横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リーフィアタワー海老名アクロスコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. めぐみ町
  7. 海老名駅
  8. リーフィアタワー海老名アクロスコート
マンション検討中さん [更新日時] 2021-06-10 10:35:21

リーフィアタワー海老名アクロスコートっていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。

所在地:神奈川県海老名市めぐみ町512番11
交通:相模線「海老名」駅 徒歩4分
   相鉄本線「海老名」駅 徒歩3分
   小田急小田原線「海老名」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.25m2~120.65m2

売主:小田急不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 小田急電鉄株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:小田急ハウジング株式会社(予定)
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/

[スレ作成日時]2017-06-30 19:22:58

[PR] 周辺の物件
ソルフィエスタ ヴェルデ
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リーフィアタワー海老名アクロスコート口コミ掲示板・評判

  1. 7051 匿名さん

    >>7043 マンション検討中さん

    価値観は個々それぞれ違います。また荒れるしその話題に関して断定的に書くのは自粛しましょう。もしくは住民板へ。


  2. 7052 通りがかりさん

    本当にここはキツイですねー。もしリーフィア買った人が自身のマンションの優位性をムキになってかたっているなら、その行為がリーフィアの価値を下げていることに気付いてほしいです。私は他のリーフィアから買い替えで2棟目の購入を考えていますが、この掲示板をみてとても残念な気持ちになります。グレーシアのほうはこんなに荒れてないです。

  3. 7053 マンション検討中さん

    プライド高過ぎる偏見に満ち溢れた人が多そうなイメージ

  4. 7054 マンコミュファンさん

    なんか気持ち悪い人がいるね。
    営業さんかな?
    86%も84%も我らには小さな違い。

  5. 7055 通りがかりさん

    >>7043 マンション検討中さん
    何かズレてますねー
    その考え方

    スーゼネの違いや階高、部屋設備などの面では言わずもがな

    主張に無理がありそ

    駅近、施工、階高、部屋グレード何でもかんでもリーフィア全てNo.1では無い

    即日完売してない時点で、即日完売する程では無い
    供給も水ましどれだけするかはデベ次第


  6. 7056 口コミ知りたいさん

    リーフィアは2棟目のブロスコートの値段でデベ自身の評価がわかると思うよ。
    本当にナンバーワンでグレーシア以上だという自負があるなら、強気の価格設定になるはず。
    アクロスが263だから275とか。

  7. 7057 マンション検討中さん

    >>7056 口コミ知りたいさん

    グレーシアの営業か、グレーシアに早く完売してほしい住人か。
    いずれにしても相当な価格差がなければ二棟目もリーフィアの方を選ぶ人が多いという事ですね。

  8. 7058 口コミ知りたいさん

    どっちでもないけど、価格=自己評価でしょ?

    アクロス住民との関係もあるから値段を切り下げる訳にはいかないから、基本的に上にしか動かないと思ってるんだけど、違うのかね?

  9. 7059 eマンションさん

    >>7057 マンション検討中さん

    その通りです。
    リーフィアは2棟目もすぐ完売でしょう。
    立地も構造も値段も魅力的です。

  10. 7060 マンション検討中さん

    >>7058 口コミ知りたいさん

    まぁ、一棟目と同程度というのが妥当じゃないかな。グレーシアも条件良いのに二棟目上げてないし、リーフィア一棟目はまだ完売していないし、三棟目も予定してる、また徒歩1分遠くなることから考えても、そんなに強気にはなれないでしょう。
    南側は一棟目より安く西側は一棟目よりも高い、平均するとそれ程変わらないのでは。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  12. 7061 通りがかりさん

    価格はほぼ同じらしいです。気持ち下がるくらいと言ってましたが、売れてない間取りのところはがっつり下げないと厳しそうですね。あと、駐車場の屋上があり子供が遊んだりできるスペースになるようですが、低層角部屋はリビング丸見えになるので注意です。

  13. 7062 マンション検討中さん

    >>7059
    構造のどこを評価してんの?
    タワマンで長期優良なら差別化出来ると思うけど、リーフィアは極めて平凡に見えるなぁ

  14. 7063 匿名さん

    免震信者がまだいるのかな。乾式壁って免震でも壊れちゃう。

    問題なのは、自然災害は予定できないってことで長期修繕計画では考慮されていない。計画外の補修費用をどう確保するかが問題になる。

  15. 7064 匿名さん

    某デベの免震物件の説明。免震は長周期の弱点を克服できていない。

    長周期地震動などの大きな揺れにより、家具や照明器具などが転倒、落下、移動する恐れがあると言われております。ご購入者様には、補強などの措置を講じていただくことを推奨いたします。

  16. 7065 検討板ユーザーさん

    免震ってない方がいいのですね。
    耐震・制震も同じですか?
    免震がない方が地震に強いなんてよく分かりませんね。
    まあ、でもリーフィアの免震はゴム+ダンパーなので最強ですよ。

  17. 7066 マンション検討中さん

    そもそも100m級のマンションで地震対策してないとこなんてあるの?

  18. 7067 匿名さん

    免震って長周期と直下(縦揺れ)には無力。

  19. 7068 通りがかりさん

    すみません、気になってしまったのでお伺いさせていただきます。。
    免震構造のマンションは実際には地震に弱く、倒壊の可能性が高いと言う認識でよろしいでしょうか...?
    今候補に考えているものはすべて免震のため、それらが倒壊する危険性があるようでしたら考え直そうと思い質問させて頂きました。
    急なお話で申し訳ございませんが、ご意見頂けると幸いです。
    よろしくお願いします。

  20. 7069 マンション検討中さん

    >>7068 通りがかりさん
    くだらない質問するじゃねーよ。

  21. 7070 マンション検討中さん

    >>7067 匿名さん
    だったら首都圏のマンション買わなきゃいい話。
    であなたはどこに住むのかなぁ?

  22. 7071 匿名さん

    熊本地震で観測された長周期パルスに対するシミュレーションで倒壊リスクが指摘されている。これは免震固有の問題。

  23. 7072 匿名さん

    現時点では免震がもっとも安全だと思われてるから新マンションで採用されてるのでは?
    費用もかさむのに採用されてる。
    免震だろうが耐震だろうが制震だろうが、正しく建てられた新しい基準のマンションが倒壊するならそこらのビル全部倒壊してるだろう。
    まあ実際のところは起こってみないとわからないだろうけど。
    高層マンションで高層階に住むなら揺れないことの価値は大きいのでは。
    ビルが倒壊するほどの地震より倒壊しない程度の地震の可能性のほうが多いわけだし
    家具の転倒の危険が減るほうがいいと思う。

  24. 7073 マンション検討中さん

    >>7071 匿名さん

    じゃどこを買えばいいの?教えてください。

  25. 7074 匿名さん

    >7072

    経済合理性だよ。免震装置にはコストかかるけど、揺れないってことを前提に建物の強度を落とせる。

    で、その揺れないって前提が崩れる揺れに襲われた来た時は・・・。

  26. 7075 匿名さん

    日本に住んでて地震の被害予想がゼロなんてとこないのでは?
    じゃあ低層マンションなら 一戸建てならってどれも災害の危険はある
    適正に建てられたかどうかなんて大手だからって信用できない
    国の基準や建設会社を信用するしかないよ
    地震がこわいなら地震のない海外で暮らして 絶対地震がないとはいいきれないだろうけど
    先の関東大震災って海老名はどれくらい被害でたの?
    でも駅前は沼地や田んぼだったから参考にならんか

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 7076 匿名さん

    免震はフィールド実験中の技術といったところ。3・11では長周期地震動、熊本地震では長周期パルスと大きな地震のたびに弱点が見つかる。

  29. 7077 マンション検討中さん

    >>7076 匿名さん
    免震の理系的な話は免震スレでお願いします。

  30. 7078 匿名さん

    ちょっと古いけど海老名市が想定してる地震
    http://www.bousai.city.ebina.kanagawa.jp/www/contents/1319593981067/in...
    長周期パルスは活断層の近くで発生するそうなので
    いまのところ海老名市近辺に発見されてないはず
    ないと断定できるものではない それは世界どこでも

  31. 7079 匿名さん
  32. 7080 マンション掲示板さん

    リーフィアは最新技術を駆使してつくられているから大丈夫ですよ。

  33. 7081 匿名さん

    免震の最新技術ってアクティブ制御とかあるけど。

  34. 7082 匿名さん

    乾式壁って免震物件でも震度5強程度で壊れちゃう。

    問題なのは自然災害は予定できないってことで長期修繕計画には盛り込まれていない。計画外の補修費徴収なんてことがあり得るからローンギリで買うのは危険。まあ、自分が大丈夫でも、お隣さんがってこともあるけどね。マンションって住民同士運命共同体。

  35. 7083 検討板ユーザーさん

    今朝のリーフィアです

    1. 今朝のリーフィアです
  36. 7084 検討板ユーザーさん

    最上階まで到達しています

    1. 最上階まで到達しています
  37. 7085 マンション検討中さん

    やっぱり造りがいいですね。そして美しい。
    海老名の代表としての気品を感じます。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  39. 7086 マンション検討中さん

    これは好みかも知れないけど、リーフィアは香港のマンションみたいな外観。
    グレーシアの方が高級感あるよなぁ。

  40. 7087 検討板ユーザーさん

    >>7086 マンション検討中さん
    完全に好みですねぇ。
    私はリーフィアの外観、配色どちらもスマートで好きですよ。

  41. 7088 マンション検討中さん

    >>7086 マンション検討中さん

    どうみてもリーフィアの方が洗練されているでしょ。グレーシアはデザイン性ないじゃん。ついでにグレーシアはガラスが多くてよごれが目立ちそうです。

  42. 7089 マンション検討中さん

    ブリスコートのモデルルームの来場予約の受付が始まりましたね。

  43. 7090 匿名さん

    やっぱり外見きれいですね!
    すごくテンション上がります!
    海老名No1にふさわしいです。

    このようにリーフィアの素晴らしさを広めてくださることは本当に助かります。

    まだアクロスまたはブリスどちらも申し込んでいない方は残り少ない&モデルルーム訪問人気必須なんで早めに動かれることをおすすめします!

  44. 7091 住民板ユーザーさん1

    >>7088 マンション検討中さん

    好みと言っているのになぜご自身の主観を押し付けるのでしょうか?
    毎度毎度優劣を付けたがる流れどうにかならないですかね?
    同じマンションの住民になる者として恥ずかしいですし情けないです。

  45. 7092 通りがかりさん

    >>7090 匿名さん
    外観のきれいさも海老名No.1に相応しいって事ですね!
    海老名No.1外観万歳!

  46. 7093 評判気になるさん

    外観がイメージしてたよりもいまいち。

  47. 7094 マンション検討中さん

    >>7093 評判気になるさん
    実物見ると違いが際立ちますね。
    自由通路から左に見えるリーフィアは圧巻ですね。
    それにひきかえ右に見える方のタワーはホテルに隠れて残念な佇まいです。
    デザインもずん胴でダサい。
    まぁ私の好みかもしれませんが。

  48. 7095 マンション検討中さん

    >>7093 評判気になるさん

    そういうのやめてください。
    ネガを書いてイメージを悪くする戦略ですか。
    誰が見てもリーフィアの外観は優れていますから、こんな書き込みは無意味です。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ヴェレーナブリエ港南中央
  50. 7096 マンション検討中さん

    海老名No.1マンションと評価されてる意味を解らない人が多そうだ。
    外観なども含めて全てを含めた上で海老名No.1。
    だからこそ価格も高い。

  51. 7097 検討板ユーザーさん

    ちょっと外観が安っぽいよね。

  52. 7098 検討板ユーザーさん

    良くも悪くもフツーのマンション。

  53. 7099 検討板ユーザーさん

    カラーリングのせいなのかね。
    パンフレットより安物感があるなぁ。
    一番値段高いんだから、もう少し落ち着いたデザインにしても良かったかも。

  54. 7100 マンション検討中さん

    >>7099 検討板ユーザーさん

    3連投までネガして何かメリットある?

  55. 7101 匿名さん

    >>7100 マンション検討中さん
    No.1というのは人の妬みやネガに晒されるものかもしれませんね。
    どうせ高くて買えなかった人が発言してるのでしょうよ。

  56. 7102 検討板ユーザーさん

    何ここの人たち?
    ちょっと感想言ったら「ネガ」レッテル貼ってきて、連投呼ばわりした上に袋叩き。
    怖っ。

  57. 7103 通りがかりさん

    言い返した時点で同類になっちゃいますよ。流しましょう。

  58. 7104 匿名さん

    しばらく遡りましたが、なんでここのスレはこんなに荒れてるんですか?

    海老名の民度ってこんな感じなのでしょうか?
    それともここだけ...?

  59. 7105 検討板ユーザーさん

    立地は申し分ないのですが、ここの書き込みを見てグレードがイマイチそうなのと、変な人が多そうなので購入意欲が下がってます。
    頭金も準備したし、収入も比較的あるので買えないわけじゃありません。

  60. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ウエリス相模大野
  61. 7106 マンション検討中さん

    >>7105 検討板ユーザーさん

    だから自分で参考になる押すなよって。
    見っともないから。

  62. 7107 マンション検討中さん

    >>7105 検討板ユーザーさん
    あなたは変な人そうなので買わないでいただければありがたいです。

  63. 7108 通りがかりさん

    自分では押せないでしょーよ。まぁ300世帯もあればどこだって変人はいますよね。この掲示板は残念ながら一部の変人がたくさんコメントしてるから荒れに荒れているのだと思います。この人たちと同じフロア、上下にならないことを祈りましょう?

  64. 7109 マンション検討中さん

    >>7107 マンション検討中さん

    本当にそうですよね。
    こういう人は入居しないでほしい。
    このマンションには不釣り合いです。
    比較的程度の収入だと厳しいですよ。

  65. 7110 匿名さん

    >>7104 匿名さん

    海老名の民度は悪くないですよ。誤解しないで下さいね。
    このマンションが海老名No.1かはそれぞれの嗜好もあると思いますが海老名No.1で荒れる掲示板になっている事は残念ながら間違いないです。

  66. 7111 検討板ユーザーさん

    7105です。
    資産性も大事ですが、入居してから管理面などでトラブルが発生するリスクは極力避けたいので、二棟目か他のマンションで検討します。
    お邪魔しました。

  67. 7112 検討版ユーザーさん

    >>7111 検討板ユーザーさん
    しつこい。
    みっともないよ。

  68. 7113 評判気になるさん

    >>7111 検討板ユーザーさん
    そうですね。
    価値観合わなそうでトラブル当事者になりそうなら避けて頂くのが双方メリットかと。
    変な人多そうってのは、相手からすれば貴方が変な人となるかもしれませんし。

  69. 7114 匿名さん

    >>7111
    >>7112
    なんでそのように他の方を排除しようとするのでしょうか?
    そのような動きをすると、どうしても摩擦は生まれます。
    同じ契約者として正直入居後の関係を気づいていけるか不安で仕方ありません。

    海老名No1マンションの価値を落とさないためにも、No1にふさわしい振る舞いをどうぞよろしくお願いいたします。

  70. 7115 匿名さん

    失礼しました。上記は
    >>7112
    >>7113
    のお二人宛でした。

  71. 7116 口コミ知りたいさん

    >>7115 匿名さん
    7113です。
    仰る通り摩擦を生まない為にも、それぞれの価値観を認め合うのが重要なので、トラブル当事者になるリスクがありそうならば避けるのも一つの選択肢と言った迄ですよ。

    自分の価値観ばかり絶対合ってるとなり、相手を変な人呼ばわりするならば、逆に相手の価値観からすれば、逆に変な人と思われてる可能性もあると思います。

    それぞれの価値観を認め合える事がNo.1に相応しいと思います。

  72. 7117 通りがかりさん

    No.1て自分で言うのやめません?
    聞いていて恥ずかしいと思ってしまうのは自分だけでしょうか?

    仮にNo.1だとして、ふさわしい方は
    自分でNo.1だ2だと言わないと思います。

    かっこ悪いことに気付いてください。

    いいマンションだとは思います。

    でもそこに住むことが天下取ったように、
    仰るのはいかがなものでしょうか。


    ただただ、恥ずかしく、ざわざわしてしまいます。

  73. 7118 マンション検討中さん

    その通り。
    立地だってビナマークスの方がいいと思う人もいるし、
    仕様だってグレーシアがいいと思う人もいる。
    デザインに至っては好みの問題だし。

    明らかに1番なのは、、、価格。

  74. 7119 マンション検討中さん

    有名なマンション評論家がNo.1と評価されていますし、No.1だから買ってる人もいるでしょう。
    評論家がNo.1と言ってるのに、そう思ってる一部の検討者は言わないでくださいって少し違和感感じます。
    https://mobile.twitter.com/mansionmania/status/1107871104968753153

  75. 7120 通りがかりさん

    評論家の話はしてません。自分でNo.1に住むんだぜ、ドヤ!って感じをたすのはいかがなものかと言ってるんです。どうでもいいことです。物の価値とは評論家が決めるのでも、この掲示板で決まることでもないということです。

  76. 7121 通りがかりさん

    No.1なのは、価格。。。
    全く仰る通りだと私も思います。

  77. 7122 口コミ知りたいさん

    >>7118 マンション検討中さん
    価格が高いのはNo.1だから資産価値的に仕方ない部分あると思います。

    https://manmani.net/?p=23014

    価格が厳しいならば別のマンションも選択肢にはなるのではないでしょうか。幸いにも海老名は供給が多く比較しながら色々と検討できると思います。

    ちょうど同程度価格帯で特色異なるタワマン、板マンが比べられそうです。

    マンマニさんの文そのままですが、
    https://manmani.net/?p=23014

    >相鉄線・小田急線海老名駅徒歩8分のパークホームズ海老名ブライトプレミアが坪単価約195万円、同駅徒歩5分のグレーシアタワーズ海老名が坪単価約240万円、同駅徒歩3分のリーフィアタワー海老名アクロスコートが坪単価約260万円で販売中ですから「うまいとこを突いてきたきたなぁ~」と。反対口の№2マンションと同じくらい、№1マンションよりもちょい安めとなります。ただ、南向きで比較するともう少し割安感がでてきます。

    お安くはないですね。売れる限界で攻めてきたなぁ~と。(商売なので当然ではありますが)

  78. 7123 口コミ知りたいさん

    >>7120 通りがかりさん
    駅近タワマンってステータスを求める人もいると言ったまでです。
    物の価値は市場が決めますが、評論家の意見も参考になる事があります。
    市場価値を見据え発言されてるものだから。

    少なくとも不特定多数掲示板の一発言よりは正しい筈と思います。

  79. 7124 マンコミュファンさん

    自分でNo.1だと言ってるようではそれまでで、他人からNo.1と認められてこそ本当の価値や評価なのだと思います。

  80. 7125 口コミ知りたいさん

    >>7124 マンコミュファンさん
    それはそうでしょう。
    市場での売出価格や売行きなどが価値だし、
    今の時点では、マンション評論家の市場価値を見据えた意見や売行きなどが、参考になるのでは無いでしょうか。
    1棟目もまだどちらも完売はまだですが、自ずと評価は後からも付いてくるものです。

    それかまさかNo.1とは認めていない人がいるので、No.1と発言するなは無いですよね?
    それこそ価値観の違いの否定に思います。

    マンション評論家の意見を参考にNo.1だと思ってステータスありきで買われる人もいると思います。結局なんだかんだ言って、それを否定したいだけに見えてきたのは私だけですかね…

    少し苦しいですね。

  81. 7126 通りがかりさん

    >>7125 口コミ知りたいさん
    ちっちゃ笑

  82. 7127 マンション検討中さん

    >>7126 通りがかりさん
    さすがNo.1ですね(笑)

  83. 7128 通りがかりさん

    >>7127 マンション検討中さん
    はい。わらうしかありません笑 何言っても無駄っぽいです?

  84. 7129 マンション検討中さん

    荒らしだったっぽい?

  85. 7130 検討板ユーザーさん

    本当に海老名No.1に執着する小さい住民がいるんですね。きっとそれに見合うステータスや年収をお持ちの方なんでしょうね、是非一度お会いしてみたいもんです。

    何故かグレーシア板に嫌らしい写真を投稿したり、恥ずかしくないのかしら。

  86. 7131 名無しさん

    グレーシア板にあのような正直な写真を投稿することはだめでしょうか?
    それに伴い、私達のマンションが早く完売するのであれば正直言って良いことだと思いますよ!
    ここに要られる方は本当にリーフィアの方なのでしょうか?
    わざと混乱させているにしか思えません。

    本当にリーフィアの方なら私みたいにもっとマンションのことを考えてほしいものです。

  87. 7132 検討板ユーザーさん

    >>7131 名無しさん

    本当に愚かな方なんですね。
    心の底から軽蔑します。

  88. 7133 匿名さん

    >>7132 検討板ユーザーさん
    匿名掲示板で人の発言が気に入らないだけで、

    恥ずかしくないのかしら、とか
    愚かな方、とか
    心の底から軽蔑する、とか

    言ってる時点ではたから見てると、どっちもどっち。

  89. 7134 匿名さん

    >>7131 名無しさん
    リーフィア アクロスコートは誰がなんと言おうとも海老名No.1ですよね。
     だって、そうでなければ困るんでしょ?
     No.1って言っちゃったんでしょ?
     嘘ついた事になってしまうんでしょ?
    だから絶対にNo.1は譲れないんですよね。

  90. 7135 匿名さん

    >>7132
    同感です。ゲスの極みですね。

  91. 7136 匿名さん

    >>7131
    No.1、No.1って言ってるのはあなた1人ですよね?
    頼むから”海老名No.1”ってコテハンにしてもらえないですか?
    ころころハンドル名を変えられるとわかりずらくてしょうがありませんよ。

  92. 7137 通りがかりさん

    1人かはわからないですが、少ないでしょうね。リーフィアもグレーシアもブランドとしては一流ではないですが、どちらもいいマンションですよね。大差ないです。住みたい方に住んだらいいじゃないですか。ビビッときたほうがその人にとっての価値だと思います。私は図書館すごく好きなのでリーフィア派です。
    ただ、価格はいまの海老名には見合っておらず高めの設定だと感じてます。今後どうこの場所が発展し、価値が付いていくのか。ずっと住む気がないのなら少しリスキーかなと思います。

    あとは、これだけ大きなマンションです。
    どこの部屋を選ぶのか、これがとても大切だと思います。No.1の話が良く出てきますが、リーフィアは一戸建て物件ではありませんので、部屋によって全然価値が異なります。一つの個体としての評価、ナンセンスだと思います。

  93. 7138 マンション検討中さん

    ここを選ばなくて本当によかったと日に日に思います。
    純粋に怖いです。

  94. 7139 通りがかりさん

    >>7138 マンション検討中さん

    なんか同じ感覚持っていそうでうれしいです。

  95. 7140 マンション比較中さん

    >>7137 通りがかりさん

    どちらもいいマンションですよね。大差ないです。
    →どちらもいいマンションであることは認めます。ただ大差あるでしょ 笑

    No.1の話が良く出てきますが、リーフィアは一戸建て物件ではありませんので、部屋によって全然価値が異なります。
    →そんなことはないよ。むしろマンションの価値は立地で決まり、部屋ごとの差は購入後に縮小します。

    リーフィアに決めたふりしてグレーシアに誘導するのはやめませんか?

  96. 7141 マンコミュファンさん

    >>7140 マンション比較中さん
    私もそう思いました。
    7131とか自作自演ぽい。

  97. 7142 マンション検討中さん

    部屋によって価値は異なると、どうしてグレーシアに誘導したことになるのか、理屈が理解できない。

    平均坪単価はリーフィアが高いけど、個々の部屋を見れば、グレーシアの方が高い部屋もあるよね。

    至極当然だと思うぞ。

  98. 7143 通りがかりさん

    >>7140 マンション比較中さん
    マンションをわかっていらっしゃらないようですね。購入されたこともないのでしょう。立地で決まる?そんなことは当たり前のことです。
    私が言いたいのは同じ立地の中での部屋の価値の違いの大きさです。マンションの規模が大きくなればなるほど部屋の格差は大きくなりやすいです。リセールの時になってわかるでしょう。

    いまだリーフィアが完売していないのはご存知ですよね?

    どういう残り方をしているかご存知ですか?
    仰るように、マンションは立地できまり、部屋の格差がないのなら、まばらに残るはずです。
    現状のように偏った部屋だけ残っているということは、購入者が価値を見抜き購入を控えるからです。

    これから人口が減り、マンションの価値は間違いなく落ちます。リーフィアの立地だから価値が残るまたは上がると思い込んでいるとしたら痛い目にあうでしょう。


  99. 7144 マンション検討中さん

    No.1と言い続けるリーフィア住人もどうかと思うが、それを必死に否定してリーフィア板を埋め尽くすグレーシア住人も気持ち悪いですね笑。

  100. 7145 マンション検討中さん

    >>7144 マンション検討中さん

    そうですね。グレーシアの住人はたちが悪い。リーフィアを買えない人たちの僻みかも知れないね 笑。それに比べて、リーフィア住人はグレーシアの掲示板をわざわざ荒らしたりしないのでまだ品があります。

  101. 7146 匿名さん

    すべて理解できました。
    そうなんですね、他の方々が荒らされているのであればこのような状況になっていることが理解できました。

    海老名No1マンションの価値を守るため、管理組合役員に立候補まで考えてしまっていました苦笑
    そこまで悩まされてしまっていたので、正直憤慨です。

    しかし、せっかく色々調べたので始めは立候補して色々パーティを開いたり、マンションのクリスマスライトアップとかの文化も作ってみたいなと正直思いました。
    なんか怪我の巧妙ですね笑

    他の人にも素敵な経験をしてもらえるよう、私も一層注力していきたいと思います!!
    ありがとうございました!

  102. 7147 マンション検討中さん

    >>7146 匿名さん
    あなたも大人しくしててね。
    まぁ、高度な荒らしだろうからいっても意味ないか。

    1.ある人がNo.1を連呼

    2.そんな人が住人にいるマンションには住みたくない

    最近はこの繰り返し。
    なんか毎度同じコントを見せられているようだ笑笑

  103. 7148 マンション検討中さん

    >>7147 マンション検討中さん
    すみません、私にとっては他人の意見を否定されている貴方が荒らしに見えるのですが...

  104. 7149 マンション検討中さん

    >>7148 マンション検討中さん
    私はあなたの意見を否定したことはありませんし、良き理解者ですよ。ただあなたが荒らす原因を作っているのは間違いないようなので、少しは自重した方がいいですよ、と毎度アドバイスをしています。

  105. 7150 名無しさん

    とりあえず皆さん人の意見に反応するのは止めませんか?>>7147 の方のように反応されてしまうと、そこから荒れ出すんだと思います。

    他のマンションの名前出しても結局はそのマンションの悪口にかなっていませんし、とりあえずここから人の意見に反応したり、他を悪く言うのは止めましょう!

    じゃないとドンドン雰囲気悪くなりますよ!

  • スムログに「リーフィアタワー海老名アクロスコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
ソルフィエスタ ヴェルデ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前

[PR] 周辺の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸