横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜駅周辺とみなとみらいの今後について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 横浜駅周辺とみなとみらいの今後について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-07-17 16:20:10
【地域スレ】横浜駅周辺とみなとみらいの今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

売主:
施工会社:
管理会社:

公式URL:

[スレ作成日時]2017-06-26 21:08:57

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜駅周辺とみなとみらいの今後について

  1. 2701 匿名さん

    明日は、横浜マラソンですね。
    また雨かと思いましたが、晴れのようで良かったです。2017年は台風で中止。
    先日の台風24号、25号、今の26号の動きからして、紙一重な感じでした。
    みなとみらいの工事の中、これからの発展が楽しみです。

    それにしても企業は学校が増えるので、この先、良し、悪しな感じもします。

  2. 2702 匿名さん

    企業や学校が増えるので、、、
    通勤、通学、ますます混雑しそうです。

  3. 2703 匿名さん

    早朝下りだけ?

  4. 2704 匿名さん

    ››2702
    鉄道会社からすれば詰め込んだ方が利益が上がる訳だからやむを得ないでしょう。
    とは言え元町中華街から乗れば将来も座れるでしょうし。
    これからは相鉄線乗り入れや武蔵小杉、綱島、日吉の開発もさらに進むでしょうから座れる価値が高まるのでは。。

  5. 2705 評判気になるさん

    積水ハウスってホテル建ててくれるのか?

  6. 2706 匿名さん

    品がないみなとみらいへの通勤客からのレスですか?
    最近、みなとみらいでは日中に通行人を調べてるから通勤のために定期代が適切に申請されているかとか、いろいろと調べてみると面白だろうね。
    ドコモ・タワーへ通勤してる人の歩きスマホ、
    喫煙も確認してますけどね。
    証拠の写真ならいくらでもありますよ。

  7. 2707 匿名さん

    品がないとは、富士通ネットワークソリューションズ
    日立製作所 横浜支社、カヤック ヨコハマ展望台オフィス関係者からのレスと理解させてもらい、各企業から今後どんな不祥事が報告されるか、楽しみにしてますね。

  8. 2708 匿名さん

    日立化成の改ざん有名だね。

  9. 2709 通りがかりさん

    みなとみらいの乗客が元町中華街まで下って乗る不正乗車が問題になってましたね。
    取り締まりが厳しくなったんでしょうか。
    それにしてもワザワザ遠回りするのも何だかなという感じです。

  10. 2710 匿名さん

    カルロスゴーンが金融商品取引法違反で逮捕の方向と報道されています。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  12. 2711 匿名さん

    まわりまわって中国企業に売却になったり。。

  13. 2712 匿名さん

    カルロスゴーンの逮捕は、
    みなとみらいの不正の象徴。
    定期代を不正に申請し、みなとみらいまで横浜駅から歩いている人数を調べたら面白いかも!

  14. 2713 匿名さん

    不正検査や燃費偽装は序の口だったな
    横浜市の恥
    横浜市から出て行って欲しい
    本来かかるはずの税金を免除してまで横浜市に誘致したのは何だったのか
    市民は怒るべき

  15. 2714 匿名さん

    ルノー株は15%減、ダウ300ドル安、今日の日産株にも影響を与えそうです。今後の賃貸相場に影響あるでしょうか?

  16. 2715 匿名さん

    この程度では影響ないね
    日産株が下がろうものなら買い時だと感じる

  17. 2716 匿名さん

    カルロスゴーンがブルーハーバータワーを購入したという噂があったけど、あれも私的流用かな?

  18. 2717 匿名さん

    フランスの役員総会ではゴーン氏の地位はそのままでしたね。
    ルノーはフランス政府の意向が影響するでしょうからクーデターの雲行きもどうなるか。
    来年の大河ドラマ主役、明智光秀とならんで楽しみです。

  19. 2718 匿名さん

    ゴーンさん住んでいるの東京じゃん。

  20. 2719 匿名さん

    >2718さん
    ブルーハーバータワーの検討版で三井の営業が『ゴーンさんがプレミアムを購入した』と盛んに書かれていましたよ。

  21. 2720 匿名さん

    西川体制になって、今みたいにGTRとかインフィニティみたいな魅力的な車出せるかな?久米時代のスカイラインやプリメーラは好きだけど、凋落した時代は新車が4年位出せなかったからね。

  22. 2721 マンコミュファンさん

    おお、再開発タワーの名前決まりました〜
    横浜ならではの名前ですね〜

    > JR東日本グループは22日、「(仮称)横浜駅西口開発ビル計画」(横浜市西区)の名称が、「JR横浜タワー」(駅前棟)、「JR横浜鶴屋町ビル」(鶴屋町棟)に決定したと発表した。
    https://www.re-port.net/article/news/0000057573/

  23. 2722 名無しさん

    横浜グランゲートが丸っとSonyになっちゃうみたい。すごいね。日経より。

    ソニー、カメラ部隊を3000人集結 みなとみらいに
    2018年11月22日 17:14

    ソニーは2020年秋、カメラなどを手がける子会社ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ(SIPS)の事業所を横浜市に設ける。東京都港区品川区神奈川県厚木市にいる社員を新設する拠点に集約し、3000~4000人が移る見通し。プロフェッショナル向け、消費者向けで技術の共有化などを進めている。拠点集約で連携しやすい体制にする。

    22日、神奈川県が発表した。みなとみらい地区で建設中の新ビルを1棟借り、東京と神奈川に分散する従業員を集める。SIPSの本社も現在の港区から、新オフィスに移る。

  24. 2723 匿名さん

    いずれにしてもルノーみたいなポンコツメーカーの家来という地位はおかしい
    この反乱は当然だな
    フランスとけんかになっても仕方ない
    徹底的に戦ってフランスを排除すべし

  25. 2724 匿名さん

    出資を受けた以上そういうもの。
    株持ってる方が強いでしょ。
    グダグダいうなら中国や韓国に株売るぞって感じになるだろうな。

  26. 2725 匿名さん

    とにかく品性が卑しいよ
    あの顔から滲み出ている
    会社を私物化して会社の金で世界中に豪邸購入
    そういうことをしたいんだったらきちんと役員会で高額報酬の提案承認の上
    株主の承認も得るべきで
    こっそり会社の金を使うとか言語道断

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 2726 匿名さん

    ブラジルの物件、築40年位に見えるのは私だけ?

  29. 2727 評判気になるさん

    横浜駅の再開発ビル興味ないわーー。駅前に商業施設造りすぎ。

  30. 2728 匿名さん

    横浜駅ビル、何だかしょぼいよね。最初の計画から縮小されちゃったし。

  31. 2729 デベにお勤めさん

    みなとみらい、というか東口の一人勝ち。

  32. 2730 匿名さん

    渋谷に養分盗られた。

  33. 2731 匿名さん

    いいところは殆ど東京都心に吸い取られ、横浜に回ってくるものはたかが知れてるのだから開発がショボくなるのは必然。

  34. 2732 匿名さん

    横浜駅も、みなとみらいも、何かイマイチな気がする。あちこちで工事してるけど、どこに向かってるのか、どうなるのか、何か、いまの日産と同じ。結局、無理矢理盛り上げて、無理矢理作ってる感あり。こんなに建物たててどうするんだろ。便利とか、快適なら良いんだけど、そういう方向じゃない。埋めてるだけ。

  35. 2733 匿名さん

    金利が安いうちにという理由から。ただみなとみらいはまだ建っているだけマシ。次はカジノ次第だろう。

  36. 2734 名無しさん

    >>2732 匿名さん
    そう?横浜駅から新高島駅方面の動線、企業の誘致、そのためのオフィスの建設、エンターテインメントのためのホテルやアリーナ、計画通り順調に進んでるように見えますが。
    オーシャンゲートに京セラの研究部門が集約されますし、グランゲートにはソニーのカメラ部門が集約。いいじゃないですか。

  37. 2735 匿名さん

    元々の良環境に加え長年の懸念だった学校、スーパーが誘致され
    みなとみらいは盤石なエリアになりつつありますね。
    念願だった企業の誘致もこれから数年で急速に進みますし隙が見当たりません。
    電柱がなく広々とした道路と広い空と海。
    それでいてメガターミナル駅まで徒歩圏内。

    職住近接思考で一流企業勤めはみなとみらいに住みたい人はますます増えるでしょうし
    みなとみらいのタワマン群はこれ以上建設されない(余地ももうない)以上、
    年数が経っても下がるどころか上がる未来しか見えませんね。
    経年優化の街づくりを進めていきたいものです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  39. 2736 匿名さん

    とは言っても20年後の日産本社はあそこにないかも知れないよ。
    日産本社が日本にあるべき必然性が感じられないもんな。
    そもそも日産車は日本で全然売れてないし。
    実際、日産の国内販売は何と5位。

    メーカー別国内販売ランキング
    1.トヨタ
    2.ホンダ
    3.スズキ
    4.ダイハツ
    5.日産

    大胆予想では、20年後に日産は本社を中国に移す!?

  40. 2737 匿名さん

    完全に景気は下降トレンド入り。
    みなとみらいの工事って、だいたいズレちゃうんだよね。既にピークアウトだから、次の景気の上昇までまた5年くらいかかりそう。まあ、米中次第。。。
    現状、日本だけじゃ、簡単に上昇できないね。まあ、来年、再来年は、躍起になると思うけど、いつもの無理やり戦略に期待?2025年、どんなみなとみらい?

  41. 2738 匿名さん

    ゴーンじゃなければ、本社は横浜に来ず銀座のままだった。みなとみらいの発展に大きな影響は与えた。弁護するわけではないが。

  42. 2739 匿名さん

    ウェスティンホテル横浜が2022年春に開業へ!みなとみらいがより一層華やかに進化
    https://matsunosuke.jp/westin-hotel-yokohama/

  43. 2740 匿名さん

    横浜の全盛期は三菱造船所が世界一の造船会社だった時代だよ
    飛鳥田元市長もあの世でこんなはずじゃなかったと思っているだろうな
    だいたいマンションなんか作らざるを得なくなった時点で
    予定が狂ったんだな

  44. 2741 匿名さん

    エッ、みなとみらいって最初から1万人計画あったんじゃないの?

  45. 2742 匿名さん

    横浜市の中でも鶴見区に次いで西区はセーフか。。

    >   ●港北区西区鶴見区は、今後も人口の増加が続き、人口のピークは、それぞれ2036年(2037年も同数)、2041年、2042年
        ●南区、港南区旭区金沢区栄区泉区瀬谷区では、今回の推計期間中(2015年~2065年)、人口の減少が続く
        ●神奈川区中区保土ケ谷区磯子区緑区青葉区都筑区戸塚区は2015年以降、数年から十数年程度の間増加し、その後人口の減少が始まる
        ●65歳以上の人口が占める割合が高い区は、2015年時点で栄区(29.3%)、旭区(28.2%)、泉区(27.0%)。2065年では港南区(38.8%)、金沢区(38.7%)、旭区(38.1%)。0~14歳の人口が占める割合が高い区は、2015年時点で都筑区(17.0%)、青葉区(13.9%)。2065年では鶴見区(12.0%)、都筑区(11.9%)、瀬谷区(11.4%)
    http://www.city.yokohama.lg.jp/seisaku/seisaku/jinkosuikei/

  46. 2743 名無しさん

    >>2742 匿名さん
    こういうのって全然当たらないからね。
    昔の予想だと東京は人口が激減してるはずなのに実際は大幅増。
    今回の推計でも南区は減少することになってるのに増加してるし。

  47. 2744 匿名さん

    横浜市のデータにケチつけるなよ。心配しなくても埋め立て僻地から順当に過疎っていくからな

  48. 2745 匿名さん

    飛鳥田横浜市長のみなとみらい開発のスローガンは
    横浜市の昼夜間人口比率100%を達成する」
    これだったのをお忘れか。

    そのためには何が何でも雇用の創出!!というわけで、
    みなとみらいは19万人の就業人口を引き受けるという青写真が描かれた。
    ところがだ。35年経っても未だに目標就業人口達成には程遠く
    目標とした昼夜間人口比率100%達成など夢のまた夢。
    マンションだけが目標人口達成しても意味ないんだよ。

    東京の植民地から脱却できないばかりか
    逆に東京依存が進むばかりなんだから
    横浜市にとって現状は大失敗と言えよう。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 2746 匿名さん

    横浜が失敗だったら、成功した自治体はどこ?

  51. 2747 匿名さん

    同じこと見ましたよ。

  52. 2748 匿名さん

    みなとみらいの就業人口はせいぜい10万人超えたくらいでしょう。19万人は夢物語でしたね・・。

  53. 2749 匿名さん

    これだけ企業が建設中の真っ只中なのに空気の読めないネガですね。

  54. 2750 匿名さん

    このところ、新高島駅駅周辺の建設が急ピッチで進んでいます。
    駅真上の横浜グランゲート、アンパンマンミュージアム、Kアリーナプロジェクト、京急本社、
    資生堂・グローバルイノベーションセンター、LGのグローバルR&Dセンターなどなど。

    2020年春には、新高島駅周辺は様変わりしているのでしょうが、
    新高島駅から地上への出口は、従来の4ヶ所から新たに新設されたりするのでしょうか?
    少なくとも、新高島駅からアンパンマンミュージアムやKアリーナへは、人の動線を考えると
    地下通路で移動出来た方が良いと思うのですが?
    ご存知の方、いらっしゃったら教えて下さい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
ソルフィエスタ ヴェルデ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸