マンション検討中さん
[更新日時] 2021-06-10 10:35:21
リーフィアタワー海老名アクロスコートっていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。
所在地:神奈川県海老名市めぐみ町512番11
交通:相模線「海老名」駅 徒歩4分
相鉄本線「海老名」駅 徒歩3分
小田急小田原線「海老名」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.25m2~120.65m2
売主:小田急不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 小田急電鉄株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:小田急ハウジング株式会社(予定)
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
[スレ作成日時]2017-06-30 19:22:58
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県海老名市めぐみ町512番11(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩3分 相模鉄道本線 「海老名」駅 徒歩3分 相模線 「海老名」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
304戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上31階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]小田急不動産株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]小田急電鉄株式会社
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 |
管理会社 |
小田急ハウジング株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リーフィアタワー海老名アクロスコート口コミ掲示板・評判
-
51
匿名さん
地盤の問題は別。
海老名の西口は低地だから冠水したんでしょ。
川崎駅前とかもそう。
元が田んぼとかで地盤が悪い弊害は地震のときに実感するよ。
液状化、局所的高震度、基礎の崩壊など。
確率は確かに低いけど、
リスクが高いから昔から住宅が少なかったわけで。
どう捉えるかは人それぞれですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
>>50
>どこに住んでてもゲリラ豪雨による浸水リスクは覚悟すべきですね。
横須賀市、大和市、横浜市、館山でも、今回の豪雨で冠水しなかった場所はあるし、絶対と言って良いほど浸水しない場所だってあるのでこれは言い過ぎというか間違い。
要するに、他よりも低いところには水が集まってくる。そして土地の保水力以上に水が溜まれば地表に湧き上がってくるというすごく単純な原理。そして、海老名駅の周辺は低地で水が集まりやすい場所なのだから、他よりも浸水リスクが高いと考えなければいけない。だから、そういう場所に住む人こそ浸水リスクを覚悟すべきなのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
>>52 匿名さん
低地で水害リスク高い土地なのを承知の上で購入するのであれば、自己責任だし良いと思います。私は海老名には賃貸なら住みたいと思いますが、持家という資産を持とうとは思えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
マンション検討中さん
>>52 匿名さん
いや、論理めちゃくちゃですよ。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
>>54 マンション検討中さん
客観的事実だと思いますけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
マンション検討中さん
>>55 匿名さん
>どこに住んでてもゲリラ豪雨による浸水リスクは覚悟すべきですね。
横須賀市、大和市、横浜市、館山でも、今回の豪雨で冠水しなかった場所はあるし、絶対と言って良いほど浸水しない場所だってあるのでこれは言い過ぎというか間違い。
浸水が起こり得る行政区に住む以上、浸水リスクを覚悟すべきという主張に対して、間違いという主張は論理的でないですよね?
行政区内に起こる場所と起こらない場所があるにせよ。
起こる場所と起こらない場所を区別して語るのであれば、海老名もそのように区別して語らないとおかしいのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
>>58
海老名駅周辺に限定した話がされてると思いますが、、、
このスレのマンションも海老名駅の近くに建つマンションだし、誰も国分の方まで浸水するなんて言ってませんよ。一人勘違いされているのは58さんだけじゃないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
61
匿名さん
>>60 匿名さん
120mm/hはなかなか無いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
>>61
たしかに一時間に120mmもの降雨はそうそうありませんが、本州における過去の最大降雨量を考えれば想定しておかなければいけない範囲だと思います。
また、昨今「ゲリラ豪雨」と呼ばれる集中豪雨が本州の各地で見られますが、温暖化で本州の気候が温帯から亜熱帯よりに変化していると考えらえます。そうすると今後は100mm超えの降雨が珍しくなくなる可能性があり、低地のリスクを軽く考えない方が良いのではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
マンション検討中さん
資料が届きましたね
エレベーターは4機でしょうか?
多すぎず少なすぎずでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
買い替え検討中さん
私も資料が届きました。
エレベーターは4機のうち1機は別棟の駐車場棟のものですから、マンション自体には3機かと。
現在私は都内の26階建て総戸数150戸のマンションに居住中ですが、同じくエレベーターは3機(26人乗り1機、11人乗り2機)なのですが、とにかく待たされます。
特に朝の通勤時間は2~3分はゆうに待たされます。運よく1分以内でくることは1週間に1回あるかどうかですね。
引越しのお部屋がある日などは26人乗りのエレベーターが引越し専用になりますので、5分近く待たされることはざらです。
引越しなんてそうそうないのでは?と思うかもしれませんが、1棟に150戸以上の部屋があると分譲とはいえ賃貸で貸す部屋も多々でてきますので、これが引越しが多くなる原因です。週に1日平均で引越しがある感じです。春先の2~3月など週の半分が引越しでエレベーター不足のストレスが溜まります。
この海老名のタワーマンションはさらに31階の304戸なのですから、私の日常の感覚では絶対にエレベーターが足りないと思います。どれだけ高速で動かしてもらっても3機では朝はおろか昼でも各階停止状態になるのではと想像します。
おそらく高層階の人は2分以上待たされたエレベーターに乗ったあと1階までさらに3~5分くらいかけて降りることになるでしょうし、低層階の人は満員で素通りされることが予想されます。
3機では間違いなく足りない。少なくとも6機は必要かと思います。
購買欲がそがれました。
まあそれでもエレベーター待ちはそんなに気にならない方には良いマンションかと。
リタイアした裕福な老夫婦向けなのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
マンション検討中さん
生活するにはエレベータが多いにこしたことはありませんが、そんなにつけたら管理費が恐ろしいことになってしまいます。現在は80-100世帯に1台が普通でしょう。
相鉄に比べれば劣りますが、エレベータ設置率は妥当なところでしょう。
1か所にまとめて3機なのでコンピュータの性能が悪くなければ良好に機能するでしょう。
しかし、階層が高い分、時間がかかるのは仕方がありません(それが嫌ならタワーじゃないマンションに住めばいい)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
購入経験者さん
>現在は80-100世帯に1台が普通でしょう。
この数字の根拠はないですよね?あなたの感覚だけですよね。
>1か所にまとめて3機なので
そんなの当然でしょう。笑っちゃうな
>コンピュータの性能が悪くなければ良好に機能するでしょう。
あのお、今の国産のエレベーターに性能の違いは殆どありませんけど・・・。
まさか中国製のなんてつくわけないしね。笑
>相鉄に比べれば劣りますが、エレベータ設置率は妥当なところでしょう。
え?相鉄さんのは1棟につき4台以上設置されるんですか?本当ですか?
どうせあなたのことだから確認もせず感覚で書いてるんでしょ。笑
>階層が高い分、時間がかかるのは仕方がありません(それが嫌ならタワーじゃないマンションに住めばいい)
いやだからエレベーターの数が少なすぎるから余計に時間が掛かるってことでしょ。
適正な台数であればそんなに時間は掛かりませんよ。
>そんなにつけたら管理費が恐ろしいことになってしまいます。
管理費がいくらあがるかわかってて言ってます?あなたの勝手な感覚ですよね。
そのくらいで恐ろしいなら、この手のマンションはやめておいた方が無難ですよ。
あなたこそもっと安そうな低層マンションをご検討すべきでは?笑
念のため、エレベーターの台数についての日経BPの記事です。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20091118/196083/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
掲示板でけんか腰の書き込みをするのはやめませんか。
みっともないので。
まあ、どちらの言い分にも一理あるのでは?
2009年と現在では状況が違うので、2009年の記事を鵜呑みにすることはできないでしょう。
分譲中のマンションを調べればわかると思いますが、近年多くのデベでは70-80戸前後に1基で設置することが多いようです(戸数や形状の問題でそれ以上の設置率になるマンションももちろんありますが)。50戸に1基あれば便利ですが、大型マンションでそれだけ設置しているマンションは近年ほとんどないようです(少し前はありました)。
ただし、デベのいう適正エレベータ設置率が、本当に適正かは大いに疑問があります。
しかし、理想通りエレベータが設置されているマンションはほとんどないのが実情でしょう。
エレベータはタワーマンションでは一か所にまとめて設置されるのが一般的ですが、それ以外のマンションではむしろ分散して設置されることが多いのでは?これはマンションの造りによって異なるので一概に当たり前といえるものではない気がします。まぁ、タワマンに限った話にするなら一か所にあるのが普通だとは思いますが。
相鉄は同じタワーですが、小田急に比して階数が低く、総戸数も少ないため、同じ3基のエレベータであれば1基当たりの戸数は計算上少なくなります。4基設置されるわけではないようですが、同じ3基になるようなので、戸数との兼ね合いでは間違えではない意見かと。
エレベータの性能に関して詳細はわかりません。ただ、各社が制御機能向上を図っているのは事実なようですね。タワーマンションに設置されるようなエレベータは制御機能も上位のものが入るものだと思っていましたが、どうなんでしょう??同じメーカーであっても中小マンションと同一のものではないと思いますが、実際はどうなんでしょう??性能によって価格も違うのでしょうか??
いずれにしてもいえることはひとつ。
満足するなら買えばいい。不満なら買わなければいい。
マンションに住むのであれば、周りの人とうまくやっていく必要があります。すぐにけんかするような人は迷惑です。不満なら買わなければいいだけです。
本気で海老名のマンションを考えている人もいるはずなので、もっと建設的な議論をしませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
通りがかりさん
>>69 匿名さん
エレベーターの制御についてはタワマンも中小規模マンションも一緒です。
日本のトップメーカー3社の制御機能については大差なしです。
基本的にエレベーターの台数はメーカー主導で提案をして設計事務所が決定しているので、
どのマンションもそれほど変わらないはずです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
マンション比較中さん
〝基本的にエレベーターの台数はメーカー主導で提案”
↑
これは知りませんでした。
貴重な情報ありがとうございます。
〝あなたこそもっと安そうな低層マンションをご検討すべきでは?笑”
↑
嫌ですね。こういう人。
自分が金持ちだと思って、それをステータスにしている人。
こういう人がタワマンのヒエラルキーがどうこうって言いだすんでしょうね。
そんな人は海老名ではなくてもっと都会の高級マンションを買えばいいんです。
上には上がいますよ 笑
海老名に失礼かもしれませんが、海老名は高級・ステータスを求める場所ではなく、
バランスのとれた質の高い生活を求める場所なのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
田舎のタワマンの方が金持ち勘違いさんが多そうですね。ヒエラルキーめんどくさそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
住民板ユーザーさん5
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
マンコミュファン
2020年1月ですか、東京五輪前までに売り切る算段でしょうか?海老名駅前開発は供給過剰が心配ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
検討板ユーザーさん
>>74 マンコミュファンさん
グレーシア版でも同じ時間どきに似たようなコメントありますが(同じ人だったりして…)心配してもしかたないでしょ!買いたい人は直ぐ買うし、悩んで決断できない人は時間ばかり経って歳食うだけだし、買いたくても買えない人は妬みをずっと言うだけだし…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
76
匿名さん
タワマン価格でも購入できて管理費修繕費も払える余裕があってこのタワーを検討できる方は正直羨ましい限りです。
このマンションに憧れはあっても維持が難しいので最初から検討もできない…(笑)
でもこのマンションについて気になるのでこのスレは閲覧しておりますが。
まだMRすらできてないのに色々悪く言う方は結局は手が出せないんでしょうね。
海老名のマンション、街の発展の良い情報交換の場として閲覧している方も多いはずですのでただ批判するだけの方や嫌な言い方をして返信レスをするような方は書き込みを遠慮して頂きたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
マンション検討中さん
どうやら右側の建物がモデルルームのようです。
雰囲気作りはいい感じですね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
一棟目の駅からの距離は、そこそこ有りそうですね。
高層階から小田急、相鉄、相模線迄、階数にも寄りますが駅迄徒歩五分は難しいでしょ。
建物前からなら急ぎ足で五分?
エレベーター使ってエントランス抜けるの考慮したら、やはり最短でも7分以上は掛かるのでは無いでしょうか?
西口駅近マンションとして比較しても、タワーじゃ無いグレーシアと、グレーシアタワーとここは、駅からの距離はさほど変わらないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
マンション検討中さん
小田急タワーは高層エレベーターを考慮するのに、グレーシア・グレーシアタワーズは考慮しないのはなぜでしょう?横の移動距離は物件位置で決まるので、小田急・相鉄へは小田急タワーが近く、ららぽーとへは西口マンションが近いと考えたほうが自然です。だだし、決定的な違いというほど差はないと思っています。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
通りがかりさん
>>80 匿名さん
81さんと同意見で、多分50歩100歩と予想。
・グレーシア:115戸、9階、9人乗り2台。
・グレーシアタワー(イースト):239戸、25階、13人乗り2台ともう一回り大きい搬入用1台(こちらも使えると聞いてます)の計3台。
リーフィアも似た様になると予想。
グレーシアの100世帯規模2台も、タワーズの200世帯規模で3台も十分と予想。リーフィアも追従すると思ってる。西口だと他、エビミラが400世帯規模4台とパークの100世帯規模1台もあるが、そこには追従しないのじゃないかな。
なので、リーフィアが小田急相鉄だと1番近いと思ってます。アクロスコートより奥まった棟だと時間差も少なくなってくると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
有資格者
80の人がみなさんに何を知らしめようとして書いているのか意味がわかりません。単なる無知なのか、悪意のある釣りなのか。。。
これらを見て参考にしているいる方々は、低レベルから信頼できるレベルまでの情報をきちんと取捨選択しながら、自分なりの結論を出して満足のいく生活を送っていきましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
通りがかりさん
ここも華やかさに掛けてしまってるのかな?
掲示板も盛り上がら無いので、デベさんご苦労様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
共用廊下吹き抜けということで、
なんとなくスカイツリーみたいな作りなのかな?と思いました。
吹き抜けということなんですが、屋上部分は屋根がついているというふうに解釈してよろしいのでしょうか。そうじゃないと、雨が吹き込んでしまいますからね…
シガールームが設置されているのはいいのかなと思いました。
バルコニーでホタル族…って結構煙が他に流れるのでよろしくないですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
86
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
マンション検討中さん
3棟目は確定ではないようですね。自分が事業主側でもそうすると思います。10年計画なので、10年の間に再開発失敗の烙印を押されてでも中止したいくらい市況が変わる可能性もありますし、2025年までまだ時間はあるので、建築材料費が高騰しているこのタイミングで仕様を確定させるのももったいないですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
マンション検討中さん
近年の西口開発迄は、海老名の駅近新築なら大半が東口ドミノ群しか選択無かったので、西口駅近需要はあると思っています。
ただ、ここ数年でリーフィア、グレーシア、パークホームズ、エビミラだけで合計2000戸規模もの供給。他にも噂されてるビアメカ跡地や、順次開発進む市役所周辺も入れれば、3000や4000戸規模になってもおかしくない予想をしています。
http://www.kanaloco.jp/sp/article/225470
価格帯次第では、全ての供給満たすかもしれないが、あまりにも高いならば、海老名見送る人も出て、供給過多で販売難航し、事業的にpay出来ないかもしれない予想をしているのでは、と思っています。かといって、価格を下げ過ぎても利益的にダメかも。そこら辺の需要・供給のバランス、市況価格を見据え、販売層、対応する価格に見合ったマンション仕様を慎重に検討するのではないのでしょうか。
リーフィアと同じ様に、三井不動産パークホームズも予定では南棟・北棟ですが、状況次第で更に南棟のもう1棟、3棟目を検討するみたいです。
市況を確認しながら、段階的に進める事業的に損を抑える着実なやり方に見えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
マンション検討中さん
3000~4000戸って聞くとすごく多いように聞こえますが、10年でって考えると意外と多すぎってこともない印象もあります。東口が15年くらい前から開発されていますが、あそこはあの密集度で何千戸あるんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
マンション検討中さん
今日資料第二弾と、マンションギャラリーの予約受付時期の手紙来てたけど……
わかっちゃいたけど、すごい高くなりそうですね、価格。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
>>90 マンション検討中さん
確かに…
銀光沢に似せた資料郵便物外見やパンフ外装の金色具合からして、お金持ち向け高級志向を感じる。
グレーシアと違い、コンシェルジェもいる様で管理費なども高くならなければ良いが…
ただ、駅間地区の居住地はリーフィアタワー3棟のみになりそうなので、唯一無二の希少性
・西側東側からしても海老名中心のこれ以上無い駅近好立地なんだよな。
自走式駐車場棟や随所に配置された多い植栽・緑化部分と言い、全50タイプの幅広い間取り種類と言い、惹かれる部分は多いがとても高くなりそう…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
マンション検討中さん
リーフィアは線路に挟まれてるけど、
音はそんなに気にならないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
第二弾パンフにイオンとの提携でスーパー宅配します的なことが書かれている一方、近隣ショッピングエリアにイオン海老名店が書かれていない。
ビアメカ跡地にスーパーができるという話があり、海老名市長もイオンモールの名前を発言している(場所は不明)。
ビアメカ跡地にはイオンモールができるのかな?
西側って大きなスーパー無いから、人口増えるとスーパーが必要かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
96
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
マンション検討中さん
>>96 マンション検討中さん
建物の高さが高いです(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
マンション検討中さん
コンシェルジュもいるし色々設備充実してるみたいだし管理費高くなるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
マンション比較中さん
なんだかすごく注目されているようで、事前案内会の予約電話が全然つながりませんでした。
グレーシアで考えていたものの、ここまで人気に差が出ると正直悩みます。
その分も付加して値段が高くなるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
マンション検討中さん
早速早目に、モデルルームに案内されてる
お客さん達がいるね。どんな関係の人達なんだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
>>102 マンション検討中さん
私も案内されてる人、見ました。
VIP待遇の、例えばブラックカード所持者や
提携先企業の関係者でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
通りがかりさん
VIP待遇の人がいないと100超えの部屋はかなり数があるから売れない気がしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
通りがかりさん
>>102 マンション検討中さん
今日、西口から東口に買物に出た際、駅間のペデストリアンデッキにてリーフィアの営業の方が、ペアでいらっしゃる方へ資料片手に色々ご説明していました。
何と無く通りすがりのターゲットの方々へお声かけししてる感じでした。
海老名は再開発で目まぐるしい変貌を遂げようとしてますが、注目のこちらの物件含め、今売り出し中の海老名のマンション全てが完売するか否かが、これからの海老名のさらなる発展に繋がっていくのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
106
匿名さん
プラン内容の種類が10くらいでも多いと思うのに、
ここはプランは50もあるようなので、家族や希望の部屋配置をじっくり選べそう。
出来れば、角住戸でどの部屋にも窓があるプランを選びたい感じ。
駅にも近く交通アクセスの良さも含めて、良い条件が揃ったマンションですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
通りがかりさん
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
ホームページ、いきなり指輪の画像がアニメーションで流れてきてびっくりしました。
プランが多いのはいいですよね。営業さんでも書いてもらえると買い手に魅力が伝わるのでいいように思います。
買う側としては、メニュープランでリビング側の部屋をなくしてLDKを広くするタイプが希望です。できれば無料のメニュープランだといいんですけど。あとは、キッチン周辺が豪華だとテンションあがります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
マンション検討中さん
三菱地所の方と少し話す機会があって聞いてみたけど社内でも売れるのか心配なくらい強気な値段らしい。
3LDKは5千万後半から、4LDKは億だとか・・・
土地取得にかなりコストがかかっているから下げられないようです。
供給過剰も懸念していて、将来の流動性(売りたい時期は被る)も考えてとアドバイスをいただきました(;´・ω・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
マンション検討中さん
海老名でそんなに高くて売れるのかな…
下げられないなら、そのまま売るんだろうけど
グレーシアとだいぶ差が付きますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
マンション検討中さん
海老名は武蔵小杉になるには都心から遠すぎる・・・
3年以内に世帯年収1000万超えが1000世帯近く海老名に集まるのか
想像できない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
周辺住民さん
「土地取得にかなりコストがかかっている」って凄い違和感がありますね。
まだ駅すらなかった昭和40年代に小田急電鉄自身が取得し、40年以上寝かせてきた土地なのに・・・
海老名はいわゆる「パワーカップル」が選ぶエリアではありませんので、もしも坪単価280万円を超えてくるとしたら買い手は相当限られてくると思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
マンション検討中さん
>3LDKは5千万後半から、4LDKは億だとか・・・
流石にグレーシアタワーズと比べても高すぎるので、最多か最上階の価格かと思います。
グレーシアタワーズの一番高い部屋で億に届くくらいでしたので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
通りすがり
113 by マンション検討中さん
そうですよね。下の階から億だったら、上の階はその2倍とかになってしまいそうですものね。
横浜の駅直結超大型プロジェクトの北仲でさえ、下の階ではそんな金額になっていないように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
マンション検討中さん
いくら駅前とはいえ海老名の土地が高いとは思えないが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
マンション検討中さん
駅徒歩10〜15分、開発地区でもタワーマンションでも無いエビミラやパークホームズが4000〜5000万が海老名相場と感じる。
駅徒歩5〜10分、開発地区でタワーマンションな相鉄は5000〜6000万が基準。更に高そうな小田急は5500〜6500万が基準でも極端な違和感は無いかも・・
海老名地縁ある地主や近隣大企業社員など需要も多そうだが、スムーズに売れるかまでは予想付かないものの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん
5年くらい経ったら、都心勤務の人達にとっては、やっぱり通勤大変ということで、中古売り出し沢山でそうな予感がします。。リーフィアタワーに限らず。。ここ界隈マンション。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
現時点での物件評価(個人的な意見)
・物件自体はよい
・昔安く仕入れた土地に建てるのに土地代がかさむという発言はおかしい
・物件での利益に加えて土地で大幅な利益を得ようとしている
・相鉄と比較すると施工会社や階高でお金をかけていない
・一棟当たりの部屋数を増やして利益を得ようという意図がみえる
・欠点を隠すためにイメージ作りに励んでいる
・建物そのもの以外にすこしお金をかけすぎ
・設備や間取り、立地は県央地区が生活圏の家族にとって申し分ない
・現在県央地区では資産価値No1
・値上がりはしないが、たぶん大幅な値下がりもしない
・自走式駐車場は売却に有利
・管理費は?
・割高感は否めない
・価格のみで相鉄との比較はできない
・柱を除いた専有面積での坪単価比較が必要
・比較の際は施工会社や階高も含めて比較が必要
・住めば満足できる物件
・後で後悔しないようにイメージに流されない冷静な比較を
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
通りがかりさん
>>117 匿名さん
私もその予感はあながち外れないと思います。
5年かどうかはともかくとして。
都心から遠いのもありますし、いまはバブルなだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
都心に通勤する人は海老名なんて考えないでしょ。
毎日海老名から都心ってちょっとあり得ない。
そもそもこれらの物件のターゲットは別だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
マンション検討中さん
>>121
数年後に値下がりすると考えてるのに、値下がりしたときに売りに出す?不思議な人ですね。
普通は値上がりしたときか、転勤などで住み続けれなくなった人が売りに出すと思います。
この物件を買えるくらい稼いでいる人が、自分の通勤時間の許容範囲を見誤るとも思えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
マンション検討中さん
>>123 マンション検討中さん
同意です。転勤などは仕方無いですが、非常に大きな買い物なのに通勤時間の想定を見誤る人は資金計画さえ見誤っていないか心配です。通勤や資金だけでなく、住んだ後の事全てに対して、なるべく不足無い様、冷静に想定して、問題無いと判断してから購入に踏み切るべきかと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
マンション検討中さん
数年後により下がった価格で中古が多く出るならば、待てるならばその時を待った方が1番良いのかもしれませんね。個人的には、少なくとも駅近タワーはそんなに下がらないし、あまり出ないと予想してます。
似通った距離の市役所周辺物件が沢山出てから、同じ様な距離の物件から買い替えのため沢山出るかもしれません。ただ、駅近タワー物件はその希少性から買い替えする人は余程資金計画失敗だったなどの特殊事情でしか無いと思うので、転勤などのやむを得ない事情以外は中古無い予想をしてます。
何か抽選倍率を下げるための発言な気してならない…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
マンション検討中さん
派遣で都心の会社色々勤めたけど、海老名とか大和とか住んでる人たくさんいたよ
むしろ都内の方が少ない印象
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
>>126 マンション検討中さん
今まではそうでしょうね。これからの若い世代は都心回帰で郊外住まいは減少していくのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
マンション検討中さん
本日のモデルルーム事前案内会に参加された方の感想が聞きたいです。価格は発表されたのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
名無しさん
海老名から都心通いはザラにいると思うが…。
もっと西からもたくさん…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
>>124 マンション検討中さん
海老名市民です
海老名市は人口わずか13万の都市です
武蔵小杉のように広域からそれなりの収入の人たちが集まってくるとは思えないし新宿から一時間もかかる場所ですから容易に将来が想像できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
マンション検討中さん
本日のモデルルーム事前案内会はかなり前から満席でしたので、次回以降に行ってみます。
参加された方の感想がぜひ聞きたいです。
価格は発表されたのでしょうか?グレーシアとの比較が始まりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
マンション検討中さん
以前は1.5~2hの通勤時間は当たり前だったかもしれませんが、それは昔の話です。
これから先を考えたときに、それを前提で考えると間違えなく失敗します。
まあ、このマンションを考えている人はわかっていると思いますが。
50代、60代で長時間通勤に慣れている人の買い替えなら構いませんが、20-40代で都心通いの人は絶対にやめるべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
マンション検討中さん
海老名から都心に通う人はたくさんいると思うけど、
基本的に郊外に家を買うのって安いからですよね
都内で戸建買えるようなお金出して、わざわざ郊外にマンション買うかなあ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
検討版ユーザーさん
>>134 マンション検討中さん
確かに都心から遠いですが、急行、ロマンスカー停車駅の駅前タワマンなら高くても充分魅力はあるかと思います。
築10年以上のビナマークスの中古が高騰していることからも、需要があることは確かかと。
近隣にもいろんな大企業がありますし、横浜勤務で海老名に魅力を感じる方などもいるでしょうし。
ただいくらなんでも供給が多すぎる気もするので、どうなるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
マンション検討中さん
>>128 マンション検討中さん
今日じゃなくて、一週間ちょっと前に行ったものだけど、、、
モデルルームは三つあって、70台、80台、120台
70台は、オプション少なく参考になると思います。
120台は、部屋の形状から思いっきり変えられていて、全然参考にならず、何故これ作ったの?って感じだった、、、
120か110の部屋で考えてたので、イメージが掴めず困ってます、、、
価格もほぼ出ていて、ライバル?のグレーシアより気持ち高いくらいかな。
正直立地条件が全然違うから、もっとあからさまに価格差つけてくると思ったけど意外だった。
この価格差だと多分リーフィアに集中すると思う。
※タワマンというカテゴリの中で、グレーシアと価格差が少ないだけで、
現状の海老名相場からは異様にかけ離れて高いです。
ローンの方は売却するとなると残債割れの可能性が高いから気をつけてね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
マンション検討中さん
>>128 マンション検討中さん
一番条件の良い南西及び南東角部屋、高層階で坪280位です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
マンション検討中さん
>>137 マンション検討中さん
二俣川の価格拝見しました。
これを見ると、二俣川より明らかに安いと感じましたが、
最上階のプレミアム住戸だけは同等クラスです。
リーフィアは最上階(プレミアム住戸)だけ内廊下になってて、異様に価格も盛っています。
あからさますぎて、惹かれます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
名無しさん
>>140 マンション検討中さん
情報ありがとうございます。
私もグレーシアタワーが出た時、二俣川からすると明らかに安い気がしたのですが、それはリーフィアが控えているのと多少供給過剰具合から、相鉄が頑張ったのだと評価しました。
一方リーフィアは高くなり、二俣川か、事前情報だともう少し高くなってもおかしくないと感じていましたが、やはり海老名は少し供給過剰な気がするのと、競合相鉄に差を付けては売行厳しくなると予想し、抑えてきたのかもしれませんね。(マンションブロガーさんの中ではそういう予想もされてる様)
https://manmani.net/?p=8049
ただ、余りに比較お買い得感があるとその分抽選倍率高くなったり、プレミアム感が薄れる気もしますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
マンション検討中さん
価格では対グレーシアとの比較で有利ですね。
騒音対策も営業に確認します。
リーフィアタワーができるビナガーデンズの事業完成は2025年なので、竣工の2019年からでも約6年間はひたすら工事中になります。相模線と小田急線に挟まれたマンションなので、そもそも騒音対策済の可能性が高いですが、部屋にいても工事の音や振動にずっと悩まされるのは避けたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
リーフィアにします。
最上階のグレードが全然違う。
待ってよかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
マンション検討中さん
情報ありがとうございます
グレーシアも検討しましたが、値段に差がないなら、リーフィアが良いかな
来週見に行って来ます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
マンション検討中さん
西口予定物件全て出揃い、1番高いと思われていたリーフィアが本当にそれなりに安いならば、こうなってくると海老名は価格競争突入になれば検討し易くなり良いな。
売れ行き度合いによっては、グレーシア イースト、ファインスクェア・パーク・エビミラなど。
リーフィア・グレーシア・パークで、検討中。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
マンション検討中さん
グレーシアは値下げするかな
そうなったら色々検討できる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
マンション検討中さん
タワマン故に、リーフィアにしろグレーシアにしろ海老名相場からかけ離れてるから、
いくら実需と言えども資産価値は気になる。
立地、地域最高層、デザイン、
誰が見てもリーフィアが海老名No. 1になるのは明らかだし、
今後住戸が供給過多になっても指名買いされる物件がいいので、
自分は多分ここにします。
怖いのは水害だよね、それだけは気になる。
海老名駅前だとどこも冠水地域よ、、
そこだけが迷い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
マンション検討中さん
今回の台風でどのくらい冠水するのかは一つの指標になるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
マンション検討中さん
海老名ではリーフィア以上の物件は絶対出ないだろうし、中古もわざわざ安く売ったりは無いと思う。更に価格的にも比較的お得なら、都心遠やタワマン価格自体を避ける人がいても、順調に売れてしまうのではと予想してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
マンション検討中さん
グレーシアと検討してた人たちが皆リーフィアに流れたら、抽選になりそうですね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件