福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「プレミスト千早タワー ツインマークス(ロイヤルアーク千早・ザ・タワーズ)Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 千早駅
  8. プレミスト千早タワー ツインマークス(ロイヤルアーク千早・ザ・タワーズ)Part3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-06-11 05:50:59

さてさて どーなることやら・・

今後が気になるところです。


【スレッド名を修正しました。管理人 2010.07.13】



こちらは過去スレです。
プレミスト千早タワー ツインマークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-01-08 11:16:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト千早タワー ツインマークス口コミ掲示板・評判

  1. 754 ご近所さん

     お金持ちにの方がお金にシビアなことが多いですよ。シビアだからお金持ちになったとも言えるしね。
     お金持ちもある日突然借金まみれになることもあるし、明日のことは誰にも判らない。毎日を楽しく生きていきましょう。

  2. 755 匿名

    貧乏人がある日突然金持ちになることは無いけどなw

  3. 756 匿名

    あるだろ。
    ジャンボ宝くじに当たるとか。
    外国だと何十億とかも..

  4. 757 匿名さん

    >>752
    前例ないからね。修繕積立金で賄えるかどうかも不明。通常のマンションと同じように考えてたら、痛い目に合うかもね。

  5. 758 匿名さん

    金持ちと貧乏人が混在するからトラブルが起こる。
    一般的にお金持ち同士ってお互いの利用価値を考えてうまく付き合っていくものだよ。いざと言う時に役に立つからね。
    結婚だってそうだろ。お互いの社会的地位の釣り合いが取れた結婚とそうでない結婚を考えてみたら、よくわかる。身の回りの人たちを見てみて。
    テレビドラマはどうか知らないけど、現実はそんなものだよ。

  6. 759 匿名さん

    福岡ってそこまで無いと思うけど。
    私の周りを見てもね。

  7. 760 匿名さん

    >>727
    百道浜で平成7年に分譲した27階建てがいまやってるじゃん。
    ちっとは調べてから書き込めよ。 世間知らずw
    なんでもネガレスしたいだけか?(笑)

  8. 761 匿名さん

    >>760
    レス番が違うようだが、757宛てか?
    じゃあ、せっかくだから金額も示してくれ。当然そこまで調べてから貶してるんだろ?

  9. 762 匿名さん

    富裕層は同程度以上のお金持ちと縁組します。これは否定できませんね。高給サラリーマン家庭、自営業オーナー、資産家、高級役人などそれ相応の情報交換ができるコミュニティが住居で形成できるならこのタワマンも希望が持てますが、残念ながら福岡の富裕層が500世帯も千早に集結するとは到底考えられません。

  10. 763 匿名さん

    またどっかの営業?

  11. 764 匿名

    いくらこのプロジェクトが無謀でも、実際クレーン動いてるんだから静観するしかないんじゃない?自分は買う気までにはならないけど、今後千早がどんな道を辿るのか見届けたいね。成功はしないと思いますが。

  12. 765 匿名さん

    千早は必ずBIGになります。

  13. 770 匿名

    >>756
    予想通りのレスw
    そんな夢のような超低確率の話されてもな…w

  14. 772 匿名さん

    まあいくら騒いでもできるものはできる。仕方ないよなあ。

    ダイワが引き継ぐ前も解体解体ってギャーギャー言ってた人たちだから。
    先を見据える目は確かだよ。

    余所のスレまで出張して一生懸命ネガキャンやってるという時点で、説得力絶大。

    千早がぽしゃるより、あんたらの中古マンションが廃墟になる方が確実。100パー

  15. 774 匿名さん

    私の知人で浄水通り住んでる人が千早に越そうと考えています。欲しけりゃ買う! ただそれだけです。

  16. 775 匿名

    貴方自身の話ならともかく、知人のことなんて知らんよ。
    越そうと考えてるだけでしょ。たぶん気が変わりますよ。
    欲しけりゃ買うのは成金だけ。まったくもって品が無い話…。

  17. 776 匿名さん

    私の友達も買い替えで考えてますよ。当然現金で。
    私も現金だけどね。
    タワマンに憧れるというより、千早に住みたいから。
    誰もここの荒らしに左右されないけどねww

  18. 777 匿名さん

    新栄が建てたタワマンの現状ってどうなのよ。中国系の人達はどのくらい住んでるんだ?。

  19. 778 匿名さん

    他のマンションなんてもう買わないから来なくていいよ。

  20. 779 匿名さん

    必死だねえ。古来から中国・朝鮮と交流があり人・物・資本・情報が行き交ってた地なんですよ。

    あなたみたいな閉鎖的な人間の方が異質ですよ。ここでは。
    中国人大歓迎でしょ。お金あるなら何処のヒトでもいいんですよ。

    何やっても妬んでも、焦っても、ましてやネット上で吠えても何も変わらない。
    存分に泡吹いてていいよ。

  21. 780 779

    >>773 >>775 に対してね

  22. 781 匿名さん

    今日の西日本新聞に載ってましたね。写真付きで。
    最初から建てるより安くつくのでここを始めいろんな破綻マンションが好調だそうです。
    「マンション市場に薄日」だそうですよ。

  23. 782 匿名さん

    >>781
    言わば買い物上手って事ですね。あのマンションから見るアイランドタワーの夜景はキレイでしょうね。夏の花火もキレイと思いますよ。

  24. 783 匿名

    「存分に泡を吹く」素敵な表現ですね。
    実際タワーは建つんですから、本当に見モノです。

    外国人が行きかうマルチカルチャーシティ・千早。
    現に外国人がたくさんの東区に咲いた華・千早。
    近代にかけても中国・朝鮮との関係が深い東区には
    確かにお似合いのスーパーレジデンスですね!!

    お金があれば誰でもいい!
    その拝金主義こそ大陸主義っぽくてかっこいいっす!!
    そんな千早に住みたいって渇望される感覚がたまらんっす!!

  25. 784 匿名さん

    西日本新聞の記事なんてなーんの根拠もないガセ記事ですよ。

  26. 785 匿名さん

    削除されまくりやねw

  27. 786 匿名さん

    いっそアクセス禁止にしてもらえたらいいのに。

  28. 787 匿名さん

    >>784
    なら誰も新聞なんて買わないんじゃない?ww

  29. 788 匿名さん

    だから購買部数減ってるんじゃない?ww

  30. 790 匿名

    >>784と西日本新聞どちらを信用す… 西日本しんぶーん!!!

  31. 791 匿名さん

    >>784
    あなた完全に嫌われましたねwww

  32. 792 匿名さん

    いよいよ千早サイバーパンク化してきたねw。
    タワーにポルシェに外国人に拝金主義!?
    近未来マジカッチョエエ~。しびれるわー。

  33. 793 匿名

    確かに、千早を選ぶ人って独特のセンスが光り尖ってますよね。
    いや、ほめてるんですよ。誤解の無きようw。

  34. 794 匿名さん

    SF好きが多いのかな?

  35. 795 匿名さん

    千早がサイバーパンク化するには巨大スクリーン(広告塔)、ネオン広がる電気街、バーやスナック、屋台 そして地下や排気口からの蒸気や煙 高架下のゴミ屑やトンネルの落書き… 2030年の千早はおそらくこうなりますね。

  36. 796 匿名さん

    まったくそれこそSFの見過ぎですね。。

  37. 800 匿名さん

    新聞にしろ何にしろ、ここで流れるガセ情報ほど信用できるものはないわな。
    情報ならず、己の怨念をフル回転して解析した結果が「解体」だもん。

    解体の信憑性について逐一解説されてたもんなあ。買いたいけど、変なもの買ってしまった故に
    解体してほしいのか。

  38. 801 匿名さん

    >>800
    そんなに酷いスレと思うなら、来なきゃいいじゃん。

  39. 802 匿名

    >>801

    >>800の本意は、、、

  40. 803 匿名さん

    >>801
    どう解釈されたかimaiti腑に落ちない....

    「ガセ」な”情報”を真に受けるなという意味だが。
    アンチや荒らしに逐次反応してあげる必要はないという意で。

    稀に近隣住人さんから工事の進捗状況を教えて頂けるだけでも勿怪の幸いとしていいのでは。

  41. 804 匿名さん

    >>762の言ってることは前半は正しい。
    このタワマンも物件価格から見て、高層階では富裕層が自分達だけのコミュニティを形成するだろう。
    でも高層階の居住者って中低層階の居住者をどのような目で見て、どのように接するのだろうね。
    仲良くやれればいいが。


  42. 805 匿名さん

    高層階の富裕層は外国人なのでしょう?

  43. 806 匿名さん

    皆さん想像力がたくましいことで・・・ww

  44. 807 匿名さん

    >>795
    まさにリドリー・スコットの世界ですね。

  45. 808 匿名

    サイバーパンク化を望んでるのって千早や東区の人でしょ?2030年の未来像って確かに高架路線下あたりとか危険地区になりそうっすね。心休まる住宅街って程遠いイメージですよね。

  46. 809 匿名さん

    >>803
    たしかに荒らしはスルーが原則ですね。
    ここがあまりに注目されてるから、荒らしや中傷が多いんだと理解してます。
    っていうかここ1年で、もう誰もここの中傷は信じてないでしょうw

  47. 810 匿名さん

    確かに上層階と下層階では明らかに異なる階級の人が住むことになる。
    でも地域全体に目を向ければ、価値観が異なる人たちが共存することで千早が活性化されることも期待できるのでは。

  48. 811 匿名さん

    >>808
    心休まる住宅街を望むなら、田舎の戸建てにすれば。

  49. 812 匿名さん

    中央区や早良区のような洗練された大人の都心や南区や春日のような緑溢れ心休まるエリアもあれば、緊張感が走るサイバーパンクでアジア的な東区みたいな地区もあり、多様な価値観が混在して福岡全体の魅力が増すのでしょう。

  50. 813 匿名

    荒らされるのは注目されているからではなく単に突っ込みどころが多いからでしょう。みっともない勘違いはいたたまれないな。

  51. 814 匿名

    よほど暇人なんだね

  52. 815 匿名さん

    >>810
    高層階と低層階で所得水準や金銭感覚が大きく違うのはタワーマンションの宿命だよ。
    このマンションの存在が千早の活性化にプラスに働くのは間違いないが、居住者同士の関係はどうなのかな?

  53. 816 匿名さん

    元から東区に住んでる人々が集うタワマンは嫌だ

  54. 817 匿名さん

    東区出身だけど、近所に福岡の企業のご子息多かったよ。
    有名な企業だけどね。
    あ、、、そんなんについていけないんだww

  55. 818 匿名さん

    ミスターマックスとかやろ?w

  56. 819 匿名さん

    ちがうよ。
    東区本社の会社じゃないし。

  57. 820 匿名さん

    レベルファイブとか?
    もしレベルファイブが千早に本社とか移設したら高さ100m以上のオフィスビルがあっただろうに…

  58. 821 匿名さん

    100メートル以上のビルは駅前にDocomoビルがあるけど、
    あそこはシステムセンターなんですよね。人も少ない。
    レベルファイブなんかのIT企業は普通そんなに大きなビルいらないし、
    電機メーカー系は百道に集約してますしね。
    ただ人工島にサイバー大学があるし、交通は便利だから出来てもいいとは思いますけど。

    もう千早駅西側(3号線側)は今の所、2~3区画くらいしか残ってる土地無いみたいですね。
    他は既にどこかが購入してるとか、市が公共施設建設予定とかを除いて。
    3号線沿いは立ち退きの関係でまだこれから整備されるようですが。

  59. 822 匿名さん

    昨年に比べ景気は幾らかましとはいえ、リーマンショック以前に計画した500戸なんて売れるのかね?

  60. 823 匿名さん

    周辺マンション見回しても売れ残ってるのに500戸も売れるわけないだろ。
    売れ残れば維持管理費や修繕積立金に跳ね返ってきて、結局高い買い物になるわな。

  61. 824 匿名さん

    >>822
    ここは価格帯が広いからな。タワマンの法則通り、高層階、低層階から先に売れて真ん中が売れ残りそう。

  62. 825 匿名さん

    うちは中層階の角部屋がいいな~。南西向きくらいの。
    で、、希望はA棟。
    でも一番静かなのは北向きかもしれませんね~。

  63. 826 匿名さん

    >>825
    管理組合総会で高層階の居住者から見下され、低層階の居住者から突き上げられないようにね。

  64. 827 匿名さん

    よけいなお世話です。
    買う気は無いのに荒らしに来ないで。

  65. 828 匿名さん

    高所得者、低所得者以前に、ここは1LDK~あるわけだから、
    単身者からファミリーまでが住む訳で、そっちの方がちょっと心配です。

  66. 829 匿名さん

    >>826
    よけいなお世話の妄想。放っとけ!

  67. 830 匿名さん

    >>728
    >>729
    >>730

    お前らばかか?
    破綻した未完成物件の1000万引きなんか当たり前だよ。
    http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_mansion__20100322_2/s...

  68. 831 匿名さん

    > どちらの物件も価格は「相場より2~3割安い」(同社総務部)という。
    > どちらの物件も価格は「相場より2~3割安い」(同社総務部)という。
    > どちらの物件も価格は「相場より2~3割安い」(同社総務部)という。

  69. 832 匿名

    ん?これは「当たり前」って記事か?

    「値引き販売して成功した事例がある」って記事だと読み取ったのだが。

  70. 833 匿名さん

    それだけ引いても儲かるってことですから、是非ダイワにも追従してほしいですね。

  71. 834 匿名さん

    これは消費者にとって有利な情報ですね。
    ダイワがどこまで値下げできるか見物です。

    個人的には投げ売りでもいいと思ってます。
    マンション単体での儲けより、もっと広い視野で利益を追求してほしい。。。

  72. 835 匿名さん

    先日の西日本新聞も同じような内容でした。
    上記の福岡版みたいな。

  73. 836 匿名さん

    投げ売りされて買うヤツがどれくらいいるかな?
    消費財じゃなく、自分の資産になるモノだぞ。
    投げ売りは、むしろ逆効果だと見るがね。

  74. 837 匿名

    >>830
    ばか呼ばわりしてるけどさ、価格が発表されて反対に呼ばれなければ良いけどね。
    でもいつ頃価格発表されるんだろ。

  75. 838 729

    悪いが、この記事と自分がばか呼ばりされる関係がわからん。
    判るように説明頂けると、ありがたい。

  76. 839 730

    >>830
    確かに。
    理論的に説明して。

  77. 840 匿名さん

    1000万円値引きしても利益が出るのだからダイワが同じことして破綻するはずがないって意では?
    私はそう読み取りましたが。

  78. 841 匿名さん

    >>836
    520戸のうち、あなたのような方がどれくらいいるのでしょう?
    大多数は少しでも安く買いたいと思ってるのでは?
    購入・保有時は極力安く、売却時は極力高く、が理想です。

  79. 842 匿名さん

    安くなるのは竣工間近の物件です。低層階の小規模マンションならともかく、
    この物件のように500戸以上の大開発になれば割引率はあまり期待できない。
    残りの工費だけでもばかにならないから、実際良い価格しますよ。
    結局それなりの収入の方に用は無いって話ですから、残念ですが
    お金が無い人は指をくわえて見ていてください。

  80. 843 近所をよく知る人

    この三連休、ほとんど休みなく工事やってましたよ~。
    余談ですが、コルテオの臨時駐車場は、県外(宮崎や山口、佐賀など)の車も多かったです。

  81. 844 匿名

    ダイワはもともと安く買ってるよ
    勝手な推測だけど、土地3割引き・建物と諸経費はほぼゼロという契約で引継いでると思う

  82. 845 匿名さん

    >>840
    たとえ、そういう意味で書いているとして…何故バカ呼ばれされなあかんねん?

  83. 846 匿名さん

    これからマンション購入考えてて、しかも通勤通学の都合等も踏まえて千早に住める条件が揃っている世帯が500以上もありますかね?
    千早だけでも他にもマンションいっぱいあるし。

  84. 847 匿名

    3年くらいで売り切れば良いだけだろ

  85. 848 匿名さん

    <No.843 by 近所をよく知る人

    そんなことない。
    しっかり休んでました。

  86. 849 近所をよく知る人

    動いてましたよ。
    工事の音もうるさかったですし。
    横を通ったのでわかります。

  87. 850 匿名さん

    来年の春には完成だと

  88. 853 匿名さん

    >>848
    嫌がらせいいけん帰れ!

  89. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~4,920万円

2LDK

50.66平米

総戸数 27戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,070万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

2,990万円~5,450万円

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

総戸数 41戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

アルフィーネ志免中央

福岡県糟屋郡志免町志免中央2丁目

4,080万円~4,660万円

4LDK

82.28平米~86.77平米

総戸数 24戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

ポレスター博多ミッドシティ

福岡県福岡市博多区那珂6丁目

6,180万円~6,230万円

3LDK

83.05平米

総戸数 52戸

サンパーク博多那珂グラッセ

福岡県福岡市博多区那珂5丁目

4,930万円~5,390万円

3LDK

67.32平米~75.48平米

総戸数 55戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸