千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新スレ主 [更新日時] 2025-07-11 11:51:14
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境


― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

  1. 11201 匿名さん 2018/08/16 15:02:34

    改行や句読点がおかしい。
    おたく日本人じゃないね。

  2. 11202 マンション掲示板さん 2018/08/16 15:05:31

    わかり、ましたか。
    中国共産党はこわいね、
    日本はあんしん、

  3. 11203 匿名さん 2018/08/16 15:08:30

    日本共産党は怖くないですよw

  4. 11204 マンション掲示板さん 2018/08/16 16:08:07

    爺=
    共産、運賃裁判、株主総会。
    =豪邸の主様

  5. 11205 マンション掲示板さん 2018/08/16 16:10:05

    >>11202 マンション掲示板さん

    おにさん、まっさじ、キモチイヨ。

  6. 11206 マンション掲示板さん 2018/08/16 16:12:53

    >>11203 匿名さん
    ***さんより怖い存在であることには違いない。

  7. 11207 マンション掲示板さん 2018/08/16 16:21:11

    環境アセスなんて面倒くさい制度も無い、土地収用なんて概念すらない、共産主義こそ最強の制度。本領発揮してガンバレよ!

  8. 11208 匿名さん 2018/08/16 20:41:01

    弱小政党ですよ。

  9. 11209 匿名さん 2018/08/16 21:36:30

    普通にヤバイね。

    共産党が破防法に基づく調査対象団体であるとする当庁見解
    http://www.moj.go.jp/psia/habouhou-kenkai.html



  10. 11210 マンション掲示板さん 2018/08/16 22:56:22

    本当にヤバイ。こんな政党に担がれてる市長様、早く目を覚まして下さい。

  11. [PR] 周辺の物件
    ポレスター千葉中央
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 11211 匿名さん 2018/08/16 23:22:37

    もうやめたら?政治的な話題はここにそぐわない。
    ◯井市◯報さんに見てからにして欲しい。政治的な話題は本当にやめて欲しい。
    ここは地域のマンションコミュニティ。削除希望します。

  13. 11212 マンション掲示板さん 2018/08/16 23:54:12

    これも地域の大事な話題。税収が潤沢だから誰でも市長が務まる事も豊かさの象徴。

  14. 11213 匿名さん 2018/08/17 01:39:52

    自分は知らなかったが、党の頁に大会に祝電送った自治体のところに印西の名前があって驚いたことはある。
    そういうときには印西の名前はつけてもらいたくないな

  15. 11214 匿名さん 2018/08/17 02:24:07

    あんたらが何を言おうと選挙で勝ったのが今の市長。
    自民党公認候補は負けたんだよ。
    ***の遠吠えはみっともない。

  16. 11215 匿名さん 2018/08/17 03:01:01

    当時の対立軸は自○対共○ではなかったから11214のような書き込みは反感かうからやめたほうが良い

  17. 11216 匿名さん 2018/08/17 03:16:58

    でも今でもそういう対立軸はないんじゃないかとおもっているよ、いまでも。真逆のブルジョアだから。

  18. 11217 マンション掲示板さん 2018/08/17 03:46:56

    真逆のブルジョア?地主ブルジョアVS高所得リーマン=プチブルジョア、でいいのかな?

  19. 11218 マンション掲示板さん 2018/08/17 03:48:41

    >>11213 匿名さん

    税金で公安監視政党に祝電ってありなの?

  20. 11219 匿名さん 2018/08/17 04:34:46

    若年層の共産党離れ、衰退あるのみ。

  21. 11220 匿名さん 2018/08/17 07:57:27

    別に市長の後援政党がどこでもいいよ。
    ただ、変な市民団体の意見に振り回されるようなことだけはやめて欲しい。

  22. 11221 匿名さん 2018/08/17 08:48:40

    そお?

  23. 11222 匿名さん 2018/08/17 11:51:24

    白井のナリタヤ近くに鳥貴族できるみたいだね。
    フォレストモールの鳥貴族も結構集客してるみたいだし

  24. 11223 匿名さん 2018/08/17 16:07:00

    鳥貴族うるさくてたまらない。
    内装材を考えた方がいい。

  25. 11224 匿名さん 2018/08/17 18:18:20

    >>11223 匿名さん
    本当だよ。
    どっかに行って欲しい!

  26. 11225 匿名さん 2018/08/17 20:29:56

    白井のナリタヤ近くということは飲酒運転前提商売ということか。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    ガーラ・レジデンス松戸
  28. 11227 匿名さん 2018/08/18 00:11:16

    フォレストモールの鳥貴族はうるさくないですね。
    店舗によるのかな?

  29. 11228 匿名さん 2018/08/18 00:39:44

    そう思います

  30. 11229 通りがかりさん 2018/08/18 03:50:55

    涼しくなってくると窓開けるから
    ベランダ喫煙がくさくてたまらん

  31. 11230 匿名さん 2018/08/18 03:59:42

    どこも同じ。不満ばかり言うなよ

  32. 11231 匿名さん 2018/08/18 05:49:39

    >>11227 匿名さん
    その店がうるさいんだよ。
    客層も悪い。
    あの辺りの住人は皆んなそうなのか?

  33. 11232 名無しさん 2018/08/18 08:10:52

    牧の原に比べたら滝野の方がモラル低い人が多いでしょうね。
    ま、所得層だけで判断するのもどうかと思うけど。

  34. 11233 匿名さん 2018/08/18 08:45:12

    ベランダでの喫煙は規約で禁止されている
    それを放置する理事会
    犯人特定して注意張り紙するべき

  35. 11234 匿名さん 2018/08/18 09:16:51

    >>11233
    なんでも理事会任せにしないでそれくらい自分で解決しなよ
    いい大人がタバコの煙ごときで...

  36. 11235 匿名さん 2018/08/18 09:21:47

    >11232
    滝野の住人は質がいいよ

  37. 11236 匿名さん 2018/08/18 10:51:12

    >>11233 匿名さん
    規約でそんなことは禁止されていない。あくまでマナーの問題。

  38. [PR] 周辺の物件
    ポレスター千葉中央
    ポレスター千葉新宿
  39. 11239 マンション掲示板さん 2018/08/18 12:55:50

    >>11235 匿名さん

    あそこの住民は変なのを議員に選んでるね。



  40. 11240 匿名さん 2018/08/18 16:44:26

    マンションのベランダは共用部で喫煙は規約で禁止されている。
    臭くて汚いジジイとおっさんが、家族にどやされ
    ベランダ喫煙し結果として
    ほかの家庭に煙が入りこむ。
    タバコ吸ってると麻痺してタバコの劣悪なニオイに気づかないから喫煙者はタチが悪い

  41. 11241 匿名さん 2018/08/18 16:46:44

    ここは政治の話でのびるから
    時代錯誤の60オーバーのジジイばかりか?

  42. 11242 匿名さん 2018/08/18 21:16:03

    お宅は?

  43. 11243 匿名さん 2018/08/19 02:21:54

    団塊世代は70歳。

  44. 11244 匿名さん 2018/08/19 02:38:17

    先日、鳥貴族に行ってきました。
    子連れファミリーがいっぱいでチョットした衝撃。
    それから声は筒抜けなんで発言には注意ですね。
    うるさいといえばうるさい。

  45. 11245 匿名さん 2018/08/19 03:42:40

    子供を居酒屋につれてくるなんて滝野らしいね。

  46. 11246 名無しさん 2018/08/19 04:15:56

    そうですね。
    店側も家族連れを想定しているでしょうし。

  47. 11247 匿名さん 2018/08/19 04:54:32

    滝野らしいじゃなくて印西らしい、だろ

  48. 11248 匿名さん 2018/08/19 04:54:39

    田舎度が高くなるにつれ居酒屋系がファミレス化する傾向はある。

  49. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    シュロスガーデン千葉
  50. 11249 匿名さん 2018/08/19 04:59:00

    あの場所で家族連れを排除したら
    成り立たないけど。
    早い時間は若者がグループで楽しんでる

  51. 11250 匿名さん 2018/08/19 05:33:03

    居酒屋に子供連れはおかしい。

  52. 11252 匿名さん 2018/08/19 05:39:46

    >>11250 匿名さん
    普通はそうだろうが、ここは印西

  53. 11253 匿名さん 2018/08/19 05:43:41

    しかし、11249>氏の言うように、店名は居酒屋でも時間帯や立地によって店側も客層の想定を
    替えているはず。
    >11247>11248氏のような古代生物的な考え方では、現代の厳しいビジネス環境には適応でき
    ないだろうね。会社でもフロアーの片隅で冷飯食ってない?

  54. 11254 匿名さん 2018/08/19 05:55:41

    行き場のない若者グループ相手の商売でもあるな。

  55. 11255 匿名さん 2018/08/19 06:24:45

    >>11253 匿名さん
    なぜいちいち煽るような余計な捨て台詞をいれるのかな?
    あなたこそ仕事うまくいってないでしょ?

  56. 11256 匿名さん 2018/08/19 06:31:13

    会社のフロアー片隅で冷飯食っているそうだから
    推して知るべしかと。

  57. 11257 匿名さん 2018/08/19 07:02:33

    11255&11256  「会社のフロアー片隅で冷飯食っている」のフレーズが
    あなたのマイナスの琴線に触れましたか?
    それは申し訳ないことをしましたね。
    それにしても反射神経のような早い反応ですね。
    嫌味な感じで尤もらしくレスしていたので、大人気ありませんでした。

  58. 11258 匿名さん 2018/08/19 07:07:15

    >>11257 匿名さん
    その文体でだれかバレバレだよ。
    気をつけた方がいい。

  59. 11259 匿名さん 2018/08/19 07:19:47

    >>11258 匿名さん
    それは凄い。誰だかまるで見当がつかない。

  60. [PR] 周辺の物件
    ポレスター千葉新宿
    ソルティア千葉セントラル
  61. 11260 匿名さん 2018/08/19 09:04:03

    自分も見当つかない。

  62. 11261 匿名さん 2018/08/19 09:06:20

    11260だけど初心者マークついてても11257さんとは
    別人だからね。スマホ代えたら急についちまった

  63. 11262 匿名さん 2018/08/19 09:08:22

    言いたいのは憶測でもの言わないほうがよいよと言うこと、

  64. 11263 検討板ユーザーさん 2018/08/19 09:11:52

    あの有名人だろ。

  65. 11264 匿名さん 2018/08/19 09:13:27

    嫌味たっぷりで丁寧な口調。
    分かるじゃんw

  66. 11265 匿名さん 2018/08/19 13:56:18

    >>11264 匿名さん
    全然分からないから、もう誰でもいい。

  67. 11266 匿名さん 2018/08/19 14:01:50

    そうですね。思い込んでいるだけだろうからもう放置プレーですね

  68. 11267 匿名さん 2018/08/19 23:27:29

    誰でもどんな文体でもどんな意見でも書き込みできるんだから、誰かを特定して排除しようという行為は反対

  69. 11268 匿名さん 2018/08/20 04:05:18

    冷や飯はお通じによいそうです。

  70. 11269 匿名さん 2018/08/20 10:27:30

    >政府は来年夏までに全ての公立小中学校にクーラーを設置するため、予算措置を図る方針を固めた。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180820-00000032-san-pol

    あはは。慌てるコジキは貰いが少ないって。

  71. 11270 匿名さん 2018/08/20 10:52:20

    >>11269 匿名さん
    早めのクーラー設置が判断誤りだったと言いたいのかな?この例えだと。

  72. 11271 匿名さん 2018/08/20 11:14:29

    設置してあげて良かったとつくづく思う今年の猛暑。
    自分たちの力でできたなんてほめてあげるよ。
    耐震化も早かったし。

  73. 11273 匿名さん 2018/08/20 11:59:11

    まさかの白井、千葉 大勝利かよ。
    印西は早まったね。たった1年前倒しするのに10数億円。これだけあったら学校施設をいろいろ改善できたろうに。結果的に莫大な無駄遣い。

  74. 11274 匿名さん 2018/08/20 12:46:03

    たかだか30校ほどのクーラー設置に10数億?
    高すぎないか?

  75. 11275 匿名さん 2018/08/20 12:49:48

    >>11273 匿名さん
    いくらなんでも、この言い草はねえよな。こんな市民を相手にしなきゃならん市政が気の毒だ。

  76. 11276 匿名さん 2018/08/20 12:53:40

    同意。
    自民党支持者は選挙で負けたからと言って腹いせに市長の政策に何でも反対。
    人間として終わってる、

  77. 11279 匿名さん 2018/08/20 14:05:38

    [No.11226~本レスまで、差別表現、および、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  78. 11280 匿名さん 2018/08/20 22:16:47

    ちょっと待てば国が予算つけてくれた。結果として使う必要のない市の予算を使っちゃったということか。
    当時は選挙対策で一刻も早くアドバルーンを上げたかったんだろうけど。まあ仕方ないか。
    それにしても「印旛沼でオリンピック」とか今になって考えると恐ろしい。あのまま突き進んでいたらどれだけ無駄金つぎ込むことになったことやら。

  79. 11281 匿名さん 2018/08/20 22:51:11

    それは同意。あの印旛沼でヨット誘致してオリンピックという構想は
    あの周辺を同時に開発してもらおうというのがあったのかな?

    エアコンはこどもにかんけいすることだからもったいないとは思わない

  80. 11282 匿名さん 2018/08/20 23:03:01

    今年使えなかったら意味ないじゃん。
    うちの子もクーラーあって良かったって言ってたよ。

  81. 11283 匿名さん 2018/08/20 23:48:33

    今年使えて良かったねとは思うけど、そのために10億というのも残念。

  82. 11284 匿名さん 2018/08/20 23:58:43

    それは今こうなっているから言うことなので・・・。

    はじめからこうなることわかっているならそのときに反対運動起こしていればいいと思います。気持ちはわかりますが・・・。


    何をやっても反対反対。人がやるすべてにおいて。
    ほんとうにこの国はどうなってしまうのでしょうか。

  83. 11285 匿名さん 2018/08/21 00:06:56

    クーラー設置費用を捻出できない自治体への救済措置じゃないの。
    それを、早く設置したから市税10億以上損したとか賤しいよ。

  84. 11286 匿名さん 2018/08/21 02:48:10

    そうそう。白井市議の柴田さんのブログの白井の子供たちの大変さを見たら10億には代えられないと思ったよ。
    子供の命はプライスレス。
    今の市政を支持してはいないけどエアコンと塀は必要だと
    痛感した。子供のいない部屋が35度なんてどんだけ。
    そこに何十人もの子供がいたらどれだけの罰ゲームになるの。ちなみに家は小さな子はいないけどね。

  85. 11287 匿名さん 2018/08/21 04:04:00

    夏休みと土日祝除けばクーラーがどうしても必要なのは年間20日くらい。しかも昼間だけ。未稼働の時間が長すぎる。そして教室にクーラーつけたところでそのうち結構な日数は短縮日課で炎天下帰宅することに。たかだかその程度のことに20億円(白井市)かけるのは本当に無駄だと思う。
    だったら休みにしちゃえよ。夏はサマーキャンプでその分春秋に頑張る。
    春休みなんて必要ないでしょ。

  86. 11288 匿名さん 2018/08/21 04:20:39

    年間20日を休みすればすむこと。

  87. 11289 匿名さん 2018/08/21 04:46:59

    凄い暴論。今年の真夏日、酷暑日はどれだけ。
    自分がエアコンないところで過ごしてみればいいよ

  88. 11290 匿名さん 2018/08/21 04:58:57

    必要だと思うから政府も金出す

  89. 11291 匿名さん 2018/08/21 05:10:59

    そういうことを今まで言ってきて総スカンくらっているのが、わからない残念な人だね。
    長老の与党系議員なんか、そうだった。。。

  90. 11292 匿名さん 2018/08/21 05:12:50

    短縮日課だの春休み必要ないだの、今の学校を知らないたわごと

  91. 11293 匿名さん 2018/08/21 05:21:49

    いまだに9月1日が2学期始業式だと思い込んでいるような人かもね。

  92. 11294 eマンションさん 2018/08/21 05:59:47

    >>11289 匿名さん

    そんなに酷い暑さなら休みにしちゃえと言ってるのにエアコン無いところで過ごせとか頭の弱い人ですね。
    あと、どの辺が暴論か具体的に言ってごらん。

    >>11290
    政府が予算つけたら「必要」なんだw
    本末転倒。思考停止。

    >>11291
    夏休みを長くしろなんて自民党が言ってた?
    総スカン喰ってたら今頃与党じゃないだろ。

    >>11292
    そういう「今まで」のやり方に囚われているからダメなんだよ。
    かつ、問題はそこじゃないだろw
    日本語読めない人か?

    >>11293
    何言ってるかわからんが印西市は9月1日始業式だな。




  93. 11295 匿名さん 2018/08/21 06:00:08

    勉強は塾、暑ければお休みで良いのです。

  94. 11296 匿名さん 2018/08/21 06:28:37

    >11291
    それが言いたいための暴言オンパレード?
    匿名掲示板には右にも左にもなりすませるからね。

  95. 11297 住民板ユーザーさん1 2018/08/21 06:42:52

    お取り込み中すみません。

    中央駅近くのちば興銀の裏あたりは何かできるのですか?
    土地を整備しているようですが。

  96. 11298 匿名さん 2018/08/21 08:36:57

    マンションじゃない?

  97. 11299 通りがかりさん 2018/08/21 11:28:25

    9月1日は土曜日だけど、始業式あるのかぁ
    知らんかった

  98. 11300 匿名さん 2018/08/21 11:41:55

    うちの子は3日が始業式だけど

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
ルネ柏ディアパーク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
ルネ柏ディアパーク
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク

[PR] 周辺の物件

ポレスター千葉中央

千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

3900万円台~5400万円台(予定)

2LDK・3LDK

45.32m2~66.37m2

総戸数 56戸

ポレスター千葉新宿

千葉県千葉市中央区新宿一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.39m²~64.65m²

総戸数 40戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4600万円台~6800万円台(予定)

1LDK~3LDK

42.6m2~70.42m2

総戸数 112戸

ソルティア千葉セントラル

千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

2890万円~3050万円

1LDK

31.55m2~32.35m2

総戸数 98戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸