横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リーフィアタワー海老名アクロスコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. めぐみ町
  7. 海老名駅
  8. リーフィアタワー海老名アクロスコート
マンション検討中さん [更新日時] 2021-06-10 10:35:21

リーフィアタワー海老名アクロスコートっていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。

所在地:神奈川県海老名市めぐみ町512番11
交通:相模線「海老名」駅 徒歩4分
   相鉄本線「海老名」駅 徒歩3分
   小田急小田原線「海老名」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.25m2~120.65m2
売主:小田急不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 小田急電鉄株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:小田急ハウジング株式会社(予定)
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/

[スレ作成日時]2017-06-30 19:22:58

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リーフィアタワー海老名アクロスコート口コミ掲示板・評判

  1. 241 口コミ知りたいさん

    >>239 マンション検討中さん
    結局の所、単純計算だと階高が44cmも違うのですが、その44cmをリーフィアが何かをしたのか、グレーシアが何もしていないのか分かりませんが、大差無いと仰っているのでしょうか?すみません、44cmの差を埋める様な話が書かれていない様な気がして、いまいち理解出来ていません…

  2. 242 マンション検討中さん

    31階建てと25階建ての違いでは?
    それぞれの供給戸数の違いという答えではないでしょうか

  3. 243 マンコミュファンさん

    >>242 マンション検討中さん
    単純計算というのは、開発計画の建築物高さから階数を単純に割りました。
    ・リーフィア:99.95m÷地上31階=3.22m
    ・グレーシア:91.69m÷地上25階=3.67m
    差は0.45mで45cmもの差が1階あたりある計算になります。よって31階と25階の違いは入れた上で計算しています。

    結局の所、客観的に見れば、かなりの差があると言う事にどう考えても見えてしまっていて…
    例えば、もちろんリーフィアは階高負けている分、二重床や二重天井に非常にお金をかけて挽回している。やそれか、逆にグレーシアは居住空間の高さがリーフィアよりも45cmも高く、二重床や二重天井はグレードとして変わらないので、騒音対策性は同じなど。の話があればと思い。ここに良く分かっていない玄関の高さの違いがあると更に混乱しますが。

    個人的には階高(居住空間高さや騒音対策性などいずれかか両方)は、単純計算45cmも違うので、圧倒的にグレーシアだと思っていました。

  4. 244 マンコミュファンさん

    >>240 マンション検討中さん
    元々内装グレードはグレーシアの方が高いとの事で、高さや騒音対策もやはりグレーシアの方が圧倒的ならば、住戸自体を重視するならグレーシアの方が良くて。
    駅近や駐車場、コンシェルジェや24時間有人警備など、周辺環境や共用部を重視するならリーフィアの方が良いと言う事になるかもしれませんね。
    グレーシアは鹿島と専用ジムもあるので、より安全性?やジムが共用として欲しい方も良いのかもしれません。

  5. 245 マンション検討中さん

    リーフィアのフラットスラブは後付けの言い訳かな。まあ、三井住友なら本当のフラットスラブ、天井高いっぱいの開口部も可能なはずだけど、そこまでお金をかけなかったみたい。
    作り自体はグレーシアの方がお金かかってるのではないでしょうか?

  6. 246 マンション検討中さん

    ここに来て、グレーシアの方が最近価格下がったとの噂も聞き、かなりお得なのではと感じてきた。1〜2分の駅近差なら居住性目当ての自分にとっては良さそう。コンシェルジェや24h有人警備も気になるが管理費などの比較次第。

  7. 247 マンション比較中さん

    昨日10月29日にグレーシアに行きましたが、価格は前回の改定から下がっていないと営業の方からは言われました。いずれにせよ、前回下がっていたのは北向きの2タイプ?(角ではない方)のみだったように記憶しています。もし新たな価格が出たのならまた再度検討が必要ですね。

  8. 248 検討版ユーザーさん

    マンマニさんがリーフィアとグレーシアを比較してます。
    なかなかわかりやすいかと。

    https://manmani.net/?p=10029

  9. 249 マンション検討中さん

    記事拝見しました。

    マンマニさんはリーフィア側を評価している様に見えましたが、
    こちらの記事でグレーシア側からお金をもらっている関係で、違和感のある締めになっていますね、、、
    https://www.homes.co.jp/mansion/b-16001750000056/

  10. 250 マンション検討中さん

    エキスパートインタビューの星さんが、マンションマニアさんです。

  11. 251 マンション検討中さん

    グレーシアは共有施設を使うのに隣と行き来しないといけないのが面倒。
    寒い日とか夜とか外に出たくない。

  12. 252 マンション検討中さん

    最近やたらとグレーシア上げが目立つ気がします
    マンマニさんのレポートも確かに違和感のある占めでしたね
    途中の比較も何か結論ありきの記事に感じました

  13. 253 匿名

    マンマニさんは資産価値よりも趣味思考を大切にする方ですから違和感はないかと。資産価値はリーフィアが上と言っていますし。

  14. 254 マンション比較中さん

    なんだか、ここに書き込んでいるリーフィア押しの方々ってなんだか皮肉っぽいというか、少し嫌な感じですね。
    自分の欲しいマンションが推薦されなかったからって文句を言うのはなんだかちょっとみっともない。
    競争で負けた後に言い訳しているみたいで。
    リーフィアの資産価値も評価されているのに掲示板にこういう記載は良くないです。
    リーフィアもいいマンションと認めているので、それでいいのでは?
    自分の見立てが信頼できなくて他人の評価を待っているのでしょうか。
    マンションは自分で見て、自分で話を聞いて、自分の意志で判断しないと多分どこを買っても満足できないと思います。
    専門家の意見は参考になるものの、最後に決めるのは自分のはずです。
    このマンションを買える人はそれなりにいい仕事をして、それなりに稼いでいる人かと思います。
    ここに書き込んでいるのはごく一部の人だけかと思いますが、人間性がそれについて行っていない人が多かったら少し嫌です。
    どちらもいいマンション。自分に合ったほうを選んで、充実した生活を送りませんか?

  15. 255 マンコミュファンさん

    私もそう思います。
    少なくとも、リーフィアとグレーシアが両方ともいいマンションとして見られていることは間違いありません。
    マンション選びの参考にするならそれで十分かと思います。
    海老名にこんなマンションが2つも同時にできて、双方を比較して選べるなんて本当恵まれていると思います。

  16. 256 マンション検討中さん

    第三者ですが、リーフィアとグレーシアを比較する有名なブロガーの方が、グレーシアの特集の仕事を請ていたと言うのは非常に参考になりました。
    ビジネスマンなら分かると思いますが、仮にリーフィアが優れていても、最終的にリーフィアを推すことは出来ないからです。

    事実であることが前提ですが、このような事も知った上で比較検討した方が良いと思います。


  17. 257 通りがかり

    でもそれでリーフィアが優れているって結論付けるのはかなり危険では。
    ビジネスマンなら理論が飛躍しすぎていることはわかるはず。
    『人の評価なんてあくまで参考』じゃだめですか?
    そもそも『専門家の意見』ってビジネスの中で根拠としてはイマイチですから。

  18. 258 マンション検討中さん

    リーフィアが優れてるとは言ってませんので、拡大解釈しないでください。

    お金を貰っているゆえ、結論が先に決まった比較検討記事です。
    それを理解した上で検討した方が良いと言っております

  19. 259 匿名さん

    それって結局参考程度ってこと?

  20. 260 マンション検討中さん

    257の様に書いてもいないことを勘違いしてしまう人がいる位ですから、有力なブロガーの発信する情報は相当な影響力を持っていそうですね。

    マンションマニアも、グレーシアからお金を貰っていますと分かりやすく書けば良いのに。

スムログに「リーフィアタワー海老名アクロスコート」の記事があります

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~75.64平米

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~83.90平米

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸