千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新スレ主 [更新日時] 2024-06-30 09:41:44
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央 売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/


― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

スポンサードリンク

シュロスガーデン千葉
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

  1. 17759 匿名さん

    住み良さ日本一から滑り落ちて印西市民、特にニュータウン住民がほっとしているのは印西市全体が住み良いとは認識していなかったからじゃないの。ニュータウン部分を除いて利便性の良い地区なんてあるだろうかとかね。ニュータウンを開発するためのよいしょのような
    ツールと感じていたからほっとしたよ。

  2. 17760 匿名さん

    好きなツールは連発銃

  3. 17761 匿名さん

    悲しいけどコレ、インターネッツなのよね!

  4. 17762 ご近所さん

    >17759
    ニュータウン部分を除いて利便性の良い地区なんてあるだろうか

    車なしじゃろくに店にも行けないのはどこも一緒だし、逆に言えばどこに住んでいても変わらなくない?
    それに日医大なんてお店全然無いわけで、牧の原はふれあいバスの停留所まで20分以上歩く地区もある。
    全部そろった中央とはえらい。

    だけど車は道が渋滞しないし、どこ住んでてもアクセスが良いし自然環境も豊か。各駅圏が車で10分程度だし。それが印西の良い所だと思ってたけど。

    それに住みよさは利便性だけじゃないよね?それだったら23区が一番住みよいわけだし。

    あんま鼻高くして選民意識持たない方がいいと思うよ。
    と、老婆心ながらフォローしてみた。

  5. 17763 匿名さん

    自分より下だと思ったところ見下すの好きだからね。

  6. 17764 匿名さん

    そもそもバブル崩壊後は家は安かったわけで
    住民の大多数はそういう安い時代に入ってきた。
    富裕でもないのに何で選民意識が生まれるのかが分からない。
    街が綺麗で道路が整備されているけどみんなこれURのおかげというか
    見下している他の地域の方々の血税も若干は含まれてるわけで。
    バブル崩壊っていう棚ぼたのおかげなんだよね。本当計画どうり進んでたら
    高くて住めないような方々が多数。そういう方が主に勘違いされてる。
    ほんと街開き当初の入居組は実も伴っていたけど
    近年の実を伴わない方がそういう虚勢というか虎の威を借りて上から目線はほんとみっともない。
    一言で言えば下品。ゲスの類。

  7. 17765 匿名さん

    だから近年の入居者は選民意識なんて持っていないよ。
    身の程をわきまえています。

  8. 17766 匿名さん

    >>17764 匿名さん
    町開き当初の中央住民さんおつかれさまです!

  9. 17767 匿名さん

    そこそこ住みやすい地域を、最安値で購入できたもんだから、ついつい心が高ぶっちゃって、自画自賛したくなるのも無理はない。値上がり期待も強いんだろうな。そういうもんじゃないの、人間だもの。というわけで、このスレを覗くと、なぜか元気をもらえる。おらが街の自慢話を宜しく。

  10. 17768 匿名さん

    松戸や柏、船橋は最寄り駅によって直通で都心に行けない。
    しかも直通で行ける駅まで車で行くと大変。
    これzipで取材受けていた船橋から来た人を見てそう思った。

    印西は意外にも全部都心直結。
    両線駅間10分程度ってことでしょ。

    あと、牧の原住民だってジョイフルは歩いていかない。
    ってことでしょ。

    要は市内どこも住みやすいじゃん。
    ってことでしょ。


  11. 17769 匿名さん

    >>17739 匿名さん
    オレは好きだな。北総開発鉄道っていう響きが。アメリカの西部開拓時代を彷彿とさせる。老若男女猫も杓子も、理想郷を求めて西へ西へと開拓を進めていった時代を。
    いっそ、北総開拓鉄道でいいじゃん。

  12. 17770 匿名さん

    印旛学園台も印西

  13. 17771 匿名さん

    そう思い込むのも幸せです。

  14. 17772 匿名さん

    本当は日医大ですら印西だと思ったことは一度もない。

  15. 17773 匿名さん

    >>17767
    新入りが値上がりを希望するのも無理もない。
    一見それだけのポテンシャルはありそうに見えるからな。
    だけど所詮不良在庫の処分市なんだよ。
    どん底までの値下がりからのジリ貧を10数年も味わえば
    そんな希望は持てなくなるよ。デベの営業に何か吹き込まれたんだろうけどね。
    不動産に何かを期待して購入したならご愁傷としか言えないわな。

  16. 17774 匿名さん

    路線名は
    「北総」線
    駅名は
    「千葉」ニュータウン中央
    「印西」牧の原
    「印旛」日本医大

    どうしてこうなったw

  17. 17775 匿名さん

    東京の人からみたら凄い田舎くさいローカル路線に見えるんだろうな。
    印旛って頭につけちゃうのはさすがにヤバイと思うぞ。印西はまだセーフだ笑
    ニュータウン中央といいネーミングセンスが無さすぎる。わざとですか?

  18. 17776 匿名さん

    地名に対する同一性の確立の拠り所たるアイデンティティーがないよなw
    自分は印西より印旛を好いとっとよ。

  19. 17777 匿名さん

    >>17773 匿名さん
    売らなければどうという事はない。

  20. 17778 匿名さん

    印旛ってまともに教育受けた人なら
    日本史で出てきたと思うけど
    誰もが思い浮かべるのが
    田沼意次の新田開発だよね。
    当時の江戸は人口爆発で100万人超えて
    都市部の貧困層増加と食糧問題があった。
    そこで当時は未開の荒野だった印旛沼周辺を開拓して
    貧困層を送り込むつもりだった。
    だけど想像以上の難工事で失敗した。
    そして千葉ニュータウン事業での失敗。
    印旛日医大はそういう土地柄だから
    なんか地政学的に負の力でも溜まりやすいのかな
    マイナスイメージが強い。
    だから印旛って言葉は良くないよ。

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル津田沼II

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

6098万円~7598万円

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

2LDK~4LDK

64.11㎡~88.22㎡

未定/総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸