そんなに超高級マンションではないと思いますが。なのに契約者達は、超高級だと譲りません。
超高級は住友のタワーでしょうね。
ここは中の上というかやや高級といった所でしょうか。
管理組合まだ無いけど民泊どうなるの?
届出されたら民泊大量発生マンションになるんじゃ
そう、ムキにならなくても 何処に書き込んであった?じゃなく、 過去からのレスを見てきて感じ取れただけだから、もうすでに住人どうしでランク分けや、自分より上か下か、自分より金持ちか、上下階でのマンションカースト分けが始まる感じがします、自分も契約者ですが 購入額で勝手に人の経済力を推し量り
、優劣をつけたがるのは、人間としてくだらない事です、でも、わかっているけどやってしまうんだろうね、小さなプライドのために、自分はお金で優劣をつけるより、その人の人間力でつけたいけど。気取った住人ばかりにならない事を願ってます。
個人的に感じ取ったことを、あたかも客観的な事実のように書くのはかなりアブない人だ(笑)。
タワーといっても、ここは21階でしょ。マンションカーストとか言ってもピンとこないですねぇ~
いい加減な知識で的外れな事を書き込む人がいれば、その間違いを指摘されるだけの話。
自分もココが「超高級MS」を思わせるような書き込みを見た記憶は有りませんが、
書き込みが本人の中で勝手に脳内変換されて、そう思い込んでしまうような人間が匿名の掲示板に存在するというのは何となく分かります。
非常に残念で理解に苦しみますがマンションでの実生活においては常識人であると思いたいです。
住人同士のランク分けだかカーストだか、そんなものは心の底からどうでもいいが、それってここが超高級だなんだのって話と関係ないよな。
民泊禁止は規約に入れたそうです。
どこのマンションも同じで強制力はありませんがね。
法律改正してほしい。
[NO.613~本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除レスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
自称世帯年収1500万の人がローン&管理費他込で月12~15万くらいで、「そんなに払ってるの!」みたいな反応したり、
お金の使い方に詳しいも無い人間が住宅ローンの借入は出来るだけ少ない方が良いとか訳の分からない事を言ってたら、
実社会ではもちろん例えインターネットの中でも間違いには突っ込まれます。それを馬鹿にしてると思うかは、その人次第でしょうね。
個人的には、ここはそれほど高い物件ではないと思いますが、利便性や資産価値を考えると、かなり割高なマンションとは思います。
このマンション中央区では、そんなに凄く、高額な値段じゃないからね、買えないとかなんでそんなに上からなんですかね、理解出来ないです、まさにそうゆう人の書き込みが本音なんだろうね、幼稚でくだらない事です、
>>617 マンション検討中さん
自分ばかりが正しく有能ではないと思いますが、何なんでしょう、その万能感?人それぞれでいいじゃないですか、私は低金利ローンは持ちろん使いましたが 借金はなるべく少なくしたいと思ってます、でも資産は何億も持っています、その資産で不労所得があり、ありがたい事にお金に、不十しておりません、その気になればキャッシュでこちらのマンションも購入できます、でもあえてローンを組みました、でもやはりあまり借金は好きではありません、分けがわからないと仰いますが 運用益とか銀行からもすすめられますが、キャッシュフローは充分です、私は借金はなるべく早く返済するようにして財産を作ったので人それぞれでいいじゃないですか。別に自慢話しているつもりではありません。
「偉そうな書き込みが鼻に付くから嫌味書いてやるぜ」って人、そしてそれを是とする人に何を言われましてもねえ…
それは「小馬鹿にされる」に値する行為ですよ。
ここに書き込みをしている方々は購入者?検討者?
それ以外の冷かし者が多いような気がするけど・・・。
>>617 マンション検討中さん
間違って参考になる、押してしまいました。投稿しようとして。
ずいぶん決めつけた不思議なコメント。
うちも1400〜1500万くらいの世帯ですが、楽勝ローンにしたかったので、毎月返済は一桁に抑えましたよ
その分食費や旅費、教育費惜しみません。
突っ込まれます、って誰に突っ込まれるの?
外国人になりすまし?本当に購入者?外国の方が迷惑では?
年収がいくらとかローン支払いがいくらとかは他人のは興味ないな…
それよりサウスの一階に入るコンビニが何かの方が興味ある
まいばすはやめて
だから…外国人に失礼だと言っているのです。
資産何億も持ってる人間がローン組んで住むマンションがここ?
いくら匿名の掲示板だからといっても痛い人だなぁ。
借金はなるべく少なくしたい&なるべく早く返済したいというのは別に突っ込まれる事じゃないですよ。
住宅ローンの借入は出来るだけ少ない方が良い←これが賢いお金の使い方じゃないという話。
自分も他人の支払い額なんてどうでもいいけど、
自称年収1500万の人間が、ここのマンション購入予定者の月の払いが管理費&修繕費その他込みで12~15万という平均的な人に「そんなに払ってるの?」とかわざわざ他人に言ってたら、そりゃ突っ込まれます。
まして自称年収1400~1500万で毎月の返済10万以下で楽勝ローンとか決めつけてる方が馬鹿丸出し。
楽勝かどうかは月の払いの額じゃなくて何年ローンで払うかや収入の何%返していくか&住宅ローン減税をどう利用するかで変わるもの。
実社会でライフプランナーに話したら「お金の使い方の下手な人」認定でしょうね。
それも本人の勝手だから好きにすれば良いけど。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
>>619 匿名さん
個人の生き方はそれぞれだから内容的には「そうですか。まあ、あまり賢明とは思えないけれど。」くらいにしか感じません。
しかし言葉は他者とコミュニケーションをするためのツールですから、日本語をもう少し勉強した方が良いでしょう。文法的には小学生未満です。
文体はわざとじゃないのかな
そんな住人も居るマンションですよと言うイメージ付け
このコミュニティではよくあることだから自分は購入判断に影響ないけどね
最近めっきり見かけないご近所さん?
デタラメな書き込みがあれば放置するよりも糾す書き込みがあるのは、
情報交換の場においては中味の向上に繋がると思われます。
嫌なら見ない。突っ込まれるのが嫌なら書かないというのも有効です。
言葉は強くとも有効な情報交換の場であって欲しい。
意見が入るとすぐに名前を変えて何人か連なりますね。一人芝居ですか。購入止めた人が長く留まるのは不自然ですよ。
そもそも支払いなんて人それぞれの話なのに、わざわざ他人の月の支払いが多いだの、借入金は出来るだけ少ない方が良いだの言うのが、どうかしてる。
その言い分も間違っていれば尚更荒れるだけ。
そんな事より俺に次の駐車場抽選でタワーパーキング当選するように皆祈ってくれ
[NO.630~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
市議会が創成川の東側をより重視した札幌駅周辺のまちづくり計画に修正公表したと昨日ニュースで見ました。
特に総合卸センターあたりが重点的エリアになるとも。
大東案で新幹線の駅も近くなるし楽しみです。
久々に覗くと、なんか荒れていました、、
1500万世帯年収で、月々10万以下に抑えた者ですが…
毎月の食費が外食が多くて高いのと、温泉なども家族四人で毎月行くので、カード支払いだけで50万位になり、ローンをあまり気にする生活にしたくなかっただけです。
賃貸時代は、社宅扱いで10万程度補助が出ていたので、あまり家賃に比重をかける生活をしてこなかったので、住宅費にかける方意外に多いのかな?!と、ちょっと驚いただけなんですが。
結局はどこに重きを置くかの違いなんでしょう。
合ってるとか間違ってるとか、そういう問題ではないと思いますが、ちょっとびっくりしました。
社宅扱いで家賃補助10万って
どこの会社かしら?景気いいのね〜
新聞社とかマスコミ関係者かしら?
家賃補助10万以上出る会社なんて、東京本社の大手だとフツウですよ、、
同じマンション、転勤族ばかりでした。
来週他の契約者さん達はどういう世代の方がいるのかわかるので楽しみです
世帯年収1500万くらいじゃ大した生活はできないですよ、、一馬力だったりDINKSなら勿論別です。
共働きで13万位かかっている食費を抑えると、多少住宅費を増やせるわけで、本当に何に重きを置くかでしょうけども。。教育費などを考えるととてもとても。
全国転勤族ですが、賃貸じゃなくなると家賃手当は出ませんし賃貸ほど優雅な生活は考えられません。
イーストは、街中でありながら比較的割安な価格で購入出来、将来、貸したり売ったりもしやすそうでいいですね。
自称年収1500万で管理費も修繕費も駐車場代も含めて月10万以下ならデメリットしかないレアケース。
賢いとは言えないお金の使い方をしている人間が、コミコミで月12~15万払っている他人に「そんなに払ってるの!」なんて頓珍漢な事を言えば突っ込まれるだけかと。
まあ匿名の掲示板ですから世間知らずゆえの知ってたぶりは出てくるのだろうけど、
いい加減な話に対しては、ちゃんと指摘した方が情報交換の場として健全になると思われます。
資産が無くリストラの可能性など収入に不安があれば年収1500万でも月々の支払いに不安があるのでしょうね。
特に不安の無い一般的な年収1500万の世帯なら管理費&修繕費&駐車場代含めて月10万以下なら余りにも低いと思います。
賢く住宅ローン減税を利用して現金を残しつつ支払いする事をオススメします。ライフプランナー等の専門知識のある人間も同じようなアドバイスしてくれると思います。
首都圏や転勤族なら厳しいのかも知れませんが、年収1500万あれば札幌勤務だけなら充分な生活が出来ます。
道内企業でも家賃補助15万限度で出る所もありますよ。(家賃の9割まで補助)
景気良い悪いでなく企業の考え方なんでしょうね。家賃補助が大きい=年収が高いという訳ではないので。
>>659 マンション検討中さん
>ライフプランナー等の専門知識のある人間
保険屋よりファイナンシャルプランナーの方がより良いよ。
もっとも多くのファイナンシャルプランナーが保険屋風とも言えるので、ファイナンシャルプランナーの看板をあげていても専門が何であるかを確認すべきでしょう。
医者にかかる時は何科の医者にかかるか、症状で選ぶのと同じです。
いや、なんだか、人それぞれ、ということがわかりました。何にお金をかけるか、ですね。
頓珍漢とかデメリットしかないレアケース、と、そこまで言われると、かえって、人のことだから?なのか?ネットはいい加減だなと思ってしまいます。
因みにうちは、妻が金融機関勤めで一級F Pです。結局出どころがそういう観点ならば、ウチは、これでいいのだと改めて思いました。
住宅ローン減税、確かにローン金利低いうちはいいですが、結局上がってくると繰り上げしたほうが有利になりますしね。
同じ職場の人間も、皆堅実ですし、
兄夫婦など世帯年収同じ位の共働きの家庭や、職場のローン開発側の人間にも聞いて参考にしたつもりです。
最初は払えると思ってローンを組み、破綻している人、実情は非常に多いので、慎重にもなります。
それを目の当たりにしていますので、何らかの事情で万一妻が仕事を辞め、1馬力になったとしても継続できるローン、というのも観点としてはあります。
まあ堅い職場なので、教育費や老後資金、貯蓄に重きを置く価値観の方が多いのかもしれないですね。
貯蓄も、頑張れば一括で払える程にはありますが、共働きだと、私設学童だけで、月々子供二人15万かかりますし、食費も13万位、衣服美容費も10万は下りません。
節約はあまりしていませんが、余裕あるとも思っていません。そこを抑えることにストレス感じるなら、ローンを抑えようと思った次第。
共働きの世帯年収1500万なんて、そんなものですよ。夫一人で1500万稼ぐ家とは違います。
結局どこを節約するか?なんでしょうね。
人それぞれの価値観ということですね^_^
ライフプランナー自身が資産形成出来てない人が何人もいるよ(笑)、金儲けは理屈ではないと思います、早く不労所得を得る術を持つのが一番大事と思いますが。
金の話好きだなぁ、いつまでやる気、マンションタワーズフロンティアの話が金の話ばかりだろ!
マンションの明るい話題ないのかな!
東一丁目も街づくり再開発重点地区になるらしいですね!
[一部テキストを削除しました。管理担当]
>>664
調べたら分かってしまいそうですが道内に拠点が多くある企業ですね。
金融機関ではありませんが道内での異動が多い所です。
住宅手当が家賃の9割補助ですから定年まで賃貸で退職後に持家購入という社員が多いそうですよ。
(昔は自分は賃貸にし持ち家を購入して親族に貸したりと不正な受給もあったようですが…)
中央体育館や北4東6の再開発も楽しみですが、東1丁目の再開発はだいぶ先でしょうね。どんな計画かだけでも知りたいものですが。
[No.667~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・スレッドの趣旨に反する投稿
・他の利用者様に対する暴言や中傷
・削除されたレスへの返信
誰かが建設的な話をしようとすると
すかさず辟易するような話に引き戻す
何とか本当の購入者、購入予定者の輪を崩したいのですね
ここにずっと居るのは興味があるからでしょう
8月に4期が始まるみたいですよ
なんで削除しちゃうの?住宅ローン目一杯借りる人と余裕持って借りる人の対比面白かったのに
年収1500万世帯の方が住宅ローン減税を上手に活用せずチビヂビと支払いを先延ばしにするというのは理解しがたいですが、
そういう人が匿名掲示板にいるというのは分かりましたので、もういいですよ。
もう、そういう「最後に言い捨てた方が勝ち」みたいなの止めなよ。みっともない。
基本は住宅ローン減税を駆使する方針。
ただ、早速日銀政策の影響が住宅ローン利率に出てきましたね。
注視する必要ありますねえ。
HPに2017年度札幌のマンション成約戸数No.1と出ましたが分母はどのくらいなんでしょうかね。
2017年4月~2018年3月の、札幌市物件(プラス小樽市物件1)の総成約数は1,550戸です。
このうち、フロンティアは145戸(たぶん)で成約数No.1ということなのでしょう。
しかし、そもそも戸数が三桁になる大型物件自体、札幌では滅多にないですからねえ。
ちなみに、近所のクリーンリバーフィネス札幌ミッドステージは、センター棟を頑張って売りましたが91戸。ウエスト棟がもう少し早く発売されていたら1位はこっちだったかもしれません。もひとつ近所のシティタワー札幌は、17年度は80戸くらい(表に出てこない成約が結構ある)でした。
地下鉄さっぽろ駅の東豊線コンコースを、北8条の50階計画物件まで延伸する計画がオープンになりました。
それ自体はここと直接関係はありませんが、次なる延伸は南側、つまり創世スクエア前まで来ている大通駅コンコースとの連結になるでしょう。トンネル自体は既にあるという話も聞きます。
それが開通すれば、冬季の札幌駅・大通駅アクセスは少し楽になりますね。
札幌駅から創成川より東は、そもそも地下通路で繋がらないですよね。
ですから冬期が楽にはならないのでは?
創成川の地下歩 横断はTV塔~バスセンター間ですでに行っているから
東急~北3条通り・創成川イースト~ファクトリー~タワーズフロンティアとつながるかも?
創成トンネルの延伸計画があるみたいだから、新たな創成川の横断トンネルは無理でしょ
>>686
もちろん地下通路が創成川を東へ越えることはないでしょう。
ただ、この物件のエントランスから北3条通へ出て、そこから地下道へ入るとすると、さっぽろ駅の場合サンメモリアビルの前、大通駅だと創世スクエアの前が最寄りの入口になります。
もし西1丁目と2丁目の間に地下道が開通し、ホテルリッチモンドのあたりに新しい入口が出来れば、少しだけ早く地下道に入れると、それだけのことです。
体育館あたりまでの地下通路も良いけど、個人的には市電が走ってもらいたいなあ。
札幌駅の発展は良いことだが、ファクトリーの集客力も低下にも繋がりそうだし、交通の便をよくしてほしいな。
あくまで願望ですがな。
現在、市の方では市電延伸はいささか「後回し」にしている感があります。現状だと西(桑園)へ行くにしても東(苗穂)へ行くにしても採算点を超えるのはほぼ不可なので様子見なのでしょうか。
しかし、現在の人口動態では創成川東エリアの人口増加が著しいので。時間が経てば経つほど苗穂案が有利になる筈です、たぶん(笑)。
地下通路は地下鉄の上のみ比較的容易に整備出来ますが東側への新設する可能性はほぼゼロでしょう。
市電も計画する振りだけはするようですが、よほど推進派の市長でも出てこない限り難しいみたいです。
空中歩廊でも作ってもられると嬉しいのですが…。
空中歩廊、市の策定案の中に、大東案の前はありましたよね〜。
大東案に決まって、それも振り出しに戻ってるんでしょうね。
北棟のとなりの空き地、木とか植えたりして公園になればよいですね。これだけ駅から離れているのだから、もっと緑を多くしてゆとりのある空間になれば他の駅近マンションにはない魅力が感じられそう。
看板に、ファクトリー直結(予定)と書いてありましたが、ファクトリー前の道路までで終わる可能性もあるのでしょうか?
結構明るく楽観的見通しが多いですね。21階建てで空中回廊の負担ゴミステーション過多その他運営費が嵩そうですが。先行きの修繕費積立月額を ご自身で確認された方が良さそうですが。
ファクトリーとの間の歩道橋が架りましたね。まだ工事中ですが全貌が見えてきました。
>>694
以前、ファクトリーの方が「体育館まで連絡通路が出来る」っておっしゃってましたから、繋がると思いますよ。
朝の通勤時にあまり役に立たないのは、前に書いてある通りですが。
ここに住んで車持たない人っているんだろうか
車2台持ちたいので駐車場余分にあればいいな…
徐々に出来あがってきてますね。
外壁の大半の仕様は塗装仕上げのようですが、タイル仕上げの方が高級感もあり、メンテナンス費用がかからないのではないでしょうかね?
外壁白っぽいと、結構汚れ目立ちます。
特に排気口周り。
ここは10年後の大規模修繕費、相当かかりそうですね。うちは札幌11階建で1億越えでした・・・。
うちのところは積立金ではまかなえませんでした。
知人に聞いたところ、10階建て全後のところで1億前後かかるようです。
購入時には全く知りませんでした。
大規模修繕費はマンションによって色々ですよ。
積立修繕費を安めに設定する事で買いやすく仕向けて売りぬき、
大規模修繕時に足りないと住民からの一時金や借入金で賄うというケースはまたにあります。
ですが殆どの大手の物件は高めの余裕を持った修繕費にしているので積立金が足りない場合は少ないです。
ただし札幌の某タワマンは連絡通路の維持費だけではなく修繕費がかなり膨らんだそうでかなり揉めてましたね。
修繕工事で冬を跨ぐのが難しい事を含め寒冷地でのタワマン修繕の実績が不足しているので、
費用が想像以上に嵩んでしまったようです。(そのせいか当初からの話のあった連絡通路の維持費まで揉める原因に)
また修繕費は階数などだけでなく戸数や平米、建物の形状や隣地との距離でも大きく変わってくるそうです。
修繕費の積立の計画などは販売時に資料をもらえるので、しっかり確認すると良いと思います。
どのマンションにもいえるのがゲストルーム等の他のマンションに無いような共用部の維持費は、
住民による理事会でいくらでも変わってしまうので揉める原因になりやすいです。
695です。
当日 マンション販売担当者の方から資料拝見したら、遠からず 修繕積立金に 毎月約5万円以上要する状況でした。これとは別に 管理費や駐車場料金などが課金され 合計で毎月「ローン支払いとは別」に 、少なくとも月々8万円程度を要する感じです。ただ この見積もりも 私は 相当に甘い数字であると思っております。
「投資用物件候補」として視察しましたが、皆様の御記載にあるように 筋が悪すぎて却下しました。公の再開発計画にお付き合いするマンションメーカーにとっては、ある種の「交際費物件」であって、適当に売って 逃げてしまえばよいと考えている そのように感じました。札幌では他にも優れた物件が結構あって、ここで火中の栗を拾うまでもありません。新幹線駅完成の頃 ここのバーゲン売りが始まるでしょう。個人の転売は無理筋に見えます。
>>707
購入者ですが、その点は気になっておりました。
実需で必要であったのと、場所が気に入ったetcの理由で購入を決めました。
タワーとはいえ21階なので、修繕自体はちょっと大きめのマンション程度ですむかなと思っておりました。
ただ廊下など共用部分があり、駐車場もタワー、機械両方ともあるのが押し上げているのだろうかと考えておりました。
甘い見通しとのことですが、最大どの程度を予想しますか?
担当には修繕計画はかなり悲観的に見通しており、ここまでかからないだろうと言われましたが、
もう少し突っ込んでおけばよかったと反省しました。
購買意欲が勝ったんですね。
>>707
>遠からず修繕積立金に毎月約5万円以上
国交省の「マンションの修繕積立金に関するガイドライン(H23)」に基づけば、月5万円は修繕積立金平均水準からすると240平米相当にもなる超高額ですね。この物件は何にそれほどの金額が必要なのでしょう。
【20階以上物件】
平均: 206 円/m²・月
事例の3分の2が包含される幅: 170 円~245 円/m²・月
http://www.mlit.go.jp/common/001080837.pdf
https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_Limia_77917/pid_8.htm...
695です。
私が当該マンションの説明を頂いた販売担当者の方に見せて貰ったのは、80平米程度の3LDKです。そこには5万円の数値記載が明瞭に印刷されるいました。
国土交通省のガイドライン値は平成23年リリースで、平成21年頃の市況を反映しており、この分野の以降の資材高騰や人出不足による工事費騰勢を織り込んでいない値です。
「空中歩道の、マンションによる専有部分」や駐車場を含む共用設備の修繕コストは全て所有車負担となり、タワーの修繕工法が未定である中 会社の見積もりは(他のマンションの居住経験からみて)、相当に低めであると考えております。
>>712 マンション検討中さん
なるほどねえ、とも思いますが、本当にそんな何倍にも高騰していますでしょうか。しかも地方都市です。定性的には仰る通りでしょうが、冷静に考えて定量的には理解不可能です。
いまだにたかが年2%の物価上昇率目標に全く届かなくて四苦八苦している国ですよ。しかも再度消費税率をあげて経済に冷や水をかけようとしているところですから、近々デフレ再来で物価下落が起きる可能性も十分ありです。
どこも新築物件の修繕積立金設定が低めであることは長年の業界慣行で、一回目はともかく二回目では不足のケースが大部分の様子な事は認めます。
しかし、です。商売人なら誰でもわかる事ですが、売る側は買う側の財布に合わせるものです。特に大規模修理の様なプロジェクト案件だと客(管理組合)が払える額に合わせるものでしょ。だから1億しか無ければ1億で、3億あれば3億で見積もります。どのみち殆どの管理組合は建築の素人です。どうにでも説得できます。商売ってそんなものです。
もっと言えばアホな役人が民衆に突き上げられて何十年もの長期修繕計画なるものを作成することを昔義務付けましたが、一体どこの誰に10年、20年、30年先の技術や物価が分かると思いますか?それがわかれば大儲けですよ。お偉い経済学者やジャーナリスト達の将来についての発言で当たった事ってあります?
冷静に、合理的に考えましょう。
修繕積立金は月額 : 5,700円~9,400円 2LDK~4LDK です。
>>712
確かに私も長期修繕計画をみて、相当悩みましたが、購入を決めました。
いくら10年は据え置きとはいえ、80m2で5万以上となると許容できない人も出てくるのではと心配です。
このスレを見てこれから購入を検討している人は、ぜひ詳細を突っ込んで内訳を聞いてもらいたいものです。
ここよりもはるかに高層で修繕が困難な物件はたくさんあるでしょうし、
タワーとしては小さいこの物件で、積立費が相場の3倍相当に高額になるのも、おかしな話です。
金額を下げるのは簡単ですが上げるのは困難なので、かなり悲観的な計画にしたのかもしれません。
自分の確認不足ではありますが、良い部屋は早めに動かなければ買えません。
後悔はありませんね。
管理組合でよく検討し、適切な値段設定で積み立てて行くしかないでしょうね。
>>708 匿名さん
わたしも、すごくそのように感じ、やめました。
取り敢えず数年住むにはいいでしょうが、長年住んで行くには、修繕積立金等負担が高額になり、そのため、リセールもしづらくなることも、ゆうに予想出来るから。
琴似物件のように、空中回廊などの修繕費で後々揉める可能性も無きにしも非ず。
再開発物件だけに、価格は安く抑えられており、買いやすいですし、大東案で注目されている地域で将来性がありますが、この物件は、なかなか見通きついと思ってます。
>>711 匿名さん
そんなことないですよ、札幌駅北口(北区)のタワーではないマンションで築10年ほどで90平米約4万でした。
修繕積立金推移表は必ず新築中古関わらず提示されますよね。
>>717
他のマンションが今どうなってるのか気になりますね。
他もすべて上がっているなら仕方ないですし。
設備を考慮すると修繕が割高になるのは仕方ない物件なので、
周辺相場相当かつ、適正な修繕がなされるならそれで構わないんですが。
何度か住んでいる物件で大規模修繕を経験しておりますが、
必ずしも管理組合が払える額に合わせるものではありません。
(1億しか無ければ1億で、3億あれば3億で見積もるという話はネットの中でしか聞いた事がありません)
相場はありますし理由がなければ度を越して高くなる事はありませんが、
ご心配されてる通り、強風で作業が中断するタワマンの改修において、越冬が出来ない寒冷地という事や実績が乏しい事から札幌でのタワマンの改修費用は相場より高額になりがちです。
大規模マンションであれば大規模修繕の際は修繕委員会を設けるでしょうし、
大きいマンションだと建築士の方やゼネコン関係者等の詳しい人間が住民にいたり、
第三者の建築士に入って頂いたり、設計事務所や専門業者にお願いする事も多いです。
既出ではありますが、住民による管理組合でしっかり検討していくのが良いでしょうね。
ただ一部のマンションは複数の関係業者が住民になり、理事会を仕切って業者の好きに進めていくというマンションもあるようなので、注意したいものです。
ここは平置駐車場でも月28000円と付近の相場より相当高いので月々の払いは増えそうですね。
しかもこれだけ高いと途中で車を手放す人が増えて近い将来は駐車場が空きだらけになる可能性が高そう。
そうなるとマンションの運営も大変そうですね。理事会がよほどしっかりしないと。
修繕費や管理費が異常に高かったりするマンションは資産価値が低いですね。
バブル期に建った豪華なマンションの中古価格は酷いものでした。
ここもそうならないと良いですね。
札駅周辺は更に、固定資産税もそれなりにかかりますので、ローン払い終わってからの老後の支払いも中々です。
住んでいる札駅西側の方ですが、年間32万ほどですが、ここのあたりは、今の段階ではもう少し低いのでしょうか?
近隣の築浅マンション住んでますが、
管理費、駐車場、積立金や自転車駐車料など
もろもろあわせても3万円行きません。
大規模マンションなのに、
そんなにかかるものなんですね。驚きです。
築浅だと管理費修繕積立は、暫くはどこも変わらないですが、駐車場が自走式作れると安価にすみますよね。
北七のプレミストタワーも自走式で随分手頃なはず。
はっきり言おう。貧乏人は無理して買わなくて良い。後々組合で揉めるのが目に見えてる。
>>720 匿名さん
いえ、そこは空室で、半年間くらいでかなり売価を下げていました。まだ10年には未達でしたが、あと何年かで、修繕積立がそこまで上がる計画表を見せられると、なかなか買い手もつかないのでは。。
分譲マンションの駐車場の維持費は駐車場収入から賄う物件が殆どですので、
修繕積立金を駐車場の維持費に使うのは、駐車場の借り手が少なく駐車場代で賄えない場合です。
また自走式(平置)駐車場は維持する為のランイングコストは低いですが、
その分各家庭の固定資産税が高くなるだけなので、立体式や機械式より安価にすむわけではありません。
(だから地価の高い場所でのマンションは平置駐車場が少ない)
この事は意外と知られてないようですね。
駐車場の種類により固定資産税に組み入れられるか・組み入れられないかが変わるんじゃなくて、自走式・平置きにすると面積がたくさん必要だから、その分、土地の値段(とそれを維持する税金)が増えるということじゃないでしょうか。
そうです。(平置駐車場として使った)土地の分が各住民への固定資産税に反映されるという事です。
平置駐車場があるマンションは車を使わない住民にも(知らずに)負担増が発生します。
そういう自走式の光と陰みたいの知らない人多そう。機械式はメチャクチャ悪く言われてるね。土地が広い方が財産的価値があるけれどマンションで少しくらい広くてもただ固定資産税が少し増えるのね
でも平置き駐車場がつくれるくらいの広さがないと容積率的にここにはタワーなんて作れないんだから仕方ないんじゃないの?緑地たくさん作っても維持費かかるし結局駐車場にするのが一番お金かかんないんじゃないかな。
うーん、でも固定資産税併せて費用高くとも、機械式より自走式の方がいいけどな。
車種選ばないし、時間もかからないし。
車を使う人なら自走式が良いですよね。
車を乗らない人には負担増にしかならないですが。
自走式で自分の車まで遠いとこあるから
嫌。戸建が一番いいけれど雪かきと
こんな街中にはこの値段で住めませんものね
此処の敷地は、暫く前までは石炭タールとか扱った北海道ガス工場の跡地ですよね。東京ガスの工場跡地のことを思い起こすと、此処は毒物とかアブナイ化学汚染は全て除去されているのか?分からず不安なので「君子危うきに近寄らず」に則り 見送りました。見学の際に 敷地の周辺部をしばらく散策がてら歩いたら ちょっと煙たい感じがあったものですから。
確かに その点は気になっています。一方で 中国の言葉には「虎穴に入らずんば虎子を得ず」ともあり、清水の舞台から飛び降りる気迫で 多少の汚染可能性には目を瞑って踏み切りました。家族皆が喫煙者や受動喫煙者ですから、元々長生きは期待しておりませんし。
ちょっと煙たいって・・・
ここを検討されてた方々って
なんだか民度が・・あ、なんでもないです。
でも、住むまではよいけど
住んでからは長ーいお付き合いですからね。
常識のある方々であることを願います。
工場跡地だから煙たいとかなんじゃそりゃw
ここ購入後の資産価値の保持は大丈夫ですかね?
2007年5月17日の北ガスの報告では、「検査した結果、汚染はあるが地下水を汲み上げて処理し、地上で排気する」と記載されています。
解りやすい記載ですが、内容的に好ましいか否かは別であって さすがに言葉に窮してしまうところです。
再開発の前にガス工場で石炭を用いていたワケありの場所 ?。本当なのか?
確かに「昭和30年代に工場配管破損があって、水銀や鉛の他様々な毒物が土壌を汚染した」旨 ネット上にに北ガスの報告が出ている。「地下水を処理して地上に排出している」も事実のように書いてある。地上が煙たいとの感想は あながち的外れでないようだ。
鼻のいい人には分かるんですね
元資料はこちらですね。
https://www.hokkaido-gas.co.jp/news_release/2007_0516.pdf
なお、この件については2016年9月13日の都市計画審議会で、以下のようなやりとりがあったとのこと。(北海道リアルエコノミー記事より)
都市計画審議会委員から投げかけられたのが土壌汚染問題。「しっかり調査したのか」と言う委員の質問に、市の担当者は、「予定敷地の北側には自然由来のヒ素が検出されたが、現地の土で処理する方向。また、(ガス生産による)人為的な化合物が検出されたことは聞いているが、北ガス側で処理済みと聞いている」と答えた。
早い話が問題ないということ。
確認したところ、通常デベが買い取ってから地盤整備をするが、こちらの土地は再開発地域でもあり、市が整備してから渡したそう。だから、もし後々汚染等の問題が発覚した場合は市に責任、保障が出てくる訳で札幌市が破綻しない限り大丈夫なんじゃないの。
708さんの御見解が、実に一言で全てを言い尽くしている。
土壌汚染どうのこうの以前に投資用としてはどう考えてもダメでしょう。
永住するならお好きなようにってとこ。
>>758
周囲のマンションよりもさすがに一段格上だし、実需で使う分にはとても良いですな。
投資には向かないかもしれませんが、価値は維持できると思います。
仮にここがバーゲンなら、よそは一部を除いて値が付かない。
でもそんなことは絶対にないでしょう。
>>753
札幌市の都市計画審議会の議事録が残っていますが、それによれば「人為的なもの(汚染)については、北ガス側で処理が済んでおります。」とのことですので、北ガスが除染整備をおこなった筈です。
一句 毒沼に 侘しく枯れる 卒塔婆かな
お粗末さま
フィオレストーンに変更した人います?
初期仕様がどうも気に入らなくて変えたんですが、
高くつきました。。
フィオレストーンはキッチンの天板のことですよね?我が家も変更しました。オプションセレクトは10ヶ所以上変更してもらいましたが、後悔はして…ま…せん……。
みなさん、オプションや内装にどのくらいかけられてますか?
200万円以内かな~
すぐそのくらい行っちゃいますよね、オプションつけたり内装変えると。
うちも200万超で、ちょっとやりすぎたかなーと思ってたので、仲間がいて良かったです。
入居後披露しましようか!
19F角です。
大丈夫なの?それ。
連絡通路つきましたね
連絡通路の写真を見てみたいのですが・・・。
投資案件としては、出口なき 惨憺たる物件で コメントの意欲もない。多いのでヒトはババ掴んだね。
誰も投資案件て考えてないのでは?
つか札幌で投資案件は無理でしょ
札幌でも投資案件は沢山ありますよ。
ここは資産価値は期待出来ないので永住向けと思います。
まぁここは安いですし、我々の様な一般的な庶民サラリーマンでも購入出来る点では良いのかな。数年経過した後に住民の入れ替えなどから資産価値が何処まで保たれてるかは、これからの管理次第でしょうけど。
札幌で投資案件教えて欲しいもんですね
稼働率考えたら、学区や地下鉄への距離など。札幌でタワー投資は無理ですね。
普通にここは永住目的が多いと思うけどね。
本日開店のマックスバリュ北1条東店に行ってみた。
マックスバリュ新形態で売場は小型、との事前情報で、あまり期待しないで行って見たが、品揃え、量とも悪くない。
東光のように屋内続きではないが、まあスーパーってそれが普通だし。駐車場は一条通り二条通りどちらからも出入りできる。
東光は戦々恐々だろうと思う。マックスバリュ開店日と言う事もあるだろうが、同じ時間帯にガラガラ。東光って品揃えも品もイマイチなのに価格だけは上等だから⋯
ちなみに店に行く途中現体育館横に三井のマンション建設が始まっているのを見つけた。
東光はレジ以外の接客も良くないし、
店長?的な人もなぜか高圧的
ちょっと奮発して買ったフルーツが
腐ってた!なんてことは日常茶飯事で
魚介も最悪。
スーパーとしてありえんと思ってたけど、
この界隈は東光しかないから日常使いを仕方無くしてた。
これからは、ざまぁみろと思いながらマックスバリュで買い物できます。
東光は今更あせってカード入会キャンペーンしたりとか、
昨日も本部の人や施工屋がいるのを見かけたけど、
今更あせってももう手遅れでしょうね。
東光ストアが手遅れって事は無いでしょう。
これからでも何かしらテコ入れすれば集客は良くなるだろうし、
お互いに切磋琢磨してもらえれば客にとっては良い事しかないはず。
何にせよ選択肢が出来たのはプラスですね。
いやー、マックスバリュすごいね。
小さいから期待してなかったけど
想像以上でした!
マックスバリュー情報いいですね。ありがとうございます。
住環境は益々良くなりそうですね。
この地域にはまともなスーパーが無かったので車で遠くまで行っていた多くの人達が日配、生鮮、最寄品などでは地元で買えるようになりました。
デパ地下との併用で、今後は徒歩圏内でほぼ十分になった感じ。凍結時期はちょっとアレだけど。
パン屋さんが入ってるのが嬉しい
あと惣菜も力入れてるね。
子育て世代も配慮された品揃えでした。
あとは、この界隈で必要なのは書店かな。
100円商品メインのパン屋で大したもんじゃないけど、東光は東光のくせにパン屋入れてくれてない(正確にはなくなった)し、それどころかファクトリー全体にすらパン屋はいま無いですからね。coronはすぐ閉めちゃうし。
普段使いにはまあいいかな。
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
[No.788~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
削除依頼するくらいなら最初から書き込むなって感じですな
最近の話は スーパーとかの話題ばかり多いですが、敷地のことや修繕費負担が心配です。
>敷地のことや修繕費負担が心配
既知確定済みのことを心配する必要は全くありません。既定内容に対し自分の対処をするだけです。心配すべき事は未知あるいは未定のものだけ。
「敷地のことや修繕費負担が心配」ならそれは既定の事を単に知らないだけなので、関係者に内容を確認するだけで解決します。
勿論既定の事実が長い将来にわたっては変更・変化することはあり得ます。
パンフレットで見た感じより出来上がってきた実物が安ぽく見えますが、タイルがほとんど使われず昔のマンションみたいです、あのまま高く積み上がっていくんでしょうね。
お値段なりに
ペンキの方が修繕費が安く済みますから。
団地っぽいですよねー。
白っぽいと安っぽいよなー。