福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ウェルグラン大橋駅ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 南区
  7. 大橋駅
  8. ウェルグラン大橋駅ってどうですか?

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2018-11-28 19:24:50

ウェルグラン大橋駅についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:福岡県福岡市南区三宅1丁目717-2(地番)
交通:大橋駅徒歩9 分
間取:3LDK、4LDK
面積:67.28 ㎡~ 110.73 ㎡
売主:株式会社ウェルホールディングス 株式会社グランディア
施工会社:株式会社福島工務店
管理会社:株式会社ビジネス・ワンファシリティーズ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-06-15 15:50:46

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェルグラン大橋駅口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    (1)契約は手付金の準備ができてから(前記禁止行為1)

    手付の額に決まりはありません(ただし、宅建業者が自ら売主の場合は手付の額は売買代金の20%が上限として制限されています。)。契約をし易くするために10万円から50万円程度の少額の手付金で行うことも少なくありませんが、売買代金の5%から10%で額の手付金が授受されることが一般的です。営業担当者から「手付金の支払は後日で構いません…」(手付の後払い)、「手付金200万円のうち今日は10万円だけで構いません…」(手付の分割払い)などと言われ、手付金の準備ができていないにもかかわらず、説得に負けて契約を締結して、後日、契約の解除をめぐりトラブルになることがあります。手付金の準備もできていないのに“急がせて”契約を締結させるとトラブルになる可能性が高いことから、①手付の後払い、②手付の分割払いにより契約を締結させることは「信用の供与による契約の誘因行為」に当たるとして禁止しています(前記禁止行為1)。手付金の準備もできていない段階で契約を締結することはしないようにしましょう。

  2. 62 匿名さん

    禁止行為】

    1. 手付について信用の供与により契約の締結を誘引する行為
    ①手付金を貸付けることで契約を誘引すること
    ②手付金を分割又は後払いにすることで契約を誘引すること
    2. 断定的判断を提供する行為
    ①利益を生ずることが確実であると誤解させる言動
    ②将来の環境又は交通その他の利便について誤解させる言動
    3. 威迫により契約を締結させること
    4. 契約を締結するかどうかを判断させるために必要な時間を与えることを拒むこと
    5. 勧誘に先立って宅建業者の名称・勧誘者の氏名・勧誘の目的を告げずに、勧誘を行うこと
    6. 契約を締結しない・勧誘を受けることを希望しない旨の意思を表示したにもかかわらず、勧誘を継続すること。
    7. 迷惑を覚えさせるような時間に電話し、又は訪問すること
    8. 深夜又は長時間の勧誘その他の私生活又は業務の平穏を害するような方法により困惑させること
    9. 契約の申し込みの撤回に際し、受領している「預り金」の返還を拒むこと

  3. 63 匿名さん

    というわけなので購入前提の方に実害はないでしょうが
    不信感が生まれたなら確認だけしておいたらどうですかね
    申し込み証拠金10万円もとられてるなら
    手付金か残代金にちゃんと充当されてるか確認しておきましょうね

  4. 64 検討板ユーザーさん

    そう言う事を、あれこれ考えている間に良い部屋は他の方に取られますよ。
    割高割安など言っても、何れにしても高い金額なんでエイヤ!で決めないと買えません。

  5. 65 匿名さん

    なに言ってるんですか?すでに買った人が違法行為を受けたかどうかの話ですよ?
    もう一度書きますが違法行為を行うような会社のマンションなのか?という話ですよ

  6. 66 検討板ユーザーさん

    では、禁止行為がこの物件だけなのか、他物件含め一般的な話しであれば
    どの物件を購入しても同じ話ですよね。
    購入する物件を考える前に契約上違反がないか先に確認が必要ですね。
    機を逃すだけだと思いますが。

  7. 67 購入経験者さん

    大の大人が判断し契約をしているのならば購入するという行為自体には違いはない。

    業法違反かどうかはおまけ。

  8. 68 検討板ユーザーさん

    平気で宅建業法違反をするような会社はコンプライアンス意識が低いので、私は他のことでも信用できないですね

  9. 69 匿名さん

    法律違反してるかどうかがオマケって(汗

  10. 70 検討板ユーザーさん

    ここだけの話ではない。
    どこも似たり寄ったり。

  11. 71 マンション検討中さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  12. 72 匿名さん

    早く契約しないと無くなるぜ?
    金はあとからどうとでもなるからよ?
    まともな大人に熟考させないように仕向けて買わせる

    こういう事を防ぐために法律が出来たのに
    皆してることだから騒ぐなとか
    おたくの不動産屋だけだからね
    チンピラの開き直りはやめようね
    警察24時とかで醜態さらしてる交通違反者と同じだよ

  13. 73 購入経験者さん

    >>70 2年前にマンション購入しましたが、当然重要事項説明、申込書記入、手付金、契約の順でした。
    販売会社は財閥系のところでしたが、担当営業の方は、『手付金を入金しても、サインをされるまで
    は預かり金ですので、返金できますからしっかり考えてください』といわれ、安心したのを覚えています。

    福岡の業者にはこんな方法を使う業者もいるんですね…。
    つくづく、ちゃんとしたところで購入して、良かったと思います。

  14. 74 購入経験者さん

    買い方で資産価値は変わりません。どの物件を買うかが大事なだけです。

    不動産購入はあくまで不動産を見極める目が必要。大手か地場などは二の次だプー。

  15. 75 検討板ユーザーさん

    財閥系だったらブランドもあるし、違法性のない契約方法で
    施工もしっかりしてたんでしょうね。
    高いお金出して安心を買ったと言うところでしょうか。
    でも、東京みたいにマンション傾いちゃったら大変ですよね。

  16. 76 匿名

    法律違反をしているかどうかを無視して
    買え買え擁護する意味がよくわからないんですが
    福岡では法律は無意味なんですか??本当に修羅の国なんですか?
    いつもネガティブで盛り上がるこの匿名掲示板で法律違反を擁護するとなると
    どうしても会社側の関係者にしか思えないんですが・・・

  17. 77 匿名

    違法性のある契約手続きをしているとしたら
    購入後に問題が起こっても責任なんか取らないでしょうよ

    法律とかは道徳モラルマナーとかの前段階として最低限守るルールですからね
    それさえ守れない法人は業務停止が当然では?

    それはそうとして本当に法律違反したかは不明ですからね
    購入者の方は本当にそういう目にあってたらこんな会社のマンション買って
    かわいそうですが大騒ぎになっても困るから真実は報告されないでしょうし
    本当に悪質な問題ですよね

  18. 78 マンコミュファンさん

    4Lを3Lに変えた方が良さそうですね

  19. 79 マンション検討中さん

    そしたら広いLDKになって最高ですね。

  20. 80 匿名さん

    LDK表記で14~15帖
    キッチンが普通は3.5帖はあるだろうから
    正確なリビングダイニングが10.5~11.5帖しかない
    ドアからのデッドスペースも引くと恐らくは10帖くらい
    4LDKでこんな広さで何人で住む想定なのかな
    絶対1部屋ぶち抜いとかないと後悔するレベルかと思います

  21. 81 マンコミュファンさん

    >>80 匿名さん

    正解だと思います
    リビングはお客さんをもてなす所
    狭いリビングだと狭い印象しか与えませんよ

  22. 82 ここ検討中

    やっぱ資産価値は低い物件ですよね…。

  23. 83 eマンションさん

    大橋てどうなの?
    資産価値あがる要素あるの?
    田舎て感じがまだするし
    西新とか地下鉄空港沿線
    買えない人が買うエリアに感じる
    それなのに大橋は
    高くなってきていると言われても

  24. 84 匿名さん

    西新→頭打ち、これから下がる。
    大橋→現在低い、これから上がる。

  25. 85 ここ検討中

    なるほどですね、参考になります。
    ありがとうございます。

    ここ以外にマンションが建つことも考えにくいですし…。悩みますね。

    そういえばHOME'SとYahooに載っていた、ここのマンション情報が
    無くなっていました。何かあったのかと思ってました。

  26. 86 マンコミュファンさん

    >>83 eマンションさん

    大橋が田舎?
    とんでもないですよ
    南区で一番、栄えてますし
    高宮の方が土地は高いですけど
    そりゃあ、赤坂や薬院にはかないませんけど

  27. 87 匿名さん

    いや、この物件は大橋ではなく三宅。
    大橋駅周辺が栄えてきてるのは事実。しかし、栄えているか否かと田舎か否かは別の話

  28. 88 匿名さん

    今までが低いからこれからは上がるってのはちょっと短絡的すぎるのでは?

  29. 89 評判気になるさん

    大橋が田舎だとは知りませんでした。田舎と都会の中間位かな?住みやすい町でしたょ!
    塩原でしたけど、駅まで6分で大橋駅の近くと知りあいには教えてました。すいません、もう大橋とは言いません。

  30. 90 マンコミュファンさん

    >>87 匿名さん

    大橋駅9分なら三宅でも大橋でしょう
    子供みたいですね

  31. 91 マンコミュファンさん

    >>89 評判気になるさん

    田舎じゃないから
    栄えて35年になる古い街だよ
    塩原が一番、良いとこですよ

  32. 92 匿名さん

    「大橋」アドレスを騙るのではなく、ランドマークとしての「大橋駅」を名乗るのは良心的かと。

  33. 93 匿名さん

    高宮までの福岡の市街地と比較するから駄目なんですよ
    大橋以南のエリアで考えれば次の主要エリアは春日大野城ですからね!開発計画はなくても腐っても福岡市の南エリアの副都心ですから!
    資産価値や住宅地としての人気は春日に負けますので
    住んで失敗はないけど夢は見ないほうがいいでしょう
    今は無駄に高いだけです

  34. 94 eマンションさん

    無駄に高いけど
    クリオよりマシ
    なんでクリオてあんなに高いの?

  35. 95 マンコミュファンさん

    >>94 eマンションさん

    他社の物件を途中で買いとったからだよ

  36. 96 マンコミュファンさん

    >>93 匿名さん

    春日に負けるわけがないでしょう
    資産価値はありますよ
    今はマンションは買う時ではないというのは共感します

  37. 97 評判気になるさん

    実家が春日原、祖母が白木原駅、共に駅から5分位に30年間住んでました。かなり環境は良かったかな!
    でも、今は大橋駅から徒歩10分位に住んでます。個人的にですが大橋の方がいいですね。
    資産価値は春日、大橋もそんなに変わらないと思ってます。
    ウェルグランはLDKが若干狭位しか、思ってませんんでした。もう少しいろいろ考えます

  38. 98 匿名さん

    都心側の端の大橋
    ベッドタウン側の中心地の春日
    確かに勝ち負けではなかったですね
    需要が違った、どっちも悪くはない
    悪いのは法律違反する業者と高騰便乗する業者でした

  39. 99 マンコミュファンさん

    天神から近い時点で大橋の勝ちだよ
    特急も停まるし
    春日にはどんどん、マンション建ってほしい
    将来、大橋の価値が上がるから

  40. 100 ここ検討中

    SUUMO、HOME'S、Yahoo、athome
    全部に掲載されていない物件は信用出来ない!!

    クリオ大橋は価格が高いけど、全部に掲載されている。
    信用出来る!!

  41. 101 名無しさん

    >>100 ここ検討中さん
    売れないから掲載するんでしょ。お金掛けて。

  42. 102 マンコミュファンさん

    クリオは狭いし、高いよ
    ベランダなんか今時の賃貸より狭いし
    キッキンのスペースも狭いし

  43. 103 マンコミュファンさん

    クリオは価格表ださずに
    向こうが指定する部屋を推してくるスタイル。

  44. 104 匿名さん

    >>95 マンコミュファンさん

    元のデベはどこ?

  45. 105 マンコミュファンさん

    >>103 マンコミュファンさん

    もう、価格出してるやん

  46. 106 匿名さん

    大京や住友とかと同じで
    どの部屋が売れててどの部屋が検討できるのか価格表なんか客には見せないって事でしょ
    全体的に売れてるかなんて知らなくていいんだよ
    お前らにはこのくらいの部屋がいいんだよ
    余計なこと考えずに金出せよ的な

  47. 107 マンコミュファンさん

    ファーネスト大橋2丁目プレシャスやマークスシティなど築浅の中古物件は検討しないのですか?

  48. 108 マンション検討中さん

    やっぱり新築がいいな~
    SUUMOに載ってる間取しかないんですかねぇ

  49. 109 マンコミュファンさん

    資料請求してモデルルーム見に行くのが一番ですよ

  50. 110 匿名さん

    せめて公式ホームページくらいは見たほうがいいのでは?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
クラブスタイル 井尻ファミーユ

福岡県福岡市南区横手2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.35平米~87.17平米

総戸数 28戸

オーヴィジョン井尻

福岡県福岡市南区井尻五丁目

3,660万円~5,850万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.97平米~82.29平米

総戸数 42戸

ファーネスト井尻グレイス

福岡県福岡市南区井尻2丁目

3,780万円予定~4,760万円予定

3LDK

67.02平米~73.61平米

総戸数 35戸

ポレスター博多ミッドシティ

福岡県福岡市博多区那珂6丁目

6,180万円~6,230万円

3LDK

83.05平米

総戸数 52戸

アルファステイツ井尻

福岡県福岡市南区井尻4丁目

4,770万円~5,320万円

3LDK

68.82平米~80.80平米

総戸数 42戸

サンパーク博多那珂グラッセ

福岡県福岡市博多区那珂5丁目

4,930万円~5,390万円

3LDK

67.32平米~75.48平米

総戸数 55戸

トラスト博多南駅レジデンス

福岡県福岡市南区弥永三丁目

3,598万円~5,198万円

3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.70平米~86.82平米

総戸数 23戸

サングレート博多レクシアル

福岡県福岡市博多区板付5丁目

3,060万円~5,710万円

1LDK~4LDK

55.46平米~99.21平米

総戸数 50戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

DOOP春日白水の杜

福岡県春日市下白水北六丁目

3,360万円~4,140万円

3LDK・4LDK

65.35平米~83.70平米

総戸数 33戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

グランドパレス博多板付テラス

福岡県福岡市博多区板付五丁目

未定

3LDK

65.25平米~113.49平米

総戸数 39戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

セレンシオ春日 THE NEXT

福岡県春日市小倉東二丁目

3,590万円~5,590万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.29平米~85.52平米

総戸数 41戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

2,950万円~5,920万円

2LDK・3LDK・4LDK

45.32平米~80.01平米

総戸数 104戸

サングレート博多グランシティエグゼ

福岡県福岡市博多区井相田2丁目

3,870万円~8,090万円

2LDK~4LDK

65.41平米~109.05平米

総戸数 140戸

エイリックスタイル那珂川

福岡県那珂川市五郎丸2丁目

3,260万円~4,100万円

3LDK

65.01平米~72.10平米

総戸数 36戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸