大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ千里古江台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 古江台
  7. 山田駅
  8. ブランズシティ千里古江台ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2022-02-27 19:02:47

売主:東急不動産株式会社 住宅事業ユニット関西住宅事業本部
売主:東京建物株式会社 関西事務所
売主:パナホーム株式会社 都市開発支社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー 販売会社:東急不動産株式会社 住宅事業ユニット関西住宅事業本部
販売会社:東京建物株式会社 関西事務所
販売会社:東急リバブル株式会社 関西支社

物件名 ブランズシティ千里古江台
販売スケジュール 未定
予告広告
モデルルーム公開日 2017年9月末公開(予定)
所在地 大阪府吹田市古江台5丁目91番16(地番)
交通
大阪モノレール線 「山田」駅 から徒歩10分
阪急千里線 「山田」駅 から徒歩 11分
予定販売価額 未定
予定最多価額帯 未定
今回販売戸数(予定) 未定
総戸数 254戸
間取り 2LDK~4LDK(予定)
専有面積 61.36m2~100.68m2(予定)
バルコニー面積 7.50m2~41.55m2(予定)
敷地面積 11,718.73m2
建築延床面積 21,860.27m2
構造および階数 鉄筋コンクリート造 地上8階地下1階建
建築確認番号 第 H29確認建築CIAS00394 号(平成29年5月31日付)
用途地域 第一種中高層住居専用地域
建物竣工 2019年1月(竣工済)
お引渡し 2019年3月下旬(予定)
管理形態 区分所有者全員で管理組合を結成して、管理会社との間で管理委託契約を締結
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立基金 未定
分譲後の権利形態 敷地及び建物共用部分は区分所有者全員による専有面積持分割合による所有権の共有、建物専有部分は区分所有
売主 東急不動産株式会社 住宅事業ユニット関西住宅事業本部(事業主・売主)
国土交通大臣(15)第45号(一社)不動産協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟(一社)不動産流通経営協会会員 〒542-0081大阪市中央区南船場4-4-3(心斎橋東急ビル10階)
東京建物株式会社 関西事務所(事業主・売主)
国土交通大臣(15)第6号(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒541-0053大阪府大阪市中央区本町三丁目4番8号 (東京建物本町ビル9階)
パナホーム株式会社 都市開発支社(事業主・売主)
国土交通大臣(13)第982号(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒560-8543 大阪府豊中市新千里西町1丁目1番4号
販売会社 東急不動産株式会社 住宅事業ユニット関西住宅事業本部(販売代理)
国土交通大臣(15)第45号(一社)不動産協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟(一社)不動産流通経営協会会員 〒542-0081大阪市中央区南船場4-4-3(心斎橋東急ビル10階)
東京建物株式会社 関西事務所(販売代理)
国土交通大臣(15)第6号(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒541-0053大阪府大阪市中央区本町三丁目4番8号 (東京建物本町ビル9階)
東急リバブル株式会社 関西支社 (販売代理)
国土交通大臣(11)第2611号(一社)不動産協会会員(一社)不動産流通経営協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒530-0001大阪府大阪市北区梅田1丁目11番4(大阪駅前第4ビル15階)
施工会社 不二建設株式会社(予定)
管理会社 株式会社東急コミュニティー

お問い合わせ先 ブランズシティ千里古江台 販売準備室
(TEL:0120-109-656)
営業案内 営業時間/ 10:00~18:00
定休日/ 毎週水曜日・木曜日(祝日除く)
※上記の価額には、建物に係る消費税相当額が含まれております。
※上記概要は2017年06月12日現在のものです。
※次回更新予定日は2017年06月20日です。

[建物竣工日の修正を行いました 2020/8/29 管理担当]

[スレ作成日時]2017-06-13 16:08:03

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
リビオ上町台 パークレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ千里古江台口コミ掲示板・評判

  1. 1451 匿名さん

    リセールっていうけど、今の金利だと、元本も減るのは早いしですから、少し値引きしてくれて、気に入れば購入もありだと思います。それに新築は売れ残りって言われるけど、とにかく完売すればいいんですよ。そうすれば、あとは中古でもその周辺の売り出されている、物件戸数の状況次第だと思いますよ。

  2. 1452 匿名さん

    先ほどの続きで、スーも情報なのですが、山田駅で15分以内で築15年未満で検索し、掲載されてるのは2件でした。まあもっとあるとは思いますがね。

  3. 1453 マンション検討中さん

    こちら検討しておりましたが、やはりリセール等々の観点から候補から外します。値引きは有り難いですが。。。シエリア千里山あたりが価格や校区、住環境のバランスが取れてるように感じますね。シエリアも見学に行ってみます

  4. 1454 マンション掲示板さん

    >>1453 マンション検討中さん
    総合的に見て、間違いなくシエリア千里山の方が優良物件だと思う。
    しかし、私自身シエリア千里山を購入予定なので、こちらでの広報はあまりして欲しくないというのが本音。
    こちらの物件、購入された方には申し訳ないですが、300万円程度の値引きでは買わないほうがいい。個人的意見ではありますが、少しでも皆様の参考になれば幸いです。

  5. 1455 マンション検討中

    皆さんこことシエリアシティ千里山をよく比較されてるんですねー。シエリアの掲示板みたいになってますし。

  6. 1456 口コミ知りたいさん

    >>1455 マンション検討中さん
    シエリアは人気みたいだね。しかし、レジェイド千里古江台が華麗にスルーされてるけど、徒歩10分許容できるんやったら、みんなは比較候補に入らんの?

  7. 1457 匿名さん

    >>1455 マンション検討中さん

    確かにシエリアのPR的な投稿ばかりですね。

  8. 1458 匿名さん

    >>1447 マンション検討中さん

    でもシエリアは床暖房ないから微妙。
    今どきのURでも床暖房は標準装備だから、ちょっと恥ずかしい。

  9. 1459 マンション検討中さん

    ほんと面白いくらいシエリア推しですね。
    値引きは魅力的ですがやはりリセール考えるとないかな、、レジェイドもシエリアもここも見学行きましたが、シエリアと比較なら低層ならレジェイドの方が安かった。まあ環境違いますが。

  10. 1460 マンション掲示板さん

    そもそも、ここの物件は駅から10分という時点で、資産価値は相当低いですから、リセールは気にしない層が買われてるかと思います。
    しかも山田という場所なので、尚更かと。
    マンション購入は一に立地、二に立地ですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    ジオタワー大阪十三
  12. 1461 マンション検討中さん

    >>1460 マンション掲示板さん

    山田って人気ないんですか?2路線あるから人気なのかと思ってました。なぜ??

  13. 1462 匿名さん

    >>1461 マンション検討中さん

    千里線‥‥

  14. 1463 マンション検討中さん

    このマンションに何回か来場してますが、行くたびに少しずつ売れてます。マンションコミュニティで気に触れたような誹謗中傷が多いので、気になった内容を営業さんに確認したのですが、嫌な顔せずとても丁寧に対応してくださいました。見に行く前と後で私はこのマンションの印象が180度変わりました。ご参考までに

  15. 1464 名無しさん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  16. 1465 マンション検討中さん

    >>1464 名無しさん
    私の確認では、3ヶ月で15件近く売れてます。2ヶ月半で成約1戸だけとか無茶苦茶なことは言わない方がいい。通報されますよ

  17. 1466 マンション検討中さん

    どっちが正しい情報か分からないのに一方的に削除されるんや…。通報したもの勝ちなのかな?仕組みがいまいちよくわからん。

  18. 1467 匿名さん

    >>1466 マンション検討中さん
    あなたがもし1464の投稿者なら即削除されて悔しがっている場合ではないですよ。刑法233条をご参照ください。成約数の情報のデマは証拠を出されると確実に虚偽と認定されるのでアウトです。さらにあなたが今までの気の触れた誹謗中傷に少しでも拘わっているなら事態は深刻です。(無関係者なら聞き流してください)

  19. 1468 マンション検討中

    >>1465 マンション検討中さん
    3ヶ月で15件程度売れているというのはいつごろのお話でしょうか?参考にお伺いさせて頂いてもよろしいでしょうか?

  20. 1469 匿名さん

    そんなの、実際に現地に行って確認したら?あなたが、これから3ヵ月通えば良いのです

  21. 1470 マンション検討中さん

    喧嘩しないでください
    ただ、この物件で3ヶ月15件は信じ難いですね。

  22. 1471 マンション検討中さん

    シエリア千里山押されてるから見たけど、アウトポールじゃないんだ…
    あのボコボコが嫌なんだよね。
    坂道上がっていくのもなぁ。
    あれ、ここも坂道だっけ?

  23. 1472 マンション検討中さん

    ここで書かれてることなんて信じないで、気になるんだったら自分で聞きなよ

  24. 1473 マンション検討中さん

    現地に行く前にネットで検討中なんですが、今あと何戸くらい残っているのでしょうか?築1年半くらいの物件ですよね。

  25. 1474 マンション検討中さん

    本日のチラシ500万引きのチラシが入っていました。

  26. 1475 マンション検討中さん

    >>1474 マンション検討中さん
    500マン!?
    よっぽど売れてないんですね
    買った人がかわいそうです、、、

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    シエリア梅田豊崎
  28. 1476 マンション比較中さん

    >>1474 マンション検討中さん
    チラシを見ていないので誤りがあれば申し訳ないのですが、総額500万円と記載されていなかったでしょうか?つまり1名あたり最大100万円のサポートを先着5名にプレゼントで総額500万円になっていたのではと思います。HPにはそのように掲載されていました。

  29. 1477 匿名さん

    メールでこの部屋がいくらになれば!とお申し付けくださいときました(笑)よほど苦戦しているのですね…駅遠すぎますし、その割には価格強気ですもんね。買った方々ご愁傷様です。

  30. 1478 マンション検討中さん

    昨日、横にできるレジェイド古江台見学してきました。結構人来ていました。ブランズも見学行きましたがら
    レジェイドにも流れたら、余計ブランズ厳しそうかな?と感じました。

  31. 1479 マンション検討中さん

    いつまで「新築マンション」と呼べるのか?
    中古
    いつまで「新築マンション」と呼べるのか?

    [キーワード] 新古マンションとは
    「新築マンション」の定義は、品格法(住宅の品質確保の促進等に関する法律)第2条(定義)第2項に、次のように規定されている。

    この法律において「新築住宅」とは、新たに建設された住宅で、まだ人の居住の用に供したことのないもの(建設工事の完了の日から起算して1年を経過したものを除く。)をいう。
    ようするに、竣工して1年未満で、未入居物件であれば「新築マンション」と呼べるのだ。
    逆にいうと、それ以外の物件は「新築マンション」とは呼べない。
    つまり、竣工して1年未満であっても、一度でも入居した物件は「新築マンション」とは呼べないし、竣工して1年以上のものも「新築マンション」とは呼べない。

    成長とともに呼び方が変わる出世魚(ワカシ → イナダ → ワラサ → ブリ)ではないが、マンションも時間の経過とともに、呼び方が次のように変わる。

    青田売り(新築マンション):販売開始から竣工日までに契約したマンション
    完成在庫(新築マンション):竣工日以降、1年未満の売れ残りマンション
    完成在庫(新古マンション):竣工して1年以上の未入居マンション

    ここは、新築マンションでは無い?

  32. 1480 匿名さん

    私も見学行った時に、びっくりするほど隣のマンションのリサーチが凄くて驚きました。
    見学者は少なかったからか、必死感が伝わってきました。2年目ですもんね。

  33. 1481 マンション検討中さん

    >>1479 マンション検討中さん

    関西ではツバス→ハマチ→メジロ→ブリですね。

  34. 1482 買い替え検討中さん

    売れ残りが多すぎて、そりゃ必死になるでしょ
    こんな駅から遠しマンション高値で買う人が居ないのも仕方ない

  35. 1483 名無しさん

    知り合いがここを検討してもらってて販売の人が値段引く事と他の悪口ばっかり言ってきて気分悪くなったと言ってました。住んでる者からしたら残念でなりません。担当の名前聞きましたので今度、販売の事務所に値段とどんな価値の話してるか聞かしてもらおうかと思います。(買った人がバカを見るのは私は嫌なので)

  36. 1484 評判気になるさん

    というか売れ残り物件だし築年数に見合った値引きがあるのは仕方ないでしょ
    いつまでも売れ残りのイメージがつきまとうよりも、早く売れた方が全体としては資産価値も保てる

  37. 1485 通りがかりさん

    完売まであと何戸ぐらいなんですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  39. 1486 名無しさん

    山田は駅前ファインといい売れ残りばっか

  40. 1487 通りがかりさん

    >>1486 名無しさん
    ファインは完売

  41. 1488 近所住みです。

    >>1486 名無しさん
    ブランズは駅から相当距離があるますよ。

  42. 1489 近所住みです。

    >>1486 名無しさん
    ブランズは駅から相当距離があるますよ。
    駅前ではないです。
    ファインは中古でも5000万円から6000万円で
    成約しています。

  43. 1490 通りがかりさん

    ここの中古が何ヶ月か出てたのですが、なくなっていました。中古売れたのでしょうか?

  44. 1491 マンコミュファンさん

    公式サイトで300万円引きと出てますね!メジャーセブンでも、公にこんなにも値引きすることに驚きました!

    1. 公式サイトで300万円引きと出てますね!...
  45. 1492 マンション検討中さん

    >>1490 通りがかりさん
    まだ、中古のチラシ入ってきてますよ

  46. 1493 匿名さん

    完売まだ?

  47. 1494 匿名さん

    >>1490 通りがかりさん
    ここの中古はまだ売れていないみたいです。かなり時間があった気がします。もう半年過ぎかなーと…ここのリセールも相当厳しいでしょうかね。

  48. 1495 マンション検討中さん

    ここの住民の方々はどのような層の方々が多いのでしょうか?
    落ち着いた方が多いマンションを探しています

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    ザ・ライオンズ西九条
  50. 1496 マンション検討中さん

    >>1495 マンション検討中さん
    とても落ち着いてますよ

  51. 1497 eマンションさん

    >>1496 マンション検討中さん

    ありがとうございます
    職場からは少し遠いのですが、
    子育て環境が良いところを探していましたので検討してみることにします

  52. 1498 匿名さん

    北摂も売れ残り多発なんですね…

  53. 1499 マンション検討中さん

    >>1498 匿名さん
    北摂ブランド、ブランズブランドがあるので心配ないかと

  54. 1500 マンション検討中さん

    公式でグッと値下げきていますね
    北摂マンション群でかなりお買い得感でましたね

  55. 1501 名無しさん

    駅までの道が悪すぎると思います。
    大阪市の所有地が造成されれば、
    全く雰囲気が変わりますがどうなんでしょう?

  56. 1502 マンション検討中さん

    >>1501 名無しさん
    一度通りましたけど、あの道が明るい遊歩道になってくれれば本当に良いんですけどね
    道幅狭く草木が繁って陰鬱なのが頂けない



  57. 1503 マンション検討中さん

    建物はとても立派で気に入ったのですが、
    駅までのルートが気になって迷っています。
    道の隣が中環で騒音が気になります。
    (マンションまで行くと静かです。)
    道路を整備されたとのことですが、この時期だからか草が飛び出していて、道もタイルではなくてボコボコのコンクリートで雰囲気はあまり良くないです。
    隣に戸建てのビッグタウンができるのでもう少し明るい雰囲気になるのかなとも思っています。
    値下げもあり気になっているのですが決めきれずにいます。。。

  58. 1504 匿名さん

    >>1503 マンション検討中さん
    うちもそれが気になりました。今は夕方通っても明るいですけど冬は暗いし。将来的に子供が習い事や学校に帰ってくるときに怖くないのだろうかと。大阪市の敷地内でもありますし、雰囲気がガラッとは変わらないのかなと。
    戸建ても次々と建っている雰囲気もなく、やっぱりお高いんでしょうね。

  59. 1505 匿名さん

    >>1504 匿名さん

    戸建ても次々と建っている雰囲気もなくって、戸建は建売じゃないの?

  60. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ザ・ライオンズ南塚口
  61. 1506 匿名さん

    >>1505 匿名さん
    建築条件付きの土地と建売両方あるみたいです。

  62. 1507 マンション検討中さん

    隣は45坪、6500からだったと思います。
    建売もありますが、ほぼ建築条件付き自由設計の土地です。
    土地が広い分お値段が高いので、全戸が出来上がるのには数年はかかりそうですよね。
    中環の隣の道がタイルになれば、病院横でも雰囲気は良くなるのではと思うのですが、
    これ以上の改善はされないのでしょうかね。
    北千里、南千里に続いて、つぎは北千里が再開発なのに、なぜ山田だけ。。。残念です。

  63. 1508 検討板ユーザーさん

    >>1507 マンション検討中さん
    戸建も増えますし病院敷地の開発も進むでしょうから、なんらかの形で駅までの道の環境改善は進むかなと予想しています

  64. 1509 匿名さん

    山田駅からの最短も距離の道路も含めて周辺は「大阪市の市有地」です。
    大阪市が売らない限り開発は進みませんので、道の環境改善は
    変わらないでしょうね。

  65. 1510 検討板ユーザーさん

    >>1509 匿名さん
    弘済院跡地についての売却方針の情報が大阪市から出ているので、それに併せて道の環境改善が進むと予想しています。

  66. 1511 匿名さん

    >>1509 匿名さん

    住之江区の新病院ができたら跡地は売却されますよ。

  67. 1512 匿名さん

    https://www.constnews.com/?p=25928
    養護老人ホームの跡地は売却されています。近々にどんな建物建てるか?発表されるのでは?

  68. 1513 匿名さん

    駅から遠い敷地から売却されていますね

  69. 1514 匿名さん

    >>1512 匿名さん

    そこがフジ住宅やで。

  70. 1515 匿名さん

    >>1513 匿名さん

    今後売却される第2特別養護老人ホーム、附属病院の敷地は駅に近い方。いわば本丸です。

  71. 1516 匿名さん

    https://www.fuji-ie.com/bukken/4309/

    フジ住宅、アフュージアシティ千里古江台。これですね
    大変失礼致しました。

  72. 1517 マンション検討中さん

    正直、この戸建て良いですね

  73. 1518 名無しさん

    駅までの道が改善されれば、
    坂道もなく駅まで行けるので
    いい立地だと思います。山田は2線利用
    できるし、千里中央駅の駅遠物件買うなら
    いいと思います。

  74. 1519 匿名さん

    >>1515 匿名さん

    第2特別養護老人ホーム、附属病院の敷地が売却されても、
    この物件と山田駅との間の道路の状況は、
    あまり関係ないのではありませんかね。
    この道路とその敷地は離れていますのでね・・・

  75. 1520 匿名さん

    >>1519 匿名さん

    道を改善してほしくないという、あなたのポジションはよく分かりました。

  76. 1521 匿名さん

    そうではなく、その道は「大阪市の市有地」なので、改善するかどうかは
    大阪市」の意向次第と言いたいだけです。

    大阪市」が「吹田市」にその道周辺の敷地寄付すれば、市民が吹田市に要望すれば
    改善に向けて動きだすことができるのですけどね。

  77. 1522 通りがかりさん

    >>1521 匿名さん
    北摂地域では駅前に唯一ある広大な土地なんで
    有効活用して欲しい。
    気になるのが万博公園にある住宅展示場がアリーナの建設地区にあるので住宅展示場が来ない事を願っています。

  78. 1523 検討板ユーザーさん

    何が出来るにしても周辺が明るくなるのは良いことですね

  79. 1524 匿名さん

    >>1521 匿名さん

    心配しなくても道込みで売却でしょう。寄付ではなく売却。

  80. 1525 マンション検討中さん

    ここは千里中央やエキスポシティへは自転車で行ける環境ですか?
    また、周辺環境や住んでみての感想なども教えて頂ければ幸いです。

  81. 1526 名無しさん

    千里中央、エキスポにも電動自転車で私は12分くらいでいけますよー!!大きな公園も歩いて行けるところにたくさんあります。
    駅までの道も22時、朝の6時位にも通りますが、暗さは特に気になりません。
    戸建てもたくさんできてきているので、人通りと家のあかり等で、周辺がもっと明るくなるのじゃないかなーと思います。
    お買い物もイオン、駅前のコーヨー、業務スーパー、コーナン等あり、生活には困りません。雨の日はもっと近くにお店があったらとは思いますが‥
    マンション内に中庭や、キッズルームもあり、遊びに行かせるのも安心です。
    小学校、中学校も程よい距離にあり、中学校は吹田市内で、一番の成績だったと聞いております。習い事もしている子が多く、勉学にも力を入れてる家庭が多いなという印象です。

    住民の方はお子さんも含めてきちんと挨拶されますし、管理人さん、コンシェルジュさんが21時までいてくださってますので、何かと安心ですよ!
    快適に過ごせていますよー!


  82. 1527 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  83. 1528 マンション検討中さん

    悪いマンションでは無いと思います。
    普通に快適に暮らせそうですよね。

    問題は、北摂エリアの新築マンション供給数があまりにも多い事です。

    このまま供給が続いて少子化が進んだら選び放題でいずれ中古市場もかなり打撃を受けるでしょう。

  84. 1529 マンション検討中さん

    >>1526 名無しさん
    非常に詳しく教えて下さりありがとうございます!
    気になるところがよく分かります、思った以上に素敵な感じがしました。
    マンションの見た目が気に入っていたので良い情報をお聞きできて嬉しいです。
    前向きに検討してみます!

  85. 1530 匿名

    >>1528 マンション検討中さん
    それは北摂に限らずマンションの
    空き家問題は今後出て来るのは確実。
    戸建と違う所は管理費等の未払い問題。
    同じ年代が入居し高齢化も同じ時期にくるだろうから値上がり続く管理費等に年金がいつ出るかわからない世代が維持できるか?

  86. 1531 匿名さん

    >>1530 匿名さん

    戸建の空き家の方がヤバそうやけどね。

  87. 1532 匿名

    こことフジの戸建ならフジの戸建の方がいいと
    思うけど?千里ニュータウン内戸建探したけど、
    土地60坪の新築なら1億は必要て事が分かった んでマンションを買いましたが、予算があるなら 戸建がいいなと思っている。
    フジの土地60坪なら宅地価格6000万円超えて
    いたけ商談中でしたよ

  88. 1533 マンション検討中さん

    ここ駅から遠すぎませんか??

  89. 1534 匿名さん

    遠いのもありますが、とにかく道がよくありません。

    山田へは通ってみられたらすぐ分かりますが、日が暮れてからは女の子の通行ははっきり言ってとても不安です。
    北千里へは遠いだけでなく、アップダウンがありますので、毎日ですとかなりきついです。とくにこの暑い時期は。

    毎日、通るメージでご自身で何度も歩いてみられるのが一番です。

  90. 1535 マンション検討中さん

    夏は特にマンションまで向かう道が辛いです。
    騒音と、排気ガスのむーんとした感じ+日差しがありますので。
    建物は高級感があって素敵です。

  91. 1536 検討板ユーザーさん

    開発とともに良い道が整備されてくれたら言うことないんですけどね。
    弘済院跡地の売却と開発で駅まで突っ切る道が出来れば嬉しいですね

  92. 1537 マンション検討中さん

    坂道キツイ、駅遠い。全面の道自転車で暴走している。

  93. 1538 古江台

    ここの中学はいいよ。豊中12中とは比較にならない。

  94. 1539 古江台

    >>1526 名無しさん

    他にもおすすめ校区として青山台、高野台、吹田1.南千里、片山中、山田、山田東、西山田、豊津あたりはおすすめですよ。富裕層の多さ、住環境、教育環境、治安といったところで。

  95. 1540 マンション検討中さん

    隣のフジ、あちらも高いですね。高級ハウスメーカーではなく、普通よりやや低めの装備で、安い家ってのがイメージですけどね。土地代ですかね?

  96. 1541 通りがかりさん

    >>1537 マンション検討中さん
    え?坂道てあの少しの?

  97. 1542 通りがかりさん

    >>1540 マンション検討中さん
    積水 三井のハウスメーカー街区は、
    完売だったと思います。
    土地代で5000万から6000万
    1坪100万位だったと思います。
    高いけど売れてるんで・・・
    まあ買えないけど

  98. 1543 マンション検討中さん

    豊中市なら豊中第十一中、吹田市なら吹田第一中が学力が高いことで有名です。
    その他でしたら千里中央にある豊中第八中、豊中第九中ですね。

    フジの戸建ては土地がゆったりなので高いのかと。
    あの場所だと30坪くらいでお手頃価格で出した方が売れそうですよね。

    ブランズは建物はとても素敵ですが周辺環境がどよーんとしていて苦手でした。
    〇〇〇万円値引きのチラシも何度も入っていますので、
    お値引き交渉はある程度可能なようでした。
    価格交渉は

  99. 1544 マンション掲示板さん

    >>1543 マンション検討中さん

    吹田は山田東中や千里丘が一番いいですよ。校区として。私は吹田6中やったけれど先生も生徒もなかなか悪かった。

  100. 1545 匿名

    どこでもそうだか人気の地域校区を選ぶのが良い。

  101. 1546 匿名さん

    割安感が出たのか、売れていっているみたいですね
    どこのマンションも完成在庫抱えるご時世ですが、売れているのは良いことです

  102. 1547 マンション検討中さん

    1ヶ月ぶりに覗きましたがほぼ変わりなしでした。相変わらず、強気なんでしょうか!

  103. 1548 マンション検討中さん

    3期くらいでかなり値上がりしたような、、、。

  104. 1549 マンション検討中さん

    間もなく築3年になりますね。扱いは中古になってしまうんですね?
    よく聞く、新築から2年位の保証はすっかり消えて、あと数年で修繕費も上がってしまうんですかね?

  105. 1550 名無しさん

    2025年以降に弘斎院の売却は決定している
    みたいですね。広さは8ヘクタールあるみたいなんでこの売却先によっては山田駅前はかなり
    変わりそうですね。万博公園の再開発も2023年工事着工だしあと5年でかなりこのあたりはかなり変わりそうですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
グランアッシュ京橋ソフィス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
ウエリス香里園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸