千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新スレ主 [更新日時] 2025-02-18 21:19:18
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

  1. 13701 匿名さん

    ビジホマニア登場のようです。

  2. 13702 匿名さん

    >>13698 情報ありがとう。
    完成予定図はHPにも無いようだけど、どこからの情報なんだろう。
    確かに↓の様ないかにもデザインからするとだいぶマシな気がする。

    1. 完成予定図はHPにも無いようだけど、どこ...
  3. 13703 匿名さん

    近隣の住民説明会資料?

  4. 13704 匿名さん

    >13698スレ主さん
    情報ありがとうございます。周囲に調和して良いですね

  5. 13707 匿名さん

    [No.13705から本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿 、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  6. 13708 匿名さん

    何回めかのPV再生。この分だと年内に11万再生越えそうだね。
    近隣自治体が5000前後で低迷してるのに比べたら大成功だね。
    ふと思ったのは
    成田空港と都内が乗換なし って売り文句が微妙だな?。特に都内ってのがね。
    そんな凄い事じゃない。京成、総武快速もそうだし。総武快速なんて東京通ってるし。
    それが売り文句っていうのも悲しいなぁ
    この文句必要なかったんじゃないの。

  7. 13709 匿名さん

    >13702
    完成予想図(美化されてる) と 実際(リアル)が異なるのはよくある事
    業者が住民に使う騙し討ちのよくあるパターン
    絵だけみて安心してたら実物がチープで落胆とかは経験ある人もいるのでは。

    東横インなんて利用ターゲット層と料金を考えたら
    コストを抑えた安普請になるのは必至だから期待は禁物。
    実際は写真の方をイメージしておいた方が良い。

  8. 13710 匿名さん

    いや、そうでもない。結構凄いことだ。
    だって一つのホームから、右に乗るか左に乗るかでいけてしまう。
    船橋の場合なら3択で船橋駅を起点に考えれば、新京成船橋まで歩くか、野田線で新鎌ヶ谷にきてスカイアクセスか、
    総武線快速で快速のホーム移動が原則。それでも便利だが。
    柏は言うまでもなく、市川も津田沼もおなじように乗り換えする。津田沼は京成新津田沼までの徒歩が長い。
    そう考えると一つの駅、一つのホームは簡単だよ

  9. 13711 匿名さん

    >13709
    みんなが言ってるのは看板の大きさなんだけど。普請は安普請だというか写真のようだと実物を各所で見て
    納得していて問題にしていない

  10. 13712 匿名さん

    全くの意味不明

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    サンクレイドル津田沼II
  12. 13713 匿名さん

    >13710>13708への返答

    東京にも成田空港にも乗り換え無しは凄いことではなく、言葉として入れる必要がなかったとの
    書き込みに対してだよ。レス番付けなくて悪かった

  13. 13714 匿名さん

    よく読みゃわかるべ

  14. 13715 匿名さん

    東横イン じゃなくて もっとラグジュアリーなホテルに来て欲しかったね。

  15. 13716 匿名さん

    ラブホなら良かったのに。
    人口増にも貢献できるし。

  16. 13717 匿名さん

    確かに少子化対策にはなるわな。

    最近のラブホは趣向が凝らしてあるし
    女子会したり、遊ぶ場所としても面白い。

    棺桶みたいな味気ないビジネスホテルよりは地元民も使えるから良いかも。

  17. 13718 匿名さん

    またあ、変な方向

  18. 13719 匿名さん

    奥様はデイユースで不倫、結構多いです。

  19. 13720 匿名さん

    印西にはラブホテルないよ

  20. 13721 匿名さん

    うん、ないからあったら需要があるかと。

  21. 13722 匿名さん

    ないよ。空き地だらけだもの

  22. 13723 匿名さん

    近隣の目を気にするから地元民は近所のラブホなんて絶対行かない
    まだビジネスホテルの方が行きやすいわ

  23. 13724 マンション掲示板さん

    >>13715 匿名さん

    LUXURYなラブホが近所に欲しい貴方が羨ましいです。当方色恋に無縁です。

  24. 13725 匿名さん

    長時間通勤で旦那は使い物にならないからな。

  25. 13726 マンション掲示板さん

    通勤時間よりも経済力の差ですな。

  26. 13727 匿名

    この板の品格も落ちたね。

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    サンクレイドル津田沼III
  28. 13728 匿名さん

    マジレスすると奥様方のランチでも、中央や牧の原の人がわざわざ日医大の花の家や扇寿司に行ったり、日医大の人たちが旧シルクバードなどに行ったりと、基本地元は避けるらしい。
    地元以外、個室(風)で長居可というのが条件らしい。

  29. 13729 匿名さん

    そんなことはないよ。要は美味しければだよ。
    そうそうここで以前話題になった牧の原のマオさんの訪問記がトピックさんにあった。

  30. 13730 匿名さん

    >>13728 匿名さん
    家畜の餌だなwww
    外食の意味なしwww
    つか、この地域の住民は食道楽が少ないよね。
    平均的には結構な世帯所得があるみたいだけどほんと不思議。

  31. 13731 マンション掲示板さん

    >>13730 匿名さん

    何が家畜の餌なの?


  32. 13732 マンション掲示板さん

    >>13730 匿名さん

    食道楽と車マニアの共通点は受け身であること。故に足腰衰えても趣味にできる。

  33. 13733 匿名さん

    食道楽の人は印西住まない。
    事、食と酒に関しては不毛地帯である。
    歳を重ねれば、所得も上がるし生活レベルも向上し嗜好品にかけるお金の余裕も増するが
    この点選択の幅があまり無い事にその時点になって気づくのである。
    出世もままならず20代の貧乏なライフスタイルを中高年になっても続けているような人は
    気づかずにいてここが天国だと醒めない夢を見てるのだろう。
    ある意味無知である事は幸せである事かもしれないと
    フードコートで幸せそうな家族を見て思ったのだった。

  34. 13734 匿名さん

    無知。現実を知ろうとしない。何年も前の自分の情報の殻のなかに閉じ籠る。上のような人間。

  35. 13735 匿名さん

    13733は可哀想な人間だ

  36. 13736 匿名さん

    現役時代3万のコース料理とか吉兆とかを使っていた俺だが、今の千葉ニュータウンの食に別に問題を感じないぜ。
    身の丈に合った食が求められる。近隣の大きな市の若い人間もこの頃は食と言うと千葉ニュータウンに来るそうだよ。
    娘の情報だがね。

  37. 13737 匿名さん

    >>13730

    この文体からも、この人のお里が知れる。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    サンクレイドル津田沼III
  39. 13738 匿名さん

    >13733 貴方の言う食道楽とはどんな人?
    レストラン料亭の高いメニューから選んで自慢げに薀蓄を語りながら食する?
    有名な料理人の料理を食する?
    名産を食する?
    貴重な食材を食する?
    ゲテモノを食する?

    ここが不毛地帯と言うからには、有名なお店で蘊蓄傾ける人を指しているようだね。
    だったらあなたは都心にしか住めないから、このスレ覗くこともないでしょう。

    上から目線でフードコートを覗いて自己満足している年寄りという構図は、小説の題材にでもなりそうだ。


  40. 13739 匿名さん

    飲食店は他の地域に比べて少ないと思う。
    閉店時間も早いし帰りが遅くなるときは不便だと感じる事がたまにある

  41. 13740 マンション掲示板さん

    フードコートの若い家族連れは微笑ましい。見下してる人は一緒に行く孫とかいない同情対象。

  42. 13741 匿名さん

    ほかの地域とは?
    同じ程度の自治体で言えば例えば八街とか四街道とか?
    まあ八街は個人店が多いし、四街道もまんべんなくだからね。

    それを言うなら印旛のニュータウン外エリアや木下エリア、中央のニュータウン外エリアにも良い店多いけど、ミーハー受けはしないか。

    印西は間違っても佐倉や八千代、成田と比べちゃダメだよ。
    兄貴のような存在だからね。

  43. 13742 匿名さん

    住んでる地域にもよるよね。仕方ない

  44. 13743 匿名さん

    田舎なんだから田舎暮らしを楽しもうよ。

  45. 13744 通りがかりさん

    別に他人が何を食べようが放っといてくれだ!

  46. 13745 匿名さん

    イナゴは沢山取れます、佃煮が我が家の定番。

  47. 13746 匿名さん

    どこでとれる?

  48. 13747 匿名さん

    市議から県議選出馬の噂。
    となると4人立候補?

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    シティインデックス行徳テラスコート
  50. 13748 匿名さん

    どうしようもない奴らがまた、どうでもいいような田舎政治の話を始めるのか。

  51. 13749 匿名さん

    ソースはどこだよ。
    どうせこんないい加減な情報流す奴はクズだろ。

  52. 13750 匿名さん

    田舎ですから原っぱにクズは多く生えています。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
シュロスガーデン千葉

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
シュロスガーデン千葉
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート

[PR] 周辺の物件

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸