千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新スレ主 [更新日時] 2025-02-18 08:09:14
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

  1. 31202 匿名さん

    >>31174 マンション住民さん
    スクールバス走らせるなら本埜小中を活用すればいいのに。
    そんなに距離的に離れてないし、まとめて行けば近所の子たちとも仲良くなれる。
    東の原あたりは本埜を活用するのがいいと思う。
    なんで既存の小学校あるのにわざわざ遠くに新設するの?

  2. 31203 通りがかりさん

    >>31194 匿名さん
    ま、市の土地を転用する方が数倍早いし確実でしょうね
    ガリバーは整地済だから早いって書き込みもあったけど、設計するのに通常1年ぐらいはかかるので、整地作業なんて誤差というか、並行して行える作業

  3. 31204 匿名さん

    初めから二次活用案ありってのは作っても無駄って証拠。
    スクールバスの活用で既存リソースの有効活用で良いのでは。

  4. 31205 購入経験者さん

    >>31204 匿名さん
    >初めから二次活用案ありってのは作っても無駄って証拠

    ちょっと言ってる意味がわからない
    必要な時期に必要な用途で使えるなら無駄ではないのでは

  5. 31206 通りがかりさん

    中学は小林中が使えそう。

  6. 31207 マンコミュファンさん

    >>31167 周辺住民さん
    もしかしてコスモスの丘の方のこと?
    なんとなくあの辺り市役所かなにからできそうだよね。
    Googleマップみたら東の原公園も滝野中と同程度の敷地面積はあるみたい。
    公園無くなるのは寂しいけど少し行けば草深公園があるからまあ許容範囲じゃないかな。
    基本的に南側は草深の市街化調整区域の開発の影響でこれからも子供が増えてる状況だから北側より南側に整備した方がいいと思う。

  7. 31208 周辺住民さん

    過疎町の例だが、小学校中学校というくくりをなくした例が、利根川の向こうにある河内町立かわち学園
    義務教育学校ってやつらしい 

  8. 31209 通りがかりさん

    東の原の東側の山林なんか格好の学校用地になりそう。

  9. 31210 匿名さん

    >>31205 購入経験者さん
    20年後に二次活用するとしても15から20年ぐらい役に立つなら作っても無駄じゃないわな

  10. 31211 マンション掲示板さん

    >>31202 匿名さん
    本埜は原小の弾力的運用の対象
    ただ教室数がもともと少ない
    まとめて行って近所の子たちと仲良くなれるなんてレベルでないかと
    ほぼ高花小に行くのでしょう

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 31212 マンコミュファンさん

    ニュータウンから市長を、なんて言ってる人時々見かけるけど(候補者以外に)
    どこかの民族の独立組織や
    どこかの民族を進攻する国と
    同じだなーと思った。

  13. 31213 マンコミュファンさん

    ちなみに草深はニュータウンではない。
    既存は既存でやれ、という考えで言えば草深小学校復活が一番早そう。

  14. 31214 マンション検討中さん

    >>31198 検討板ユーザーさん
    すでに手狭になってきてるらしいよ。
    申し訳ないけどすでに老朽化してるしそもそもが町役場だったから今の印西市のイメージにあってない建物。
    10年後に改修したらその後20年は使用することが確定でしょ?
    さすがに建て替えがいいと思うよ。

    ふれあいバスの発着点にもなってるそうなので地理的に市の中心部にある方が利用者も便利になりそう。
    正直いって木下に到着するより、印西牧の原駅周辺に到着した方が便利だと思う。
    市役所跡地には健康増進センターとかあったらいいなあ。

  15. 31215 口コミ知りたいさん

    >>31211 マンション掲示板さん
    そんなに少ないの?
    そうはいっても1学年2教室くらいはあるんじゃない?
    今、本埜は全員で100名くらいかな?
    そしたら300名ほどは受け入れできるんじゃないの?
    高花と分散したら結構適正人数になりそう。
    本埜第二ってもう取り壊したの?廃校になってからまだ5年も経ってないよね?

  16. 31216 口コミ知りたいさん

    東の原は本埜小、草深は高花小と学区を変えたらうまくいきそうだけどね。
    その流れで東の原は本埜中にしたら、部活も盛んになりそうで元々の本埜の子達も本埜中に進学しそう。
    今は本埜の子は本埜中には行かないで学区外の中学に行ってるみたいだから。

  17. 31217 eマンションさん

    >>31215 口コミ知りたいさん
    現行7教室、去年の時点では76名だそうです

  18. 31218 評判気になるさん

    見てて思うのは
    各小学校の受け入れ許容数も知らずに学区編成案出しても
    的外れな意見にしかならないだろうなってこと

  19. 31219 匿名さん

    しかし、市長と市役所はなんでこんなになるまで、原小のこと対応しないんだ?、市長選のテーマにするなら、早く市長は行動ですよ

  20. 31220 マンション検討中さん

    >>31219 匿名さん
    2年前に業者に依頼して得た生徒数予測に合わせて対応をしていた
    その2年後に予測の更新を新たに業者から受け取ったら、市街化調整区域の開発により予測が上振れして校舎が足りないことがわかった

    だそうです

  21. 31221 マンション掲示板さん

    その新たな推計を受けて分離新設は既定路線になってる
    誰が市長になっても小学校は作られるだろうから、もはや市長選のテーマにすらならない

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
シティインデックス行徳テラスコート

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸