- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-07-17 16:20:10
売主:
施工会社:
管理会社:
公式URL:
[スレ作成日時]2017-06-26 21:08:57
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市西区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横浜駅周辺とみなとみらいの今後について
-
673
匿名さん
>>672 匿名さん
そうそう、データから分析しても、
人間の行動は計り知れない。
昨今のビッグデータ、AI解析を持ってしても、利用者が増殖し続けるマンモス横浜駅は計り知れないであろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
口コミ知りたいさん
>>671 匿名さん
行けるようになりますよ。
オアシス計画です。
みなとみらいと横浜駅東口はますます近くなるでしょう。
新高島駅までは徒歩10分かからなくなると思います。しかもデッキで移動も快適です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名さん
横浜市民として、ちゃんと税金納めて横浜市を応援しています。でも、ふるさと納税は、北海道や長野が多いです。近頃はあんまり魅力無くなっちゃいましたけど。市営地下鉄、高くても何のその。
BRTもバスと同じく220円の予定でしょうか。観光客は、みなとみらい一日パスがお得ですね。お年寄りの方は、割安でしたよね。シニアは良いですね。し、ニアですけど。子供も良いか。夫婦共働き、中流サラリーマンが一番大変ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
横浜駅西口、東口は首都高が本当に邪魔。いっそのこと地下に潜らせればいいのに。
エキサイト横浜22も東口オアシス計画もいつ完成することやら。
でも、横浜中央郵便局あたりが再開発ビルになって居住棟が入ったらいいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
首都高を移設して駅前を、特に東口を広く再開発する計画は以前からあるけど、たぶん実現までにはもう50年くらいかかるよね。
このスレの人間の何割が生きているか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
マンション掲示板さん
横浜駅東口すぐ横の国道1号と、その真上を走る首都高。ほんと邪魔です。
国道1号の下をくぐらせる形でポルタ地下街がありますが、それ以外のアクセスを確保するのは困難を極めるでしょう。
それこそ首都高の地下移設でもしない限り実現しませんので、少なくとも自分は生きていないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
首都高は前の東京オリンピックのために急造したんでしょうけど、都市計画メチャクチャだね。
その頃の市長は誰?って50年前なんか知らないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名さん
そういえば中央郵便局のところから、国道1号の上ギリギリ、首都高の下スレスレを通している陸橋あるよね。あれとかほんと苦肉の策だったんだろうね。人が渡っているのほとんど見たことないけど。
まぁ結局はいくら混んでいるとは言っても、ポルタ地下街を通ってみなとみらいに抜けるのが一番快適なんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
キング軸はこれからも開発目白押し。
その中心に住まうことはこの上ない贅沢でしょう。
地下鉄やBRTといった交通インフラもますます整備されていくことでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
>>681 この唐突で無神経なブルー住民はどこのスレでも現れるよね。もうまっくろくろすけみたいなものかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
683
匿名さん
>>681 匿名さん
ブルハ住民が、日産まで歩けばあとは快適に横浜駅にアクセスできる、とマンションの利便性をずっと宣伝してきたように、新高島やアリーナ周辺へのアクセスはポルタ〜日産本社内を通るのが最短、かつ、合理的です。
それが今になって、混雑するから他の人達は不便な地下鉄やバス使ってね、と言われても説得力ゼロです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
マンション比較中さん
みなとみらい某マンション住民の考察。
587: 匿名さん
ここからブルーハーバーに引っ越した人でどうしても自分を正当化したい人がいるみたいですね。オーケーに一番近いと自慢してみたり、景色の良さを必死になってアピールしてみたり。しかも何故かブランズを敵視しているみたい。同じ新築同士、目の上のたんこぶなのかしら。
実際に引っ越してみたらあまりのスペックの低さにショック受けちゃったのかなぁ。ここからしたらブルーモブランズも似たようなもんだけど。
圧迫感満載の低い天井、賃貸並みの低サッシ、安っぽい外廊下、しょぼい共用設備、モルタル塗りの外壁、コストカットオンパレードの内装。
今ならすぐ売りに出してそのお金で中古買えば元の生活に戻れるのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名さん
>>683 匿名さん
ブルーハーバーの住民が歩いて横浜駅にアクセスするのが便利って言ってるんだから間違いないね
ところでオアシス計画って何?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
口コミ知りたいさん
>>686 匿名さん
みなとみらいと横浜駅はますます近くなることだけはたしか。
そのうち、グランモールまでデッキでつながりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
>>686 匿名さん
こんな構想があるんだね。
さすが日本のサグラダファミリア。
死ぬまでに完成してほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
>>682 匿名さん
まっくろくろすけはかわいいから、どっちかというとゴキブリじゃない?
ブルハ検討板が閉鎖されて行き場をなくしたのか、ブルハ歴代名物キャラ達がエサを求めて各方面に出没するようになったみたい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
マンコミュファンさん
オアシス計画面白いですね。
横浜駅きた西口鶴屋地区市街地再開発もあるし10年後の横浜駅周辺は様変わり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
マンコミュファンさん
横浜市も日産内通路しかアクセスがないことを一応検討課題としているようですね。横浜駅のすぐ脇を走っている首都高も老朽化してきたし、横浜駅利用者の願いとしてぜひ移設を実現していただきたい。
ただ新高島駅周辺オフィスの開業はもう目の前です。夢物語として語るのではなく、具体的な整備の道筋を示していかないと近い将来交通インフラが破綻してしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
新高島駅周辺が中心となって様変わりしていくのは間違いないですね。
横浜駅からのアクセスを考えても、もともとポテンシャルは高い場所でした。10年後はガラッと変わっている気がします。
62街区もアリーナだけでなく、大規模のオフィスビルが出来ることは評価されるべきです。
やはり企業が進出してなんぼですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名さん
今頃みなとみらいの端っこに引っ越して来て、「新高島駅周辺がみなとみらいの中心になる」と叫ぶのはMM10年住民に失礼じゃない?
横浜駅に歩ける(あえて徒歩圏とは言わない)からポテンシャルが高いなんてことはない。ようやく空地にオフィスビルが建ち出しただけ。
ほとんどの横浜市民はランドマークタワーがみなとみらいの象徴と思っているよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
マンション検討中さん
端っこの駅遠の低仕様マンションの悲願なのだから
そりゃあ わくわくで楽しみでしょうね。
ブランズに勝ったどー!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
みなとみらい住民
10年以上前から住んでいますが、52街区、53街区は住民にとって悲願。ここにランドマーク級が建つのを期待。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
マンコミュファンさん
今朝は朝から快晴で海も一段と澄んだ青色をしています。この素晴らしい景色とともにみなとみらいはキング軸を中心にますます発展していくでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
698
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名さん
>>696 マンコミュファンさん
いよいよ残すところは52、53街区ですね。最後にランドマーク級の計画が持ち上がるのを期待です。
旧ランドマークから新ランドマークへ。街の雰囲気もガラッと変わるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
52街区、53街区は、商業施設+オフィスビル+ホテルでしょうね。
60街区の残りは商業施設+オフィス+ホテル。62街区は教育系か病院系と予想。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
マンション比較中さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
みなとみらい住民
>>699 匿名さん
前は公募かけても、まったく入らなかった。最近は確実に提案までいく。ビッグプロジェクトに期待。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
[NO.703と本レスは削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名さん
>>695 みなとみらい住民さん
勝手にみなとみらい住民の悲願にしないでくださいね。キング軸とやらの開発にやたら期待を寄せているのは某マンション住民くらいなものです。
52、53街区に300mのビルが建ったら日当たりが悪くなるので歓迎しません。100m超えるくらいのビルと1、2階の店舗スペースができれば十分なので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
あとご自宅の眺望自慢についても各住民板でご自由にやってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
すいませんが、52街区、53街区には、
高さ100m以上は建たないでしょ!
何ですか、300って。。。
やはり、横浜市民は、
ランドマークタワーが一番です。
東京都民は、今度の八重洲タワー。
大阪府民は、あべのハルカス。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
マンコミュファンさん
53街区 54街区の建物計画
地区計画、景観形成ガイドライン及び街づくり基本協定等に基づき、周辺施設との調
和や街のにぎわいの演出に配慮した建物計画としてください。
ア 建物高さ
街づくり基本協定、景観形成ガイドラインに基づき、地区全体で海から山側に向け
て徐々に高くなるようスカイラインの形成に配慮した計画としてください。
最高高さ 300m
最低高さ 60m
また、みなとみらい大通り沿いは、通景を確保するため、建築物の高さ 31mを超え
る部分の外壁又はこれに代わる柱の面は、道路境界から4m以上後退した位置としてく
ださい。
またホテル建築に関してみなとみらいは容積率の緩和が可能
住居に関する陽当たりたりに関しては東や南の陽当たりに関しては位置的に問題ないが西日はBGに影響ある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
709
みなとみらい住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
みなとみらい住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
匿名さん
>>710 みなとみらい住民さん
頭大丈夫ですか(笑)?
うちもまさにキング軸上に住んでいますが、別に特別何も期待していませんよ。今の住環境が悪化(騒音、路駐、混雑、ゴミ、日当たりなど)しなければ、何でもいいです。極端な話をすれば空き地なら空き地でも構わないです。
一部の意見をさも全員の意見のように語るのはどうかと思いますよ。そりゃあなたのように悲願と考えている人が一定数いることは否定しません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
マンコミュファンさん
>>711 匿名さん
わたしはキング軸の発展に多いに期待しています。みなとみらいはバブル崩壊やリーマンショック、東日本大震災など行くたびの苦難を乗り越えて現在の世界的ブランドを持つ地域に発展しました。そういった先人の努力の上にあるみなとみらいで最後に残されたキング軸の土地の開発が近隣の住民として素晴らしいものとなることを望むのは自然なことだと思います。みなとみらいは横浜市の希望ですし今までその恩恵を受けてきた住民としてその発展を望んでやみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
>>710
こういったブログを閲覧するのはみなとみらいの開発に興味がある人間。興味がない人間はそもそもこういったブログは読まない。
ブログを読んだ後さらにコメントまで残すのは、その中でも開発に対して特に興味がある、大きな期待を持っているからこそ。
結果としてこういったブログのコメントのほとんどはみなとみらいの開発に強い期待を持っているという内容に偏る。これを鵜呑みにしてしまうから、「全員(もしくは大多数)がみなとみらいに300m級のビルができることを悲願に思っている」という間違った結論が導き出される。
こういうのをバイアスって言うんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
みなとみらい住民さん
>>713 匿名さん
?あなたは空き地のままがいいの?
100メートル級ビルがいいってこと?
企業誘致は素晴らしいことですよ。みなとみらいほどまとまった用地が残っている場所は都内にありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
みなとみらい住民さん
>>712 マンコミュファンさん
まさにそう。
やってくれるでしょ。
最近のMMの勢いは凄い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
みなとみらい住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
もちろん横浜市にとっては税収が大事なので、100mより300mのビルの方がいいでしょ。
自分はさほど横浜市の税収に対して興味がないので、正直どちらでもいい。100mでも300mでも「あーそうですか、開発決まって良かったね」くらいかな。
他の人が指摘していたように自分にとって大事なのは、今の住環境が悪くならないかどうか、ということ。先日発表されたアリーナのように、確実に住環境が悪化するような施設だと嬉しくはないかな。何が何でも嫌というわけではないけど。
そして自分が指摘したのは、
リンクが載せられていた「ブログのコメントが期待しているというコメントばかり、よって、皆が300mのビルを ‘悲願’ している」という論理の組み立てがあまりに幼稚だったから、それを指摘したまで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
マンコミュファンさん
>>717: 匿名さん
アリーナが出来たら確実に環境が悪化するという意見はどうでしょうか?
コンサートに来る人は花火客と違ってマナーを守る人が多いです。
パシフィコ横浜で開かれるコンサートでゴミをまき散らしたり、お酒を飲んで周辺住民に迷惑をかけた話はあまり聞きません。
鮭の遡上と揶揄された人の流れは朝の通勤時イベントはほとんど開かれないですし、一番問題となる帰宅時間と重なる18時前後でも街区を貫通する歩行者通路を作るので、音楽アリーナに向かう人は富士ゼロックス前の歩道を通りアンパンマンミュージアムの角を曲がりいわゆる「ミュージックス トリート」から入る流れになるので、周辺住民は向かいの歩道を通れば音楽アリーナに向かう人とは別に悠々と帰宅できます。
http://www.city.yokohama.lg.jp/zaisei/toti/hoyutochi/mm21/img/20171108...
自分のマンションを人に伝えるときみなとみらいアリーナの横ですとか隣ですとかイメージ的にも良いです、興味ある大きなコンサートにも行きも帰りも歩いて5分です。
さまざまなシーンが人々の思いと記憶に残り新たなみなとみらいの歴史になっていくことでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
719
匿名さん
>>718
「自分のマンションを人に伝えるときみなとみらいアリーナの横ですとか隣ですとかイメージ的にも良いです」
こういうのや眺望の感想はご自分の脳内か日記にお書きになればいいんではないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
正確に言うと、OKの隣りですね。
すぐ隣なのを自慢していましたよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
>>718 マンコミュファンさん さん
コンサート客と分かれるのって、アンパンマンの前からマンションまでだけじゃん(笑)
自分はポルタ内やはまみらいウォークを歩くときに大量のコンサート客の流れに逆らって歩くのは嫌だけどなぁ。
あとコンサート客はマナーがいいって、何ですかそれ(笑) 花火大会の客がマナー悪く思えるのは、客の絶対数が圧倒的に多いから。
ほんと的外れな書き込みばかり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
目の前の現象、数値を自分の都合のいいように解釈することが得意なようだね。
花火客もコンサート客も客層としては同じ。であればマナーの悪い客はどちらにも一定の確率で含まれる。それならば人数の多い花火大会の客に含まれるマナーの悪い客も比例して多くなる。要するに来る客が多くなればそれだけゴミの量も増え騒音も大きくなるということ。どっちの客の方がマナーがいいとか意味不明。
普段ならこんな調子の論理力だと、お仕事とか苦労しません?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件