横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜駅周辺とみなとみらいの今後について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 横浜駅周辺とみなとみらいの今後について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-07-17 16:20:10
【地域スレ】横浜駅周辺とみなとみらいの今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

売主:
施工会社:
管理会社:

公式URL:

[スレ作成日時]2017-06-26 21:08:57

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜駅周辺とみなとみらいの今後について

  1. 2173 匿名さん

    >>2172 検討板ユーザーさん

    そごうに歩いて一番近いマンションさんがまるでそごうは自分達だけのものとでも言いたいのでしょうけど。
    駅遠、駅近マンションに関わらず、そごうは住民みんなに愛されていますよ。

    >>2171
    高島屋の2階フロア以上に用があるなら、中央コンコースを南側に突っ切って、相鉄線2階ホームに向かう長いエスカレーターを上がるとアクセス良好です。
    通称《馬の背中》がなくなるまであと少しですね。

  2. 2174 匿名さん

    馬の背無くなっても、ポルタからダイヤモンドはポニーの背くらいは残るでしょ。東は東で、ズンズン降りて、ダンダン登って、また、ジャンジャン降りる感じ。そして、みなとみらいに辿りつく。

  3. 2175 匿名さん

    中央コンコースからダイヤモンドに真っ直ぐ抜けらるだけでほんと便利だよ。ヨドバシが近くなるね。でも買うのはノジマだね。覚えたよ。

  4. 2176 匿名さん

    >>2172 検討板ユーザーさん

    いやいや、眺望と面積でカーストができる。

  5. 2177 匿名さん

    >>2176 匿名さん
    意味がよくわからん。みなとみらいカーストは明らかに駅距離だよ。

  6. 2178 匿名さん

    ダイヤモンドに直接行けても嬉しくない。それより、みなとみらいに突き抜けてほしい。

    高島屋VSそごう、
    ブランズ横浜VSブランズみなとみらい。
    どちらが生き残れるか?

  7. 2179 匿名さん

    >>2177 匿名さん

    広い住戸に大体集まるよ。
    友人いない?

  8. 2180 匿名さん

    アメリカの家電見本市CESがラスベガスで始まった。横浜でもやってほしい。
    ノジマ頑張れ!

  9. 2181 匿名さん

    >>2177 匿名さん
    みなとみらい以外もそうですよ

  10. 2182 匿名さん

    >>2178 匿名さん
    それいうなら
    クイーン軸VSキング軸でしょ。

    マンションでいうなら
    駅近群vs駅遠。

    既に駅近とクイーン軸は勝ち組なので実際には駅遠とキング軸が廃れずに発展できるかのサバイバルだと思うよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 2183 匿名さん

    >>2182 匿名さん

    言っていて恥ずかしくならないか?

  13. 2184 匿名さん

    >>2183 匿名さん
    単純に大衆が客観的にみた事実だと思いますよ。

  14. 2185 匿名さん

    ノジマって、どこか地方の中小家電店かと思ったら横浜の会社だったのね・・・

  15. 2186 匿名さん

    参考になる!の数が大衆の意見を物語ってますね。
    そもそも、よくわからない理論で自らのマンションを最高と評し、他のマンションや電車通勤サラリーマンを貶した結果、嫌われてしまったのだと思います。

  16. 2187 匿名さん

    ピーナッツダイナーいったけどガラガラでした。
    マリーンアンドウォーク、大丈夫でしょうかね?

  17. 2188 匿名さん

    ヨドバシは家電の品揃えだけでなく、文具や化粧品などの日常使いもポイントでできるので便利なのですが、家電についてはノジマを視野に入れないとですね。

  18. 2189 匿名さん

    >>2188 匿名さん

    みなとみらい歴17年。
    ノジマはいいですよ。
    アフターもメーカーと違って土日繋がります。

  19. 2190 匿名さん

    ダイソンの加湿器っていいのかな。自動掃除機のいいやつでてほしい。
    360eyeは丈が高すぎる。

  20. 2191 匿名さん

    >>2190 匿名さん

    自動掃除機で大事なのは吸引力ではなく、隈なく掃除できる空間マッピング能力。
    その点ではルンバが圧倒的に優秀よ。悪いことは言わないから980買っておきなさい。

    高島屋がいくら品揃え良くてもアクセス悪いんじゃ利用価値ないのと同じだよ。

  21. 2192 匿名さん

    >>2191 匿名さん

    どうもありがとうございます。排気が綺麗ならいうことなしなんですけどね。ルンバの進化に期待。

  22. 2193 匿名さん

    開発ネタ。
    ぴあは30年、賃貸みたいですね。。
    土地は三菱地所所有。

  23. 2194 匿名さん

    >>2189 匿名さん

    ノジマはアフターで勝負なんですね。お年寄りはアフターに弱いから、ターゲット。みなとみらいも結構、高齢化が進んでいるんですね。
    今度、客層調べてみます。

  24. 2195 匿名さん

    >>2190 匿名さん

    思わず衝動買いしてしまいました。
    そういえば以前、ヒーター発火のリコールもあったのを忘れてましたが、まあ、最近のは大丈夫でしょう。

    お掃除ロボット360eyeは、高すぎるので買えません。北仲タワーの人達は買えるでしょうけど。

    でも基本的にお掃除ロボットは、
    お掃除ロボットを掃除するのに
    一般の掃除機が必要なので、
    何か変な感じです。
    昔のルンバ取説に書いてありました。今は改善したのでしょうか。
    あと、バッテリーの寿命も。

    みなとみらいマンション暮らしには、快適家電が嬉しいですね。

  25. 2196 匿名さん

    dysonのハンディクリーナーで360eyeを掃除すれば良いのか。2つ持ちですね。
    パナソニックのおにぎり型も良いそうです。

    みなとみらいにdysonショールームできないかな?
    そして、オンラインで買う。
    いや、ノジマか。
    2年以上の保証でさらに値引きなら。

  26. 2197 匿名さん

    >>2196 匿名さん

    自動掃除機はメンテナンスにコストがかかりますが便利ですね。

    自動掃除機が入れない隙間などにハンディ掃除機は必要です。放置するとゴミの吹き溜まりと化します。もちろん自動掃除機本体の掃除にも掃除機が要りますが。
    あと数年に一度のオーバーホール清掃、バッテリー交換(非純正ならより安価)にコストがかさみます。

    マークイズのノジマに、各社の代表的な自動掃除機達がケージみたいなとこに入れられて
    展示されていますよ。ダイソンはあったかな。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ヴェレーナ横浜鴨居
  28. 2198 匿名さん

    >>2197 匿名さん

    ルンバは基本5年で買い替えでしょう。
    360eyeは背丈が高くて、ベッドの下にはいらないです。
    メンテが楽そうなんで、360eyeの背丈が低いやつを開発してほしい。

  29. 2199 匿名さん

    家電の話必要か?やめてくれ。
    周辺お店の話なら意味あるけど。

  30. 2200 匿名さん

    ダイソンにメールしろ

  31. 2201 匿名さん

    ダイソン加湿器には興味ある。
    冬は加湿器、夏は除湿器。
    日本ならでは。

  32. 2202 匿名さん

    横浜駅の家電量販店といえばビックとヨドバシ。ポイントカードを2種類管理するのは面倒なので、うちはヨドバシ。店舗が広いのと、雨でも濡れずに行ける。
    ビックは接客がいいという意見もあったけど、自分には接客説明の必要なし。あと火事になったときあのビルじゃ逃げ遅れそう。

    今度ダイソンでも見に行こう。

  33. 2203 匿名さん

    >>2202 匿名さん

    家電量販店にそんなにしょっちゅう行きますかね?
    製品説明不要なら実物みて、ネット注文が良さそうですね。
    うちもヨドバシもってますけど、家電買うのはノジマです。まあ、ノジマの方が安いんで。
    ちなみに、PC、スマホ、IoT関連ならPCデポがオススメ。ノジマと同じく最安値保証です。
    ヨドバシの携帯売り場はすし詰め状態でひどいです。

  34. 2204 通りがかりさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  35. 2205 匿名さん

    日常の洋服関係はどこで購入するのがいいですか?

  36. 2206 匿名さん

    >>2205 匿名さん

    マークイズ、そごう、高島屋。
    昔は山下公園のバーニーズニューヨークにもよくいってた。
    今はユニクロが中心。

  37. 2207 匿名さん

    ノジマってポイントシステムあるんですかね?
    ちなみにビックとヨドバシはカードがスマホに入れられて持ち歩かなくて良い利点があるのですが、ノジマも同等のサービスあるのでしょうか?
    あと、PCデポでスマホ買うと最安値との事ですが、ヨドバシなどのポイント還元率含めても安いのでしょうか?それとも支払い価格ベースでの安さでしょうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  39. 2208 マンション検討中さん

    洋服は性別、年代で全く違ってくる。真剣に質問しているのならそういった情報を書くべき。

    単なる冷やかしか?

  40. 2209 匿名さん

    >>2203 匿名さん


    うちはよく家電量販店に行きますよ。見てるだけで楽しいです。
    ヨドバシのスマホフロアはほとんど行かないですが。見てもつまらないので。
    ダイソンのショールームではないですが、ヨドバシにダイソン製品は一通り展示されていますよ。

  41. 2210 匿名さん

    >>2207 匿名さん

    ポイント還元含めて最安値です。
    というよりヨドバシは高すぎでしょう。
    価格ドットコムと比較すれば一目瞭然かと。

  42. 2211 匿名さん

    「は◯のひ」ですか。

  43. 2212 匿名さん

    そもそもヨドバシやビックでポイント還元を加味しても、ネット通販より高いですよ。
    ヨドバシやビックで実物見て、買うのはネット(かコジマ?)ですね。

    ただ数千円の小物は見てそのまま買いますけどね。

  44. 2213 匿名さん

    >>2211 匿名さん

    別に伏せる必要ないです。

    はれのひ、コレットマーレの5階にありました。計画倒産、いわゆる夜逃げというやつです。社長の名前、自宅もとっくに公表されていますが、みなとみらいです。

  45. 2214 匿名さん

    >>2212 匿名さん

    ポイント制度につられて、ヨドバシでしょっちゅう買ってる人は考え直した方がいいでしょうね。

  46. 2215 匿名さん

    >>2213 匿名さん

    フォレシスなんだ、普通に日本人っぽい名前だね。

  47. 2216 通りがかりさん

    >>2214 匿名さん
    ヨドネットでも物によってはamazonより安い。あと物によってはamazonより速い。まぁamazonが必ずしも安いわけではないけど。

    ヨドバシって実はおもちゃ売り場が広大でトイザらスやそごうより探しやすくて良い。

  48. 2217 匿名さん

    >>2216 通りがかりさん

    ヨドバシっておもちゃ売っているイメージなかったです。マークイズのトイザらスはクリスマスから年末年始にかけてすごい混雑しますよね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    クレストプライムレジデンス
  50. 2218 匿名さん

    みなとみらいでも屈指の高級タワーだと。。
    宣伝になるね〜

    《 本社から徒歩15分ほどの距離にある篠崎社長の自宅を訪問。横浜みなとみらい地区でも屈指の高級タワーマンションだ。部屋の不動産登記簿によると名義は第三者で、賃借で居住しているとみられる。マンション入口には報道関係者が数名待機している。しかし、最後まで篠崎社長が姿を現すことはなかった。》
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180109-00010001-biz_shoko-bus_all

  51. 2219 匿名さん

    フォレシスだったんですか。。。
    酷いね、嵐の日。

    それにしても、家電の話は、
    ラスベガスで今週から家電見本市やってるからでしょう。みなとみらいでは、
    何か展示会ありますかね、
    あっ、ペット博、忘れてました。
    また来年!

  52. 2220 匿名さん

    ヨドバシ?
    ノジマ?

    そんなとこ行かねーよ

  53. 2221 匿名さん

    >>2220 匿名さん
    ならどこへ行かれるのでしょうか?

  54. 2222 匿名さん

    セキチューの跡地は何が出来るのでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ガーラ・レジデンス橋本

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸