住宅コロセウム「武蔵小杉VS新浦安」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 武蔵小杉VS新浦安
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-10-14 21:21:00

どちらも東京近郊のマンション開発が大規模に行われている地域。
あなたはどちらが勝ち組だと思いますが?
いろんな面で比較していきましょう!

[スレ作成日時]2006-09-23 19:32:00

最近見た物件
所在地:宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12(地番)
交通:仙台市地下鉄東西線 荒井 駅徒歩2分
価格:3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円)
間取:1LDK~3LDK
専有面積:45.02m2~137.31m2
販売戸数/総戸数: 9戸(うちモデルルーム使用住戸1戸) / 43戸
[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉VS新浦安

  1. 582 匿名さん 2006/10/07 14:49:00

  2. 583 匿名さん 2006/10/07 15:03:00

    京葉線が一本とまるだけで、都市機能が崩壊する新浦安というのが、全国に晒されましたね。

    京葉線停止→東西線に人が殺到、更にディズニーランド客と鉢合わせして、交通は崩壊して、
    まさに陸の孤島。学校がいくつもあるだけに、余計に悲惨。

  3. 584 匿名さん 2006/10/07 15:57:00

    「新浦安って最高だな〜」って思いを馳せながら今日も一日が過ぎてゆく。。

    いい夢見ろよ♪現実はきびしいからな。

  4. 585 匿名さん 2006/10/07 16:01:00

  5. 586 匿名さん 2006/10/07 17:04:00

    時々、興味半分で覗いている第3者だけどこの所、新浦安、旗色悪いね。
    ちょっと前まではあれだけ威勢が良かったのに。
    このままじゃ、つまんないのでもうちょっと頑張って!!新浦安。

  6. 587 匿名さん 2006/10/07 22:52:00

    新浦安の人は、椰子の木が自慢みたいだけど、
    椰子の木って外来種じゃないの?
    将来、大丈夫かな?
    もし、違ってたら、ごめん。

  7. 588 匿名さん 2006/10/07 22:55:00

    >>578
    追加。
    外来種じゃないものもあるみたいだけど(小笠原や沖縄に)、
    本来は、浦安にないものでしょ?
    そういうの植えるセンスがどうなのかな?

  8. 589 匿名さん 2006/10/07 22:56:00


    >>587に追加でした。

  9. 590 匿名さん 2006/10/07 23:04:00

  10. 591 匿名さん 2006/10/07 23:18:00

    武蔵小杉の人なら、団地だのニュータウンだの言わないだろう。
    再開発でタワーをどんどん建てるようなところだから。

    先日の大雨で地すべりだの山崩れだの起こしそうで、
    地盤と一緒に脳も緩んでしまったのかな?

  11. 592 東京都港区在住 2006/10/07 23:26:00

    川崎のラゾーナをみてきました。
    結構、感動しました。あれだけ店舗があって、駅直結。
    いつも、近いので銀座に買い物が多いのですが、雨が降ると不便、店舗が各ビル単位なので距離を歩く。など欠点もあるので、今後使い分けようかと思う内容でした。
    都内からでるなら、川崎の方がいいかもとか思ってしまいしました。(以前のイメージと大違い)

     でも、一度23区に住むとなかなか地方には住めなくなってしまいますが。。。

  12. 593 匿名さん 2006/10/07 23:26:00

    今朝のような晴れた朝は最高。マリナイーストはメチャ気持ちがいいです。この時ばかりはリゾートの朝って感じで、海の公園まで広い舗道を散歩すると、そこには広がる青い空と海が。

    パーム&ファウンテンテラスホテルやすぐそばに新しく出来るホテルの色合いも美しく、住みたい街ランキングでで「きれいで、おしゃれ」と評価されるのも当然と思える時です。

    夏の朝は、あちこちにあるアメリカンデイゴの真紅がきれいでもっとリゾートっぽくなります。

    武蔵小杉も素敵な瞬間、紹介してくださいね。

  13. 594 匿名さん 2006/10/07 23:38:00

  14. 595 匿名さん 2006/10/07 23:51:00

    リゾートっぽい、という言い方は別に悪い意味で使っていないんです。
    だってここは、住宅地であっていわゆるリゾートではありませんから。
    住宅地でありながらリゾート的な雰囲気があるという意味ですね。

    このつっこみも予想通りだなぁ。
    それより、武蔵小杉の素敵な瞬間も教えてくださいよ。
    新浦安攻撃ばかりだとお疲れでしょうし。

  15. 596 匿名さん 2006/10/08 00:05:00

  16. 597 匿名さん 2006/10/08 00:10:00

    今朝の海は、大雨の濁りも消えて、穏やかで気持ちがいいね。
    海は毎日表情が変わるから、見ていて飽きない。

    昨日は、月夜が海を照らして、幻想的でした。

  17. 598 匿名さん 2006/10/08 00:27:00

  18. 599 匿名さん 2006/10/08 00:29:00

  19. 600 匿名さん 2006/10/08 00:43:00

  20. 601 匿名さん 2006/10/08 02:41:00

    新浦安の光景を「リゾート風」と感じるか、「団地群」と感じるかは
    それぞれの感性の問題だと思う。
    私は後者に感じてしまいます。そしてそう感じる人は新浦安住民の考える
    以上に多いと思う。新浦安住民の方は、自分の街が「最高」とあまり思わない
    ほうがいいよ、マジで。ホントに友達に「引かれ」ますよ。

最近見た物件
所在地:宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12(地番)
交通:仙台市地下鉄東西線 荒井 駅徒歩2分
価格:3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円)
間取:1LDK~3LDK
専有面積:45.02m2~137.31m2
販売戸数/総戸数: 9戸(うちモデルルーム使用住戸1戸) / 43戸
[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 本物件と周辺の物件

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

9戸(うちモデルルーム使用住戸1戸)/総戸数 43戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸