匿名さん
[更新日時] 2010-06-11 05:50:59
さてさて どーなることやら・・
今後が気になるところです。
【スレッド名を修正しました。管理人 2010.07.13】
こちらは過去スレです。
プレミスト千早タワー ツインマークスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-01-08 11:16:50
さてさて どーなることやら・・
今後が気になるところです。
【スレッド名を修正しました。管理人 2010.07.13】
[スレ作成日時]2010-01-08 11:16:50
そもそも千早駅前がつまらないからこういう話になるんです。
買い物も大事だけど、市民センターや公園や自然など
千早のメリットをもっと知ってもらうべき。
パチンコやカーディーラー家電店はこの不景気しょうがない。
九大学研都市もまた同じような状況。大切なのはいつかは景気が良くなって
再再開発の可能性が高い駅前だと考えればいい。現に千早はタワーは建つ。
人が増えれば飲食店も増えます。
私個人は西エリアも南エリアもそれぞれ良いところだと思っている。
マリノアシティにも行くし、九州国立博物館もお気に入りだ。
春日とか姪浜などに行った時は、住んだら便利で楽しそうだなとも正直思う。
たぶん、それはどこに住んでいても他の街は物珍しいからでしょう。
ただ、千早や香椎もとてもいい街。住めばわかる。
プレミストが完成して千早がもっと便利になる。
だから私はこのマンションを欲しいと思っている。
他の街の皆さんにも千早はいい街ですよと胸を張って言える。
そんな駅前になってほしい。
428。言葉が悪すぎ。千早のイメージが下がるのでやめていただきたい。