神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス芦屋川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 芦屋市
  6. 東芦屋町
  7. 芦屋川駅
  8. ザ・パークハウス芦屋川ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2021-04-09 16:18:52

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:大成建設・鍜治田工務店共同企業体
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
ザ・パークハウス 芦屋川
所在地 兵庫県芦屋市東芦屋町167番2(地番)他4筆
交通
阪急神戸線「芦屋川」駅(北出口)よりオーナーズエントランス側マンション出入口まで徒歩1分、
JR神戸線「芦屋」駅(駅舎)より徒歩10分
総戸数 30戸(事業協力者住戸9戸を含む)
販売戸数 未定
駐車場 総戸数に対して30台(平置8台、機械式22台)、他に来客用平置1台
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 1LDK~3LDK
専有面積 66.97m2~163.07m2
バルコニー面積 8.97m2~22.35m2 テラス面積 15.13m2・16.96m2
販売予定 平成29年8月上旬販売開始予定
完成日または予定日 平成30年8月下旬
入居(予定)日 平成30年10月下旬
敷地面積 1971.97m2(売買対象面積)※当物件の敷地の一部(約85m2)は都市計画道路の区域にかかります。
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート造 地上5階・地下1階建1棟
用途地域 用途地域:第一種中高層住居専用地域
高度地区:第二種高度地区
建ぺい率/容積率 建ぺい率:40% 、容積率:200%
管理形態 管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
施設費用・償却費 施設(総戸数に対して):駐車施設/30台(平置8台、機械式22台)※他に来客用平置1台 自転車置場/60台 バイク置場/1台
備考 設計・監理/大成建設株式会社関西支店一級建築士事務所 監理/大成建設株式会社工事監理一級建築士事務所
売主 三菱地所レジデンス株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(売主)
施工会社 大成建設・鍜治田工務店共同企業体
建築確認番号 第ERI-16029474号(平成28年7月29日)
問い合わせ先 ザ・パークハウス 芦屋川 レジデンスギャラリー
10:00~17:00 定休日/水・木曜日・第2火曜日(祝日を除く)
0120-030-228
ashiyagawa1@mec-r.com

[スレ作成日時]2017-06-22 09:40:04

[PR] 周辺の物件
グランド・サンリヤン甲子園三番町
グランド・サンリヤン甲子園三番町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 芦屋川口コミ掲示板・評判

  1. 223 匿名さん

    >>220
    >芦屋のエリアに住める=お金持ち
    それはイメージで現実は違いますよ。
    確かに平均所得は関西一だし低所得者は少なく一般地域よりは遥かに富裕層も多いがそれでもほんの一握り。
    多くの市民は一般的な所得で年収500万もあれば芦屋でも普通の生活が送れますね。
    そんな中でここは価格帯からも富裕層に的を絞ったマンションだと言えますね。

  2. 224 匿名さん

    けっこう、事業協力者住戸があるなぁという印象
    分譲されている物件も多いので、未分譲の物件はそこまで多くはない状態みたいです。

    事業協力者住戸は9戸あるんですね。管理組合などで、特に採決に影響するほどの割合ではない…ということなのかな。
    仲良くやっていければ良いのですが

  3. 225 匿名さん

    >芦屋のエリアに住める=お金持ち
    >それはイメージで現実は違いますよ。

    そうなんですか。
    でも、多くの人はそういうイメージを持っていると思います。
    静かな街に住みたいなと憧れている人には、この物件がおすすめかもしれません。
    自宅の窓から四季折々の景色が見えて、自然に癒される日々を過ごせそうだなと思いました。

  4. 226 匿名

    >>225
    そうですね、
    大阪や神戸に近く環境も良いから憧れる人も多く新築には選ばらた人しか住めない価格帯となり結果としてお金持ちが多くなるのですが、
    芦屋では古くからマンション開発が盛んだったため築30年以上のマンションも少なくはありません。
    そんなマンションなら価格も手頃で一般庶民でも手の届く価格だし現実に庶民も多く住んでいます。
    でも中年太りは少ないくスーパーに行くにもほどほどの恰好で行くし街にはゴミはほとんど見かけなく意識の高い人が多いので、街中を歩いても下町チックな人はほとんど見かけませんね。
    そんなのからも芦屋はやっぱり違うとのイメージが出来上がったのだと思います。

  5. 227 匿名さん

    残りあと2邸ですか。
    かなりの高額物件ですが、順調に売れているようですね。
    プラン内容は良いとは思います。
    全戸分の駐車場が確保されているのもいいなと思います。
    川沿いということで四季も自宅の窓から感じることが出来そう。
    これからの季節は紅葉が綺麗でしょうね。

  6. 228 匿名さん

    雰囲気はすごく穏やかなので、とても良さそうではあります。
    ふつうの暮らしやすさとか、そういうのはどうなのかなぁというのは、もっと検討しなければなりません。

    気になるのは地権者さんの多さです。
    なんとなく、
    管理組合の運営的に影響が大きそうだなぁという印象。
    仲良くよりよくやっていくようになればいいでしょうね。

  7. 229 匿名さん

    地権者の多さは、たしかに気になる。実際に住まわれるのか、賃貸に出されるのかによってもスタンスは違ってくると思います。
    そういうのは、
    モデルルームの販売担当者に聞けばどういう方針で行くのかは教えてもらえると思います。
    ここだと、賃貸という感じではないようにも感じられます。

  8. 230 匿名さん

    春は桜がきれいだろうなと思いました。

    目の前が川なので、窓の目の前に建物ができるということはない点はいいと思いました。
    ただ今の季節など、風がものすごく抜けていくでしょうから、寒くないのかしら?というのは正直感じられるところです。
    断熱がしっかりしていればいいでしょうけれど…。

  9. 231 匿名さん

    今はもう上の方の住戸が中心の販売になっているようです。
    低層階は、事業協力者さんの分、そして分譲済みの分となっています。
    上の方のお部屋だったら
    景色はそれなりに見られるのではないかしら、と思います。
    ただその分お値段が、高くなってしまいます
    コスパ的には低層階…かな

  10. 232 匿名さん

    Cタイプの間取り図を見ていて思ったんですが、収納が部屋の形を潰していないところがいいですね。
    せっかく真四角の部屋でも、ウォークインクローゼットをその中に作ってしまって、出っ張ってしまってみたいなことってあると思うですが、
    ここの場合は、そういうことはありません。
    部屋の形が本当にきれいな長方形になっているので
    ひたすら家具が起きやすいなと感じました。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    ブランズ東灘青木
  12. 233 匿名さん

    上階は、広々としていて住みやすそうだと思いますが
    やはり価格的には低層階が・・・となってしまいます。

    低層階は完売・・・納得です。静かな街並みで
    素敵な外観デザインのマンションとあれば希望者は多かったと思います。
    上階の完売はもう少しかかってしまいそうですね。

  13. 234 匿名さん

    上の階はプレミア的な感じな扱いになるので、値段的な物はあるかもしれません。
    でも、マンションそのものはよく考えられていて、収納も多かったりするので、
    住みやすくあると思います。
    敷地の一部が都市計画道路にかかるとあります。
    割合から行くとそこまでガッツリとかかるわけではなさそうですね。

  14. 235 匿名さん

    正直建売戸建て買うぐらいなら断然高級マンション
    レ・グランディア芦屋東山の前が建売住宅地みたいになりそうが
    せっかくの高級住宅街の雰囲気だったのにテンションダダ下がり
    芦屋市もよく許可したな

  15. 236 匿名さん

    このマンションの裏って高級感のない店舗群なのが残念

  16. 237 マンション比較中さん

    >>263
    裏に店はパラパラあるけど店舗群なんて無いだろ、
    あの辺りは車が停めにくく歩行者も少ないから店が育たないんだよ。
    でも徒歩5分以内にミシュラン星店が3店もあるし、
    もう少し足を伸ばしJR芦屋まで行けば高級店はてんこ盛り。

  17. 238 匿名さん

    >>237 マンション比較中さん

    高級感の話よ
    裏は高級感無いって事

  18. 239 匿名さん

    そもそも高級感のある立地ではないかと
    川の前は駐輪場で原付と自転車置き場と管理事務所の小屋があるし
    あくまで利便性重視の立地

    芦屋川駅とか芦屋駅は芦屋の顔だから
    芦屋が景観条例を謳うならこの駐輪場をどうにかして欲しい
    無くすんじゃなくて見えないようにするとか

    高級感なら東芦屋のザ・パークハウス芦屋でしょう

  19. 240 匿名さん

    このあたりはだれもが知っている高級感ある立地。
    裏手は高級感がないとのことですが、
    裏までみて考えるのかどうかでしょうね。
    表やマンション外観などが気に入れば、あまり問題ないのかも。

  20. 241 匿名さん

    裏も高級マンション作っちゃえ

  21. 242 匿名さん

    芦屋川からバスで直通で神戸三田プレミアムアウトレット行けるようにならないかな?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ豊中少路
デュオヴェール豊中曽根

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ六甲道
ブランズ東灘青木
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ六甲道
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸