マンション検討中さん
[更新日時] 2021-06-10 10:35:21
リーフィアタワー海老名アクロスコートっていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。
所在地:神奈川県海老名市めぐみ町512番11
交通:相模線「海老名」駅 徒歩4分
相鉄本線「海老名」駅 徒歩3分
小田急小田原線「海老名」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.25m2~120.65m2
売主:小田急不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 小田急電鉄株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:小田急ハウジング株式会社(予定)
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
[スレ作成日時]2017-06-30 19:22:58
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県海老名市めぐみ町512番11(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩3分 相模鉄道本線 「海老名」駅 徒歩3分 相模線 「海老名」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
304戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上31階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]小田急不動産株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]小田急電鉄株式会社
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 |
管理会社 |
小田急ハウジング株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リーフィアタワー海老名アクロスコート口コミ掲示板・評判
-
701
マンション検討中さん
>>700 マンション検討中さん
確かにそうですね
完成してから半年程すれば住民の雰囲気がわかるかもしれません。
でもその前に完売してるかも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
マンション検討中さん
絶対リーフィアと決めた人にとっては抽選倍率的に優位かと思いますが、みなさんが言われる様に本当に不安無く決めていない限りは、待った方が良さそうな気がしてきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
マンション検討中さん
価格の抑えめなところは人気があるみたいですよ。
南向きや高層階は手が出ない人は、確実に手に入りそうな一期に申込するのがいいかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
マンション検討中さん
>>697 マンション検討中さん
都内やみなとみらい地区だと、投資部屋でも倍はしますからね。半額から手が出せるのは有り難いです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
マンション検討中さん
駐車場は自走式ですが階数ある場合少し面倒です。荷物多いときとか。ここはエレベーターもあるのですがこの維持費も大きい。こっちに一台きた分、タワーが3台となっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
マンション検討中さん
エレベーターは今まで110戸で2機、130戸で3機でしたが多いとは思いませんでした。300超で3機は朝はそれなりに混むと察します。そこからまたエレベーターで駐車場・・となりますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
ご近所さん
自走式駐車場の場合、駐車場の車道幅が狭くぎりぎりの造りにしてあることが多い印象ですが、この物件はどうなのでしょう?
車道幅が狭いと、車のすれ違いや入出庫が大変になってしまうので。
どなたか情報お持ちでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
マンション検討中さん
>>708 ご近所さん
プランブックに立体駐車場の図面あるね。
通路幅は駐車場の縦幅とほぼ一緒。
2車線じゃないし、かなり狭いような気がするけど、入荷と出庫一緒には出来ない感じですかね?
わかる方教えて
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
マンション検討中さん
2棟目、3棟目って本当に計画中止なのでしょうか?だとすると建築用地はどうなりますか?公園?戸建て?他社に売却?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
711
マンション検討中さん
未定なだけで、計画中止とまでは言われてないのでは。2棟目に関しては、1棟目販売促進の為に未定と言ってるだけかもしれませんし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
マンション検討中さん
近辺の住みたい街としてですが皆さんのご意見はどのような感じでしょうか?
①町田
②相模大野
③中央林間
④海老名
私は都心から離れますが、海老名の将来性に期待しているので一番だと思いますが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
マンション検討中さん
>>487 マンション検討中さん
比較表に謝りがあったり、オプション情報を持ってますので、更新とブラッシュアップをさせて頂きました。
間違いがあれば、是非ご指摘ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■仕様比較
グレーシアタワーズ VS リーフィアタワー
×駅徒歩5分 < ○駅徒歩3分
○鹿島建設施工 > ×三井住友建設施工
○平均階高3.68m > ×平均階高3.22m
○天井高2.6m > ×天井高2.5m
○ハイサッシ2.17m > ×通常サッシ2m
○下がり天井、梁少なめ > ×下がり天井、梁きつめ
○玄関以外フラット > ×上がり框、バルコニー段差きつめ
×機械式駐車場 < ○自走式駐車場
○内装仕様ハイグレード > ×内装仕様低グレード
○人造大理石キッチン天板 > ×人工キッチン天板(★20万)
○玄関カメラ付インターホン > ×玄関前覗き穴(★10万)
○タンクレストイレ > ×タンク隠しトイレ(★40万)
○ミストサウナあり > ×ミストサウナなし(★30万)
○網戸あり > ×網戸なし(★30万)
○ユーティリティシンク > ×通常シンク(★10万)
○角のみLow-e複層ガラス > ×角のみ耐熱強化ガラス
×バルコニー水栓なし < ○バルコニー水栓あり
×夜間警備員なし < ○夜間警備員あり
○専用ジムあり > ×専用ジムなし
○ノンタッチキー(〜1.8m) > ×タッチキー
○全水栓浄水システム > ×浄水システムなし
○ブリヂストン免震ゴム >? 記載なしで不明
※オプション補完可能な項目には(★)をつけ、概算額を記載しています。
※より対象を広げる為、一般フロアの標準仕様で比較しています。
※記載した項目は、物件資料、HP、現地、営業のいずれかで確認しています。
※コンシュルジュ等、賛否両論ある項目は除外しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■共通仕様
・二重床・二重天井
・免震構造
・T-2サッシ
・365日、朝〜夕方まで管理人あり
・各階ゴミ置場あり
・キッズルーム
・ライブラリーラウンジ
・ゲストルーム
・スカイラウンジ
・エレベーター3機
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■眺望条件と値付け
・グレーシアタワーズ
WEST棟の西角がベスト眺望
スカイラウンジあり、高い建物は遠目にリコータワー位、丹沢方向で前ららぽの確定眺望
半分に切って西側が眺望良好かつ確定眺望、東側はEAST棟とかなり近めのお見合い
EAST棟は東角がベスト眺望
北東・南東の2面にわたり遮る建物なし、前の土地に31m高さ制限ありの確定眺望
半分に切って東側が眺望良好かつ確定眺望、東側はWEST棟とかなり近めのお見合い
低層階及び別棟お見合いの半分より西方向はお得で、リーフィアとかなりの価格差あり
・リーフィアタワー
南東中住戸がベスト眺望
中住戸なので一方向だけだが遮る建物なし、前が小田急相鉄車庫で確定眺望
全体では、南角〜東角の眺望が比較的良好
東角スカイラウンジは、東方向ビナマークスとお見合い、北東方向地権者所有部分のお見合いリスクあり
角住戸はグレーシアのお見合い程近くないものの、全方角で基本お見合い
眺望良好な南角〜東角と比べ、眺望が望めない他の方角はかなりお得。
方角で値付けの強弱が強い一方、高さによる価格差は少なく基本高層階がお得
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■有名ブロガー記事
・グレーシアタワーズ
https://manmani.net/?p=10034
http://sumitaimansion.blogspot.jp/2017/11/175.html
http://mansion-madori.com/blog-entry-5251.html
http://mansion-madori.com/blog-entry-5252.html
・リーフィアタワー
https://manmani.net/?p=10029
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
マンション検討中さん
>>713 マンション検討中さん
グレーシアのイースト棟は西側がウエスト棟とお見合いの間違えじゃない?
その他はその通りだと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
マンコミュファンさん
>>713 マンション検討中さん
コンシェルジュが賛否両論あるのなら、専用ジムも維持費がかかる割には使わない人も多いので、除外すべきでは。網戸は生物学的に虫がこない20階以上がないだけで未満は標準。グレーシアのバルコニー奥行きないけどそんなことは書かれてないし。なんか時々復活するこのグレーシアびいきののこの比較に反論するのもめんどくさいが、グレーシアの17階の高さの南側の鉄塔と14階の高さのビジネスホテルが至近距離にそびえ立っていることも比較材料として重要だと思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
マンション検討中さん
>>715 マンコミュファンさん
なんだか必死ですね。
欠点ばかり気にしてたらマンションなんて買えません。
それよりもマンションの特徴を理解して、欠点を許容できるなら購入に進むべきです。
どちらもいいマンションなんですから。
それにも賛同できませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
マンション検討中さん
>>715 マンコミュファンさん
面倒臭いと言いつつしっかりアツく反論してる君、相当なリーフィア好きだね!
他物件下げじゃなくて、リーフィア推しの君から見たリーフィアの良い点を教えてよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
マンション検討中さん
トイレとか覗き穴とか妥協するしかないと思ってたけど、オプション対応可能ってのが本当なら、これは結構なポジ情報だよ。
リーフィアの仕様が低いのは事実だけど、リーフィアの方が立地がいいのも事実。弱点のグレードは、お金かければグレーシアに近づける訳でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
名無しさん
>>715 マンコミュファンさん
確かに「×網戸なし(★30万) 」とか悪意を感じるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
マンション検討中さん
実需の方は、リーフィアの位置にグレーシアが建てば迷いは無かったろうに、、、本当に判断が難しいと思う。
投資なら賃貸サイズを分譲するリーフィアの方が明らかに優位なので、迷う方は少ない様に思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
マンション検討中さん
>>719 名無しさん
値段違うの?
他にも値段違うのある?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
マンション掲示板さん
かなり前に、オプション500万出せば比較的よい仕様になるって書いてありましたが、グレーシアと同レベルにするだけなら100万もかからないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
マンション検討中さん
>>722 マンション掲示板さん
内装グレードに結構差があるからそれは言い過ぎだけど、500万はしないでしょ。多分300万出せば近くはなると思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
マンション検討中さん
ターゲットが違うんだから、仕様云々の違い言っても意味ないよ。
投資メインの物件は、ちゃんと回せるかが最重要課題。可能な限りコストを切り詰めて作るのは当たり前で、あえてそうしてると考えるのが妥当。下手にグレード上げて回せなくなる様では企画倒れでしょ。
一方実需メインの物件は、ショボいと売れないから、仕様が高くなるのはこれまた当たり前かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名さん
>>715 マンコミュファンさん
バルコニー奥行きの差を教えていただきたいです。あまりバルコニーに目をつけたこと無いのですが、奥行きある方が便利なのでしょうか?参考にさせていただきたく、わかる方いれば教えてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
726
マンション検討中さん
>>725 匿名さん
リーフィアが2m、グレーシアが1.75だったとと思いますよ。
>>720 マンション検討中さん
私も同じことを思ってました。
投資用物件とのことで、どうしても全体的に貧弱ですし、階高が影響してか空間がかなり狭苦しく感じます。
居住目的ではあるものの転勤があり狭めのリーフィアが無難な選択なのですが、高い買い物だけにこれだけあからさまだと正直ちょっと厳しいです。
妥協できるかどうか、竣工後の物件を見て決めたいのですが、投資用の小さめの部屋はすぐ売れちゃうだろうから悩みますよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
マンション検討中さん
>>713 マンション検討中さん
リーフィアの南角から西角方向は、2棟目、3棟目が立たなかった場合は、南東までではないにしろ比較的眺望は良好だし、タワーが至近距離に立つリスク込みで安くなってるからお得だと思う
まあ2棟目たたなくても何かしらは立っちゃうんだろうけど、、
1棟目の進捗が悪いみたいで2棟目以降もかなり遅延すると思うので、仮に立つとしても結構長い期間眺望を楽しめるんじゃないかな。
本当にリスクない眺望気にするなら、結構先になるかもしれないけど、2棟目がおすすめかも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
マンション検討中さん
何かと不安の多い物件ですよね。年明けすぐと言ってた一期販売も月末以降に伸びるって話だし、かなりの苦戦が予想される。投資目的だから低グレードは気になんないけど、安くても海老名だから、投資としてどうなのか決断できずにいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
マンション比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
マンション検討中さん
>>726 マンション検討中さん
投資で難しいとお考えなら、近い将来確実に相続が訪れそうな高齢者の方以外は、旨みの無い物件だと思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
マンション検討中さん
リーフィアに行ったら期待はずれでガッカリして、グレーシア行ったら気に入ったけど一期終わってた、、それでもグレーシアを買っちゃおうと思ったけど、リーフィアを買えばもしかしたら儲かるかもってスケベ心が邪魔してリーフィアも捨てがたくなってる。もし上手くいっても、その先住む宛はないんですけどね。
私みたいな人は凄く多そう、、、、
旦那は、リーフィアは賃貸出るから賃貸がすればいい、家賃補助出るんだから買う必要ないと言ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
マンション検討中さん
>>731 マンション検討中さん
投資部屋を買うわけでもないのに、リーフィアを買うと儲かるんですか?なぜ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
マンション検討中さん
>>732 マンション検討中さん
リーフィアは投資で検討してる人が多そうなので、売った時には分譲時より高く売れて、住んでた間家賃はタダだったみたいなことがあるのではと思ってたんですが、甘すぎですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
マンション検討中さん
>>733 マンション検討中さん
投資で検討している方は基本的にグロスの小さな部屋を購入し、購入時よりも価格が下がったとしても利益が出るように家賃を設定されるので儲かるのだと思います。
海老名市全体が今後より一層発展し、人気の街になれば購入時より高くなる可能性は0ではありません。しかしそもそも、これまでの海老名のマンション相場よりも相当高いので、購入時より高くなる予想は難しいと思います。そしてリーフィアが購入時より高くなるのならば、グレーシアもそれなりに価格が維持されているか、高くなると思いますので両者の差は少ないと思います。
確かマンマニさんの予想では、10年後の価格は下がっています。
https://manmani.net/?p=10029
多くの投資家が検討しているから購入後高くなる、という考えは正直甘いかと思います。リーフィアにはそれだけ投資用の狭小部屋が多い、というだけだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
マンション検討中さん
狭小部屋は投資目的で価値有り。それ以外の部屋は万一売却時グレーシアとの差が少ないのなら、実際住む向けには向かないとの事なので、実需が良いグレーシアの方が大分優位との事かもしれませんね。もちろん狭小で無い広めの部屋を賃貸と言う選択もあるかもしれませんが、賃貸価格的に高めで無いと利益難しそうなので、難しそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
736
マンション検討中さん
かといって、自分で住む向けで足りない仕様を補ったら只でさえ高い上に、更に高くなるので、万一売る際には難しいと。もちろんそれを割り切ってリスクと考えるか。終の住処にしても、追加費用を納得しなければならない。手狭部屋以外の部屋は投資向け、実需向けどちらも中途半端との事でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
マンション検討中さん
タンクレストイレの有無と駅距離2分を比較してもね
タンクレストイレにこだわってマンション買わないけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
マンション検討中さん
>>734 マンション検討中さん
甘く見過ぎだったんですね、、、、勉強になりました(汗)
3L位の広さは欲しいですし、賃貸に出すつもりも無いので気に入った方を買おうと思います。
でもマンションマニアさんの予想ではグレーシアの方が価格維持率が高いのですね。
と言うことは、もしグレーシアにも投資用の部屋があったら投資もグレーシアの方が良かったと言うことになるんでしょうか?
よく分からなくなってきました。
でしたらリーフィアを買われようとするのは、最初から賃貸に出せば儲けられるとお考えだからでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
マンション検討中さん
>>738 マンション検討中さん
グレーシアにも投資用の部屋があった場合、投資家達が目をつけるかというのは、わかりません。価格次第だと思います。ただ少なくとも同じ広さ、同じ価格だった場合はリーフィアに利があります。リーフィアの方が駅が近く、海老名1の高層マンションというランドマーク性がありますので。
マンマニさんの情報で、グレーシアの方が10年後の価格が維持されているのは、あくまで元の価格を考慮してです。マンマニさんもおっしゃっていますが、海老名が発展し、更に扇町よりめぐみ町の方が将来性があると見込まれましたら、逆転も十分にありえます。
けどそれもミクロの視点で見た時の資産価値の差です。マクロの視点で見た時に、海老名そのものがさびれたら、両者の資産価値は下がります。
最後に。マンション購入検討者が全て利益を追求しているわけではありません。
リーフィア検討者は駅近や自走式駐車場の利便性、ランドマーク性に惹かれて検討している方もいらっしゃると思います。むしろ実需で検討されている方は、価格と利便性を天秤にかけて決めるのが普通じゃないでしょうか。だからエビミラやパークも売れているのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
マンション検討中さん
転勤になったら駅近な方が金策出来そうなのでリーフィアが良いと思ってるんだけど、嫁が絶対グレーシアと聞かない。
嫁の気持ちも分からん訳じゃないけど、意見が割れた時皆さんどうしてます?
どっかにもあったけど、ここにグレーシアが建ってたら即決だった。
夫婦仲が悪くなる位なら、どちらもパスすべきかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
通りがかりさん
同時期に海老名で最高の物件を比較して選べるなんて、今買う人は幸せですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
マンション検討中さん
>>740 マンション検討中さん
うちも全く同じ構図です。
すごく良くわかります。
うちの場合はグレードの低仕様?と言われるものはほとんど気にならないので、自走式のメリットを優先してリーフィアにしました。
妻も仕様に関してはうちが必要なものはどちらも備わっているので、何にも気にしていないのですが、両社の価格差と、検討している部屋の確定眺望の点からグレーシアを希望していたのですが、グレーシアが締め切ってしまったので自然とリーフィアに抽選申し込むことになりました。
特に、機械式は使い勝手や修繕の費用もそうですが、修繕の際の管理組合の方針や車をどこに置くのかなどのことで揉めそうなのが嫌だということでとりあえずリーフィアになっています。
ただ、グレーシアも本当にいいマンションなので、抽選の状況によってはグレーシアに申し込むかもと言った流動性のある感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
マンション検討中さん
>>742 マンション検討中さん
740です、返信ありがとうございます。
自分のとこは、嫁がグレーシア見たら気に入っちゃってもうダメです。
私も建物や眺望はグレーシアが良いんですけど、万が一転勤の際の金策面とやっぱり駐車場の差が大きいですね。嫁は運転しないので、自走式の良さを理解してないです。
どちらを買っても駅前のランドマークタワマンに住めて満足なので、私は嫁が喜ぶグレーシアになりそうです。
この2物件逃すと、他に駅近で同クラスの物件は暫く無さそうですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
マンション検討中さん
グレーシアはウエストがこれからでるから、まだまだ検討可能ですよ。
最初は山の景色がきれいなので、ウエストの西向きがいいなと思っていたのですが、
途中からリーフィアの方が駅に近いからいいかな、と思い直しました。
ただ、たまたまモデルルームに行くときに立ちシ◯◯しているおっさんがいて、
家族のテンションが下がって却下されそうになっています。
現地を御存じな方にお聞きしたいのですが、
海老名市には横浜の寿町のような場所はないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
マンション検討中さん
立ち◯◯◯のおじさんで思い出しましたが、ここの通りって何で外人や人通り多いんでしょうか?
図書館行く人が居るのは分かりますが、明らかにそれだけじゃない数の人が通りますよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
746
マンション検討中さん
>>743 マンション検討中さん
742です。
奥様がそこまで気に入っていらっしゃるとグレーシアの方が良さそうですね…
お気持ち、本当に良くわかります。うちの場合はタイミングでリーフィアに押し切ってしまいましたが、妻の意見を優先し、早い段階でグレーシアの一期にすべきだったかなと、モヤモヤばかりが残っています。
いずれにせよ、740さんと同じで、この2つのどちらかしか考えていないので、逃さないようにしたいです!
返信ありがとうございました。お互い頑張りましょう笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
マンション検討中さん
>>713 マンション検討中さん
角部屋検討中なんですが、Low-E複層はオプションにありましたか?
南向きのダイレクトサッシタワーの中住戸に住んでた事があるんですが、Low-E複層使っててもカーテンを閉めきって、更にクーラーを常につけてないと過ごせないくらい暑かったです。
角部屋で二面採光なので、オプション対応必須、難しいようなら別の業者にフィルムとかで対応が必須のような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
検討板ユーザーさん
ダイレクトサッシまでコストカットしちゃっねると、西日の入る方角は夏は灼熱地獄でしょうね、、
逆に冬は暖房要らずになるのかな?
中住戸は、バルコニー分庇があるので大丈夫そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
評判気になるさん
マンションは立地。
グレーシアとの差は明らか。
ここはなんだかんだですごく売れるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
マンション検討中さん
好立地とは言えどビナマークスの足下にも及ばなないし、建物としての魅力は構造・専有部ともにグレーシアの数段下。優れているのは自走式駐車場と海老名最高層な点ですね。
当初の予定価格表から値段をどんどん下げてるけど、今のままではグレーシアと戦えないから、正式価格は更に値下げしてきそう、これは検討者からするとグッドニュースですね。
価格据え置きで長期戦に持ち込もうとするなら、竣工後販売は必死でグレーシア完売後からが本番かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
マンション比較中さん
>>750 マンション検討中さん
坪単価220くらいになりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
マンション検討中さん
>>751 マンション比較中さん
北の低層階は角でも220位じゃなかった?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
マンション検討中さん
>>752 マンション検討中さん
北西角は100mタワー3棟目が至近距離でそびえ立つ予定だからね。角はダイレクトウィンドウ同士でガチ見合いだから、窓を開けるのは余程オープンな人以外無理でしょう。
もし3棟目が頓挫したら眺望抜けてお得だけど、立った時は最悪だからリスクを理解して買わないと危険だね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
マンション掲示板さん
>>750 マンション検討中さん
どんどん値下げすれば、検討し易くなり良いですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
マンション検討中さん
>>750 マンション検討中さん
投資部屋の投資目的以外は駐車場と高さで選ぶならリーフィアとの事だと思うのですが、それ以外に優れている点があれば、検討の上で他にも是非知りたいです。優位点は私は後はグレーシアよりタワー間が広く、南側ホテルも無いので狭く感じない所かと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
756
マンション比較中さん
>>752 マンション検討中さん
マンション全体の平均坪単価の話です。
220ぐらいが適正かと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
マンション検討中さん
>>755 マンション検討中さん
グレーシアの西方向以外は至近距離見合いですが、他はグレーシアの方が全然開けてて眺望良いと思いますよ。
リーフィアは南東以外どこもお見合いになってしまいます。3棟たたないなら、西方向も抜けますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
マンション検討中さん
>>755 マンション検討中さん
グレーシアの西方向は至近距離見合いですが、他はグレーシアの方が全然開けてて眺望良いと思いますよ。
リーフィアは南東以外どこもお見合いになってしまいます。3棟たたないなら、西方向も抜けますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
マンコミュファンさん
>>757 マンション検討中さん
コメントありがとうございます。
そうなるとやはり駐車場と建物が数m高い所以外あまり固有の優位点は無いのでしょうか?
もちろん立地が海老名内では最優位でない前提です。対グレーシアなら良い認識。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
マンション検討中さん
>>759 マンコミュファンさん
固有なのは最高層なとこじゃないですか?
駐車場はタワー限定にはなりますが、対グレーシアで有利です。
ビナマークスはとりあえず置いとくとすると、リーフィア、グレーシアは共に好立地だと思います。向こうは駅距離ある分、ららぽ隣接なので難しいとこです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
eマンションさん
>>760 マンション検討中さん
ありがとうございます。駅近自走式は間違いなく利点だとは思ってます。
しかしもしも立地に有意差があまり無いのなら、大分状況は変わりそうですね。
投資向け物件はグラス含め立地有意差もかなり感じられるが、投資向け物件で無ければ、リセールの際の有意差は部屋・建物仕様の実需的な部分やららぽ近接利便性でどちらも好立地で有意差少なくなるのではと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
マンション検討中さん
>>761 eマンションさん
立地差とはどのような視点で話されているのでしょうか?
見る限りではリセールバリューを気にされているようですが。
有名ブロガーのマンションマニアさんは、より駅近な点で不動産立地はリーフィア有利、買い物利便性で実需面立地はグレーシア有利と判断しています。
リセールバリューは不動産立地が良いリーフィアの方が良さそうなイメージもありますが、グレーシアは分譲価格が抑えめの為、グレーシアの方がリセールバリューが高いと判断されています。
より駅近に住みたいのか、リセールをとにかく気にしたいのか、実需で快適に住みたいのか等、立地差と言っても視点によって全然違ってくるでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
マンション検討中さん
>>763 マンション検討中さん
駅徒歩5分以内の事なので、それ以上駅近に住みたいよりは、自分で住むので、快適に住みたいです。また転勤が絶対無いとも言い切れないため、リセールバリューも気にしています。
そうすると仰られる様に、実需とリセールバリューを気にしてるのでグレーシアの方が合っているのかもしれませんね。
自分にとっては、駅2分の差よりも実需とリセールバリューの方が重要視します。後、図書館などの文化施設よりはららぽ近接の利便性重視かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
マンション検討中さん
>>758 マンション検討中さん
マンマニさんは3棟目は建たないと予想していますね。
北西角は、超至近距離でのダイレクトサッシガチお見合いが考慮された低価格ですが、上手くいけば一転リーフィアNo.1の眺望に化ける可能性があり面白いです。
もし3棟目が建たなかったら、眺望がNo.1だと思われてかなり割高な住戸を買った南東の方は小田急に怒りを覚えることでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
マンション検討中さん
そもそも立地だけで良しとして、建物自体や部屋仕様をコストカットし過ぎで怒りを覚える…
投資向けには良いけど、階高圧縮や賃貸に負けない低仕様
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
通りがかりさん
普通は目に見えないところでコストカットするもんだけど、それだけじゃ収まらず素人でも分かりやすい階高や、一番最後に手をつけるべき専有部まで思いっきりコストダウンしてるので、どうしても叩かれやすくなりますね。
他にライバル物件が無ければまだ良かったのですが、相手のグレードが高いので相対比較で更に悲惨な状況になってる印象。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
マンション検討中さん
投資向け以外ではリセールバリューの面で永住出来なければ、グレーシアが多少優位。また永住なら駅徒歩3分や駐車場、市文化施設近接利便性ならリーフィア優位。建物・部屋の住まい重視や、ららぽ近接利便性、駅徒歩5分許容ならグレーシア優位。
が大きくざっくりした結論?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
マンション検討中さん
>>770 マンション検討中さん
このスレ読んでると、全然違うでしょ
リーフィアは、ターゲットが
・非居住の投資家層(投資部屋のみ、初めから賃貸に出す方には価値高し)
・相続税対策の高齢者層(自身の居住エリアで、グロスが高い物件を買いたい為)
・実需層では、ビナマークスに大きく劣るが駅近絶対主義、高さ絶対主義・機械式駐車場NG層
投資家層や相続税対策者に梁、階高等の空間のレベルや構造・グレード談義は無用な為、低グレードで安さのバリューを出している。その分実需で考えていた人には辛い仕様。
一方グレーシアの、ターゲットは
・ほぼ実需のみで、居住快適性、グレード、買い物利便優先層
・スーゼネ構造マニア層
・リセール重視層(ただし、リーフィアの狭小投資部屋には劣る)
リーフィアの方が駅近な為、対抗する為に居住空間のレベルや構造、仕様をいずれもハイグレードに仕上げてきたが、蓋を開けるとリーフィアのメインターゲットが実需で無かった為に相当な仕様差が生まれており、きっちり住み分けが出来ている。
ターゲットが違うので、検討者の視点は違い、意見は相容れない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
マンション検討中さん
>>771 マンション検討中さん
分かり易過ぎる!ありがとうございます!
770は投資向け以外の実需層での言及のつもりでした。771さんの視点は投資向け含めた全ての視点が端的に分かり易くまとめられている様に思う。けど実需部分は似通ってる認識。
多少の差異は、人が違えば感じ方考え方も違うのでご勘弁を
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
マンション掲示板さん
実需でも圧倒的にリーフィアでしょ。
駅2分の差はかなり大きい。
電車通勤の人が10年住めば、160時間も差がでるから。
実需で駅遠物件を選ぶ理由がわからん。
仕様なんて住めば変わらん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
マンション検討中さん
元から低グレード物件に住んでる層は気にならないかもしれないが、高所得層やタワマン住替層からすると妥協が難しいレベル。
そこは個々の判断だから、入居者のタイプも変わってくるでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
口コミ知りたいさん
>>774 マンション検討中さん
確かにそうかもしれません。
元から賃貸レベルならそう大差は無いので長く住んでいたのが変わっても気にはならない。自ずと入居者のタイプも変わるのでしょうね。
しかし、駅近絶対主義・高さ絶対主義・機械式NG層の中には、リセールバリュー度外視で、補えない所は妥協し、補える部分は補う事を苦にしない層もいるかもしれません。
その場合はそれまでの住宅と大きな開きがあっても、自ら補える為そこまでマイナスに捉えず、実需もあるのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
マンション検討中さん
投資用の部屋って、予定価格から既に下がってますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
マンション検討中さん
>>776 マンション検討中さん
投資部屋、プレミアム等相続対策用、眺望が良い南東は今のところ値下げなし。
その他、中途半端な部屋は全体的に値下げあり。
全体で値上げ住戸はなし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
マンション検討中さん
>>747 マンション検討中さん
確認しましたが、ダイレクトウィンドウをlow-eにする事は出来ないようです。
私はタワマン買換組なので、南、西は最初から検討外なんですが、low-eなしだと東も辛いかも知れませんね。
ダイレクトサッシがない中住戸で選ぶとすれび、人気はやっぱり確定眺望の南東ですかね。惹かれる反面、窓側の梁なのか下がり天井が半端じゃないので、どうしたもんだろと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
マンション検討中さん
>>773 マンション掲示板さん
徒歩2分差を気にする位なら、リコーに転職した方がいいよ。
電車通勤の方がよっぽど無駄だから、、
リコーならグレーシアの方が近くなっちゃうかも知れないけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
eマンションさん
>>779 マンション検討中さん
多分773さんは近隣駅に通勤している方かもしれませんね。海老名で都心通勤ならば、それこそドアtoドア1時間前後かかると思うので
、それこそ海老名で無い方が良いはずなので。通勤20〜30分の中の2分なら10%程なので、気にされる方はいらっしゃると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
マンション検討中さん
>>773 マンション掲示板さん
そうしましたら、ビナマークスをお勧めします。仕様が気にならない方は、中古物件でも気にならないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
マンション検討中さん
大分コストダウンされているマンションだと気付きつつも、発表会からフル参加で熱が上がってしまっていた事もあり、盲目的信者になり思考停止してしまっていましたが、先日貼られていた傾きマンションの画像を見て、我に帰りました。
グレードは完全に負けています、駅近さでは勝っています、実需面の立地では甲乙つけがたい、これが事実です。
ただ、そんなことを考える前に、本当に大丈夫?と問いたくなります。
特にお子さんがいる家庭は、一度周りの信頼できる方に相談すべきだと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
マンション検討中さん
>>782 マンション検討中さん
まさにその通りかもしれませんが、大多数は自己居住しないと思いますので響きにくいと思います。
実需の方にとっては有難い書き込みですね。デメリット、リスクを認識・許容した上で選択されるはずですから、後悔も少なくなります。
自然とファミリーは少なくなるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
名無しさん
海老名一の立地でこの有様か…。
一等地の宿命?
物件の仕様が拍車をかけたのか…?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
評判気になるさん
>>784 名無しさん
立地は海老名一だが、それ以外が付いて来なかったばかりか、おざなりだったので仕方ないかと。デベがコストカット多、投資向けマンションにしてしまった。一等地でもデベ方針によっては結果は違ったと思われる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
マンション検討中さん
>>785 評判気になるさん
海老名一はビナマークスでしょ、徒歩2分、ペデストリアンデッキ直結は最強。
賃貸も入れると、ビナフロントがナンバーワン
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
マンション検討中さん
個人的に思うのは、デベの買える人を多くしたい・間口を広げたくて、コストカット多くして、初期価格を安くするの知らんが、多少高くても良いので立地に見合うものを作るべきだった?
リーフィアだけならまだ良かったが、競合グレーシアがその立地以上のものを作ってきていて、個人的に非常に残念な状況。
>>786 マンション検討中さん
中古市場で海老名一立地では無いなら尚更の事。これで、否定する事が出来ない、自由通路脇にマンション建った日には更に苦境。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
マンション検討中さん
実需向け既存客を逆に逃してしまってそう。
もし2棟目があるなら二の舞にならない事祈る。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
マンション検討中さん
ビナフロントとリーフィアの投資部屋は、賃貸市場で常に比較対象になりそう。
仕様も似通ってる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
マンション検討中さん
>>783 マンション検討中さん
大多数が自己居住しない、というのは少々大袈裟な言い方な気がします。80平米超の部屋も投資にまわすのでしょうか。海老名ってそんな投資として魅力的な街でしたっけ。。
またファミリー向けの部屋タイプも多数あるので、賃貸だろうが購入だろうがファミリーは住むと思いますよ。ファミリーが少ない場合は単に売れ残ってるだけだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
周辺住民さん
>>792 マンション検討中さん
素人から見ると、十分すぎる設備に感じるのですが、そうでもないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
マンション検討中さん
まれにみる低仕様ですよね。自分が住むにはコスパが悪すぎます。あのトイレは15年前の戸建て仕様のトイレです。
玄関のドアスコープも考えられません。ほんと、賃貸仕様です。普通の仕様にするといくら上乗せしないといけないのか。
やはり、投資用でしょうが賃貸で借りてがつかないとゴーストマンションになりかねない。
グレーシアもあまり売れていない様でしたし、マンションの過剰供給なのではないでしょうか?なかなか横浜市の方からは移り住まないですよね?駅の近くは渋滞だらけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
マンション検討中さん
>>794 マンション検討中さん
確かに海老名は供給過多感ありますね、、
http://mansion-madori.com/blog-entry-5414.html?sp
これ見る限りでは、11月の新築マンション契約率は67.9%。
グレーシアは120戸販売で先着9戸出てるから、最低でも111戸契約は確定。供給過多の海老名で、西棟待ちもいる中、半数出して契約率90%超えてる訳だから、正直かなりの進捗だと思うよ。
西棟も捌けるの相当速いんじゃないかな。
海老名の発展を願うものとしては、リーフィアもグレーシアを超える勢いで好調に売れて、頓挫が噂されてる2・3棟目もしっかり建つよう期待したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
マンション検討中さん
>>794 マンション検討中さん
横浜市民の方がみたら怒るかもしれませんが、個人的には下手な横浜アドレスでしたら、海老名の方がよっぽどいいかと思っています。
特に子育て世代にとって海老名は良いです。子育て関連の商品は全て徒歩圏内で購入できますし、医療費も中3まで無料です。またすぐに高速にのることもできて、レジャー施設にも行きやすいです。圏央道が開通したのも大きいです。群馬方面や中央道にもすぐにでれます。
これが例えば相鉄線沿いの中途半端な横浜アドレスですと、なかなか難しいです。唯一の利点は横浜駅までの距離が短いだけかと思います。基本的に住宅街ですので、利便性があまりないです。
確かに供給過多感は否めません。
795さんと同様、海老名の発展を祈ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
マンション検討中さん
どうやら、リーフィアもグレーシアと同じか、それ以上の個数が第1期で販売されるようです。抽選になる部屋も結構あるようです。
マンションの価値は、立地によって決まります。
あと、タワーマンションは高さが重要です。
新築でこれ以上のタワーマンションは、海老名ではしばらく出ません。
これ以上の新築タワーが出るまでは、価格は維持されると思われます。
人気(価格、需要)を維持するためには、ランドマーク性が何より重要です。
グレーシアは永住するには、とてもよい物件だと思います。ただ、転売する際には、リーフィアと駅までの距離、高さを比較されます。残念ながら、中古市場や賃貸相場にこの程度の設備の差は大した影響はありません。
その証拠に、どんなにオプションをつけた中古マンションの一室も隣の部屋と同じかほんの僅かだけ高値でないと売れていないからです。(無い方がよいオプションもあります)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
マンション検討中さん
>>797 マンション検討中さん
でも、投資部屋以外は元が高いから意味ないよ。元が同じ値段で高く売れるなら意味があるけど、元が高ければ高く売れて当たり前。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
マンション検討中さん
マンションの価値を決めるのは、立地だけではありませんよね。
1.立地 リーフィア > グレーシア
2.高さ リーフィア > グレーシア
3.販売会社 リーフィア(小田急) = グレーシア(相鉄)(実績でやや小田急に分がある)
4.施工会社 三井住友 < 鹿島(どちらも過去に施工ミスありだが、三井住友は印象が悪すぎ)
5.標準仕様 リーフィア < グレーシア
以上のような理由で、ややリーフィアの方がグレーシアよりも高値で販売しているのだと思われます。
あとは、購入価格がどれだけ下がらずに維持されるのかがポイントなのでしょうね。
マンションは基本的に購入後は値下がりするので、値下がりしない場合はどんな場合か考えると良いのではないでしょうか。
品川の品川Vタワー、武蔵小杉のエクラスタワー、二子玉のプラウドタワーなど、地域で一番のランドマーク的マンションは違う相場を形成します。
どこにでも富裕層や、「ステータス性のある物件に住みたい。」という需要はあるため、予算無制限で、富裕層が買い支えます。だから、価格を維持することができます。
近場だと、町田のアトラスタワー、相模大野のプラウドタワー、新百合ケ丘のプライムアリーナなどが挙げられます。これらの物件は、新築時の価格よりも高くないと購入できません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
マンション検討中さん
>>797 マンション検討中さん
嘘おっしゃいw
最近行ったけど、営業さんの話だとグレーシアをかなり意識してて、同じ120戸を何とか売り出す為に頑張ってると言ってたぞ。小田急の後ろにいる三菱はライバル物件を意識しすぎて無理な戸数を出し、未契約大量の自爆をよくやる企業だから、販売戸数だけじゃなくて、実売も良く見とくといいよ。
投資用のリーフィアが、住む為のタワーとか言ってるグレーシアより転売しやすく無い訳ないでしょ、そこ負けたら完全に敗北。
自分は外野が何と感じようとリーフィアの投資部屋に複数登録して、儲けさせて頂きますよ。
1棟目が売れなければ2棟目が立たないなら、不人気は投資家にとって好都合。
これだけ違うとだいたいグレーシアに流れるだろうから、自分たち投資家はウハウハです。儲けの勝ちパターンにのってるね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件