- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-07-17 16:20:10
売主:
施工会社:
管理会社:
公式URL:
[スレ作成日時]2017-06-26 21:08:57
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市西区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横浜駅周辺とみなとみらいの今後について
-
854
匿名さん
>>850 匿名さん
ブリリアの営業はそう言って売り込みかけていましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
匿名さん
>>851 みなとみらい住民さん
三菱地所は、大手町、八重洲、常盤橋の開発で忙しいんでしょうね。300m級は、その後でしょうね。ということは、2021年以降か。
バブル崩壊くるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
匿名さん
横浜には高級ホテルがなかったんで、カハラには期待大。ケンコーポレーションは外資系高級ホテルを誘致するといっているが、何をもってこれるか。リッツ、フォーシーズンズ、ペニンシュラ、パークハイアット、ウェスティン、ヒルトン、コンラッド、シャングリラ、アマン。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
匿名さん
みなとみらいは、バブルとバブル崩壊の歴史。
恐らく、オリンピック2020年までにバブルが膨らみで、オリンピック後2021年にバブルが弾ける。
気がついたら、崩壊してたのパターンか。
みなとみらい、今が正念場です。
過熱を抑えて、慎重に行きましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
匿名さん
今、マンション新規契約件数は、減ってるそうですが、北仲に期待してるみたいです。みなとみらいも、とりあえず、北仲の大規模タワマンの販売が終わらないと、中古にも回って来ないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
みなとみらい住民
>>855 匿名さん
公募にバンバン登録、提案が入る最近のみなとみらいはとにかく凄い。冬の時代は終わったのかな。62街区は教育&メディカル系。60街区の残りはホテル+商業施設+オフィス、と予想。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
匿名さん
みなとみらいって、横浜駅から微妙に遠い。近くて遠いところですね。
新高島なんて、高島さんの開発努力はわかりますが、近過ぎ。何でカーブさせたのだろうか。ゆりかもめ並みにばからしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
匿名さん
>>861 匿名さん
歩道も広いし、デッキでつながっているし、みなとみらいは横浜駅東口といってもいい位置づけ。
横浜駅〜新高島駅ビルまで徒歩何分になるんだろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
匿名さん
>>861 匿名さん
新高島駅は元々作る予定なかったけど、後から追加した駅。あの駅だけ対面式ホーム。
最初は本当に横浜駅みなとみらい口という扱いだった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
864
匿名さん
>>862 匿名さん
皆がイメージするみなとみらいの中心がクイーンあるいは赤レンガだとすると、とても東口からの徒歩圏内では無いよ。
そもそも若者除けのモスキート音出しまくりの日産を通らないと行けないなんて…(苦笑)まずは東口駅前を整備して真っ直ぐみなとみらいに伸びる遊歩道を整備しないと始まらないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
匿名さん
新高島は横浜駅から歩いてすぐだよ。
パシフィコはやっぱり距離がある。新港埠頭の開発もあるし、交通インフラは早急になんとかしないといけない。BR T→LRTはどうなるんだか。ホテルも全然足りない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
匿名さん
今日も横浜駅を利用し、ポルタ東口からタクシーに乗り、みなとみらいへ来ましたが、近いね。1,000円ポッキリ。
どんよりしていて、雨が降りそうです。
横浜駅東口を降り立ったら、
目の前にドーンとみなとみらいの景色が広がるほうが気分がいいのに。。。
長崎でなく、横浜の出島と、首都高速が、行く手を遮ってますね。
横浜駅東口からみなとみらいまでの動線、導線が悪すぎます。
マッカーサー道路みたいに突っ切りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
匿名さん
>>863 匿名さん
そうだったんですか、
みなとみらい線が開通してから、
一度も使ったことがない駅、
それは新高島。
東神奈川、反町、高島町、戸部、平沼橋は使ったことはあるのに。あっ、神奈川駅、三ツ沢下町も使ったことないか。
新高島駅、近過ぎが故、私は、これからも使うことはないでしょうね。
あの草むら地帯から湧いて出てくる人々。不思議な地域です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
匿名さん
>>862 匿名さん
ルーフデッキで徒歩7分。
もはや横浜駅構内といってもいいぐらい。
どうでもいいが、東京駅は広すぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
匿名さん
カハラリゾート横浜ってウェディングやるんですかね?
全国屈指のロケーション。凄い人気になりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
マンション掲示板さん
>>867 匿名さん
新高島駅は東横線で都心方面からそのまま乗って来る人以外はほとんど利用しない。
さらに各駅停車しか停まらないため、菊名で各駅に乗り換え、そこから6駅もある。しかも1駅で180円の追加徴収。
それよりか急行や特急で横浜駅までサッと行き、東口から歩いた方がずっと早いし安い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
匿名さん
東横線で都心に通勤するみなとみらい住民はみなとみらい駅から座って行きますしね。さすがに各駅停車で途中2回も通過待ちするのは時間かかり過ぎます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
マンション掲示板さん
新高島駅は開業当初は利用者数も増加したけど、ここ10年近く利用者数が減り続けているみなとみらい線唯一の駅。
2016年利用者数だと、
新高島駅 3800人
みなとみらい駅 82400人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
匿名さん
新高島駅利用の企業には、何か特典があるんじゃないですかね。会社が180円定期を負担しても他で減税されるとか。
とにかく、みんなに新高島駅を使ってもらえると良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
匿名さん
横浜駅西口と東口って、昔から競い合って戦々恐々としているイメージ。
現在の横浜駅開業当時は、東口が表玄関だったらしいけど、今は、西口が表っぽい。高島屋が1960年開業、そごうは、1970年許可取得で、開業は1985年。
高島屋対そごう、ダイヤモンド対ポルタ。ジョイナス対ルミネ。
横浜駅馬の背も、東西分断、
表現は古いが、横浜は、
日本のベルリンかもしれない。
雪解けが望ましい。
その鍵は、横浜駅の真上を跨ぐ形で、
駅ビルを作ること。
次のエキサイト横浜プロジェクトでお願いしたい。
横浜の工事は、終わらない。
常に進化し続けるであろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
匿名さん
>>873 匿名さん
横浜駅も新高島駅もなんせホームが地下深すぎ。それなのにたった1分1駅。
使えと言われてもなかなかねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
みなとみらい住民さん
>>875 匿名さん
新高島駅は駅ビルが出来たら、特急がとまるようになるのでは?
とはいえ、東横線利用者じゃないかぎりは横浜駅から歩いた方が早い。
ルーフデッキで徒歩7分。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
匿名さん
>>876 みなとみらい住民さん
多分、横浜駅から元町中華街駅までは、全部止まるようになるでしょうね。日本大通り駅は分からんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
匿名さん
まあ、東横線、みなとみらい線直通になって、一番喜んでいるのは埼玉の人達かもしれない。みんな、みなとみらいに来てくださいたま!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
879
匿名さん
>>877 匿名さん
まずは急行が停まるようになるかどうかでしょう。利用者数は馬車道駅と比較しても10分の1ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
匿名さん
新高島駅近くの会社員の方々は、恐らく横浜駅から歩いてくるでしょうね。現在も三井ビルディングあたりも徒歩通勤ラッシュがあるようで、交差点も信号機が必要になった経緯があります。そうしないと、車が出られないくらいだったそうで。
まあ、今までは、空いているのがみなとみらいの良さでもありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
881
匿名さん
普通に考えて、地上のJRとかで横浜駅に着いて、わざわざ地中深くのみなとみらい線に一駅だけ乗換えに行くなんて、超ばからしい。馬の背どころじゃない。キリンの首ぐらい。効率悪い。仕事の効率化にも影響します。
みなとみらい線を地下にしたのなら、
首都高横羽線、三ツ沢線も地下にしたほうが良い。そうすれば、横浜駅周辺は、非常にすっきりする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
匿名さん
フォレに住んでますが、大雨の日以外はみなとみらい駅は利用しません。地下まで降りて上がるのもそうですが、みなとみらい線駅ホームの混雑もストレスです。横浜駅まで歩いた方が快適です、新高島駅ビルが出来たら横浜駅はさらに近くなりますね。みなとみらい勤務のサラリーマンは横浜駅からぞろぞろ歩いてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
匿名さん
>>882 匿名さん
みなとみらい駅って最近行ってませんが、結構混んできているのですか?
フォレシスLとかなら、横浜駅までブルーから歩くのと同じくらいで着きそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
匿名さん
若者除けのモスキート音(チュイ!チュイ!って感じの)って日産入り口と、みなとみらい駅のホーム出口とエスカレーターの間にもありますけど、今の若者ってイヤホンで高音域の聴力が落ちているようであまり効果が出ているようには思えません。普通に立ち止まって話してますからね。
あれ聞こえている人いますか?
自分は耳に指突っ込んで通過してますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
匿名さん
ときどき、みなとみらいから横浜駅へ歩くことがありますけど、通勤時間帯に三井ビルディングに通勤している一部モラルない人に遭遇すると最悪ですね。何様と言いたいぐらいです。
三井ビルディング手前の交差点に信号機が設置されたのは当然であり、その先にある交差点も最近の情報では、近辺で開発計画が発表されているので、開発が終わると信号機が設置されるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
匿名さん
>>885 匿名さん
国道1号の横の歩道ですか?
具体的にどんな感じなのでしょうか?
ポルタ抜けて、マルイとそごうの地下正面入口から地上に上がる階段、エスカレーターなくて辛くないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
匿名さん
ほんと、横浜駅東口って、どうなっちゃってるのか、、、みなとみらい新高島辺りが発展してきているせいで、東口の不便さが露呈してしまってますね。
そごう、丸井、YCATで行き止まりっぽいけど、グローバル日産までのアクセスって、平日朝夕どうなのか、一度見てみたいものです。
三井ビルディング、原鉄道博物館、新高島方面の、ポルタ地下の三崎の回転寿司横の階段ですかね?この道のアクセスも良くなりますように。学校みたいな横長の建物も、いつのまにかどんどんできてますね。
もっとも、西口のダイヤモンド地下街も、迷宮ラビリンスですけどね。
横浜は、東西南北が難しく、地図が役立たない、感覚的に移動する街、長く住み慣れた人の街です。何処の街もそうかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
匿名さん
アリーナの客をどうするか、、、
ベイクォーターの先からデッキで高島水際線公園まで繋げてもらいましょう。
一層のこと、新田間川を埋め立てちゃうしかないかも。もう、シーバスの時代じゃないかもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
889
匿名さん
東横線からみなとみらい線直通になってからスイカ等のIC利用だと、新高島駅下車でも180円追加は、見過ごされてるかもしれませんね。オートチャージャーでしたら特に。電車の運賃って、ここまでいくらなのか、あまり調べなくなりました。。。JR線と横浜市営地下鉄線の100円程の違いは、シビアに認識して利用していますけど。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
匿名さん
>>887 匿名さん
ポルタから地上に上る階段(中央郵便局や三井ビル方面など)でエスカレーターの設置してある階段が1つもないですよね。
マルイ地下2階の正面から直接国道脇に上がりたいときも長い階段にエスカレーターがないです。
疲れているときはYCATのエスカレーターを使っていますが遠回りなんですよね。
設置を検討してもらえないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
匿名さん
つながれ!高島水際ロード!2021?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
893
匿名さん
横浜駅の東口周辺は住環境として見ると悪化の一途。人も少なく鄙びてて静かだった頃が懐かしい。逆に、長い目で見ればポートサイド地区のほうが住環境としては良好かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
匿名さん
>>892 匿名さん
自分の生活動線にアリーナ客の大群が押し寄せて嬉しい人はいませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
匿名さん
アリーナよりもオフィスでしょう。
東口〜新高島、MICE、キング軸は人が溢れかえりますよ。
開発用地がまだまだある。
交通インフラをなんとかしないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
匿名さん
アリーナまでの人の流れは、蟻〜な。
何でもありーな。
鮭の遡上は、避けてね。
そごう屋上からみなとみらいへのゴンドラが懐かしい。
どうせ混むなら、アトラクションにして人の流れを分散させましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
匿名さん
>892さん
ポートサイド公園と水際公園を結ぶ橋なんて必要ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
899
匿名さん
ちなみにステーションオアシス計画は、ヨコハマスマートバスシステムも絡んできますよ。
現在選定中ですが、来年度早々には連結バス発注します。何台購入するのか要注目。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
匿名さん
いつも、年始の箱根駅伝中継の時、
全国に横浜駅東口の有り様が伝わります。学生さんたちには、青空のもと、快適に走ってもらいたいですね。あっという間に通過しちゃいますが。。。応援空白の地帯。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
匿名さん
>>898 匿名さん
たしかに全く意味がないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
匿名さん
>>898 匿名さん
確かに、、、
こんなんじゃ、困難じゃ。。。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
匿名さん
ここは何が出来るのでしょうか、
外資系ホテルでしょうか?
いい天気です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件