横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜駅周辺とみなとみらいの今後について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 横浜駅周辺とみなとみらいの今後について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-07-17 16:20:10
【地域スレ】横浜駅周辺とみなとみらいの今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

売主:
施工会社:
管理会社:

公式URL:

[スレ作成日時]2017-06-26 21:08:57

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜駅周辺とみなとみらいの今後について

  1. 1051 匿名さん

    >>1049 匿名さん

    みなとみらいはやはりいいですよね。

  2. 1052 マンション検討中さん

    お客さん。こちらです。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577337/

  3. 1053 匿名さん

    6丁目ナンバーワンのみなさん、6丁目にこもっててください

  4. 1054 マンコミュファンさん

    >>1046 評判気になるさん
    デマばかり、きちんと調べたほうがいい。

  5. 1055 匿名さん

    >>1050 匿名さん
    圧迫されるからやめてくれー。

  6. 1056 匿名さん

    >>1055 匿名さん

    このスレがブルハの巣になると、他の横浜近辺住民がウンザリするから、住民板で思う存分どうぞ

  7. 1057 匿名さん

    ブルハとコットンハーバーとはよく似た雰囲気を感じる。
    少なくとも東京から眺めてる限り大した違いはない印象。

  8. 1058 検討板ユーザーさん

    >>1054 マンコミュファンさん

    パーシャルオーシャンビューじゃないですよ。カーテン不要のお見合いにならない眺望のある部屋は14000以上ですよ。
    北西エグゼ70平米11000はオーシャンといえるか微妙です。

  9. 1059 匿名さん

    みなとみらいって6丁目まであったんだ

    1丁目はやっぱりクイーンズとかランドマークなん?

  10. 1060 匿名さん

    >>1057 匿名さん

    共に神眺望

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  12. 1061 匿名さん

    むか〜し、コットンの人が、みなとみらいより眺望が優れているからみなとみらい物件より価値が高い!!!としつこく絡んできてたな〜
    その時の再来?
    皆が皆、住宅に眺望を求めてないよ
    駅近に価値を置く人も多いのだから、価値観押し付けないでほしい

  13. 1062 匿名さん

    みなとみらいで眺望が良ければ最強だよ。

  14. 1063 匿名さん

    >>1061 匿名さん

    北仲で眺望ある部屋とない部屋の価格差は坪200万、20坪で4000万の価格差。
    皆が皆、住宅に眺望を求めてないのは確かだがお金に余裕があるなら眺望を求めるのも現実。

  15. 1064 匿名さん

    >>1062
    駅から遠いのはダメ

  16. 1065 匿名さん

    >>1064: 匿名さん

    みなとみらいで駅距離の遠い近いでの価格差は1割もない。
    眺望の差は5割前後の価格差、これが現実。

  17. 1066 匿名さん

    駅から近くて、眺望良くて、安く買えるマンションあったらぜひ教えてほしい

  18. 1067 匿名さん

    ブルハの海側の価値を主張したいのかもしれないけど、ブルハは遠すぎ。
    ま、がんばって。
    同じマンションの西向きの部屋の人への思いやりもなさそうだし、そういった住民が多いところはちょっと。

  19. 1068 匿名さん


    幼稚な意見、ブルハがどうのこうのと言っているのではなく、みなとみらいの中古マンションの全体の話をしている。

  20. 1069 匿名さん

    今までの流れで、ブルハが出てきてしまうんだろ。
    そういう目で見られているということ。

  21. 1070 通りがかりさん

    >>1065 匿名さん

    まあ、それは正しい。

  22. 1071 匿名さん

    北仲に買い替えする人いますか?

  23. 1072 匿名さん

    >>1065 匿名さん
    出た!これが現実さん

  24. 1073 富裕層

    >>1071 匿名さん

    みなとみらいのオーシャンビューの某マンションに住んでます。
    セカンド(投資用)に北仲の60平米の部屋を二部屋申し込みましたが、25倍と17倍で共に抽選外れました。
    まあ、自分が住むなら断然みなとみらいのオーシャンビュー。北仲は2期で44平米申し込むか悩み中です。はっきりいって44タイプだとほとんど旨味はありませんね。一期だとS54も意外と人気だったよね。ただ、二期だと44B以外は74Bぐらいしかないのでは?

  25. 1074 匿名さん

    北仲に本当に住みたい人いるのかなぁ。
    ほとんどの人はもうマンションを持ってるようだし。
    売却で儲ける予定の人、賃貸、民泊予定の人。
    3年後の引き渡し時にどうなるのか、売却や賃貸の数は?中華系はどのくらいか。
    三井は壮大な実験をしてるのでしょう。

  26. 1075 富裕層

    >>1074 匿名さん

    投資には最適ですよ。60Sは激安でした、14階は38倍。
    でも、実需ではみなとみらいオーシャンに非常に満足しています。
    ちなみに、一度、カーテンのいらない生活に慣れたら他には住めません。オーシャン住戸内で住み替えです

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  28. 1076 マンション検討中さん

    カーテンの話は必要ない。他でやってくれ

  29. 1077 匿名さん

    朝日が当たるとフローリングや建具が痛むし、夜は冷えるのでカーテンを閉めましょう。

  30. 1078 マンション検討中さん

    カーテンの話題は下記へ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577337/

  31. 1079 富裕層

    >>1078 マンション検討中さん

    笑っちゃいました。
    カーテンのいらない部屋はブルーハーバーでもごく一部でしょう。
    ちなみにオーシャンビューじゃなくても人目が気にならない部屋はありますよ。
    オーシャンビューは格別です。
    ちなみに今売り出しのブリの18000万は、9200万で6年前に取引されています。

  32. 1080 匿名さん

    某スレではフル駐車場ビューでカーテンフリーなんて揶揄されてましたね…

  33. 1081 匿名さん

    >>1079 富裕層さん
    そのブリリアいくらなんでもぼったくりだと思うんだけど売れるのかね。でもMMTのオーシャンはゆっくりだけど売れていくね。

  34. 1082 匿名さん

    MMTは作りがいいし、棟によって多少駅からの距離は違うけどいいと思う。
    MMT住民ではないけど。
    現時点で見れば築年数に差があると思うかもしれないが、10年ちょっとなんてあっという間。
    年数が経った時、海眺望とか声高に叫んでもチープな某マンションはダメでしょう。
    煙突ビューとかけちつけてるけど、そこに価値の違いを感じるのも一部。
    不便な立地の方が不利。
    変わった一部の住民たちがでしゃばって必死なのがイメージをだだ下げてるのもわかってないみたいで、空気が全く読めてない。
    現に横浜で評価が高いマンションは住民が品良くしていても価値が認められてますよ。

  35. 1083 マンション検討中さん

    >>1082 匿名さん

    そう言うあなたはどこに住んでいるのかな?
    こういったなりすましが自由に書き込める掲示板で空気読めてないと言う方が品性がない。

  36. 1084 マンション比較中さん

    他所の悪口を言ってはいけません。

  37. 1085 匿名さん

    なんか6丁目のマンション住民って変わっているよね。みなとみらいで村八分にされてる感じ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 1086 検討板ユーザーさん

    >>1082 匿名さん

    築年数10年の差はそれなりに大きいですよ。
    ただし、眺望の良さは築年数を凌駕します。
    ブリリアの東角は素晴らしい眺望、18000万も納得です。

  40. 1087 匿名さん

    >>1078 マンション検討中さん

    今あちらは近くに郵便ポストができたとかで盛り上がっていますので、カーテンフリーの話題はその後でお願いします

  41. 1088 匿名さん

    >>1087 匿名さん

    あちらって?

  42. 1089 匿名さん

    >>1082 匿名さん

    荒れるので、特定のマンションの悪口を言うのは禁止です。

    仕様や住民の層はみなとみらいに限らず、中古価格に殆ど影響しないです。

    管理などは価格に影響がありますが、みなとみらいのタワーマンションの管理はどのマンションも優れているので問題ありません。

    みなとみらいの中古価格は駅距離の価格差は少なく、眺望の価格差が大きいのが特徴で、都市の成熟が増すごとにその特徴は顕著になっていくでしょう。

  43. 1090 匿名さん

    >>1089 匿名さん

    と、さりげなく特定のマンションをヨイショする笑

  44. 1091 匿名さん

    今日は夕焼けがとても綺麗でしたね。

  45. 1092 マンション検討中さん
  46. 1093 マンション検討中さん

    >>1092 マンション検討中さん

    半分くらいは倍率つかなかった。
    投資用のパンダ部屋に人気が殺到。
    実需の面では弱い。

  47. 1094 匿名さん

    >>1092 マンション検討中さん

    北仲、最高38倍、平均2.9倍か。やっぱり人気だったね。
    ブランズタワーみなとみらい、最高19倍、平均2.4倍。
    ブルーハーバータワーみなとみらい、最高22倍、平均3.1倍。

  48. 1095 匿名さん

    >>1094 匿名さん

    みなとみらいの新築とは違う売れ方。
    みなとみらいは実需用の眺望が抜けていて一億前後の部屋に登録が集まった。
    北仲は投資用の5500万前後の特定の部屋に登録が集中、21倍22倍23倍25倍27倍38倍全て部屋番号の最後に20がつく。

  49. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    MJR新川崎
  50. 1096 匿名さん

    確かブランズもブルーハーバーも高層階海側に人気が集中していましたね。
    北仲の高層階海側は価格が高騰し過ぎて、逆に倍率が上がらなかったのでは?さすがに庶民に1億を優に超える部屋はきついですよね。

  51. 1097 匿名さん

    >>1096 匿名さん

    ブランズはプレミアムが圧倒的人気で、高層オーシャンは微妙でしたよ。

  52. 1098 匿名さん

    みなとみらいもダブついているのに 2年半後には北仲で大量に賃貸が出る模様。
    供給が多すぎて賃料は下がるでしょう。
    不動産投資は利回りが悪くなるばかりだから止めた方がいいかしら。
    北仲の2億を超える物件はリセールは難しいと思うが、皆さんどのように考えますか?

  53. 1099 匿名さん

    >>1096 匿名さん
    みなとみらい海側は東向で陽当たりあり。北中海側は北北東で陽当たり無しの年中影。この差でしょう。みなとみらい海側の方が坪単価は高かった。

  54. 1100 匿名さん

    >>1098 匿名さん

    北仲の2億超えでリセールが悪いのはオーシャン106、非オーシャン116123でしょう。
    オーシャンビューの119、123、P212は価値が下がらないよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
リーフィアタワー海老名クロノスコート

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸