千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新スレ主 [更新日時] 2025-02-18 23:02:06
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

  1. 1601 匿名さん

    >1599
    凄いね、あんなことが千葉ニュータウンのプロロジスの中で行われているとはね。

  2. 1602 匿名さん

    西船橋店じゃん

  3. 1603 匿名さん

    >>1601 匿名さん
    なんかゴミの空気輸送を思い出すな。
    騙されて導入したものの使い物にならないとか。
    新しいモノに飛びつくのは勝手だがね。

  4. 1604 匿名さん

    これって中国のシステムだよ、
    やめたほうが賢明、

  5. 1605 匿名さん

    >>1604

    そうアッカインターナショナルに言ってやれば。でもおたくらの判断なんてね

  6. 1606 匿名さん

    >>1603

    だまされて?
    使い物にならない?

    費用がかかりすぎたからじゃないか。

  7. 1607 匿名さん

    >1606
    費用が掛かりすぎたことで普及しなかったんでしょう。
    今の日本でもあまり聞いたことがないね。
    と、言うことは、当時うまいことを言って実施させたことになるね。
    うまいこととは、半分だましたようなことでしょうね。
    これから普及しますとか言ってさ。

  8. 1608 匿名さん

    コストがかかりすぎて使い物にならない。

  9. 1609 匿名さん

    あんだけの数のルンバみたいなロボットを稼働させるには相当なメンテ費用がかかる。
    故障もあるだろう。
    結局人海戦術が一番安い。

  10. 1610 匿名さん

    人手不足は深刻化、人海戦術は無理だって。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    シュロスガーデン千葉
  12. 1611 匿名さん

    アメリカでは当たり前のシステムだけど、日本には中国産しかないのね。
    日本のハイテクはもう先進国でも遅れている。スマホもそうだし、テレビも。ドローンも自動運転技術も。リニアも中国でとっくに走ってるし。
    それをパクってより日本人に使いやすい国産にしているのが現状。

    どしたよ日本。時代の逆行じゃん。

  13. 1612 匿名さん

    人件費と人為的ミスによる損失額に比べたらメンテナンスの方が安いんだろ、だから世界的にはメジャーなんだろうな。
    アメリカのアマゾンでもこういうの使ってるのを見たけど、スピードも早くて驚いた。

    日本のディズニーでもいつまでたってもアナログ。
    フロリダや上海のようなシステムで、ゲストは全員がアプリで行動して予約もファストパスもアプリでできるようになれば、局地的な混雑も減るのにな。

  14. 1613 匿名さん

    1612だけど、
    アプリといっても日本の感覚のスマホのアプリじゃなくて現金が一切必要ないマジックバンドのことね。

  15. 1614 匿名さん

    アッカインターナショナルは千葉ニュータウンのプロロジスで商品撮影とかサイトの作成もやっていて、千葉ニュータウンのプロロジスはそういう衣料品通販のすべてがあそこでできるような仕様にしているということらしいね。
    だからZOZOTOWNも進出決定らしい。そういう付加価値を提供できるのも素晴らしい。
    ロボットをはじめから使うということを前提のプランニングなんだろう。
    だから床材も考えている。そしてギークプラスの日本法人を千葉ニュータウンプロロジス5階において
    日本での展開拠点、ショールームにしようということなんだろうね。
    成田に近いから国内企業も訪問しやすいし、タイムリーに駅前にはアパホテルがある。
    外資同士だから良く情勢を調査、これからはネット通販が今まで以上に受け入れられるということを
    見越しての展開かな。これからますます千葉ニュータウンを訪問する企業が増えるんじゃないかと
    少し期待している。

  16. 1615 匿名さん

    >1611
    日本も逆行はしていないけどね。
    配送センターを全自動化にして先進的なイメージを出しているけどあくまでもイメージ動画だし、ロボットの動画CMだからね。
    心配なのはロボットが中国製だと信頼性の点で問題があるのは間違いないでしょうが、それほど先端的なものではないから心配することもないのかな。

  17. 1617 匿名さん

    そんなことは企業も先刻ご承知でしょう。それを考えても利益のあるほうが良いという判断もできますよね。

    そんな心配していたらロボット掃除機も使えない。

    あとゴミの空気輸送は幕張新都心、幕張ベイエリアでも行われています。千葉ニュータウンが施設の老朽化を
    口実に廃止したのですが、幕張は数年前市に移管して継続しているようですが金くい虫であることには異論ありません。千葉ニュータウンも小倉台、ビジネスモール、イオン?で適用されていて小倉台のマンションのステータスだったんですけど仕方ありませんね。この空気輸送とロボットの物流での使用は全然意味が違います。
    高齢化、人口減の世界ではロボットの活用は流れです。
    家庭掃除機のロボット化は知人の話では非常に良いとのこと。奥さんが腰痛で腰を折っての掃除機の使用が苦痛だったが今ではロボットがそうじしてくれるので楽になった。または共働きの主婦は料理の最中でもロボットが自分で掃除してくれるので楽とのことです。機械ができることは機械がやるという時代になるのでしょう。

  18. 1618 匿名さん

    >>1616

    牧の原駅前にあるではないの。あそこは中央からも牧の原からもタクシーならそう違わない。
    中央駅前のマークワンは今でも需要が多い。確実な空きがない。アパがなんであそこにあんなに立派な外装内装のホテルを委託といえどもたてたのか疑問だった。

    あとわたしはポケ爺ではないから。管理側がよくわかるよ。そういう風に人を貶めていくのが良くないと
    管理側に削除されたのをお忘れ?
    ポケ爺とボケ爺をリンクさせるようなネーミングはあの方にも失礼だ。
    自分と違う意見、自分の意にそぐわない意見を述べる人に対しての攻撃は見苦しい。

  19. 1620 匿名さん

    削除された人いましたね。静かになったから書き込み禁止にでもなったのでしょうか。

    自分が正義かのように論じていたけど自分が一番わずらわしかったと今頃自覚しているでしょうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
バウス習志野 mimomiの丘

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
ミオカステーロ南行徳
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸