東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) 品川 Canal Side」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 品川駅
  8. Brillia(ブリリア) 品川 Canal Side
マンション比較中さん [更新日時] 2018-04-20 21:12:32

Brillia(ブリリア) 品川 Canal Sideってどうですか。
いろいろな変化を遂げている品川エリアで、便利に生活できるといいですね。
景色がよくて、開放感があるといいな。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都品川区北品川125番3(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩10分 、東海道本線 「品川」駅 徒歩10分
京浜東北線 「品川」駅 徒歩10分 、京急本線 「北品川」駅 徒歩6分
間取:studio~3LDK
面積:28.41平米~72.34平米
売主:東京建物 八重洲分室
施工会社:大末建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-06-16 12:40:32

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) 品川 Canal Side口コミ掲示板・評判

  1. 141 匿名さん

    駅は使わないだろうけど、商店街へのアクセスは向上しますよね。中々味のある商店街で気に入っています。

  2. 142 匿名さん

    横浜方面行くなら北品川使う人多いと思うよ。一旦品川に行き、そこから横浜方面に行くのがたいていの場合早いし楽。但し運賃はJRの方が安い。

    また、浅草線使うなら当然北品川からのります。

    全員がそうだとは言いませんが。

  3. 143 匿名さん

    >>142 匿名さん

    浅草線で、銀座や日本橋、浅草と直通って地味にポイント高いですね。まあ、雨の日はインターシティから品川に行くんだろうなあ。

  4. 144 匿名さん

    近くに保育園があるのは良いですね。最近の新築は皆高過ぎるのでお手頃に見えてしまいます。2期は抽選確実なんでしょうか?

  5. 145 匿名さん

    具体的に聞いていませんが、Aタイプは抽選になるだろうとは聞いていますね。3LDKは南東向きかつ半永久的に日照が得られるので、ファミリーにも受け入れられ易いのでしょうね。

  6. 146 匿名さん

    大規模開発が進行中の品川駅に徒歩圏内の新築物件は希少だから、人気が出るのは間違いなさそうですね。

  7. 147 匿名さん

    あとどれくらい残ってるんですかね

  8. 148 匿名さん

    再開発はいつから始まるのでしょうかね?計画通りの再開発が実行されれば全く違う街になるくらい変わるので、すごく気になります。ここは、内廊下、アウトフレーム、存在感のあるエントランス、キャナルビュー、開放感のある南東向き、広いバルコニー、平置き駐車場、ブリリアブランドなど、建物自体はかなり良いモノとなっていると思いますので、周辺環境が変わると大化けする可能性を感じます。

  9. 149 匿名さん

    建物に高級感あるかなあ。
    夢見ている人には悪いけど、小規模で狭い間取りのどこにでもあるマンション。
    ブリリアの名が泣いてます。

    立地は良いと思います。品川浦に面している、北品川駅近い、品川駅も天王洲アイルも徒歩圏。
    北品川駅、都営アパート周辺、品川浦周辺と、続々と再開発の構想も上がっています。
    楽しみが多い場所であるのは同感です。

  10. 150 匿名さん

    都営アパートにも再開発の構想が出てきているのですか。

  11. 151 匿名さん

    >>150
    過去レスにありますね。

    >>81
    東京都品川区で今月上旬、再開発事業などを検討する新組織として「品川浦周辺地区再開発協議会」が発足した。対象地区は、屋形船や釣り船などが係留されている舟だまり「品川浦」の周辺地区で、北品川1丁目の一部、東品川1丁目の一部の計約12haとなっている。今後、再開発などのまちづくりを目指して検討を重ねていく。 協議会は8月5日付で発足した。地権者は約970人で、このうち約6割が協議会に参加している。対象地区は京急本線・北品川駅の東側に位置し、都営住宅や都営バスの車庫などが立地しているほか、中小規模の建築物が多い。

  12. 152 匿名さん

    あの都営団地が再開発されて、シティタワー品川のように定借で出てきたら、大変なことになりそうですね。まあ、下にある大きなバス車庫をどうするかが先決なのでしょうが。

  13. 153 匿名さん

    外観デザインはまあ普通といえば普通だが、エントランスホール、ラウンジ、運河を望むコミュニティテラスとかはなかなか頑張ってると思う。

  14. 154 匿名さん

    面している通りもセットバックが進んでいるので、何れ拡幅されるのだろう。そうするとさらに良くなりそうだね。

  15. 155 匿名さん

    >>150
    そこまで踏み込んではいませんがビジョンとしては品川区が今年策定した
    「品川駅南地域まちづくりビジョン」の中でこのマンションならびに都営住宅のあるエリアは重点検討区域
    として指定されています

    東建が強気なのもこのせいかと思われます

    http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/menu000022300/hpg000022207.htm
    http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/other000051200/shinagawas-vision...

  16. 156 匿名さん

    デッキがインターシティから品川浦まで伸びてくる構想のようで、これもできたら便利になりそう。

  17. 157 匿名さん

    >>152
    定借スキームでの都営団地再開発はシティタワー品川を最後にもうないだろうね
    あれが計画されたのは2000年頃でそのころは減る一方の都心(港区)の人口
    特に子供の数をふやすべく若い夫婦をいかに定住させるかが課題であり、港区
    実際新婚家庭むけに2003年くらいまでは家賃補助などもしており、定期借地権
    で価格を押さえたシティタワー品川はそれを解決する一つのソリューションだった

    しかし時代がかわり行政が補助金などださなくとも都心区は若い夫婦の居住が
    進んでおり、課題は安い住宅の供給ではなく保育所の建設、小中学校の増築などに
    うつりつつあるからね
    またシティタワー品川の価格も入札(一番安い価格で分譲するデベが落札する)で
    決まったが今ならあんな価格じゃなくても落札できるので同じスキームが実現した
    としてもたいして安くはならないと思うよ

  18. 158 匿名さん

    貧乏ではないけど欲しいものが買えないという時点で同じようなもんでしょ。

  19. 159 匿名さん

    高級感があるとは言いませんが、小規模物件の割には良い線行っていると思いますよ。ブランドマンションでも小規模物件でアウトフレームできている物件は多くないですし、2層吹抜のエントランスや運河ビューのラウンジがある点もブランドマンションらしさは出せていると思います。運河からセットバックされている点も良いですし、間取りもキレイですし。

  20. 160 マンション検討中さん

    皆様おっしゃっているように、希少な立地で将来性もあって素敵なマンションですね!個人的にはディスポーザーさえあれば申し分なかったのですが、贅沢過ぎですかね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸