横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リーフィアタワー海老名アクロスコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. めぐみ町
  7. 海老名駅
  8. リーフィアタワー海老名アクロスコート
マンション検討中さん [更新日時] 2021-06-10 10:35:21

リーフィアタワー海老名アクロスコートっていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。

所在地:神奈川県海老名市めぐみ町512番11
交通:相模線「海老名」駅 徒歩4分
   相鉄本線「海老名」駅 徒歩3分
   小田急小田原線「海老名」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.25m2~120.65m2


売主:小田急不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 小田急電鉄株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:小田急ハウジング株式会社(予定)
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/

[スレ作成日時]2017-06-30 19:22:58

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
リストレジデンスセンター南パークサイドテラス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リーフィアタワー海老名アクロスコート口コミ掲示板・評判

  1. 381 マンション検討中さん

    ここ三井住友建設だったのか、、だからコストカットと騒がれるわけね

    傾きマンション怖すぎる

  2. 382 マンコミュファンさん

    >>380 匿名さん

    良さそうですね。
    でも、逆にとらえると初めての実証実験で、ちょっと心配。

  3. 383 匿名さん

    >>382 マンコミュファンさん
    新規性の高い技術をわざわざ自分の家にしなくても。
    2種類の鋼材を使う場所が重要ですが、
    間違いのないよう作られているかも心配になります。
    間違えていたら、一気に壊れることもあるのかないのか。

  4. 384 検討板ユーザーさん

    リーフィアとグレーシアで、ワンフロアの高さの平均が全然違うのですが、この差は一体何なのでしょうか?

    ・リーフィアタワー
    高さ100m÷31階建=3.22m
    階高2.5m

    ・グレーシアタワーズ
    高さ92m÷25階建=3.68m
    階高2.6m

    階高の差は0.1あるので、グレーシアの方がゆとりある作りなのは分るんですが、ワンフロア平均の差はその約5倍で、何でこんなに違うのかとても気になります。わかる方いらしたらお願いします。

  5. 385 eマンションさん

    リーフィアで仕様低いとか、どんだけ贅沢なの。生活には全く問題ありません、

  6. 386 マンション検討中さん

    結局どちらも良いマンションなのですが、下記などの重視するポイント次第で選べば良いとの理解です

    住空間自体・鹿島施工の安心感や実績ある構造・ららぽ近接の利便性・価格・扇町・広いバルコニー・ハイサッシや高い天井・共用のジムとか
    →グレーシア

    No1立地・実績無いものの新しい最新の構造・商業施設から少し奥まった閑静さ・めぐみ町・角窓からの直接見える景観・コンシェルジェや24時間警備などのサービス
    →リーフィア

  7. 387 マンション掲示板さん

    リーフィアの売りに閑静さをもってくるのはいかがなものか。商業施設に飲み屋もたくさん入りますし、駅構内の放送も聞こえるので、閑静とは言いがたいのでは。

  8. 388 マンション検討中さん

    >>387 マンション掲示板さん
    商業施設や渋滞道路に面したグレーシアの方が閑静さは劣るとの意味で、比較の為記載しました。リーフィアの方が少し奥まった気はしますが、お互い路線近ですし、煩いのは一緒との事でしょうか。訂正します。

    結局どちらも良いマンションなのですが、
    下記などの重視するポイントで選べば良いとの理解です。

    住空間仕様・特にハイサッシや高い天井・鹿島施工の安心感や実績のある構造・ららぽ近接の利便性・価格・扇町・広いバルコニー・
    共用のジムとか
    →グレーシア

    No1立地・実績無いもののコストと安全性が両立した最新構造・めぐみ町・角窓からの直接見える景観・コンシェルジェや24時間警備などの充実サービス
    →リーフィア

  9. 389 検討板ユーザーさん

    >>384 検討板ユーザーさん

    階高に間する部分では、買主と売主は利益相反の関係です。
    買主はより満足度の高い空間になるよう高い階高、天井高、サッシ高を求めますが、売主は階高を低くすることで建物の階数を増し、分譲面積を増やして少しでも利益を追求しようとします。

    今回の階高等の構造面やグレードの差は、売主の考え方によって現れたものと思います。小田急は特に他の物件でも仕様が低くエグいイメージがあります。

    今回は立地面で劣るグレーシアが、構造面やグレードを相当上げてきたので目立つのかもしれません。ただ、このスレッドでは気づいていない人もいる程度ですから、強いライバルが居なければ階高もグレードも妥協できる程度なのだと思います。全て希望通りの物件なんてありませんから、気にしすぎると買えなくなりますよ。

  10. 390 買い替え検討中さん

    ・MR訪問の所感
    今まで色々見てきましたが、分譲タワマンとしては最低クラスの低仕様物件。
    特に上がり框の段差は酷く、他物件でお目にかかるのは難しい。
    現状海老名で選べる新築物件では場所が良く期待が大きかった為、非常に残念。
    2・3棟目はグレーシアタワーに立地で劣る為、仕様を大きく上げてくることを期待したい。

    デベもこの掲示板を見ているはずなので、2棟目以降は皆さんお気づきの仕様面の改善が期待できそうだ。
    また、立地面の劣化、1棟目の販売不振から値下げの可能性は濃厚、更に各部屋の面積を細かく切りグロス価格を抑えてくる可能性が高い。

    1棟目が一番立地が良いことが頭が痛いが、割高で居住満足度が低そうな1棟目は避けるのが無難。
    ただ、2棟目以降は100㎡以上の部屋は少なくなると思われるので、広さを求める方は、1棟目で部屋を抑えるべき。
    100㎡以上の部屋なら、駐車場も確実に確保できる。
    ※2棟目以降は、全体的に部屋が小さくなるでしょうから、80㎡程度で駐車場が確保できる可能性があります。いずれにしろ、車必須の方は、駐車場確保が確実なラインの部屋を買わないと、悲惨なことになりかねません。


    皆さんの読みはどうでしょう?



  11. 391 検討板ユーザーさん

    >>390 買い替え検討中さん
    2棟目待つのもありだけど、その頃にはグレーシアのウエストも販売終わっちゃってるだろうから、2棟目もクソだった場合苦しいよ

  12. 392 検討板ユーザーさん

    >>391 検討板ユーザーさん

    東急とは違い、小田急の開発で成功例が思い当たりません。
    更にこの価格と仕様ですから、多分1棟目はコケて、2棟目に期待できると思います。

    逆に1棟目が上手くいくと、2棟目も低仕様で価格も最悪高くなるかもしれません。

    供給過多と言われる海老名の中で、グレーシアは一期半分の売り出しでほぼ完売状態らしく、かなり好調な印象です。リーフィアも半分の152戸を販売できるかどうかで、おおよその先が読めるのではないでしょうか

  13. 393 マンション検討中さん

    タワーでない海老名西口開発競合物件のエビミラとパークホームズの関係性と、似た様になるかもしれませんね。エビミラもパークホームズの高仕様・低価格・デベ信頼性に対し目玉としては駐車場で対応。販売苦戦なものの特に何もせず、このまま長く続くかもしれ無い状況みたいです。

    リーフィアもグレーシアの高仕様・低価格・施工信頼性に対し、立地や平置き駐車場、サービスなどで対応。グレードアップに苦もない層には問題ないかもしれ無いが、そうでは無い大部分と思われる層に不信感与えている状況が現実。

    エビミラデベのフジサンケイは下記状況もあり静観が予想されますが、リーフィアの小田急は何か対応するのですかね…
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/601066/res/2107/

    ちなみに話は変わりますが、タワマンは下記の様な懸念もあるみたいですが、皆さんはどの様にお考えでしょうか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/601066/res/2139/

  14. 394 検討板ユーザーさん

    >>391 検討板ユーザーさん
    2棟目もクソって・・・

  15. 395 マンション検討中さん

    正直、こちらのマンションもグレーシアもどっちも高いなーと思ってます。
    都内のマンションが買えそうな値段ですが、
    こちらを検討している方々は海老名周囲で働いている方が多いのでしょうか。
    朝の小田急は上りも下りも混んでいてウンザリですね。

  16. 396 マンション検討中さん

    横浜方面で働いている方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。
    相鉄線始発駅ですしね。

  17. 397 マンション検討中さん

    名の知られる近隣企業だと海老名にもリコーがあるし、本厚木にはソニーや日産、富士通、NTTなどもある様です。相模線で八王子の方にも多そうです。

  18. 398 検討板ユーザーさん

    この掲示板を拝見し、
    階高について気になったので調べてみました。

    神奈川県内 新築タワーマンション 平均階高ランキング(SUUMO調べ)
    http://suumo.jp/ms/shinchiku/kanagawa/nj_123/

    1位 3.67m:グレーシアタワーズ海老名(91.96m 25F建)
    2位 3.49m:シティタワー武蔵小杉(185m 53F建)
    3位 3.45m:★ザ・タワー横濱北仲(199.95m 58F建)
    4位 3.41m:サンコリーヌタワー横須賀中央駅前(88.78m 26F建)
    5位 3.38m:★パークシティ武蔵小杉ザ・ガーデン(178.9m 53F建)
    6位 3.22m:リーフィアタワー海老名(99.95m 31F建)
    7位 3.00m:リビオタワー小田急相模原レジデンス(59.98m 20F建)

    [注意事項]
    ★が付いているタワマンは、下層階が階高の高い商業施設となっている為、
    実際の居住スペースの階高スペックは数値より劣ります。

    [考察]
    神奈川では、グレーシアタワーズ海老名が他を圧倒する平均階高を誇っている様です。
    階高が高いと言うことは、サッシからの日照もより多く得られることになる為、
    居室がとても快適な空間になることが予想されます。

    一方リーフィアタワー海老名の平均階高は、他と比較して低めの様です。
    それを補う様に、角部屋のリビングにはバルコニーなしのダイレクトウィンドウを採用しており
    日照を直接取り込むことで、階高が低いデメリットをカバーしています。

    また、念の為都内とも比較してみた所、
    平均階高は3.4m位のタワマンが多いなとの印象を受けました。(下層に商業施設ありを含む)

    そんな中、三井不動産の「パークタワー晴海」(※下層にコンビニあるが、商業施設なし)が、
    平均階高3.72mで、唯一神奈川No.1のグレーシアタワー海老名に勝っている様です。
    ※全ては調べきれていないかも知れませんので、間違いがあったらすみません。

    以上、ご参考まで

  19. 399 名無しさん

    >>398 検討板ユーザーさん
    まとめありがとうございます。
    非常に参考にさせていただきます。

    グレーシアは階高に関して神奈川でも
    トップクラスの贅沢な使い方をしていて、
    それに合わせスーパーゼネコン鹿島を
    採用しつつ、中身のグレードもそれに
    合わせハイ仕様となってそうですね。
    一方リーフィアは階高も仕様も完全に
    コストカット・利益目線なのでしょう。
    階高は下手をすればタワーで無い一般的な
    マンションと近いか同じ位かもしれませんね。

    立地など非常に期待してただけあって、
    階高など構造的な所もそうですが、
    話題に良く上がっている低仕様
    含め非常に残念に思います。

    しっかりグレードアップ出来る
    余裕があれば別の考えが出来た
    かもしれませんが、難しく思います。

  20. 400 名無しさん

    >>398 検討板ユーザーさん
    誤: 階高に関して神奈川でもトップクラス
    正: 階高に関して都心入れ関東でもトップクラスかもしれませんね。

  21. 401 マンション検討中さん

    子供がおり、階下への騒音が気になっています。
    今のマンションでも気を付けてますが、子供なので難しい時もあり、クッションマットを敷いてます。
    398さんの平均階高を見て、天井高を引いた所、
    リーフィア
    3.22m-2.5m=0.72m
    グレーシア
    3.67m-2.6m=1.07m
    となり、差は1.07m-0.72m=0.35mで
    35cm差がありました。
    この差が同じ騒音対策の場合、厚みがある分グレーシアの方が騒音の面で良いと考えて良いですか。考え方が違えばご指摘いただきたいです。
    それかリフォーム向けの空間があり、あまり変わらないのか。

    あってる場合、もしもグレードアップするにも35cm分の対策を別途するのは難しそうに思い、騒音面ではグレーシアの方が良いかと迷いはじめています・・

    リーフィアの騒音対策がグレーシア以上なら少しは安心なのですが、仕様などの部分で利益優先と話を聞いたので、施工も鹿島の方が良い話がありそうなので、心配です。

  22. 402 マンション検討中さん

    リーフィアの方が個室に関してはグレーシアより天井高いと聞きました。
    全てではないかもしれないけど。

  23. 403 マンション検討中さん

    >>402 マンション検討中さん
    平均階高が45cmも低いのに、グレーシアより天井高いなら、それ以外の部分が余計に薄いのですかね。騒音 かなり心配になってきました・・
    それとも例えば価格の高い上層階程天井がしっかり確保され、騒音対策も変わらず、代わりに低層階などの部屋にしわ寄せてると考えてしまいます。

  24. 404 検討板ユーザーさん

    398です。

    >>401 マンション検討中さん
    どちらも施工方法や材料等のスペックを詳細に開示しておらず知る術がありませんから、
    この質問に正確に答えられる方はおそらく居ないでしょう。
    音の性質に関して言えば、音は距離に比例して減衰します。
    より距離を確保した方が音は聞こえにくくなると考えられますが、
    こればかりは実物を比べるしか方法がなさそうです。

    どちらの物件にするにしても、心配でしたら下層階が宜しいかもしれません。
    一般的に価格面で高額なことから、上層階には小さい子供のいる世帯は少なくなります。
    下層階でしたら同様のファミリー層が多くいると思いますし、
    2Fなら音をさほど気にする必要が無さそうです。

    また施工会社の話については、防音性能より明らかなことが多いです。
    施工会社としてトップクラスの信頼性を誇るスーパゼネコンの鹿島建設と、
    中堅の三井住友建設では天と地程の差があると感じます。
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nad/mag/20131001/634168/
    https://www.sumai-surfin.com/producer/press_090821b.php

    一般的には、鹿島建設は技術力が高いが価格が高いという認知がされていると思います。
    三井住友建設の特徴はわかりませんが、やはり大きな話題となった傾きマンションのイメージでしょうか。

    >>401 マンション検討中さん
    通常フロアの階高は、グレーシアが2.6m、リーフィアが2.5mで、グレーシアが0.1m優れています。
    但し、最上階プレミアムフロアはこれが逆転し、グレーシアが2.75m、リーフィアが2.8mで、リーフィアが0.05m優れています。

    また居住品質を語る上で重要なサッシ高については、
    グレーシアは2.17mのハイサッシ、リーフィアは2mの通常サッシを採用しており、
    これはどちらの物件も通常とプレミアム共通の仕様になります。


    立地をとるか品質をとるか、高い買い物ですから悩みますね。
    こうして比較検討・調べたりするうちに、自分の中ではだんだんと方針が固まってきました。

    1. 398です。どちらも施工方法や材料等のス...
  25. 405 検討板ユーザーさん

    連投すみません。398です。

    >>401 マンション検討中さん
    階高と書いてしまいましたが、天井高の間違いでした。
    訂正させて頂きます。

  26. 406 マンション検討中さん

    リーフィアの免震装置ってどこの会社のですか?

  27. 407 マンション検討中さん

    グレーシアはリビングと個室の天井の高さが違いますね。

  28. 408 マンション検討中さん

    >>404 検討板ユーザーさん
    コメント感謝です。正確には分からないけれど一般的にはリフォームの空間(間の材料の代わりに空気でも)があっても、距離に比例し騒音軽減するですね。

    マットと普段気をつけてるので、騒音は階下から苦情があったりでは無いのです。もちろん四六時中ずっと見れてはいません。

    せっかくのタワーなので、1番下は考えずで
    問題は無い考えですが、より気をつけられるならばと思った次第です。35cm分に相当するマットも無いと思いますが、空間はそこまで関係無ければそこまで変わらないかもしれない事を確認したかったです。

    リーフィアもグレーシアも本当に良いマンションだと思っていますが、立地も大切したいですが、生活も大切したいので、かなり迷っています。

  29. 409 匿名さん

    >>406 マンション検討中さん

    資料見たけど記載が見当たりません。
    東洋ゴムでないことを祈ります。

    グレーシアはブリヂストンの様ですね。

  30. 410 マンション検討中さん

    リーフィアは今の予定ですと、増税後にできるので、価格も増税分あがるのでしょうか。

  31. 411 マンション掲示板さん

    >>410 マンション検討中さん
    あがるだろうけど、オリンピック終わってから作られるなら安くなる可能性もあるんじゃないかな?金利の先行も気になるが。

  32. 412 マンション検討中さん

    >>411 マンション掲示板さん

    一棟目は2020年1月入居予定なので、オリンピック後建築は絶対ありえません。

  33. 413 マンション掲示板さん

    >>412 マンション検討中さん
    二棟目、三棟目は下がるかもしれません。
    少し懐疑的ですが、どなたか仰ってた
    販売不振による値下げもそもそもあるかもしません。金利が更に下がれば相殺されるかもしれないものの。

  34. 414 マンション検討中さん

    現時点での増税予定が2019年10月。

    グレーシア1棟目が2019年7月入居予定なのに対し、リーフィア1棟目が2020年1月入居予定です。ちょうど境目なんですね。

    増税の時期は変わる可能性もありますが。

  35. 415 マンション検討中さん

    リーフィアもグレーシアも双方良スレですね。
    なるほどなと参考になるところが多く、拝見しています。
    検討板を見なければ営業さんの話を受けた主観で進んでしまってたかもしれないです。客観的に多くの方の良い意見と悪い意見双方を自分なりに受け止めて、少し考えが変わった部分も多くあります。

    海老名は期待出来る再開発と共に多数の物件が出ていて、色々と比べられる事が良いと思ってます。競合物件が無ければ選択肢も無いですし、供給自体も多いため、迷っても少し考える余裕がある。
    別のマンション板などには、今後イオンモールやアウトレットモールが出来るかもしれない話や、扇町の更に西側も地権問題が解決されれば、遠い将来開発され、更に便利になるかもしれないと拝見しています。

  36. 416 マンコミュファンさん

    >>409 匿名さん
    東洋ゴムだったらヤバい
    コストは安いかもだが

  37. 417 マンション検討中さん

    ビナマークス に立地が劣り、より駅近の地権者所有地域にタワマン可能性あり。
    こうなると立地面が強調して推されるリーフィアの良さはグッと減ってしまうんですが、他にグレーシアより優れた点はあるのでしょうか?

    個人的には、コスト面や煩わしさで機械式駐車場が嫌いなので、リーフィアが自走式なのは相当な強みだと考えています。
    どちらもno.1立地でないことから考えれば、立地差より駐車場の差の方が大きいとも思います。

    駐車場以外には何かポイントは無いでしょうか?

  38. 418 匿名さん

    リーフィアを絶対買いたい人はこういう板とか見ない気がしてますが、いかがなんでしょうか?高層階角部屋で7000万。はい、払いますよって方 は建物のランドマークとしての価値に重きを置いてる気がします。

  39. 419 マンション検討中さん

    私は9500万前後で、リーフィアの110か、グレーシアの90のプレミアム住戸を検討してますが、どちらも参考にしてますよ。

    出来てみないとなんとも言えませんが、ランドマーク性はリーフィアの方があるかもしれませんね。できるならば、実物を見て検討したいものです。

  40. 420 マンション検討中さん

    今時都心部や武蔵小杉のタワーマンションでも建物完成時点で2割以上残ってるのに急いで今購入する必要はないと思いました。
    完成を待って買うことにしました。
    消費税があがっても微々たる影響です。むしろ増税後に売れ行きが落ちれば消費税相当の値引があるのではないでしょうか。
    いずれにしてもグレーシアは検討からはずしてます。やはり機械式駐車場がネックです。今の自宅の駐車場も15年ぐらい経過してから故障が頻繁におき問題になってます。診断したところ20年目に全交換する必要があるのですが管理組合で交換と撤去で真っ二つに意見が分かれてもめてます。
    自身の経験から自走式駐車場以外考えられません。

  41. 421 マンション検討中さん

    >>417 マンション検討中さん
    自走駐車場と機械式駐車場が際たる差といい、グレード価格帯は大分ちがいますが、エビミラとパークホームズの様ですね。エビミラと違うのは、全戸駐車場はないが、立地が海老名No.1に近いのとそのランドマーク性やサービスでしょうか。あちらは大分苦戦中に見えますが、リーフィアはどうなるか。
    どちらにしろ、来年の初販売で状況が分かりそう。前に言われていた人もいた気がしますが、グレーシアの初回半分程の売りが目安になるのではないかと私も思っています。
    2棟目もあるし、後で高くなる予想が今あまり無いので、私も少し待ってしっかり判断しようと思いました。安くは無い買い物なので。

  42. 422 マンション検討中さん

    >>406 マンション検討中さん

    どこにも書いてありませんね。どなたか確認した方いらっしゃいますか?

  43. 423 eマンションさん

    コストカットにはまだ目をつぶれたとして、もし三井住友建設と東洋ゴムのコンビだったら、生命の危険を感じます。子供いるのに、無理ですね。流石にそれはないかと

  44. 424 マンション検討中さん

    >>423 eマンションさん
    見えるところもコストカットされてるのに、
    見えないところを高そうなブリヂストンゴム使うかどうかですね。

    そもそも構造の方も下記で資料ありますが
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/621495/res/380-383/
    高機能熱処理異形鉄筋は、1本の鉄筋の中に高周波電流により高強度部分と普通強度部分ある様で、実績無い初めての事らしいが大丈夫なのか若干懸念。

    全くもっての素人考えのイメージだと異なる材質の接合とかで、熱容量や膨張係数か大きく違えば寒暖でズレなど出来そうなのだが、これは強度は違うが同じ物質なので大丈夫なのですかね?
    何にせよ国の認定はされてるので、流石に大丈夫とは思ってますが、どちらかと言うとある程度実績があればもっと良かった。

  45. 425 マンション検討中さん

    安心を買うならコストカットとならなくてもスーパーゼネコン鹿島で選ぶべきなのだろうね。
    スーパーゼネコンも間違える時はあるが安定性あるはずなので、確率の問題かもしれないが。

  46. 426 マンション検討中

    >>420 マンション検討中さん

    リーフィアって2棟目は3年後なんですよね?そうだとすれば結構な時間があると思いますから、待てる状況の人は1棟目の出来を見て、2、3棟目で希望の場所買うのも良いかもしれませんね。

    2、3棟目は、グレーシアに対抗して施工会社やグレードを大きく上げてくるかもしれません。
    1棟目と同じ高さで、27階建てになったりしたら待ってラッキー!ってことになるかも

  47. 427 マンコミュファンさん

    >>426 マンション検討中さん
    ありえないと言いたいですが、分からないです。オリンピック過ぎれば建材費・人件費共に下がるかもしれなく、費用抑えられる可能性もあり、1棟目の販売状況とその原因によっては、修正しないとも言い切れ無い様な気も。グレーシアは1棟目の時に2棟目の情報出しているので修正すれば、広告違反などですが、リーフィアって1棟目のアクロスコートしか情報でてませんよね…
    そうなると1棟目が相当買いなマンションでないと厳しい闘いになるし、判断ときを迷うので、無いと言いたいものの。

  48. 428 マンション検討中

    2棟目のグレードあからさまに上げたら1棟目の人怒るでしょ

  49. 429 マンション検討中さん

    小田急に確約してもらうべきかもしれませんね

  50. 430 マンション検討中さん

    扇町は電線がないみたいですが、めぐみ町もないんでしょうか?

  51. 431 マンション検討中さん

    2棟目って、立地的にそんなにいいでしょうか。
    リーフィアは1棟目でないと、ランドマーク性や立地の価値がないような。

  52. 432 マンション検討中

    二棟目はグレードと一緒に価格も上げれば、1棟目の不満は少ないと思いますよ。

    この掲示板では話題になってないようですが、私はアクロスタワーの高さが99.7メートルなのがどうしても気になります。この辺りは高さ制限が100メートルなわけで、二棟目も99.8で最高層、その次も99.9でこれまた最高層にならないか。
    営業の方に聞いても未定としか教えてくれないですし、小田急なので怖さがあります。

    なんで最高層と謳うのに100で作らないのか、チ立地は一番ではない訳ですし、他に100作られたら高さまで終わりという怖さがあります。

  53. 433 マンション検討中さん

    高さも1番にこだわる方がいるんですね。
    正直、「海老名で1番とっても、井の中の蛙」という印象。

  54. 434 匿名さん

    >>430 マンション検討中さん
    Googleストリートビューで見たらありそうですね。ただ古いかもしれないので最新は無いかもしれません。
    そう言えばめぐみ町って工事区域はありますが、全体から土地造成されてるのですかね。
    扇町に関しては対象区域を一から開発していたみたいです。サイト重いですが、下記がわかりやすいです。
    https://web.archive.org/web/20150824191224/http://www.ebinishi.or.jp:8...

    あと、調べたら扇町はまちづくりのルールがある様ですが、めぐみ町はそういうのがあるか出来るのか分かりませんでした。扇町は宅地や商業施設全体で法人として自治しているみたい。めぐみ町も宅地は少ないが商業施設はあるので、これから作られるのかもしれませんね。
    http://www.ebina-ougi-cho.jp/rule/index.html

  55. 435 マンション検討中さん

    434ですが、上手くリンク出来ませんでした。。
    もう一度。。下記サイトの事業スケジュールを見ました。これでダメならごめんです。
    https://web.archive.org/web/20150921131302/http://www.ebinishi.or.jp/

  56. 436 マンション検討中さん

    434,435共に後ろの方のリンクで飛べました。。
    wikipediaの扇町(海老名市)を調べてみて、外部リンクの海老名駅西口土地区画整理組合に飛びました。ちなみに、早くもめぐみ町もwikipediaにありました。

  57. 437 マンション検討中

    モデルルームのトイレについて、どなたか教えてください。

    トイレは一見タンクレスの様でして、手洗いカウンターがトイレの真後ろ側についていました。
    モデルルームではトイレの横側についてるのしか見た事なかったのでおかしいなと思ったら、
    手洗いカウンターの下を棚にして、そこにトイレのタンクを隠していたようです。

    こんなの初めて見たんですが、一般的な仕様なんでしょうか?
    切り詰めすぎに感じました

  58. 438 マンション検討中さん

    個人的な意見ですが、ビナマークスは小田急売主で、鹿島が施工でした。これはやはり当時(今もそうですが)海老名のシンボルとして、スーパーゼネコンの鹿島に依頼をしたのかなと思います。(あくまで個人的な意見です。)
    そして今回はグレーシアタワーズを鹿島が施工しています。これは西口の扇町を鹿島が施工している(いいかえると海老名市が依頼)のが最大の理由かと思います。(不動産から聞きました)
    また、直接は関係しないと思いますがリコーの建物も鹿島の施工だそうです。(グレーシアタワーズでリコーと提携し、リコー スマートITコンシェルジュを採用)

    これに対して、リーフィアタワーは大手の三井住友建設の施工です。なぜ、新たな海老名のシンボルにしようとしているにもかかわらず、鹿島の施工でないのか。

    ここからもあくまで個人的な考えです。
    ビナマークスの時のように、鹿島が施工をしたとすると、より多くコストがかかってしまうのではないかと思います。(鹿島の考えとして建築や内装のグレードは高くコストも上がるため)
    実際グレーシアタワーズのモデルルーム見学時に聞いたのは、鹿島がグレードの高いものを計画・提案した価格はもっと高い金額でした。しかし、周辺のエビミラ、パークホームズの価格帯から大きく、上がってしまうため、価格を知った人が驚いてしまう。だから、値段を下げなければいけないと考えたそうです。そして検討した結果、グレードをそのままにしたまま、価格を下げることができたとのことでした。それができたのも、海老名市が西口の扇町の開発を鹿島にお願いしていたことがポイント(グレーシアタワーズも扇町のエリアの物件)だったようです。


    私としては、リーフィアが駅間の立地のため、これまでの土地の維持費やめぐみ町の開発(リーフィアタワーの建設も含む)に膨大な費用がかかっていて、リーフィアの標準グレードを上げることができなかったのかなと思います。

    みなさんはどう思いますか?

  59. 439 マンション検討中さん

    >>438
    すみません。表現を間違えました。

    西口の扇町を施工を鹿島がしている
    →訂正:西口の扇町の開発に鹿島が関わっている

    です。

  60. 440 マンション検討中

    トイレの件、本当なら酷すぎる
    近々行く人がいたら、本当かどうかレポ頼む!

  61. 441 マンション検討中さん

    MR見学に行ったものです。
    リーフィアのトイレは、リーフィアレジデンス東林間と同じでおそらくLIXILのリフォレだと思います。タンクをキャビネットで覆い隠すタイプのようです。

    https://www.odakyu-leafia.jp/mansion/higashi-rinkan46/eq1/index.html#e...

    http://www.lixil.co.jp/lineup/toiletroom/refore/

    対してグレーシアは、ロータンク式で手洗いカウンターが付いており、より高級感がある仕様だと感じました。

    リーフィアに期待をしていた為、残念に思います。標準グレードはケチらないで頂きたかった…。

  62. 442 名無しさん

    >>438 マンション検討中さん
    とても興味深い考察に思います。
    全く否定は出来ないというか、
    むしろ私もそうじゃないかと思った所が多いです。
    かなりの長文になってしまい恐縮ですが、
    私も興味があり私も少し調べて思った個人的な考えを共有します。(いくらかお目汚しすみません)

    扇町の造成には仰る様に鹿島が関わっている
    様です。下記発注者名に名前がありました。
    http://takako-kensetsu.co.jp/old_pj/detail.html?1485319632

    そもそも扇町は、1984年から30年越しで開発に動き出した地権者98名で結成された組合組織により主導されてきた様です。もちろん構想具体化や現実化するまでかなりの時間を要したと思われますが、完成後の土地に上手く企業を事前に誘致し(土地優先権付与引き換え)、その企業も巻き込み力を貰いつつ形になった様です。最たる所はセンター用地のららぽーとで、それにより三井グループを引き込み、他にもリコーや横浜銀行など今のエリアマネジメントに名を連ねる企業も何らかしらの形で寄与していそうです。そういう風にして、スーパーゼネコン鹿島も造成に関わったのかもしれません。なお組合は既に解散され、前述の扇町自治組織であるエリアマネジメントにその管理機能が引き継がれているそうです。
    http://www.townnews.co.jp/0402/i/2016/12/16/362263.html

    その様な経緯もあって、海老名市としても開発をかなりサポートしていたのでしょう。
    金銭面だけでも、土地区画整理の総工費55億円のうち22億円の一部を補助してた様です。
    http://www.city.ebina.kanagawa.jp/www/contents/1149141736477/files/24-...

    それに対し、駅間開発については一部空白の一般地権者の土地もあるものの、その大部分が小田急の土地となっており、完全に小田急による民間企業が主体で進める再開発であり、市はあくまで用途地域設定などのフォローくらいなのかなとの印象です。(特に補助金出したの記述が見当たらなかったと思うので)
    下記の地区計画書や都市計画審議会の結果を見る限りですが。
    http://www.city.ebina.kanagawa.jp/www/contents/1192611172159/files/eki...
    http://www.city.ebina.kanagawa.jp/www/contents/1149141736477/files/24-...

    よって、扇町の造成はスーパーゼネコン鹿島も関わっており、三井グループ始めとする色々な企業の尽力もあって、今の非常に魅力的な街となっていると感じました。
    鹿島や三井も関わる分、相鉄がマンション作るにあたり、何か協力があったと考えてもおかしくは無い気がしています。
    また企業が多い分、自治も法人として、また、道幅がとても広いプロムナードを活用して多数イベントが開かれる賑わいを見せている予想です。
    http://www.ebina-ougi-cho.jp/news/index.html

    一方で駅間開発は小田急主導開発で、前述の様に補助金なども出てない可能性もありますし、もしそうなら一民間企業のみの力で開発する為、600億とのまとまったお金も必要になるし、利益優先となっても状況的に仕方ない気がします。

    また、基本は小田急一企業と、リーフィアマンション住民しか駅間は無いのかもしれませんので、扇町の様な特殊な自治のされ方を今後されるかまでは分かりません。またプロムナードも扇町程広くは無いので、道上のイベントは難しそうで、その分基本マンション住人のみの憩いの区画になるのではと予想しています。
    リーフィアもグレーシアもプライムタワーもビナマークスもリコータワーも皆タワーとして海老名のシンボルだと思います。ただ色々と調べ、個人的には30年越しで実現し、多くの地権者の夢が叶った、ららぽーとを目玉とする扇町自体も海老名のシンボルと言って良いのかもしれません。

  63. 443 マンション検討中さん

    議事録にも西口地区(扇町)は、海老名市の「顔」となると、海老名市自体が名言していましたね。
    http://www.city.ebina.kanagawa.jp/www/contents/1149141736477/files/24-...

    普通では考えられない位、価格に対しグレードが良いので、グレーシアタワーズかなりお得かもしれないと思ってきました。扇町自体の魅力も私の中では大きいものになりました。

    駅間めぐみ町ももちろん市が力を入れ、市の文化施設も多く、教養・リーフィアのみのプライベート感高いとの意味では、魅力的ではあります。

    ただ、私のライフスタイル・考え方からすると扇町の方が好みと感じる所もあり。

  64. 444 マンション検討中さん

    連投申し訳無いです…

    442でめぐみ町は扇町な様な自治のされ方をするかは分からないと記しましたが、小田急が、これから駅間に入る各テナントやサービス施設(フィットネスやホテルとかでしたっけ?)やオフィスに入る各会社を束ね、扇町の海老名モデルを参考にし、法人自治に追従する可能性もあると思っています。市の施設もあるので市も入るかもしれませんね。
    http://www.ebina-ougi-cho.jp/ebinamodel/index.html

  65. 445 マンション検討中

    >>441 マンション検討中さん
    手洗い機の安っぽさ、、、
    上京時に住んでた安めの学生用ワンルーム賃貸にあったのとほぼ同じなんですが、、、

  66. 446 匿名さん

    >>441 マンション検討中さん
    タンクレストイレはマンション付加価値を上げる三種の神器と言われる事もあるそう。
    https://www.sumai-surfin.com/columns/mansion-sinan/iqfsmjzvrf
    リーフィアは立地は比較して少し良いですが、建物の内容自体の付加価値的には既に言われる様、散々かも。
    後から付けられると思いきや、かなり難しいみたい。グレードアップ前提と言う割には対応出来ない事も多くて少し苦慮。
    https://www.sumai-surfin.com/columns/mansion-sinan/eibjbnsajj

  67. 447 マンション検討中

    ちなみにグレーシアのトイレはこちらです。
    資料に載っていました。

    リーフィアの資料には、画像が見当たりません。

    1. ちなみにグレーシアのトイレはこちらです。...
  68. 448 マンション検討中

    >>442 名無しさん

    プライムタワーって何?と思って調べましたが、高さ108mじゃないですか。
    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/海老名プライムタワー

    リコータワーは108?99?どっちなんでしょう?
    http://kiribou0634.blog.fc2.com/blog-entry-1271.html?sp

    どちらもマンションでは無いんでしょうが、ランドマーク性の観点で高さが一番でないのは残念です。

    海老名は高さ制限100mではないのでしょうか?
    何故こんなことができるのでしょう。
    他にも100m超えの高さが立つ可能性があるのでしょうか?

  69. 449 マンコミュファンさん

    >>448 マンション検討中さん
    100mの話は下記資料の2ページ目にふれられています。リコータワーも100m建築。
    http://www.city.ebina.kanagawa.jp/www/contents/1149141736477/files/25-...
    西口扇町の開発に従って市の都市計画の見直しがあったと思います。東口の様なごちゃごちゃやパチンコ屋などの制約もある程度指針を出して、制限している認識です。恐らくそれまでは緩かった制約が100mと決められたと予想します。これが西口や駅間だけまでの範囲かまでは読み取れませんでしたが、少なくともプライムタワーは20年以上前に作られた建物です。
    アクロスコートの99.7mで30cm低い理由は全く分かりませんが…
    2棟目・3棟目で10cmずつあげるとかでは無いと思うのですが、建築誤差が怖くて少し低めにしたとかですかね。それも無いかもしれませんが。

  70. 450 マンコミュファンさん

    網戸さえ、オプションなのかい
    最低限生活できるレベル、、、営業さんの言葉に嘘は無さそう。
    ハリボテ是正で、500万位はオプション費用用意した方がいいかも。

    プレミアム住戸のMRも見ましたが、
    オプション3000万使ってるそうです、、、

  71. 451 マンション検討中さん

    500万のオプションは妥当な設定だと思います。あの立地であの価格なので、内装グレードアップくらい仕方がないと思います。マンションはそんなに安く買えません。

  72. 452 検討板ユーザーさん

    >>450 マンコミュファンさん
    営業もグレードアップ前提を認めてるなら、
    今の低仕様許容出来ない人はそれ位の額を
    追加で出して貰ってやっとスタート出来る
    と思ってるかもしれませんね。

    安いマンションで、安いので低仕様を納得
    して買う場合なら良いが、ランドマークに
    なる様なタワマンでそれをやられると逆に
    結果的に判断難しいのでは。タワマン
    住む人が底仕様許容出来る確率は多く
    なさそうに思うので。低仕様許容出来る
    人にとっては、高仕様で高くなるよりも
    安いとの事で間口広がり、買いやすいのは
    買いやすいのだが。

    結局グレーシアが無かったら、それはそれで
    ありと売れたんだろうが、グレーシアが比較
    すると高仕様で安くもあるので、間口広げて
    も結構流れそうな気がします。

  73. 453 マンション検討中さん

    >>451 マンション検討中さん
    あの立地って、都心の駅直結じゃないんですから。
    現状郊外田舎のno2以下、更に今後それ以下に落ちるリスクのある立地です。
    プレミアム住戸客ならまだ分かりますが、一般フロアで500万オプション出す人は稀でしょう。

    都内には、オプションでそんな出す人はほとんど居ませんよ。
    そもそも都内のタワマンにこれだけ低仕様の物件はないので、グレードアップの必要性が少ないからかもしれませんが

  74. 454 マンション検討中さん

    お金に余裕のある人や立地や平置き・コンシェルジェなどがあれば専有部自体は低仕様で良い人、立地第1の投資・賃貸向けの人などだけでも需要は十分と見込んだのかもしれませんね。ビナマークスが立地No1かもですが、10年以上前物件に対し新築メリットだし、事故物件と話も聞くしで。
    自由通路横に海老名にららぽで地縁ある三井不動産などが万一高級ブランドマンション建てたとしても買い換えれば良いと思いますし。

  75. 455 マンション検討中さん

    何で都内のタワマンと比較するのかは謎だが、郊外であること、揺るぎない好立地ではないこと、タワマンの中でもかなり低グレードなのには同意せざるを得ない

  76. 456 マンション検討中さん

    ★海老名立地No.1
    →ビナマークス

    ★海老名最高層
    →リーフィアタワー
    ※但し2棟目以降に更新される懸念あり

    ★海老名最高グレード
    →グレーシアタワーズ

    それぞれ特徴あるマンションですから、
    どれも海老名のランドマークになることは間違いないでしょう!

  77. 457 マンコミュファンさん

    はりぼてマンション
    買わないかな

  78. 458 マンション検討中さん

    ゆったりとしたランドプラン、立地や共用、立体自走式やコンシェルジェサービスなど
    専有や構造部以外は魅力が多いだけあって本当もったいないですよね

  79. 459 マンション検討中さん

    グレーシアは元々の仕様が良いのにリーフィアより安くなってしまうんですね
    駅3分と5分ってそんなに違うんでしょうか

  80. 460 マンション検討中さん

    諸説あると思うが駅5分から駅近だとは思う。一般的には3分と5分も違いはあるので、資産価値や立地的にはやはり3分が良いと言えると思う。それ以外はご自身がどう考えるか。ローソン近接とららぽ近接との違い、イメージですが静・文化・食・小田急のめぐみ町か動・活気・買物・連合の扇町との違い。

    ご自身がどう考えるかを皆に当てはめた時、皆がよりこっちの方が良いなと思う総意が資産価値に繋がると個人的には思う。駅3分・5分の違いの駅距離は絶対ですが、その2分の差よりもららぽ近接の利便性の方がより良いと総意として判断されるならば、市場的には資産価値や立地が良いとの評価は多少は変わるかもしれません。

    例として、駅徒歩1分の繁華街・日頃煩い立地よりは駅徒歩3分でも閑静・駅距離のバランスがとれてる方がより買いたい人がいればそれがそのまま市場価値と言えるでしょう。

    一般論として駅距離が1番信頼出来るので、駅距離の絶対論が出てくるだけで、そもそも駅5分以内の高いレベルでの優劣判断ならば、周辺状況のバランスも見て、その市場での総意が資産価値・立地評価となると私は思う。一般論でないかもしれないが。

  81. 461 マンション検討中さん

    他にも不動産嫌悪施設とも隣接すれば資産価値は下がると思う。駅近が絶対的な指標ではあるが、その上で周辺環境とのバランスも加えられて、最終的には中古市場でどう評価されるのか次第だと思う。

  82. 462 マンション検討中さん

    1番大きい視点が駅近や周辺の交通利便性や生活利便性などですが、他にもマンションの管理状態や住環境の良さ、設備や構造などマンション自体。
    デベロッパーや施工なとのブランドイメージ。
    などなど定義しきれない認識です。
    いずれにせよ、その様な事を踏まえて中古市場で売り買いされる価値が資産価値なのでしょうね。

    ご興味あれば、下記などご覧ください。
    https://www.cigr.co.jp/media/contents/amp/31
    http://president.jp/articles/-/19202?display=b
    https://allabout.co.jp/gm/gc/31543/2/
    http://toyokeizai.net/articles/-/94516?page=2

  83. 463 マンション検討中さん

    リーフィアは図書館や文化会館にも近いのは良いと思います。

  84. 464 検討板ユーザーさん

    なんだか階高を気にする人もいるみたいですが、階高が大きく違っても、実際に見えるのは天井高なので、全く無意味だと思います。天井高の差10cmなんて誤差みたいなもので、気がつきませんよ (笑)。むしろ階高が低いのに、ほとんど変わらない天井高を確保しているリーフィアは細かな設計をして、お金をかけてつくられた証拠ではないでしょうか?
    騒音を気にする声もありますが、小田急線の騒音は小田急が一番知っているので、まず問題にはならないかと。
    間違いなく、リーフィアの方がグレードが上だと思います。

  85. 465 マンション検討中さん

    最初にモデルルーム行った時は、2棟目はほぼ確実との話だったのですが、最近では未定に変わっていますので、実際立たない可能性もありそうですね。
    予想以上に不調なのかもしれません。

    ただ、そうなるとお見合いだった南が開けるので、南検討者はメリットありそうです

  86. 466 マンション検討中さん

    え・・・
    2棟目も未定になったの?

  87. 467 マンション検討中さん

    >>466 マンション検討中さん

    南に2棟目が立ちますと言う話が、まだ正直わかりませんと言う表現に変わりましたよ。
    建つとしてもかなり先と言うことになるのかな

  88. 468 匿名さん

    >>464 検討板ユーザーさん
    騒音は電車の騒音では無く、
    上下の部屋同士の騒音と思われます

  89. 469 評判気になるさん

    >>465 マンション検討中さん
    リーフィアの先行き不安さを感じたのでしょうね。立地や周りばかり良くても中身の差があるのは明らかですから。

  90. 470 匿名さん

    >>464 検討板ユーザーさん
    階高が影響する騒音は>>468さんの言うとおり上下階の騒音。
    ただ、大きい意味での騒音に対するリーフィアの感度は低いですよ。
    例えばリーフィア東林間は
    車通りの激しい道路沿いなのにサッシはT-1で
    なぜかをリーフィアに聞いたら
    基準は満足してますと。

    この辺からもマンション作りに慣れてなくて、
    どこに金を使うべきかわかってないことが理解できます

  91. 471 マンション検討中さん

    >>467 マンション検討中さん
    本掲示板を見て、営業も言い方を変えているかもしれませんね。
    仕様が低いと言われ、待てば仕様が上がるかもしれないと思われている。このような状況では一棟目は見過ごし、二棟目を待つ方が出てきてしまう、と読んだのでしょう。
    一棟目の販売をスムーズにするために、敢えて変更して言ってる可能性は否定できません。

  92. 472 マンション検討中さん

    >>464 検討板ユーザーさん
    かなり根拠に乏しいリーフィアあげのコメントですね。

  93. 473 マンション検討中さん

    >>464 検討板ユーザーさん

    それは無いと思われる。
    仕様は客観的に見てグレーシアが上だと思われます。

  94. 474 マンション検討中さん

    天井が10cm違うのは見た目でもかなり差がありますよ

  95. 475 匿名さん

    海老名高くない?

  96. 476 口コミ知りたいさん

    海老名というか、リーフィアが高すぎる

  97. 477 マンション検討中さん

    >>473 マンション検討中さん

    客観的に見てグレーシアの方が上というのは具体的にどういうことか教えていただけませんか?
    今どちらにするか悩んでいるので、具体的な決め手を欲しています。

  98. 478 マンション検討中さん

    >>477 マンション検討中さん

    賛否両論ありそうなものを除けば、自走式駐車場、駅徒歩3分の部分がリーフィアの強みで、逆を言うと他はほぼグレーシアに勝てません。

    構造部分はスーゼネの鹿島と傾きマンションの三井住友建設では安心感もコストのかけ方も圧倒的な差がありますし、リーフィアの専有部は賃貸に近く、グレーシアの仕様は高めです。
    双方のMRを見れば差は明らかですが、気づかない様であれば、特に気にする必要はないでしょう。

    感じ方は人それぞれ、とりあえずこの掲示板に全部目を通せばそれぞれのメリット、デメリットが大体分かると思います。

  99. 479 マンション検討中さん

    >>478 マンション検討中さん
    ありがとうございます。勉強になりました。

    鹿島の件、グレーシアはブリジストンの免震ゴムなどはたしかにその通りだと思いました。

    ただお恥ずかしながら…

    何度も双方のモデルルームを拝見し、仕様の違いを見ようとしていたのですが、こちらの掲示板で言われている「仕様が低い」という箇所がどこを指しているのかわかりませんでした。
    素人の私が住んだ後にもわかるような仕様の差を教えていただけますと幸いです。

    早速の回答ありがとうございます。

  100. 480 通りがかりさん

    >>479 マンション検討中さん

    専有部分の話だけですか?そうでしたら、概ね352さんの言う通りだと思いますが、ご自身が気づかない程度なら気にする必要はないと思いますよ

スムログに「リーフィアタワー海老名アクロスコート」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
リストレジデンスセンター南パークサイドテラス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ファインスクェア大和

神奈川県大和市深見西二丁目

2LDK+S~4LDK

60.80㎡~70.15㎡

未定/総戸数 25戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台(予定)

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~6,998万円

3LDK

73.16平米~75.64平米

総戸数 74戸

ミオカステーロ橋本Ⅱ

神奈川県相模原市緑区東橋本二丁目

3LDK~4LDK

62.59㎡~80.02㎡

未定/総戸数 24戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

未定

3LDK

67.37平米~80.60平米

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5200万円台~9400万円台(予定)

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

5198万円~5498万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~7198万円

3LDK

73.84平米~83.90平米

総戸数 215戸

リストレジデンスセンター南パークサイドテラス

神奈川県横浜市都筑区荏田東2丁目

7260万円~8380万円

2LDK+S~4LDK

66.40㎡~85.35㎡

総戸数 64戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台(予定)

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円~7498万円

3LDK

67.1m2~70.66m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~7240万円

1LDK~3LDK

30.1m2~70.27m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台(予定)

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸