福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「プレミスト千早タワー ツインマークス(ロイヤルアーク千早・ザ・タワーズ)Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 千早駅
  8. プレミスト千早タワー ツインマークス(ロイヤルアーク千早・ザ・タワーズ)Part3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-06-11 05:50:59

さてさて どーなることやら・・

今後が気になるところです。


【スレッド名を修正しました。管理人 2010.07.13】



こちらは過去スレです。
プレミスト千早タワー ツインマークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-01-08 11:16:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト千早タワー ツインマークス口コミ掲示板・評判

  1. 713 匿名さん

    結局売れ残りが出ようが購入検討してる私たちには関係ないことだね。
    そんなこと議論しても始まらんでしょ。

  2. 714 匿名

    売れ残れば維持管理費や修繕積立金に跳ね返ってきて、結局高い買い物になるわな。

  3. 715 匿名さん

    心配せんでも売れるよ。

  4. 716 匿名さん

    MJRフライング買いご愁傷様です†
    笑ってしまう

  5. 717 匿名

    う、売れる訳ないじゃん…。唖然とするよ。

  6. 718 近所をよく知る人

    モデルルームの駐車場がコルテオの臨時駐車場になっていることから、
    コルテオが終わるまでは販売開始にはならなさそうですね。
    (今日も臨時駐車場は満車状態)
    私の予想ではコルテオ終わったら動きがありそうな気がしてます。
    A棟は15階まで出来てます。あと半分ですね。

  7. 719 匿名さん

    都市高速から千早あたりって見えますか?
    もちろん香椎方面に来る時です。
    3号線から都市高速の香椎東ランプ辺りから見る夕日に照らされたアイランドタワーは街がサイバーパンク化されてとてもに都会的に見えます。これにユニカのタワマンが仮に出来たらもっとすばらしいと思います。

    最後に一言… 香椎が大好きです。

  8. 720 近所をよく知る人

    都市高速は、名島~香椎浜を通るときに
    左手を見るとアイランドタワーが見え、
    右手を見るとドコモビルが見えますね。
    (そのドコモビルもここが出来るとちょうど隠れてしまいますが)

    アイランドタワーは御島崎の砂浜からあの辺の夜景を見るととても綺麗ですよ。
    毎年9月に行われる花火大会もその辺りで、ここからも見えるでしょうね。

  9. 721 近所をよく知る人

    ついでに、3号線の名島~千早を通るときに、
    右手に見えるマンション群も夜はとても綺麗で私は気に入ってます。

  10. 722 匿名

    サイバーパンク化ねえ…。
    あほくさ。

  11. 723 匿名さん

    荒らしはスルーが原則です。

  12. 724 匿名さん

    MJ団地があるから台無しですね。

  13. 725 匿名

    の予定価格から平均1000万円は引かないと完売はまず有り得ませんが、ダイワにできるかな?

  14. 726 匿名

    当初の予定価格から平均1000万円は引かないと完売はまず有り得ませんが、ダイワにできるかな?

  15. 727 匿名さん

    ロイヤルアーク千早・ザ・団地にすればいいじゃん!

  16. 728 匿名さん

    >>726
    1000万差し引きは値引きしすぎだろ!! そんなんしたら破綻確定やけん。

  17. 729 匿名さん

    まったく根拠のない数字を出して、売れないとか、破綻とか言えるってすごいな。

  18. 730 匿名

    >>729
    確かに。頭の中にひと足早く春が訪れてお花畑になっている人でしょうね

  19. 731 匿名

    タワーの価格は何とも言えませんが、MJR購入した方ははやとちりだったかも知れませんね。でもこればかりはタイミングですもんね。周辺にマンションが増えれば相対的に価値は下がりますから、個人的には数年待って中古か売れ残りを狙うつもりです。

  20. 732 匿名

    MJRより安いの? 値引きも含めて知ってる人教えて

  21. 733 匿名さん

    そりゃ、安いでしょ。

  22. 734 匿名さん

    価格が2千万台~1億と差別化されているのだから入居者も差別化されるのは必至。
    高層階=上流、中層階=中流、低層階=下流と…。
    これは高層階の1億が8千万になっても同じこと。

    まあ、所得格差の非常に大きな物件だから、資本主義の縮図と見ればいい。
    金銭感覚の異なる階層が同じマンションに住むのだから、管理組合総会で紛糾するのはカ・ク・ジ・ツ。

  23. 735 匿名さん

    >>732
    それはないです。
    なんたってスーパーウルトラミラクル超高級マンションだから。

  24. 736 匿名さん

    やっぱマンションって高いお金出した人の方が偉いんですかね?

  25. 737 匿名さん

    数ヶ月先には販売開始だから、その時にわかるでしょ。

  26. 738 匿名さん

    >>734
    なんだか、同一価格帯の多い、小規模・中規模マンションの営業の言う台詞みたいですね。
    営業トークで洗脳されてるのかな?

    価格差がそのくらいあるマンションって、結構一般的です。
    所得層の違いにより、組合が紛糾する事がないとは言いませんが、
    紛糾する原因って、違うところにある事が多いんですよ。

  27. 739 匿名さん

    734ってどっかの営業だと思ってるけど。
    >>735
    ウソつくな。

  28. 740 匿名

    別に身の丈に合う金額で選べはいいじゃん。5000万オーバーの間取りを買って、国産車にユニクロ着てる人たくさん知ってますよ。

  29. 742 匿名さん

    間取りと仕様が知りたい。北側低層で良いんで安くてコンパクトな奴出ないかな?

  30. 743 物件比較中さん

    確かに>>734の言うように高層階の居住者から見下されるのが気になる人もいるけど、あまり気にならない人もいるだろう。
    皆、価値観違うのだから、それぞれの基準で選べばいい。
    自分は? 少し気になるかな(笑)。

  31. 744 匿名さん

    >>736
    マンションに限らず、一般的にはそうでしょう。あるタワーマンションでは高層階の人に駐車場の優先選択権があるようですよ。

  32. 745 匿名さん

    >>738
    組合の紛糾ってよくあるのでしょうか?
    原因はどういうことが多いのでしょう?

  33. 746 匿名さん

    管理の問題でちょっと前に新聞沙汰になったのは戸数の少ないとこでしたね。

  34. 747 匿名さん

    ここも意外に戸数の少ないマンションになるかも。

  35. 748 匿名さん

    グランドメゾンは戸数の少ないマンションだが、管理組合での揉め事が少ないらしいよ。
    お金持ちしか住めないってこともあるのだろうね。

  36. 749 匿名さん

    お金持ちでも貧乏でも揉めるときは揉めると思うけど・・・。
    逆にお金持ちの方が言いたい放題言いそう。

    ま、よほどのことが無い限り揉め事なんてないでしょうけどね。

  37. 750 匿名

    修繕積立金の値上げの時に上階と下界で揉めるんじゃね?

  38. 751 匿名さん

    そんなこと気にしてたら、今の時期どこも買えないんじゃないですかね。

  39. 752 匿名さん

    タワマンの大規模修繕って幾らか位かかるんだろう?
    下から上まで全部足場組むんだろうか?

  40. 753 匿名さん

    早ければ5月末あたりに20階には行きますね!

  41. 754 ご近所さん

     お金持ちにの方がお金にシビアなことが多いですよ。シビアだからお金持ちになったとも言えるしね。
     お金持ちもある日突然借金まみれになることもあるし、明日のことは誰にも判らない。毎日を楽しく生きていきましょう。

  42. 755 匿名

    貧乏人がある日突然金持ちになることは無いけどなw

  43. 756 匿名

    あるだろ。
    ジャンボ宝くじに当たるとか。
    外国だと何十億とかも..

  44. 757 匿名さん

    >>752
    前例ないからね。修繕積立金で賄えるかどうかも不明。通常のマンションと同じように考えてたら、痛い目に合うかもね。

  45. 758 匿名さん

    金持ちと貧乏人が混在するからトラブルが起こる。
    一般的にお金持ち同士ってお互いの利用価値を考えてうまく付き合っていくものだよ。いざと言う時に役に立つからね。
    結婚だってそうだろ。お互いの社会的地位の釣り合いが取れた結婚とそうでない結婚を考えてみたら、よくわかる。身の回りの人たちを見てみて。
    テレビドラマはどうか知らないけど、現実はそんなものだよ。

  46. 759 匿名さん

    福岡ってそこまで無いと思うけど。
    私の周りを見てもね。

  47. 760 匿名さん

    >>727
    百道浜で平成7年に分譲した27階建てがいまやってるじゃん。
    ちっとは調べてから書き込めよ。 世間知らずw
    なんでもネガレスしたいだけか?(笑)

  48. 761 匿名さん

    >>760
    レス番が違うようだが、757宛てか?
    じゃあ、せっかくだから金額も示してくれ。当然そこまで調べてから貶してるんだろ?

  49. 762 匿名さん

    富裕層は同程度以上のお金持ちと縁組します。これは否定できませんね。高給サラリーマン家庭、自営業オーナー、資産家、高級役人などそれ相応の情報交換ができるコミュニティが住居で形成できるならこのタワマンも希望が持てますが、残念ながら福岡の富裕層が500世帯も千早に集結するとは到底考えられません。

  50. 763 匿名さん

    またどっかの営業?

  51. 764 匿名

    いくらこのプロジェクトが無謀でも、実際クレーン動いてるんだから静観するしかないんじゃない?自分は買う気までにはならないけど、今後千早がどんな道を辿るのか見届けたいね。成功はしないと思いますが。

  52. 765 匿名さん

    千早は必ずBIGになります。

  53. 770 匿名

    >>756
    予想通りのレスw
    そんな夢のような超低確率の話されてもな…w

  54. 772 匿名さん

    まあいくら騒いでもできるものはできる。仕方ないよなあ。

    ダイワが引き継ぐ前も解体解体ってギャーギャー言ってた人たちだから。
    先を見据える目は確かだよ。

    余所のスレまで出張して一生懸命ネガキャンやってるという時点で、説得力絶大。

    千早がぽしゃるより、あんたらの中古マンションが廃墟になる方が確実。100パー

  55. 774 匿名さん

    私の知人で浄水通り住んでる人が千早に越そうと考えています。欲しけりゃ買う! ただそれだけです。

  56. 775 匿名

    貴方自身の話ならともかく、知人のことなんて知らんよ。
    越そうと考えてるだけでしょ。たぶん気が変わりますよ。
    欲しけりゃ買うのは成金だけ。まったくもって品が無い話…。

  57. 776 匿名さん

    私の友達も買い替えで考えてますよ。当然現金で。
    私も現金だけどね。
    タワマンに憧れるというより、千早に住みたいから。
    誰もここの荒らしに左右されないけどねww

  58. 777 匿名さん

    新栄が建てたタワマンの現状ってどうなのよ。中国系の人達はどのくらい住んでるんだ?。

  59. 778 匿名さん

    他のマンションなんてもう買わないから来なくていいよ。

  60. 779 匿名さん

    必死だねえ。古来から中国・朝鮮と交流があり人・物・資本・情報が行き交ってた地なんですよ。

    あなたみたいな閉鎖的な人間の方が異質ですよ。ここでは。
    中国人大歓迎でしょ。お金あるなら何処のヒトでもいいんですよ。

    何やっても妬んでも、焦っても、ましてやネット上で吠えても何も変わらない。
    存分に泡吹いてていいよ。

  61. 780 779

    >>773 >>775 に対してね

  62. 781 匿名さん

    今日の西日本新聞に載ってましたね。写真付きで。
    最初から建てるより安くつくのでここを始めいろんな破綻マンションが好調だそうです。
    「マンション市場に薄日」だそうですよ。

  63. 782 匿名さん

    >>781
    言わば買い物上手って事ですね。あのマンションから見るアイランドタワーの夜景はキレイでしょうね。夏の花火もキレイと思いますよ。

  64. 783 匿名

    「存分に泡を吹く」素敵な表現ですね。
    実際タワーは建つんですから、本当に見モノです。

    外国人が行きかうマルチカルチャーシティ・千早。
    現に外国人がたくさんの東区に咲いた華・千早。
    近代にかけても中国・朝鮮との関係が深い東区には
    確かにお似合いのスーパーレジデンスですね!!

    お金があれば誰でもいい!
    その拝金主義こそ大陸主義っぽくてかっこいいっす!!
    そんな千早に住みたいって渇望される感覚がたまらんっす!!

  65. 784 匿名さん

    西日本新聞の記事なんてなーんの根拠もないガセ記事ですよ。

  66. 785 匿名さん

    削除されまくりやねw

  67. 786 匿名さん

    いっそアクセス禁止にしてもらえたらいいのに。

  68. 787 匿名さん

    >>784
    なら誰も新聞なんて買わないんじゃない?ww

  69. 788 匿名さん

    だから購買部数減ってるんじゃない?ww

  70. 790 匿名

    >>784と西日本新聞どちらを信用す… 西日本しんぶーん!!!

  71. 791 匿名さん

    >>784
    あなた完全に嫌われましたねwww

  72. 792 匿名さん

    いよいよ千早サイバーパンク化してきたねw。
    タワーにポルシェに外国人に拝金主義!?
    近未来マジカッチョエエ~。しびれるわー。

  73. 793 匿名

    確かに、千早を選ぶ人って独特のセンスが光り尖ってますよね。
    いや、ほめてるんですよ。誤解の無きようw。

  74. 794 匿名さん

    SF好きが多いのかな?

  75. 795 匿名さん

    千早がサイバーパンク化するには巨大スクリーン(広告塔)、ネオン広がる電気街、バーやスナック、屋台 そして地下や排気口からの蒸気や煙 高架下のゴミ屑やトンネルの落書き… 2030年の千早はおそらくこうなりますね。

  76. 796 匿名さん

    まったくそれこそSFの見過ぎですね。。

  77. 800 匿名さん

    新聞にしろ何にしろ、ここで流れるガセ情報ほど信用できるものはないわな。
    情報ならず、己の怨念をフル回転して解析した結果が「解体」だもん。

    解体の信憑性について逐一解説されてたもんなあ。買いたいけど、変なもの買ってしまった故に
    解体してほしいのか。

  78. 801 匿名さん

    >>800
    そんなに酷いスレと思うなら、来なきゃいいじゃん。

  79. 802 匿名

    >>801

    >>800の本意は、、、

  80. 803 匿名さん

    >>801
    どう解釈されたかimaiti腑に落ちない....

    「ガセ」な”情報”を真に受けるなという意味だが。
    アンチや荒らしに逐次反応してあげる必要はないという意で。

    稀に近隣住人さんから工事の進捗状況を教えて頂けるだけでも勿怪の幸いとしていいのでは。

  81. 804 匿名さん

    >>762の言ってることは前半は正しい。
    このタワマンも物件価格から見て、高層階では富裕層が自分達だけのコミュニティを形成するだろう。
    でも高層階の居住者って中低層階の居住者をどのような目で見て、どのように接するのだろうね。
    仲良くやれればいいが。


  82. 805 匿名さん

    高層階の富裕層は外国人なのでしょう?

  83. 806 匿名さん

    皆さん想像力がたくましいことで・・・ww

  84. 807 匿名さん

    >>795
    まさにリドリー・スコットの世界ですね。

  85. 808 匿名

    サイバーパンク化を望んでるのって千早や東区の人でしょ?2030年の未来像って確かに高架路線下あたりとか危険地区になりそうっすね。心休まる住宅街って程遠いイメージですよね。

  86. 809 匿名さん

    >>803
    たしかに荒らしはスルーが原則ですね。
    ここがあまりに注目されてるから、荒らしや中傷が多いんだと理解してます。
    っていうかここ1年で、もう誰もここの中傷は信じてないでしょうw

  87. 810 匿名さん

    確かに上層階と下層階では明らかに異なる階級の人が住むことになる。
    でも地域全体に目を向ければ、価値観が異なる人たちが共存することで千早が活性化されることも期待できるのでは。

  88. 811 匿名さん

    >>808
    心休まる住宅街を望むなら、田舎の戸建てにすれば。

  89. 812 匿名さん

    中央区や早良区のような洗練された大人の都心や南区や春日のような緑溢れ心休まるエリアもあれば、緊張感が走るサイバーパンクでアジア的な東区みたいな地区もあり、多様な価値観が混在して福岡全体の魅力が増すのでしょう。

  90. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~4,920万円

2LDK

50.66平米

総戸数 27戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,070万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

2,990万円~5,450万円

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

総戸数 41戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

アルフィーネ志免中央

福岡県糟屋郡志免町志免中央2丁目

4,080万円~4,660万円

4LDK

82.28平米~86.77平米

総戸数 24戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

ポレスター博多ミッドシティ

福岡県福岡市博多区那珂6丁目

6,180万円~6,230万円

3LDK

83.05平米

総戸数 52戸

サンパーク博多那珂グラッセ

福岡県福岡市博多区那珂5丁目

4,930万円~5,390万円

3LDK

67.32平米~75.48平米

総戸数 55戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸