東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】品川イーストシティタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川駅
  8. 【契約者専用】品川イーストシティタワー
契約済みさん [更新日時] 2025-01-17 16:33:12

品川イーストシティタワー契約者専用
インテリアや周辺情報他、意見交換出来たらと思います。
よろしくお願い致します。


所在地:東京都品川区東品川五丁目9-2(地番)
交通:JR山手線「品川」駅からバス7分徒歩4分
   東京モノレール「天王洲アイル」駅から徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル」駅から徒歩6分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:41.62m2~104.18m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2017-06-30 00:33:31

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

品川イーストシティタワー口コミ掲示板・評判

  1. 1123 契約者さん1

    >>1122 契約者さん
    警察に電話したらどうでしょう?

  2. 1124 契約者さん1

    エントランスアプローチ内の柱の傷の件。
    どこの業者かは差し控えますが、ほぼ毎日来ている宅配業者のトラックに、何かに擦ったと思われる酷い傷がありました。
    高さ的にも柱の傷と同じ位?
    管理会社の方が気付いていれば良いのですが

  3. 1125 契約者さん2

    >>1124 契約者さん1さん

    放置せず確認することがマンションとあなたの為になると思います。
    ぜひ勇気を出して管理会社に声をあげていただきたいです。

  4. 1127 契約者さん1

    >>1125 契約者さん2さん
    分かりました。早急に報告します。

  5. 1130 匿名さん

    >>1124 契約者さん1さん

    とりあえず、トラックの写真スマホで撮っときましょう。
    全体像とキズのアップの2枚。

  6. 1131 契約者さん1

    >>1130 匿名さん
    こちらには投稿しませんがもう既に撮影済みです。
    写真についても管理会社に報告しておきます。

  7. 1132 契約者さん1

    >>1126 契約者さん5さん
    先週末の総会は出席しました?
    私は出席しましたが屋上イルミの件はここの掲示板に書かれてるのとは大分違う印象を受けましたよ(あくまで私個人の主観ですが)
    少なくとも理事会は今回の件は反省してたようですが、管理会社に何ヶ月も交渉して管理委託費の値上げを据え置きにして、たしか560万円ぐらい経費削減したみたいで、真摯に対応している印象を受けました。
    逆に管理会社は住人から管理責任は無かったのか質問されても、とにかく責任逃れしている感じで正直微妙な印象を受けました。
    掲示板にこういう無責任な発言を書くのはマンションの為に良くないのでやめて欲しいですね。

  8. 1133 契約者さん

    >>1132 契約者さん1さん
    詳細な報告ありがとうございます。
    柱のキズの件とか今までの書き込みもそうですが、自分は何もアクションしてないのに悪口書いてたり文句言ってる奴ってただ不快なだけですよね。

    柱のキズの件は管理会社に問い合わせしてみました。
    今月の頭には既に把握してて詳しくはまだ言えないけど調査中みたいですよ。
    色々手続きが必要だそうで結構時間かかるみたいです。

    何週間もダラダラと掲示板で議論(?)してるよりも
    インターホンで聞いたら5分で終わりますよ(笑)

  9. 1134 契約者さん1

    木曜から有明国際船ターミナルに、パシフィックワールド号が寄港しています。

    1. 木曜から有明国際船ターミナルに、パシフィ...
  10. 1135 マンション住民さん
  11. 1136 契約済みさん

    >>1095 契約者さん8さん
    品川区民アンケート」の封筒が届いています。
    問6の区政に関して JR羽田空港アクセス線 の天王洲アイル・東品川5丁目付近への途中駅・新駅設置を要望しましょう。

    1. 「品川区民アンケート」の封筒が届いていま...
  12. 1138 契約者さん

    いつまでその話してるんですか?
    粘着気持ち悪いから不満なら早く売却してください。
    今なら高く売れますよ。

  13. 1139 口コミ知りたいさん

    JR羽田空港アクセス線の天王洲アイル駅・東品川付近への途中駅・新駅誘致の活動が始まってます。
    https://tennozushineki.hatenablog.com/entry/2023/06/17/171124

    YouTubeの動画:


  14. 1140 契約済みさん

    >>1138 契約者さん
    誹謗中傷したいだけだからほっときましょう。
    そのうち訴えられればいいんですよ(笑)

  15. 1141 契約者さん6

    >>1137 契約者さん1さん
    質問に答えて下さいよ
    総会には出席したんですか?

  16. 1142 契約済みさん

    >>1141 契約者さん6さん
    文句言いたいだけだから放置でいいと思いますよ。

  17. 1143 住民さん1

    こんなオープンな掲示板で話す内容じゃないですよ。
    そもそも、住民かどうかも不明ですし。

  18. 1144 住民3

    先日の江東区の花火大会は肉眼で4ミリくらいの大きさでしたね。台場のタワマンからこんばんわという感じですが。

    1. 先日の江東区の花火大会は肉眼で4ミリくら...
  19. 1145 住民さん4

    >>1091 契約者さん6さん
    理事会メンバーの必死な反論が痛すぎるなw 申し訳ないけど設置前に設置後のメンテやリスク確認も行わず、業者比較もなしに一つの企業で進めて結果問題あったのでやめますは理事会メンバーがアホの集まりであったことは紛れもない事実。総会決議で決まったことはそうですが舵取りをして進めるのはどこの誰ですか?もはや反論するんじゃなくて全員で住民に謝罪しろよ

  20. 1146 契約者さん1

    >>1145 住民さん4さん
    去年の総会で設置する前に指摘すればよかったのにね。
    理事会なんて代替わりするからそんなの対応出来ないでしょ。

  21. 1147 住民さん2

    屋上イルミの件で理事会に責任を求めるかは別として、住民なら憤って普通だと思います。
    設置と撤去でかなりの支出になりましたし、長い間バルコニーの清掃が滞りましたしね。
    議事録にもありましたが、資産価値向上で可決されたはずですが外す時には資産価値の毀損には触れてなかったですし、そもそも資産価値の検証も行われていないですよね。
    管理会社や施工業者に設置する事によるリスクなど影響範囲の確認も甘かったですし、管理会社の責任追及も今のところ曖昧に時間だけ経っていると思っています。
    意見募集や住民アンケートも満足に行われず、設置も取り外しもほぼ理事会で話し合われて、各一回の総会決議によって決まってしまったので、反対意見や慎重派の意見が黙殺されたと思っています。
    新理事会に残留される方々もいらっしゃいますので、継続して管理会社への責任追及を行いつつ、管理費値上げについて3年据え置きなどで妥結するなど対応を検討してもらいたいですね。
    前の理事会はリカバリーは頑張ってくれたとは思いますが、自分たちで起案して招いた事なので一定の強い批判が出るのは仕方ないと思います。。

  22. 1148 住民さん1

    >>1147 住民さん2さん
    仰っている事はよくわかりますけど、結局理事会任せにすると今までと同じだと思いますがその辺はどうするんでしょうか?
    去年の件を今年の理事会の方々で対応出来るんでしょうかね?

  23. 1149 住民さん1

    >>1145 住民さん4さん
    内容はともかくこんな下品な書き込みしてる連中と同じマンションに住んでると考えると萎えるな。

  24. 1150 住民さん2

    >>1149 住民さん1さん
    そんなあなたもコメントしてる時点で同じです。ここに書き込んでる方々全員に当てはまることですが、本当に正しい理事会の運営を求めるなら理事会メンバーに立候補して自らの資産を守りましょう

  25. 1151 マンション住民さん

    >>1147 住民さん2さん
    現行のマンション管理に関する法律、区分所有法や標準管理規約によると
    総会多数決で決まったことは大きな意味を持つので、今回のような事を防ぐには
    事前に理事会で変な提案はストップするとか、未然に監視するしかほとんど無いんですよね。
    他の方も言ってますが熱意のある方は理事会に参加するべきだと思います。

  26. 1152 マンション住民さん

    理事会を擁護するつもりは全くないですが、今年の総会資料を見ても、管理委託費の減額、電力会社変更、すまいる債の購入、基地局設置等、管理組合が経費削減するために考えうることは事は色々やってますし、他のマンションに比べてもちゃんとやってる理事会だと思いますよ。
    照明の件は残念な結果になってしまったみたいですが。

  27. 1153 住民さん2

    屋上のティアラ、イルミネーションは交換や一時撤去でなくて、取り外しですか??

  28. 1154 住民さん3

    >>1153 住民さん2さん

    屋上の蛍光灯みたいなライトが消えて落ち着いた雰囲気が戻ってきたので、きっとこれで良かったんですよ。
    バルコニーのガラス清掃も復活するでしょうし、結果オーライという事で受け入れましょう!

  29. 1155 1091

    >>1145 住民さん4さん
    私は理事会メンバーじゃないですよ。
    不動産会社に少しだけ勤務した事あるのと、マンション管理の本とか読めば誰でもわかる一般論を述べただけです。
    はっきり言って理事会にクレームする神経が理解できません。理事会を自分たちの御用聞きとか下請け業者か何かと勘違いしてませんか?他の仕事してる同じ住民ですよ?
    理事会なんてボランティアだしただでさえみんなやりたくないのに(私もやりたくないし)こういうクレームのせいでさらに理事会の成り手がいなくなったり、理事会の方々のやる気が無くなる方が心配です。
    理事会がまともに機能しないと、管理会社のいいようにやられて今回よりもさらにムダな工事させられたり管理費が倍に上がったり、気がついたら口座残高スッカラカンで大規模修繕も出来なくなるなんてよく聞く話です。住友みたいな大手管理会社でも質の悪い営業担当だと普通にありえると思います。結果的にさらに住民の負担が増えたり、マンションも汚くなって資産価値も下がりますよ。
    今回の照明の件は理事会に完全に否が無いとは私も思わないですけど、去年と今年の総会で話を聞いた限りでは、理事会が設立当初から3年ぐらい色々経費削減して貯めた数百万で設置したみたいですし、プラマイ0ならそんなに責めなくてもいいんじゃないですか。
    もっと有意義に使ったり貯金すれば良かったのにとは思いますが、そんなの結果論ですし、当時の理事会がそれが有意義な使い方だと判断したんでしょうし、総会でみんな賛成したわけですからしょうがないんじゃないでしょうか。少なくとも問題起こってから後出しでクレーム入れるのは違うと思いますが。

  30. 1156 住民さん1

    複数マンション所持してるけど、ここの理事会はかなりしっかりしてますよ。
    上にもありましたが感謝して良いレベルかと。
    お約束ですが、、私は理事会のメンバーではございませんw

  31. 1157 マンション住民さん

    >>1147 住民さん2さん
    管理会社への責任追及を行いつつ、てありますが、管理組合(住民)で決めたことなのに、責任だけ押し付けられても管理会社も迷惑でしょうよ。今は人手不足、人件費高で管理会社も顧客(管理対象マンション)を選ぶ時代ですよ。自分たちの無知・無能を棚に上げて管理会社を責めるのはどうかな?

  32. 1158 住民さん1

    住民が決めた事だからって受け入れちゃう人たちのせいでたいした検討もせずに理事長の判断に委ねて可決されちゃうんだよ?それで損害出したという事を理解して欲しい。
    反対した人たちは自分たちの意見に聞く耳を持ってもらえずに招いた事でもやもやしてる事は確か。
    そんな人が発散する事くらい見過ごしてあげたら?

  33. 1159 住民さん3

    >>1158 住民さん1さん
    じゃあ理事長やればいいじゃん、ってみんな言ってますよ
    発散したいなら好きにすればいいけど、そんな掲示板の書き込み見てそこのマンション買いたくなる人います?
    それこそ資産価値落ちますよ

  34. 1160 住民さん1

    >>1159 住民さん3さん
    その「なら理事に立候補しなよとか、理事長やれば?」というロジックがおかしい。
    私は迂闊にもライティングには賛成してしまったけど、少なくとも反対した人には申し訳ないなと思ってる。
    賛成票を投じた人、理事長に委任した人は等しく今回の損害を招いた人であって、文句を言ってる人に理事長やれとかは酷くない?
    反対した人が文句を言うのを止めたり理事をやったらとか責任を転嫁するのは違うと思うな。
    また、こんな掲示板を見て他の人が買いたいと思うか?という事も分からなくはないけど、少なくとも私は売る前提で住んでいる訳ではないし、売ることよりも今回起きた問題を何事も無かったかのように受け入れて誰も責任を取らない事の方が問題だと思ってる。その責任は等しく住人の負担になっている訳だけど、少なくとも反対した人には申し訳ないなって思ってるよ。
    住人のどなたか知らないけど弁護士見解まで取り付けてるくらいだし、文句が出るのは仕方ないと思ってる。文句だけですんでるならまだよくない?

  35. 1161 住民さん3

    >>1160 住民さん1さん
    弁護士見解って何ですか?
    誰にどうしてほしいのかよくわからないですけど、ちなみに責任取らせて最終的にどうしたいんです?

  36. 1162 契約済みさん

    >>1160 住民さん1さん
    何だこの文章w
    酔っぱらいかよww
    会社の使えないヤツが飲み屋行くとよくこんなセリフ吐いてるわw

  37. 1163 住民さん1

    こんな連中を相手にしないといけない理事会は気の毒ですよね。
    まともに対応しなくていいと思いますよ。
    理事の方々はそもそも匿名掲示板なんて見てないでしょうが。

  38. 1164 住民さん1

    1161-1163さん
    うーん、、どういう立場で言ってますか?
    設置に賛成していたのではないですか?賛成してた人たちは、私もですが、総会決定事項の正当性を言う前に謝るべきという事を言ってます。
    私は理事会に責任を求めようと思ってないですが、怒っている人達に対して総会で決まった事なんでとは言わないです。
    だって自分たちだって賛成したんでしょ?
    だから損害を出したんですよ。自分たちも事態を招いた一人だと自覚した方がいいです。

    それと以前の議事録を読んでいれば弁護士見解は載っています。
    理事会の過失可能性について言及がされています。

    まぁ私自身責任追及派ではないので熱くなる必要はないのですが、まるでオブザーバーのように語る人を見て違和感を覚えたのでコメントしました。
    私自身は特に何かを求めていないです。私自身もっとリスクについて調査すべきと意見出しておくべきだったと悔やんでいるところです。
    皆さんも熱く否定していないで反省するところからですよ。

  39. 1165 住民さん5

    照明反対しましたが、そんなの求めてません。
    マンションの評判や資産価値落ちる方が心配です。
    ありがた迷惑だからやめてください。

  40. 1166 住民さん3

    照明の話しより窓清掃どうなった?

  41. 1167 住民さん1

    >>1165 住民さん5さん
    私も反対したよ。でも貴方とは違ってここで照明は総会で決まったと言ってる奴等のコメント見てると腹たって仕方ない。

  42. 1168 住民さん3

    >>1164 住民さん1さん
    真理っすね。
    まあ、こんな掲示板に投稿するぐまあ真剣に考える人達がいるのであればこの物件の管理状態は安泰ですよ。

  43. 1169 契約者さん

    >>1160 住民さん1さん
    弁護士見解ってどういう事ですか?
    裁判沙汰にするんでしょうか?
    何かあったら裁判なんて、輪番で役員回って来ても絶対やりたくないわ…

  44. 1170 住民さん7

    >>1169 契約者さん
    同感です。役員も私利私欲でやったわけでなく、良かれと思ってやったんでしょうに。
    しかも使い込みとかじゃなく一定の手続きを踏んだんでしょうに、ここまでする必要あるんですかね。

  45. 1171 マンション住民さん

    読みにくいので解読してみた。

    理事はやりたくないし多数決はイヤ。
    自分は引っ越す予定無いから、他人の売却価格下がろうがマンションの評判下がろうがどうでもいいから、理事会が管理組合のお金無駄遣いしたのは許せないので掲示板で文句言って裁判起こします。

    こんな感じ?
    ところで裁判費用は誰が負担すんの?まさか管理組合負担とか言わないよね?

  46. 1172 住民さん2

    >>1171 マンション住民さん

    これはヒドいですね。
    こんなの住民の賛同得られないでしょ(笑)

  47. 1173 住民さん6

    >>1166 住民さん3さん
    来月行われるみたいですよ。

  48. 1174 匿名さん

    流れてしまったので再掲しておきます。
    JR羽田空港アクセス線(新線)の天王洲アイル・東品川付近への途中駅・新駅誘致の活動が始まってます。
    https://tennozushineki.hatenablog.com/entry/2023/06/17/171124

    YouTube動画

  49. 1175 住民さん3

    ここのマンション363戸もあるわけやし今回かかった金額を戸数で割ったら別に大した額じゃなくない?他の無駄を削った功績も認められるわけだし、一戸あたりの負担額で考えたらちょっとネット通販で間違えたぐらいの額やろ。実際イルミ付けてどんな感じか確認できたんやし、これを勉強代と割り切れずに今だに喚いてる人はどんだけ節制生活に勤しんでるんやろか。笑い話やで。

  50. 1176 住民さん1

    ライティングの件ですが、自分も意見書にて賛成した側ですがもっと熟考すべき案件だったと後悔してますよ。

  51. 1177 住民さん8

    車を駐車場に入庫して車から降りるとき~マンションに入るまで 次の入庫待ちのワシに必ずガンとばしてくるヤツいるんやがコイツ何なん(遭遇2回目)??暗証番号うってるとき以外はずっとガンとばしてきやがる周囲に敵意剥き出しのオヤジ。遭遇した人おります?よく分からん色の古そうなセダンに乗った中年カップルの男のほう

  52. 1178 住民さん6

    ラウンジとかフィットネスルームの混雑具合が部屋のモニターで確認できるようにならないですかねー。

  53. 1180 住民さん6

    >>1179 住民さん4さん
    軽率でした。申し訳ありません。

  54. 1181 住民さん8

    ネット回線ニューロ使ってる人具合どうですかー?
    スイスイが日に日にスイスイじゃなくなってるから変えようかと...

  55. 1182 契約者さん4

    >>1181 住民さん8さん
    nuro光は常に200-300メガ出ていて、ウェブ会議やストリーミング再生などなど全くストレスなく使えています。これで月2,000円は本当にありがたいと思います。うちはスイスイを信用せずに入居以来nuroですが、不満は何もありません。

  56. 1183 住民さん4

    全世帯suisui からNUROに変えれば良いのにね



  57. 1184 マンション住民さん

    うちはsuisuiでもウェブ会議や動画再生に問題を感じたことはないですね。

  58. 1185 住民さん1

    我が家スイスイですがだいたい50メガぐらいですね。致命的というほどではありませんが、じきに「遅い」部類に入るでしょう。

  59. 1186 eマンションさん

    態度が悪いカップル、色んな人がタワマンにはいるもんです。
    まー、考え方を変えれば自分以外の住人にも同じ態度なんでしょう。割り切って気にしないのが得策でしょう。

  60. 1188 住民さん2

    >>1186 eマンションさん

    何かあった?

  61. 1189 マンション住民さん

    何気なく差別言葉使っているやつがいるもんね。恥ずかしく思ってね。15

  62. 1190 住民さん2

    目の前のバス停の横の電柱に南京錠タイプのボックスが設置されてますね。あれ高確率で中国人による民泊用なので見つけ次第接着剤で開かないようにしてます

  63. 1191 住民さん3

    >>1190 住民さん2さん
    晴海付近で問題になっているヤツですね。
    ウチのマンションで民泊は嫌ですねぇ、、

  64. 1192 マンション住民さん

    マンション東側の駐車場、整地工事が始まりましたね。数年前に売却されていた(売却先非公開)は知っていたのですがいよいよ工事。何を建設するのでしょうか?何か情報をご存じの方はいらっしゃいますか?とても気になっています。

  65. 1193 マンション住民さん

    >1192
    トヨタメトロジックの土地で2020年に売却されているのですね。
    https://www.logi-today.com/362325

  66. 1194 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  67. 1195 住民さん2

    >>1190 住民さん2さん
    これですね。2つありました。

    1. これですね。2つありました。
  68. 1196 住民さん1

    中国人たちがスーツケース大量にもって泊まりにきてるじゃん。やばいな。

  69. 1197 匿名さん

    民泊に反対する者です。こちらへ情報提供をお願いします。部屋番号が分かるとより良いです。

    湾岸警察署
    https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/about_mpd/shokai/ichiran/kanka...

    品川区 保健所生活衛生課環境衛生担当
    https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/kenkou/kenkou-eisei/kenkou-eise...

    品川区の民泊許可リスト ここに無いものは全て違法 (住宅宿泊事業法違反)
    https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/pdf/hpg000033251_161.pdf

    観光庁「民泊制度コールセンター」
    https://www.mlit.go.jp/kankocho/minpaku/

  70. 1198 住民さん1

    民泊の件、マンションの掲示板にも貼り紙されてましたね。

  71. 1199 住民さん8

    久しぶりに相場見たけど物件価格上がってますね。
    なんででしょうかね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸