マンション検討中さん
[更新日時] 2021-06-10 10:35:21
リーフィアタワー海老名アクロスコートっていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。
所在地:神奈川県海老名市めぐみ町512番11
交通:相模線「海老名」駅 徒歩4分
相鉄本線「海老名」駅 徒歩3分
小田急小田原線「海老名」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.25m2~120.65m2
売主:小田急不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 小田急電鉄株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:小田急ハウジング株式会社(予定)
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
[スレ作成日時]2017-06-30 19:22:58
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県海老名市めぐみ町512番11(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩3分 相模鉄道本線 「海老名」駅 徒歩3分 相模線 「海老名」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
304戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上31階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]小田急不動産株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]小田急電鉄株式会社
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 |
管理会社 |
小田急ハウジング株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リーフィアタワー海老名アクロスコート口コミ掲示板・評判
-
8586
マンション検討中さん
単純にララポという強力な競合施設が建ったからでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8587
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8588
買い替え検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8589
eマンションさん
ビナウォークがもってるのはガーデンテラスも売上高に入ってるからでは。ビナウォークのオープン回遊も面白いんだけど天候に影響されるよね。改装時には小田急の企画力を期待。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8590
匿名さん
>>8585 匿名さん
それは店舗によるでしょう。
必要と感じない店舗が多いから、今のような感じなのではないでしょうか。
リーフィアやグレーシアが買える層が入ってくることを考えれば、店舗だけでもどうにかするべきかと。
ですが、売上を見ると今の店舗でもある程度需要があることも確かですね。
ららぽーとはあれで最小なんですね。
勉強になりました。売上があることを考えると、やはり店舗次第なのではと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8591
匿名さん
ビナウォーク はシンプルにダサい。。
真ん中の公園もコケっぽいし...
オシャレな施設になってほしいな。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8592
検討板ユーザーさん
正直ここに住んだらららぽーとに行くほうが多いかなきっと。イオンダイエーはゆーて遠いし、大体ほしいお店はららぽーとにあって品揃えも良いんだよね。
ビナウォーク改修してくれるのかな...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8593
匿名さん
ビナウォークが改修されても、わざわざ足を運ぶほど魅力的でららぽとは違ったお店でなければららぽに行くでしょう。
ビナウォークとららぽの両方が繁盛するような事は難しいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8594
マンション検討中さん
ふだんの買い物でららぽーとを使うなら、グレーシアタワーズの方が便利ですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8595
マンション検討中さん
>>8594 マンション検討中さん
ららぽーとの入り口までの距離はサービス施設ができたらグレーシアとあまりか変わらないですよ。
それより、コンビニ、成城石井がすぐ近くにあり、東口の丸井やイオンも普段使いできる。
今後イオン、ビナウォークはリニューアルする可能性もあり西と東と駅間全部近いアクロスコートがベストでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
8596
マンション検討中さん
リーフィア選んだけど、やっぱり一度登って降りる必要があるのでスーパーなどの利便性はグレーシアには勝てないと考えています。
(無理に便利を誇示しているのではなく、やはり現実的に考えてそう思います)
そんなことよりもブリスとの距離が思ったより近かったなーと感じました。
斜度がついていますが、あのぐらいでは向かいは見えるかな。そんなことない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8597
マンション検討中さん
お互い様なんだから、互いに見ないのがいいと思うね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8598
マンション検討中さん
>>8596 マンション検討中さん
私はグレーシア選んだんですが、建ってみると窮屈さが全然違ってリーフィア羨ましいと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8599
マンション掲示板さん
ららぽーとを1日何往復もするならグレーシア一択でしょう。
ただ、小田急相鉄重視ならリーフィアですね。
不動産価値的にも後者の方がポイントは高い=求める人の相対的な割合が大きい気がしますね。
買い物はビナウォーク一番館もおすすめですねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8600
名無しさん
>>8596 マンション検討中さん
私は西側ですが、ブリスコートは距離も確保されて正面視界に入らないから、良い配置になっていると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8601
マンション検討中さん
>>8600 名無しさん
ららぽーと至近利便性No.1プロパガンダがまた始まりましたね。
あと10年たったらららぽーとも古くなるし、その頃には市役所周辺が開発され、イオンもダイエーもビナウォークもリニューアルしてるだろうね。
そうすると西口に人が流れなくなるから、西口にも何か作って欲しいのはある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8602
マンション検討中さん
海老名の寿命、10年で終わるの?
駅前が10年で廃れたらもう希望も無い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8603
匿名さん
>>8602 マンション検討中さん
ららぽーとは10年経ったら廃れてくるけど、東口の30年を超える商業施設は、市役所前の開発に呼応して一気に新しくなる。10年すれば西口と東口の力関係が逆転するのは明らか。
元々東口の方がいっぱい人が住んでるし、これからも増える。
だから西口ももうちょっと発展しないとね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8604
匿名さん
>>8603 匿名さん
ららぽーとは10年で廃れないでしょう。
ららぽーとの土地選定はそれだけ厳しいと聞いたことがあります。
新三郷がららぽーとの共同開発で一番失敗といわれているようですが、ららぽーとだけみれば売上も悪くありませんし、土日は人も多いです。
また東口の再開発も駅から少し距離があるのと、人が住んでいればいいっていう問題でもないかなと思います。扇町や駅間の良いところは、新しい町で住民層がある程度似ていることも大きいようですし。
グランベリーのようなものができても、ららぽーととすみわけできてとんとんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8605
マンション掲示板さん
ちなみに船橋のららぽーと東京ベイは今年38周年。
年間2500万人、850億円の売り上げをいまだに誇っています。
海老名のららぽーとも規模は小さいながらも350億の売上で、
店舗の新陳代謝も頻繁です。
三井は施設の維持成長には長けてるので心配は不要な気がします。
むしろ駅前も三井や東急に開発して欲しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8606
匿名さん
>>8605 マンション掲示板さん
本当に。
グレーシアも三井と組んでやれば、西口ももっと良い結果になったかと思います。今でも素敵ですが。
しかも三井は街作りが本当に上手いですからね。千葉の柏の葉キャンパス等が良い例かと。
市役所等の開発に三井がかんでほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8607
マンション検討中さん
ららぽーと10年で廃れるとかどんな考えで言ってるの?
そんなに西口は寂れてほしいのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8608
eマンションさん
ビナウォークがさびれた感があるのはららぽーとができたからだし、できてなかったら今でも海老名で一番賑わっていたでしょう。10年後に西口がさびれるほど東口に人気施設ができるのは難しいかも。いやできるといいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8609
口コミ知りたいさん
>>8606 匿名さん
本当にその通りだと思います。三井は造って終わりじゃなく街開発が素晴らしい。まぁ小田急が頑張ってることは認めますが、、、上手いとは言えない。というかはあくまでも鉄道会社なので生産性へのアプローチ(発想)が違うんですよねー。街造りではな本筋はどれだけ小田急線の乗客数を増やす(他社線から奪う)かなので、海老名が住みやすい街とか魅力ある街とか極論言えば関係ないんですよね。ロマンスカーミュージアムも小田急だけじゃなく大手デベ等が絡めば施設の中身だけじゃなく周囲も付加価値がつけれたんじゃないかなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8610
マンション検討中さん
>>8608 eマンションさん
西口はららぽーと以外何も無いからな。今がピーク。
どんな商業施設も老朽化は避けられないからね。
グランベリーのような新しい施設ができると尚更そう感じる。
東口は、ビナウォークが2ー3年後に抜本的な改装を検討するとあるし、イオンやダイエーも改修、拡張が計画されているようだから、これからプラス材料が豊富。3500人が住む宅地が開発され、人の注目と人の流れは東口に移っていく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
8611
検討板ユーザーさん
ビナウォークの情報のソースは?
流石にららぽーとが寂れるなんて信じられないけど、海老名の価値が下がるようにはなってほしくないなぁ。
流石に本厚木や南町田より人気のエリアであってほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8612
匿名さん
ららぽーと潰れたらそれこそ海老名に人集まらなくなってるでしょ。今の価格で購入した駅前マンション全滅で残積割れ必須。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8613
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8614
マンション検討中さん
リーフィア二棟、グレーシア二棟、さらにビアメカ跡地。みんな近所のららぽで買い物するでしょ?どう考えても廃れないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8615
eマンションさん
市役所周辺の住宅計画は駅から遠いよね。分譲前に東口駅前がかなり魅力的になってないとむつかしいのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8616
マンション掲示板さん
ららぽーと350億
丸井90億
ビナウォーク!テラス190億
さらにイオン、ダイエーも支える購買力があり。そこにさらに3000人以上の比較的所得の高い層が海老名に流入します。
既存施設は15年?20年は問題ないでしょう。
ただ50年、80年と発展させていくためには、
周辺からも魅力ある街と認識されないといけないので、
需要に甘えず、ビナウォークの定期的な改修などは進めて欲しいですね。
今の問題はどんな馬鹿が開発してもうまくいく土壌があることなので、
東急や三井の街づくり見てプラン磨いて欲しいです。
せっかく322億も海老名に小田急投資するらしいので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8617
マンション検討中さん
それだったらロマンスカーミュージアムではなくもっと有意義な駅前施設欲しかったですね...
水族館や子供用の体験施設ならともかく、ロマンスカーミュージアムなんて人生で一回行ったら終了でしょ。小田急が駅前開発する限り海老名の発展は寿命を縮めて行く形にしかならないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8618
マンション掲示板さん
ロマンスカーブランデングは特急の中では最もうまくいっているので、
子供だけでなく大人もという施設にできれば良い気がしています。
鉄ちゃんって意外に人口多くて侮れないです。
老若男女問わずいらっしゃいますし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8619
匿名さん
海老名ファンとしては、
鉄ちゃんしか行かない施設は
ちょと残念
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8620
eマンションさん
ロマンスカーは良くても、小田急の展開方法は良くないでしょ。ミュージアム作っているならホームガードつけたりとか他にやることがあると思いませんか?その大事なロマンスカーや路線が毎月のように飛び込みが起きて使い物にならなくなったり、大遅延している。正直、そのような路線状況はマイナスポイントでしかない。ミュージアムの集客予想も好評されていないし、一体どうしたいのかわからない。リーフィアファンとして、小田急には頑張って欲しいけど正直不審な気持ちを抱いてしまうのが本音です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
8621
匿名さん
>>8609 口コミ知りたいさん
長期スパンで街を発展させる上手さがありますよね。
そうですよね。二子玉川のデザインした会社使ったりと頑張ろうとしているのはわかりますが、どうしても自前でやりたいなら三井や東急の社員引き抜いたほうが良い気がします。
直近でもでていますが、ロマンスカーミュージアムも下手だなと思います。それだけだと一回来て終わりなので、せめて何かと抱き合わせないと厳しいかと。言われる通り付加価値が本当に重要です。
小田急と相鉄で手を取り合って発展に注力してほしいですね。折角少し余裕のある層が入ってくるので、発展させるチャンスがあるので、無駄にしないでほしい。海老名が上手くできないようなら小田急沿線は厳しい評価になると思います。海老名好きとしては、本当に頑張ってほしいので、期待して見守りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8622
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8628
匿名さん
埋もれちゃいましたが、やはり12月4日の
めぐみ町開発説明会行かれ方はおられませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8629
通りがかりさん
[No.8623から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8630
マンション検討中さん
ナンバーワン連呼の人や連打君もそうだけど、結局ごく少数の懲りない面々が、板を行ったりきたりしながら荒らしまくっているんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8631
マンション掲示板さん
東西で生活圏分かれるわけではないですから笑
どっちも発展して役割分担されてくでしょうね。
今でもすでに、色合いが違いますし。
どの駅でも東西や南北は色分けされます。
それで良いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8632
マンション検討中さん
>>8631 マンション掲示板さん
グレーシアの方々が書かれたら困ることを必死に消して回ってるんですよ。本当に残念ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8633
匿名さん
>>8632 マンション検討中さん
だったら書かなきゃいいのに。
本当に残念ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8634
マンション掲示板さん
再来週内覧会なのですが、
何組ぐらい同じ時間帯被っているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8635
マンション検討中さん
>>8620 eマンションさん
ミュージアム用地に車両清掃スペースを移して、上りホームを西側にずらすとかね。
上りホームと下りホームの間に留置線を一本引くだけで、海老名駅の運用がぐっと柔軟になるんだよなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件