16334 匿名さん 2019/04/28 15:53:29

    >16332さん
    昔昔と言っても10数年前にテレビで印西特集をやるというので家族で楽しみにしていたらそんなラインナップだった事を
    思い出した。あとせんべいもあったかな。印西のイメージは進歩していないんだな。

  90. 16335 匿名さん 2019/04/28 15:57:53

    まあ、売り込みがそんな方面からなんだろうな。
    良い宣伝だからな。まあ、楽しみにして待っていよう。住民も知らない印西の魅力を教えてくれるだろうから。

  91. 16336 名無しさん 2019/04/28 16:10:38

    ちょw
    きっと皆さんの予想を超えたラインナップなのでお楽しみに。

  92. 16337 匿名さん 2019/04/28 16:26:27

    楽しみにしています。川巡りや骨董市もよろしく!

  93. 16338 匿名さん 2019/04/28 16:52:06

    あ、あのパン屋さん。森の中にある感じで良いかも。
    緑が今綺麗だし。グッドチョイス。

  94. 16339 匿名さん 2019/04/28 22:06:03


    >>16332 匿名さん
    その手の田舎アピールだったらガッカリだね

    北総線の左右に立ち並ぶ商業施設と渋滞する車列をドローンで上から抜くとか、中央北の整然と立ち並ぶ高層建築群とかそういう絵が欲しいのよ。
    印西はそういう方向でブランディングしていかないと
    いつまで経っても世間のイメージは千葉の山奥で終わっちゃうよ。
    未だにどこにあるの?って反応多いし
    大変だなぁ(何がだよ?
    って言う嘲りを受ける羽目になる。

  95. 16340 匿名さん 2019/04/28 22:11:31

    都会への憧れとコンプレックスが激しいね

  96. 16341 匿名さん 2019/04/28 22:16:15

    うちの知り合いの店、流行りのメディアに大金払って紹介してもらったとき、今人気のお店ランキングで紹介してもらってた。

    東急沿線や京王小田急西武はそういうのが得意なんだろうね。京成は下手。

    昔はただの山で日とも住んでなかった代官山や吉祥寺なんかより印西のほうがよっぽど色々あるのに、そういうのに純粋に動かされるミーハーにはメディアは効果絶大。

    で、そういうのに振り回される人はmしゃれや都会に憧れるし、イメージに振り回される。

  97. 16342 匿名さん 2019/04/28 22:18:57

    誤字多い。
    日と→人
    mしゃれ→おしゃれ
    良いことじゃない。
    埼玉はああやって伝えられても人口は千葉より増えていて、千葉より住みやすいし。

  98. 16343 匿名さん 2019/04/28 22:24:47

    マンモス、河岸宿場町、白鳥、464、ジョイフル本田、印西煎餅、データセンター、すみよさ1位、ドクターヘリ、川と湖沼、撮影スポット、ビッグホップ、
    あとは流行りの店と老舗。
    自分の予想。

  99. 16344 匿名さん 2019/04/28 22:38:23

    できてみなきゃわからんけどね。過大な期待はやめておこう。埼玉は上手くイメージチェンジした。
    ただできて間もないパン屋を使う作成意図は森の中のパンさんであり、その周辺には欧風の街がつくられはじめているという紹介かな?そうなら満更絵にならないわけでもない。あのパン屋さんは、支払いはセルフというハイテクでもあるから、結構面白いかもしれない。

  100. 16345 匿名さん 2019/04/28 22:53:39

    >16340
    都会の憧れじゃなく、印西の本来の姿をキチンと報告してくれるようにという要望じゃないかい。
    新旧の姿をね。開発の進んでいる印西なんだからメディアの紹介の仕方で印象が良くも悪くもなるからね。
    以前はURだけの開発だったから酷いイメージ画像だったけど今はたくさんの民間企業が開発参入してるから結構きれいなものができるんじゃないかて期待してる

  101. 16346 匿名さん 2019/04/28 23:10:20

    >>16341 匿名さん
    代官山や吉祥寺よりって笑
    それは幾ら何でも盛りすぎ。
    一回しか行った事ないのでは?
    代官山は知らんが大学が吉祥寺にあったが
    印西とは比べ物にならないよ。今も昔も。
    単に商業って意味じゃなくて
    文化が違う。

  102. 16347 通りがかりさん 2019/04/28 23:28:07

    >>16345 匿名さん

    ロードサイド店と渋滞で印象良くなる?
    どこの田舎でも見られる風景だぞ。
    それと整然と立ち並ぶ高層建築って20年以上前に建てられたものが殆どで見た目にも古臭い。
    今はむしろ物流施設群と建売戸建住宅の近接という絵柄が印西の象徴。



  103. 16348 匿名さん 2019/04/28 23:32:41

    それ言ったら都内の建物は皆古臭い

  104. 16349 匿名さん 2019/04/28 23:34:42

    >16346
    整形?

  105. 16350 匿名さん 2019/04/28 23:43:23

    >16347
    どこに物流の施設群と
    戸建て住宅街が隣接しているよ?
    それがきちんと分離されているのが千葉ニュータウンの特色だよ。
    大塚の戸建て群でさえ物流施設から離れている

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      通りがかりさん2025-02-08 01:28:56
      >>33570 eマンションさん

      俺が市の職員だったら出張所に配属希望するけどね。
      1. 100%
      2. ×
        0%
      1票 
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    バウス習志野 mimomiの丘

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    サンクレイドル千葉II
    バウス習志野 mimomiの丘
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    バウス習志野 mimomiの丘
    スポンサードリンク
    サンクレイドル津田沼III

    [PR] 周辺の物件

    サンリヤン柏 レジデンス

    千葉県柏市富里2-812-3他

    3400万円台~7500万円台(予定)

    3LDK~4LDK

    66.58m2~81.89m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西五丁目

    4,568万円

    3LDK

    63.80m²

    総戸数 70戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,858万円~7,498万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    4,790万円~6,950万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~3LDK+S(納戸)

    62.97m2~85.46m2

    総戸数 263戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    3998万円

    2LDK

    58.65m2

    総戸数 209戸