物件概要 |
所在地 |
京都府京都市伏見区桃山町西尾37番(地番) |
交通 |
京都市営地下鉄東西線 「六地蔵」駅 徒歩3分 奈良線 「六地蔵」駅 徒歩6分 京阪宇治線 「六地蔵」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
176戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年05月下旬予定 入居可能時期:2019年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社マリモ [売主・事業主]株式会社プレサンスコーポレーション [販売代理]株式会社プレサンス住販 [復代理]グランザ株式会社
|
施工会社 |
株式会社鍜治田工務店 |
管理会社 |
株式会社GMアソシエ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレサンス レジェンド 六地蔵口コミ掲示板・評判
-
101
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
マンション検討中さん
この辺りは確かに虫は多いですね。時期によっては、100匹くらいの蚊の集団を見かけることもよくあります。また、おっしゃるとおり、僅かではありますが、匂いもあります。でも、匂いの方は気にならない人は全く気にならないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
ひー、100匹くらいの蚊の集団ってほんとうですか?消毒とかしないとまずいのでは?
そういうのは町内会でやるものでしょうか、どうなんでしょう。
なんだか、すごい大げさな公式サイトに思えるんですが、すごいマンションになるのかな
なんて思ってしまいます。
間取を見た感じでは、ごく一般的な普通の間取りに思えましたけど。
外観が京都っぽい和の雰囲気ではなくアールデコだとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
プレサンスは管理も行き届いていないマンションが多いみたいなので、周辺の蚊や虫の多い環境と相まって、ある意味すごいマンションになるでしょうね。エントランスに蚊の大群が。。。など
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
>>104 匿名さん
プレサンスのマンションを購入して住んでますけど、しっかり管理してくれてますしアフターフォローもきちんとしてもらってますよ。
そもそもエントランスに蚊の大群なんて何を根拠におっしゃっているのでしょうか・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
地元住民さん
>>104 匿名さん
ここら辺は虫や蚊が多いので、そういうことも起こり得るでしょうね。蚊の大群がエントランスにいたら、ある意味レジェンドになりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
通りがかりさん
田舎と比べたら市街地の虫なんてまだ少ないほうです。それにシーズンに何回か害虫駆除剤を撒いても金額的にもしれてますし。酷いなら管理会社に頼んで噴霧器で撒いてもらう。無理なら、管理会社から駆除業者と言う形になるでしょう。
ただ臭いだけは、あるなら対処しにくいかもですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
川沿いにあるマンションなので、虫が多いのは仕方がないことでしょうね。
川沿いに住んでいる友人が夏になるとユスリカが大量に発生して大変って言ってたことを思い出しました。
殺虫スプレーは欠かせないって。窓に紫外線防止フィルムを貼るなど色々対策もしていたようです。
ここもマンションの照明をLEDライトするなど対策すれば良いかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
購入経験者さん
購入しました。
買い替えの為、モデルルームは何軒も見ましたが、利便性と設備で選びました。
かなり早い段階でしたので、希望階・間取りの部屋を購入できてよかったです。
プレサンスという企業には賛否両論あるみたいですが、見に行ったモデルルームの中には、プレサンスよりも高名な企業が手掛けた物件もありましたが、個人的にはこのマンションの方が納得できました。
販売担当者は、スレにあるような強引な感じは全くなかったです。
たしかに、プレサンスの他のマンションの担当者には、首を傾げたくなる方もおられましたがー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
通りすがり
>>109 購入経験者さん
ご購入おめでとうございます
確かに強引な方もおられたら丁寧な方もおられますよね
ここは設備は良いと私も思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
111
マンション検討中さん
高級ホテルのようなロビーと管理人さんではなくコンシェルジュってのがいいですよね!モモテラス横だし、電車も三路線あって便利。一階や二階が余って安くなるなったりするでしょうか?
あと、桃山東小学校って遠くないですか??リッチなシニア層狙いなのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
マンション比較中さん
>>102 マンション検討中さん
現地に見学に行った際、なんか足がこそこそしてかゆみがあり、小さな虫を何匹か発見しました。
あまり気にしていなかったのですが、しかし、あまりにも痒く下にはおが屑のようなものが。
何かおかしいと思い、じっと地面を見つめましたらなんと動いていました。しかも大量に・・・。
やはりこのあたりは虫が多いようですね。場所がら仕方が無いのでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
マンション検討中さん
虫のことばっかり、もういいって。私も現地見に行きましたけど、そのうえでいいなぁと思ってます。もっと参考になる意見をくださる方はいないのでしょうかね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
現地、そんなに酷いのですか?虫はどこでもある程度は仕方ないかと思っていますが…川が近いからですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
マンション検討中さん
113のコメントのものです。
現地見に行きましたけど、虫が多いとは思いませんでした。むしろ犬の散歩コースにいいなーとか
川サイドは景観がいいなとかこのマンションいいなと思いました。安くなるならこの際1.2階でもいいかもとも思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名さん
>>115 マンション検討中さん
>>115 マンション検討中さん
虫なんて日本の夏なら、どこでも居てます。蚊や蝉やら、うっとおしいです。
普通の範囲内です。
まぁでも、一匹でも居たら嫌だと言う人は、それなりの対策かタワーマンションの最上階とか、特別な場所を探すしかないのかもです。
田んぼがある田舎よりマシでしたよ。
それより、匂いの情報を知ってる人は居てないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん
>>111 マンション検討中さん
六地蔵ってエリアに高級感やコンシェルジュなんているかなあ?
エリアイメージや六地蔵でマンション探す属性とはかけ離れた感覚だと思うけど。
リセールは間違いなく買値よりも安くしないと買い手不在になりそうだ、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん
今六地蔵は関西で時価高騰第三位だそうで!
1. 梅田
2. 道頓堀
3. 六地蔵
六地蔵のマンション買ったときよりかなり高く売れました!六地蔵なのにびっくりです(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
3路線利用できて便利そうですし、エントランスも豪華な感じでいいのですが
検討の一つとしていますが、やはり気になるのは地域がらですね、京都のことが
良くご存じの方は分かると思いますが、そこがかなり気になります。
最近このあたりの「治安」はどうなのでしょうか、ご存じの方は教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
>>119 匿名さん
六地蔵の手前のエリアで石田団地や醍醐とかなんて最高の属性が住むエリアだよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
元周辺住民さん
>>119 匿名さん
残念ながら、この辺はお世辞でもガラが良いとは言い難いです。従いまして治安も良くないです。
山科川沿いということもあり、夏場などは若者が橋の付近にたむろしていることがあり、いろいろトラブルも発生しているようです。
私自身もトラブルに巻き込まれ大変な目にあったことがあり、それがきっかけで引っ越しすることになりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
マンション検討中さん
イトーヨーカドー跡地は宇治市で、観光客を誘致するためホテル建設の動きも出てるようですね。治安のこと、公立学校の遠さを思うと子育て世帯は躊躇してしまいますね。学区自体は人気の桃山中学校学区みたいですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
eマンションさん
私はここを買いましたが、今はマンションバブルなので、もし出来る事ならバブルが破綻してからがいいのでは?
人気なければ安く買えるのですが、今はどこもかしこも、この値段でさえ売れてしまいます。
さすがマンションバブル。
でも、この時期に買うしかなかった。
だからどこを買ってもバブルが弾けたあとは、かなり資産としては、目減りしますね。
それは駅前であれ、田舎であれ、どこでもです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
>>119 匿名さん
周りの石田や醍醐はあまり良い土地柄とは言えないですが、六地蔵に住む人達はちょっとその辺りの人達とは違う感じがします。とは言っても近いので石田や醍醐の人達が六地蔵に来ることはあるでしょうが。。
六地蔵は今土地が上がり続けてるので将来的に売却することを考えてもお得だと思います。東京オリンピックがピークかもですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
検討板ユーザーさん
>>123 eマンションさん
中国人のマンションの爆買いが始まって早くも5年、税制上売却字の税率が下がるのが購入して5年以上経過したマンションということで、中国人の爆売りが始まりつつあるそうですね。その中国人に人気なのが東京と京都のマンションということで、ここももうすぐバブルが弾けそうです。特別な事情が無い限り、今時点でここのマンションをわざわざ購入するよりも待った方が良さそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
126
匿名さん
中国人は源泉分離10.21%なので、5年の長短関係ないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
みんな六地蔵に住みたくてこんなにも六地蔵辞めた方が良いって言ってるのかな?そこまで競争になってるとは。。興味ない土地に誰が住もうと話題にならないしね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
マンション検討中さん
六地蔵の土地柄は伏見の中で普通ぐらい。
んじゃ、あかんやん。と思う人が多いおかげで、伏見は安く買えるという大きなメリットがある。
生活利便性で考えれば、六地蔵や伏見桃山は、阪急沿線(桂、西院)、叡電沿線なんかよりずっと上やけど、値段は一緒ぐらい。
要は、実際の地域の実力との比較でそれほど値段は上がってないから、バブルのリスクはまだ小さいのでは。
もっとも、中学までの子供を育てるなら、ここより伏見桃山の方が良いと思います。理由は学校の距離、交通量、公園等。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
>>127 匿名さん
ぶっちゃけ伏見区は見下してた
でも京都市内中心部のマンションが高騰してて俺の年収じゃ買えなくなったw
だから伏見区も含めて検討中
伏見区は大阪で大阪市内買えない層が尼崎市とか東大阪市のマンション買うみたいな感じかもな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
eマンションさん
>>129 匿名さん
3LDKで5,800万円でした。レジェンドなので高級な造りになっており、それなりの値段がしましたが、その分あまり貧乏な変な住人が入ってこないかと思っています。伏見区を見下している奴や価格で文句を言う人は入居して来ないでと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
マンション検討中さん
同感です。小さめの間取りの3LDKで、洋服の青山サイドなら3500万くらいの間取りもあったと思いますが、、、伏見を見下してる方は、ご自分の誇れる街の中古マンションとかを探された方がいいのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
名無しさん
伏見区はいいけど、プレサンスというのが気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
え!?平米単価が安い部屋で60万、高い部屋は80万近いということですか?
やっぱり言わせて下さい。
伏見やのに高すぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
136
通りすがり
>>135 匿名さん
だからバブルなんだってば。
今はどこも高いの。
今買うと損なの。
でも今欲しい人は沢山居てて、あなたが買わなくても誰かが買うの。
不動産屋はウハウハなの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
>>131 eマンションさん
そんなに高いんですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
40代までは、将来のバブル崩壊まで待っててもいいけど、50代以降の方は買うのをためらってたら、買えたとしてもしばらく経ったら老人ホーム暮らしで、せっかく買ったマンションに長くは住めないかも。
買うか買わないかは自分の年齢と相談した方がいいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
マンション比較検討中さん
六地蔵買うなら多少狭くてもいいから京都中心部を買うなあ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
eマンションさん
>>137 匿名さん
3LDKで5,800万円はそこまで高くないですよ。他にももっと値段のする部屋もありました。レジェンドなので高めの設定にはなっていると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
マンション検討中さん
高い安いの感覚は人それぞれですが、5800万を出せるのはもはや富裕層と言っても過言のない人達だけでしょう。
ライオンズ指月城、寺田屋西の苦戦を見ると、マーケッティングとして厳しい気もするけどこの辺りは金持ちが多いんですかねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
>>141 マンション検討中さん
昔から住む金持ちは、桃山や深草の山手に一戸建ての屋敷を建てて住んでますよ。
正直言って六地蔵や石田、醍醐辺りでマンション探す層って金持ちではないと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
マンション検討中さん
ここって地目が雑種地になってるけど資産価値に影響あるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
マンション検討中さん
桃山や大亀谷の山手に一戸建ての屋敷を建てて住んでる方が高齢になられて、住み慣れた街の生活のしやすい場所ということでこのマンションを選ぶ人がモデルルームに結構来ていると聞きました。六地蔵はコミュニティバス等があって、車がなくても生活しやすいので、学区等を気にしない方には最高の物件だと思います。JRの改札が地下鉄の近くに寄るらしくて、24時間営業のフレスコもできるし、独身だったら迷わず選んでた。単身向けの間取りもあったので幅広い層狙いのマンションなのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
>>144 マンション検討中さん
そんなお金は、中心部の物件にするよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
146
匿名さん
>>140 eマンションさん
六地蔵駅前のパデシオンより高いですね!パデシオンが中古でも人気なのはそこまで高くないからなのかな?
プレサンス完成早く見てみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
マンコミュファンさん
高いですね。
高い高い。
ただここが特別高い訳ではなく、どこもかしこも都市圏は高値です。
それでも売れてます。
バブってます。
早く崩壊しないかなぁ。
底でなくてもいいから、天と地を避けて平均値で買いたいもんです。
それでも売れまくるからバブルなんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
結局、庶民には買えない。富裕層がセカンドで買うのみ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名
>>148 匿名さん バブルな時は住宅ローンの審査も甘くなるので買えますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
マンション検討中さん
3LDKで5,800万ですか!?
先行案内会で提示された金額より大幅に高いのはうれるという算段のもとでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件