千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新スレ主 [更新日時] 2025-02-18 18:06:14
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
バウス習志野 mimomiの丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

  1. 15251 匿名さん

    ツィートは思い付き、ブログは熟考、人間性の違いが露わになる。同級生として恥ずかしい。

  2. 15252 匿名さん

    昨日午後4時頃、白井市西白井周辺において、黄色い棒状のものを持ったスキンヘッドの不審者を目撃したとの情報が寄せられています。
    また、2月19日午前7時頃、黄色いカッターナイフ様のものを持った同様の不審者を目撃したとの情報も寄せられています。
    不審者を目撃した場合は、近づくことなく、110番又は印西警察署までご連絡ください。

  3. 15253 匿名さん

    それ怖いね。逃げるも何も本気で向かって来られたらね

  4. 15254 匿名さん

    ドンキの駐車場のは捕まった?

  5. 15255 匿名さん

    印西市議会の構成がわからない。。。。教えてくだされ。。。

  6. 15256 eマンションさん

    北千葉道路が開通したら休日のニュータウンはより一層混むかな?

  7. 15257 匿名さん

    >15256
    開通したら千葉ニューが混む前に吉高交差点が大渋滞して問題になりそう
    そういえば今日から信号の仕組みが変わるんだっけ

  8. 15258 匿名さん

    千葉ニュータウンはいまだにポケモンGOがやる人間多いね。この前は小倉台小近くの小さな公園に路駐が多くて
    驚いた。今日はモアMARCHEいったら、モアにたまっていた。モアMARCHEでアンケートかいたら、熱々の甘い焼き芋もらって、甘さに驚いた。

  9. 15259 匿名さん

    この記事いろいろ考えさせられるね。似てる部分もある。
    https://news.nicovideo.jp/watch/nw4875607

  10. 15260 匿名さん

    そうでもないな。
    にているようで似ていない。だが、トライアルに負けたのか。ここのトライアルが急変身して福岡の店のようになったらわからないな。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 15261 匿名さん

    >15251
    相変わらずの無知丸出しのツィートしているよね。

    「株式公開して増資すれば、こんな借金にならなかった」

  13. 15262 匿名さん

    イルミネーション税金の無駄だった。
    来年は無しでよし。

  14. 15263 匿名さん

    イオンは何気に高いから。
    庶民の味方みたいな顔して安ぶってるけど。

    安いものもあるけど他で買った方が安いものもあるよ。

  15. 15264 匿名さん

    >15261
    そんなことも知らずに、ホント大笑いだよね。

    東武に買ってもらって値下げ実現、なんてのもあったね。

  16. 15265 匿名さん

    イオンは、クーポン使用や割引シールを前提にした価格設定だからね。

  17. 15266 eマンションさん

    ロピアいいっすよ

  18. 15267 匿名さん

    東武鉄道が700億円超の有利子負債を抱える北総鉄道を買い取って、しかも大幅値下げになるとかね。ちょっと意味がわからないわ。

  19. 15268 口コミ知りたいさん

    >>15267 匿名さん

    企業経営のことはよく分からない的なことを書いていて、驚いた。
    「企業経営わかんない」人が今のままで「値下げは十分可能だ」とか言ってたのかと思うと草生える。

  20. 15269 匿名さん

    >>15257 匿名さん
    吉高交差点、かなりスムーズになってた。
    構造上、通行量のある時に渋滞するのは仕方ないけど、これなら許容範囲内じゃないかな。
    あとできる対策は右折レーンの延長!


    1. 吉高交差点、かなりスムーズになってた。構...
  21. 15270 匿名さん

    へぇぇ、まだ通ってないんだけどちょっと楽しみ

  22. 15271 匿名さん

    >>15268 口コミ知りたいさん
    県議選に当選したい一心は立派だが

    言ってる事は、、、駅前の宣伝カーレベル?

  23. 15272 口コミ知りたいさん

    いや、もっとヒドいかも。
    インテリの自尊心と、現実の社会経済を無視した妄想の主張だから。
    ディベート力があるから、余計に厄介。
    チョッカイだそうものなら、全力でマウントしてくる。

  24. 15273 匿名さん

    言動には注意した方が良いよ。
    名誉毀損になるから。インターネットだからって何言ってもいいわけじゃないし
    その気になれば特定もできるんだからね。

  25. 15274 匿名さん

    >>15273
    本人キタコレ

  26. 15275 匿名さん

    自分は15273さんじゃないけど、同じように思うよ。
    もう立候補表明したし、選挙戦は始まってるでしょ。
    この話題は宜しくないと思います

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  28. 15276 匿名さん

    デタラメだらけのビラ垂れ流しは看過できないね。誰のビラかはみなさんが判断することとして。

  29. 15277 匿名さん

    はい皆さん自重しつついきましょう。

  30. 15278 匿名さん

    日本一高学歴な人口10万人クラスの市議会議員であることは間違い無い。我々市民は誇りに思わねば。

  31. 15279 匿名さん

    >>15278
    一流の皮肉として評価する

  32. 15280 匿名さん

    印西市には同じ大学出身者は多い。特に元現官僚が多いから。

  33. 15281 匿名さん

    ファミリー向けの商売に特化してるから価格競争に巻き込まれる
    だからといって北総線が高過ぎて周辺から若者を集客できないからブランドモール路線は取れない
    カスミとかぐらいの規模なら細く長く続けられるけど、イオンモールは将来維持できないだろう
    専門店街はもうすでにその兆しが見えてる

  34. 15282 匿名さん

    ショッピングモールはどこも同じ傾向。購入者の意識が大幅に変わった。
    また商業にとどまらずに、色々な方面でそう言う傾向が現れ
    、企業は意識変革を迫られている。第4次産業革命と言われている

  35. 15283 匿名さん

    市議や県議には、こういうまちづくりの視点から、地域の発展につながる公約を出してもらいたいね。
    脱法的な開発や不法状態の取り締まりを強化してもらいたい。

  36. 15284 匿名さん

    今のITの発達と進化、主力になる世代のものにたいする考え方と高齢化社会の進行。人口現象社会。いろいろで
    販売形態も変わらざるを得ない。日本に突きつけられた問題。今イオンも模索中。トライアルは福岡の店舗で実証中。、資金力のあるスーパーは支払いセミセルフに移行している。日本は変わらざるを得ないし、世界にさきがけて実験できる環境にある。超高齢化社会の出現というもので。

  37. 15285 匿名さん

    >15281
    今の若者の指向嗜好?を間違えてる

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    リビオ浦安北栄ブライト
  39. 15286 匿名さん

    トライアルが12月に夜間無人店を開店した。スマートカートとアイフォンかな。
    千葉ニュータウンもUNIQLOなんか、大分前から決済方法を色々に代えて実証実験しているのではないかなとおもうことも
    しばしばある。ここのトライアルも支払いセルフにしたのも早いしね。イオンは全国的にモールの使い方をwalkingとか演奏会とか
    住民のニーズの変化を捉えようと模索中。色々変わってくると思うからそれにうまく対応できる街でありたい。舵取りは大胆に機敏に
    風を読み間違えないで欲しい

  40. 15287 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  41. 15288 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  42. 15289 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]

  43. 15290 匿名さん

    それそれ。この頃スーパーでも馬鹿っていねになりすぎなんだよ。言葉だけで済むのにいちいちお辞儀する。
    膝ついて注文とるファミレスとか、オリンピックの招致が決まっておもてなしと言いはじめてから日本人が嫌に丁寧になった。この前なんかドラッグストアの店員にやられて
    ぶっとんだ。形から入らなくて良いんだよね。こころが大事だよ。

  44. 15291 匿名さん

    全文同意だけど、
    形をへりくだって丁寧にしないと文句言われるからだろ。
    何様だ、金払ってやってんだからって。
    モンスターという言葉がなくなったのは、国民がみんなモンスター化してるからなんて話があった気がするけど、確かに。
    20秒電車早く出発して深くお詫びなんてすごい息苦しい社会。

    サービス業は何やってもストレス発散場所にされるから仕方ないね。

  45. 15292 匿名さん

    それ同意。そういえばクレーマーやモンスターという言葉あまり言われなくなったね。

  46. 15293 匿名さん

    ああイオンね。もう古いよ。スタイルが。
    あと10年後には無くなってるんじゃないか。
    映画とか。無駄なんだよ。
    イオン銀行とかイオンカードって怖いから少額しか入れないね。
    5パーセントオフしか利用価値ない。

  47. 15294 匿名さん

    ヨーカ堂のヘビーユーザーだった人は今八十代。イオンモール大好きのジモティも今や四十代。同じ道を辿らぬ事を祈ります。そのためには海外進出のノウハウで移民に居心地のいいショッピングセンターてですな。千葉ニュータウンの今後を担うのは、移民の方々であることに間違いなし。

  48. 15295 匿名さん

    中沢さんが市議に復活するのか。
    良かったね。
    また市長選もチャレンジするのかな?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    バウス習志野 mimomiの丘
  50. 15296 匿名さん

    若い力と柔軟な考えも良いもんだ、彼に限らずね。

  51. 15297 匿名さん

    モールが古いと言われるけど、南船橋や海浜幕張のモールに足を伸ばすと本当に人が凄まじい
    店にとっちゃ千葉ニュータウンの購買意欲が低い人間を全体のパイとして争うことを強いられているのが問題だろう
    移民ドンドン入れるなり、北総線をドコモみたいにロジック無視で値下げさせるなり、そんぐらいやらなきゃダメ

  52. 15298 匿名さん

    人がいるだけだよ。ららポーターって言葉通り。自分は外回りだからモールの飲食店も良く使うけど
    人がいるだけ。ららポーターその通り。
    若者の消費動向は完全に変わった。

  53. 15299 匿名さん

    「嫌消費世代」
    バブル崩壊による後遺症

  54. 15300 匿名さん

    イオニスト対ららぽーたー

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル千葉II

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸