京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ジオ千里山田 twin terrace ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 山田西
  7. 山田駅
  8. ジオ千里山田 twin terrace ってどうですか?
匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:05:00

駅に近いし便利そうですが、中国自動車道、中央環状線にも近いので、騒音等どうかなーと。
あと、賃貸マンションに囲まれてるのも気になります。
山田駅前に「ジオ」が他に、二つもあるってことは、人気あるのかな?



こちらは過去スレです。
ジオ千里山田 twin terraceの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-03-11 13:21:00

ジオ千里山田 twin terrace
ジオ千里山田 twin terrace
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府吹田市山田西4丁目
交通:大阪モノレール 「山田」駅 徒歩1分
[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ千里山田 twin terrace口コミ掲示板・評判

  1. 222 匿名はん

    日曜日の内覧会、指摘するのを忘れていました。
    共用部なので、すっかり、忘れていました。
    内容は
    1,D,Eタイプの南側の庇。
      よく見たら、汚い、まっすぐ庇が通っていない。
    2,サイクルポートの床の仕上げ。
      なぜ、仕上げなのに床に墨がみえるのか?
    3,ドレンのなかの錆
      蓋は見えるところだから、全塗装していましたけど、内部はいまいち。
    4,MBの内部。見えないところかもしれないけど、汚かったな。

    以上、かな。阪急不動産がこれが、阪急の基準です。と言ったら仕方ないけどね。
    そうならば、阪急不動産もたいしたことないね。
    ただ、内部は綺麗でしたね。想像以上に素敵に仕上がっていました。
    ウォーキングクローゼットの棚板の塗装は下手でしたが、それ以外は満足。
    あと、ガラスブロックの内部が汚れて、キズが付いていた。
    今更、どうにもならないけど、鴻池組の管理に不満。

  2. 223 匿名はん

    222さん私もD.Eタイプの南側の庇は汚いと思います。新築なのにまるで
    15年くらいたった建物の外壁改修工事の補修みたいな仕上がりですね。
    あれ位の大きさの庇だと外部のコンクリートを打設した後、庇部分だけ鉄骨で
    キャンチレバーにして骨組を創り左官で塗装工事の下地を創り雨が入らないように
    防水工事をして塗装工事をするという工程なります。つまり下地を創る左官さんの技量で
    仕上がりが決まるということです。多少汚く仕上がるのは仕方が無いかもしれない。
    鴻池組の監督さんの下地段階でのテェックミスだとは思いますが

  3. 224 匿名はん

    私もお部屋の中は大大大満足でした。思っていた以上に素敵なお部屋でした。共用部分は庇の色のみがやはり気になりましたが、庇の内側天井部分(天井の木目調)にあわせての色ということならこの色しかなかったんだなあ・・・という感じです。話を聞かずに外観だけを見ると庇がとても目立ってしまいますが、話を聞いているとエントランスや天井の木目調はいい感じだなと思ったのでなんとなく納得。お部屋がホント良かったので購入してよかった!!!とウキウキです。

  4. 225 匿名はん

    来週再内覧会ですが、内覧会前に鴻池はチェックしなかったのかなー?
    割れや欠けがチラホラあちましたので・・・。
    このままクレーム無しならラッキーと考えているのかなー?
    D.Eタイプの北面のバルコニーのタイル面の下に排水ような穴が開いているみたいですが、
    年月がたつと雨だれの要因になるんじゃないかなー?D.Eタイプの人聞いてみましたか?

  5. 226 187

    225さん
    北面のバルコニーの排水穴ですが、あれはオーバーフロー管です。
    ドレンの掃除を忘れたり、ドレンの処理能力以上の雨が降った場合にバルコニーが水浸しになり
    室内に雨が侵入するのを防ぐためのものです。
    内覧会で高さを確認するのを忘れたけど、たぶん、排水管の下端はサッシの水切りより
    下にあると思いますよ。
    長い年月を考えると雨だれの要因にはなるでしょうが、基本的には
    水が流れないので、白化現象にはあまり関係ないと思います。

  6. 227 匿名はん

    226の人鴻池の監督さんですか。答えが的を得ているので。。。

  7. 228 187

    227さんへ
    私は鴻池組ではありません。
    購入者です。

  8. 229 匿名はん

    どこのマンションでもそうだと思いますが、エントランスに入るには鍵を使わないと中に
    入れないということは、ゴミを捨てたり車の中の荷物を取りに戻るにも鍵を持ってないと
    入れないのかな?それとも、暗証番号を押せばエントランスには入れるのかな?
    どなたか聞きましたか?

  9. 230 匿名はん

    たぶん、暗証番号は設定されていると思いますが、
    それは防犯の関係上、誰にも教えないと思います。
    だから、鍵を持ってでないと、中に入れないのではないでしょうか?

  10. 231 匿名はん

    ベランダの柵がアルミを使用している加減から、
    若干、たわむ(ぐらつく)と感じられた方はいらっしゃいませんか?

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    ザ・ライオンズ西九条
  12. 232 匿名はん

    229さんへ もし鍵を忘れて外へ出ちゃっても家の中に誰かいれば1階で自分の家のインターホン鳴らして家族に扉を開けてもらえば入れると思いますよ。家に誰もいなかったら無理ですけど。今オートロックのマンションに住んでますが自然とカギはかならず持ってでる癖がついちゃってます。

  13. 233 匿名はん

    232さんありがとうございます。229です。慣れると鍵を持つ癖がつくのでしょうね。
    鍵を忘れないように注意します。

  14. 234 匿名はん

    231さんへ 私も同感です。あんなもんなんでしょうか?
    まあ、ふだんの生活では気にならないのかもしれないですが・・・。

  15. 235 匿名はん

    今日は再内覧会でしたが、内覧会ではなかった傷が数カ所ありました。
    前回見つけることができなかったものとあきらかに今回新たについたもの
    です。どういう品質管理をしてるんでしょうかねぇ。
    後どうしても庇の品質を受け入れることができないんですよね。。。

  16. 236 匿名

    騒音対策は、二重サッシに限りますよ。結露対策にも絶大。

  17. 237 匿名はん

    昨日、再内覧会でしたが、うちの場合はきちんと手直しされていました。
    我が家は北棟で、やはり庇の程度の悪さは気になります。
    特に庇に水切り目地がないのが、気になりました。
    水切り目地が無いと水が屋根を伝って漏水する可能性が大きいんですけど、
    庇の長さがあるのと、タイルと吹きつけ面でちょっとだけ、段差があるので、
    まぁ、大丈夫かな?
    躯体よりの漏水は10年保証ですから、そこはあまり気にしないことにしました。
    庇ですが、内覧会の時あまりにも、ひどいイメージを持っていたので再内覧会の時
    に、こんなものだっけと思ってしまいました。
    私としては全体に満足しています。
    今度は引き渡し、続いて引っ越しですね。宜しく、御願いします。
    最後に、機械式駐車場は車いれるの難しいですね。
    運転テクニックを磨かないといけません。

  18. 238 匿名はん

    234さん> 再内覧会で「こんもんですっ」と言いくるめられてしまいました(笑)

    235さん> うちも指摘した所はしっかり治っていました
         あとは転入後にあら探しします♪

    237さん> 私の主観では庇はあまり気になりませんでした・・・
         駐車場は3ナンバー車だとギリギリな感じです
         慣れてスムーズにいれれるようになるまでは、
         タイヤやホイルをぶつけないようかなり注意を要しそうです(^^;)

    あと10日足らずで鍵の引渡、引っ越しですね
    みなさん、どうぞ宜しくお願い致します<(_ _)>

  19. 239 匿名はん

    池田銀行フラット35金利3.17になってしまった。
    0.06上がった。最初の金利査定は2.63でした。
    一年半で0.5も上がった。つまり500万余分に
    利子を払わされることになる。銀行が大変だった時公的資金を投入して
    持ち直し、過去最高の利益があるのに、その恩恵を忘れて各銀行がいっせいに
    金利を上げるのはおかしいと思うませんか?
    いっそうの事八月まで待って実行を7月より下がるなら8月実行の方が得策か?
    8月に上がるなら7月に実行してもらえないのだろうか?池田銀行どうですか?

  20. 240 匿名はん

    入居後の情報交換の場として
    こちらに掲示板を開設いたしました
    どうぞ、書き込みお待ちしております

    http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=889&disp=1

  21. 241 匿名はん

    今日引き渡しでしたが、もうお引っ越しされている方がいるんですね。
    住み心地はいかがですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ジオ千里山田 twin terrace
ジオ千里山田 twin terrace
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府吹田市山田西4丁目
交通:大阪モノレール 「山田」駅 徒歩1分
[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレイズ尼崎
ウエリス香里園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
スポンサードリンク
デュオヴェール南茨木

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸