千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新スレ主 [更新日時] 2025-02-17 23:19:01
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

  1. 31883 口コミ知りたいさん

    グーグルアースを見てるんだけど、nt近辺の市街化調整区域って、ソーラーパネルたくさんあるんだね。車や徒歩だと見えないから全然しらなかった。
    牧の原駅から東に1.5キロメートル位進んだあたりに広大な畑があるんだけど、こんなところもいつかはソーラーパネルの運命なら、地域や社会全体に貢献するDCのほうがよいかも。
    あと、西の原の南側の草深とかは、想像以上というか劇的に住宅地化してるから、もう割り切って住宅地を目指したほうが良いかも。なんか色々と考えが変わってきた。
    ただ、開発の手が伸びていない市街化調整区域は、調整すべき主旨のとおり、調整すべきと思う。
    乱開発を端緒としたなしくずしで住宅地化とか悲しすぎる。

  2. 31884 検討板ユーザーさん

    >>31882 周辺住民さん
    世界一を目指せば日本一くらい簡単に達成できそうなので賛成!最先端都市なのに自然が豊富とか偏差値80か笑
    人口増加率とサバゲーは既に日本一?

  3. 31885 匿名さん

    今回の選挙は印西出身が多いけど
    ここ数年で印西に越してきて早々、既存はダメ、ニュータウンから市長をなんて言ってるのは
    はたからみても、どこかの移民族と変わらない発想だからやめてほしい。ニュータウン住民はみんなそう思ってるのかと思われる恥。

    立候補者が言うのは良いけど、新規市民がなにほざいてるって感じ。

    Byニュータウン民

  4. 31886 検討板ユーザーさん

    ニュータウンから市長を(在来地区から市長を)
    女性の市長を(男性の市長を)
    若い市長を(ベテラン世代の市長を)
    確かにこの手の求めだけで投票することは短略的で不適切かもしれませんね。
    「あいつのことは大嫌いだけど市長として結果を出すと思うから応援する」
    こんな思考になれる人が増えたら革命的によい街になると思う。

  5. 31887 eマンションさん

    カワチ薬局の跡地は何になるの?

  6. 31888 検討板ユーザーさん

    千葉ニュータウンって、基本的に何かの跡地に新たな店舗や事業者がちゃんと進出してくれるよね。
    ビッグホップのテナントや東京電機大学は例外として。

  7. 31889 通りがかりさん

    >>31888 検討板ユーザーさん
    トライアル…
    日医大前…
    内野ファミマ…
    トステム…
    高花のイタリアン跡地…
    ビッグホップテナント…
    イオンモールテナント…
    うーん
    そうでもないな。

  8. 31890 マンコミュファンさん

    >>31889 通りがかりさん
    基本的=傾向の話ですよ。
    それにニュータウン外を含めたらそこそこの数になっちゃうでしょ。
    ところでイオンて最近行ってないけと空きテナントあるんだ。近くのアルカサールはオープン以来、各店舗が撤退後即新店舗が入居の繰り返しが30年近く続いてるのにね。

  9. 31891 マンコミュファンさん

    CNTは商業テナントが全然足りてないから、隣接する市街化調整区域に商業テナントや商業店が多い。
    西の原の南環状隣接地なんかは色んな店が新陳代謝してる。
    もう少しCNT内に商業テナントがあったほうが生活利便性が高まるかも。地区毎にあった医療等分譲予定地の一部もいつの間にか宅地として分譲されちゃったしね

  10. 31892 匿名さん

    無計画な都市開発で宅地の土地が無いからな、しかし、戸建ての家が高い。駅から30分で5000万とは。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    シュロスガーデン千葉
  12. 31893 マンコミュファンさん

    中央駅前マルハン隣の100㎡超マンションが総支払額二千万円台で買えた頃が嘘のよう。
    昭和50年代後半の駅遠木刈戸建が総支払額一億超えの頃も現代の価値観からすると驚愕だけど。

  13. 31894 マンコミュファンさん

    テナントと言えばCNT内にはイートインでカフェ的な使い方のできる個店ベーカリーが皆無だよね。
    以前は中央駅の王将あたりにあったんだけどね。
    昔アルカサールにあったサブウェイも便利だったけど、あっという間に撤退したな。最近は飲み屋さんばかりが増えて悲しい。

  14. 31895 評判気になるさん

    牧の原のドアシティは1000万円台プラス家具付きの部屋もあったからなあ、市況って怖いよなあ

  15. 31896 評判気になるさん

    >>31894 マンコミュファンさん
    一生サンドウィッチ食ってろ

  16. 31897 評判気になるさん

    >>31892 匿名さん

    いつかまた半値八掛け二割引の時が来るさ。生きてるうちかは分からんけど

  17. 31898 匿名さん

    街が発展し続けるにはユーカリみたいに次の宅地の土地が必要だがどこがあるのだろう?

  18. 31899 評判気になるさん

    都市計画なんて机上の学問。たまたま上手く行く事もあるし、ここみたく都市計画を放棄した途端に良し悪しは、別として土地利用が突然活発化する事もあるし。

  19. 31900 マンコミュファンさん

    次の土地の前に、ゴーストタウン化しつつある内野や原山の団地の一部を再開発すればいいのに。
    船橋の前原や若松あたりは再開発で化けたよね。
    津田沼駅の南口も再開発で魅力的な住宅街に。

  20. 31901 検討板ユーザーさん

    >>31894 マンコミュファンさん
    greenのRベーカリー、戸神ベーカリー、ジョイ本のパン屋?はイートインなかったっけ?
    探せば他にもありそうだけど。

  21. 31902 口コミ知りたいさん

    >>31900 マンコミュファンさん
    そうですね。ただ空き地があればそちらを開発した方が手っ取り早いからというのはありそうですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
シティインデックス行徳テラスコート

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸