千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新スレ主 [更新日時] 2024-06-27 01:46:10
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

  1. 21569 匿名さん

    多少の犠牲なら許される戦場ならともかく
    実用化のハードルは物凄い高い。

  2. 21570 匿名さん

    事故起こしたじいさんを、刑務所に入れるのではなく、戦場とか原発とかで働かせればいいと思う。余計なことせず、黙々と働いてくれれば。
    もし、刑期中に亡くなれば、その子が全うする。そうしないと、老害は無くならない。

  3. 21571 匿名さん

    >>21568 匿名さん

    君もいずれ、ジジイになるのが分からんか?

  4. 21572 匿名さん

    >>21570 匿名さん

    今どき、こんな事言う輩が居る事にビックリ。半世紀前は朝日新聞とか、こんな事言う人ばっかりだったけど。

  5. 21573 匿名さん

    ネット通販やリモート診療が発達しようと
    車がないと生活不可能、そんな所に住んだことが失敗なんだよ。

  6. 21574 匿名さん

    定年してから買い物や診療以外で電車が必要な場面あるの?
    東京への憧れか自尊心低すぎてここへ書いてるなら、まず自分の生活を豊かにしよう。
    そうすればよそへの嫌み書かなくなる。

  7. 21575 匿名さん

    >>21574 匿名さん
    旅行とか、ちょっとしたお出かけとか、電車使うでしょ。そういうとき、本当は車あれば楽なんだけど、免許は70歳全員返納義務にしてほしいかなー。

  8. 21576 匿名さん

    旅行やお出かけは我慢しても
    歯科も予防注射も床屋へ行くのも車、未成年と高齢者には厳しいよ。

  9. 21577 匿名さん

    >>21576 匿名さん
    タクシーかバスで行けばいいよ。

  10. 21578 匿名さん

    船橋市浦安市以外は千葉県全域同じようなもんだと思うけど。
    どこなら失敗ではなくオーケーなのか説明求む。

    あと、印西の医療機関などは多くがホテルみたいに広くてきれいで快適。駐車場は無料で広い、道路も歩道も広い。
    あと、ほぼほぼ徒歩でも行ける距離にあるよ。
    日医大やラーバン、平和台病院、セコメディックは無料バスもあるし。
    むしろ人混みと狭い路地掻き分けて行く都内の狭い施設や店よりかいいかな。

  11. 21579 匿名さん

    旅行は成田空港、羽田空港まで乗り換えなし。
    東京西部に住むより羽田空港は楽。

    高速は所詮30分弱ほかよりもかかるけど、
    旅行で30分弱のロスが気になるような気質ストレスじゃない?

    まぁ総武線沿線は上のすべて揃ってるけど。

  12. 21580 匿名さん

    海外旅行に頻繁に行ける、そういう人限定ということか。

  13. 21581 匿名さん

    限定ってことはないけど、印西は空路での旅行は便利なロケーションだね。
    日帰りで地方の寿司やラーメンを遠征することが日常的になった。
    高速はめっちゃ不便だけど。

  14. 21582 匿名さん

    行楽に車を使うのは貧乏くさい。酒呑んだり本読んだりしながらの移動こそが贅沢だと思う。

  15. 21583 匿名さん

    年に数回は海外旅行へ、そういう土地柄です。

  16. 21584 匿名さん

    >>21582 匿名さん

    頭いかれてるね。そんなじじくさい考え方もあるかもしれないけど、車での旅行は楽しいですよ。まあ、あんたみたいにアル中の人には魅力ないと思いますが。

  17. 21585 匿名さん

    目的と行き先によるだろがwww

  18. 21586 匿名さん

    行先はイオンかジョイ本だろう。

  19. 21587 匿名さん

    運転免許がもし返納制度になると、CNTの老人たちはさすがに厳しくなるね。今のじいさんは金持ってるからいいけど、ここ10年くらいで激安マンションに入居してきた収入少ないひとたちは、歳とった時にしんどいね。移動手段が電車のみになると、北総線のあほみたいひ高い運賃が忍び寄る。

  20. 21588 通りがかりさん

    買い物客向けの循環バスを走らせればいいと思うの。
    住宅街とか寄り道せずに464号だけをね。

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
イニシア浦安ステーションサイト

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

6098万円~7598万円

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

2LDK~4LDK

64.11㎡~88.22㎡

未定/総戸数 85戸