広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市東区千早4丁目2番271他(従前地)福岡都市計画事業香椎副都心土地区画整理事業施行地区内43街区1(仮換地指定位置) |
交通 |
鹿児島本線 「千早」駅 徒歩2分 西鉄貝塚線 「西鉄千早」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
518戸(250戸(エアタワー)250戸(ブライトタワー)18戸(センターレジデンス) 別途管理室1戸、分譲店舗5戸、他エアスカイラウンジ、オーナーズラウンジ等14戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階建(エアタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年05月竣工済み 入居可能時期:2012年04月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和ハウス工業株式会社 福岡支店 [売主]第一交通産業株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 九州受託販売センター [媒介]エース不動産株式会社
|
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト千早タワー ツインマークス口コミ掲示板・評判
-
1029
匿名さん 2010/04/23 06:20:16
>>1027の台詞見て、誰かが言った台詞を何故か思い出しちゃいました。
「偏見とは、無知から生じる」
-
1030
匿名さん 2010/04/23 06:25:43
実態は違うのかもしれんが、まぁ世間での「団地」イメージは>>1025なんだよ。
-
1031
匿名さん 2010/04/23 06:30:48
>>1030
そっかぁ?
あんたの周りだけのごく狭い世間のイメージじゃ?
-
1032
匿名さん 2010/04/23 06:39:26
千早の団地群はどうなんでしょうか?問題はそれです。
-
1033
匿名さん 2010/04/23 06:45:37
15年くらいURに住んでました。
気に入ってます
ただ審査に職業差別や保証人が必要ないこともあり、
水商売・外国人が多いのは事実です。
うちはそういうものが気になりません(むしろいろんな世界が見れて楽しい)が、
気になる人は気になるかもしれません。
民間と違い入居者の身元だけはしっかり確認しますので
学生や無職みたいな人はさすがに居ませんので。
入居者は家族が多く『変わり者』が借りるには敷居が高いイメージがあるのでしょう。
変な人は見かけません。
URはお勧めですよ。
中央区のワンルームマンションが一番嫌
ほんとどんな人が住んでるかわからない。
-
1035
匿名さん 2010/04/23 07:54:19
香椎が繁華街なら千早はビジネス性を高めてほしいと考えてます。
こないだ電車に乗ってたら女の子どうしの会話で「この辺にスタバとかない?」みたいな会話をしてました。
個人的に喫茶や憩いの場があればうれしいんですけど
やはり街のイメージってとても大事なことだと思いますよ。
-
1036
匿名 2010/04/23 08:35:12
>>1026
マンションと団地の違い教えて下さい。
完璧な解答をお持ちのようですので。
どんな解答をされるのかワクワクです。
-
1037
匿名 2010/04/23 08:48:22
スタバがあればビジネス性が増すの?貧困かつ短絡的イメージの世界?
-
1038
匿名さん 2010/04/23 08:55:39
1026の文を読めば、1026の考える団地の定義が判ると思うが。
しかし、団地やマンションの定義が判ったとして何の意味があるんだ?
-
1039
匿名さん 2010/04/23 09:03:01
-
-
1042
周辺住民さん 2010/04/23 13:30:39
モデルルームのロゴがはずされてました。
看板だけはずした所を見ると、場所も変わらなさそうですね。
どんなモデルルームになるか楽しみです。
コルテオ跡地はとうとう更地になってました。
-
1046
匿名さん 2010/04/24 03:24:19
ここもとうとう1000超えたけど正式販売ももうすぐだから、名称決まってからスレ立てなおし?
紆余曲折あったけど、実質まだ販売されてないのにPart3まで行ったのってここだけだと思うな・・・。
-
1052
管理人 2010/04/25 14:26:38
管理人です。
いつもご利用ありがとうございます。
本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、
関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。
レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
何卒ご了承いただけますようお願いいたします。
今後とも、宜しくお願いいたします。
-
1053
匿名さん 2010/04/26 12:18:12
MJRザ千早の賃貸が出ていますね。
MJRで借り手が付くようであれば、千早タワーの売れ行きにも好影響を及ぼしそうですね。
-
1054
周辺住民さん 2010/04/26 12:50:36
周辺の賃貸も入居率がいいそうで(「ふくおか経済」より)、ここも投資向きですね。
かく言う私も既に購入済みですが、ここは投資で検討中。
でもやはりこっちの方が住んでみたいなぁ・・・。
-
1055
匿名さん 2010/04/26 22:30:33
-
1056
匿名さん 2010/04/26 23:12:53
-
1057
匿名さん 2010/04/27 09:53:11
そういえば看板がたってたね。
仮称プレミスト千早タワーって書いてた。超高層タワーとも。
問い合わせ先の電話番号もかいてあったけどまだ正式名称じゃないからまた看板かわるだろうね。
-
1058
匿名さん 2010/04/27 13:43:43
「仮称プレミスト千早タワー」という正式名称だったりして。。
-
1059
匿名さん 2010/04/27 14:12:19
>>1057さん
ここは市内で5番目の高さですもんね。
4番目は向かいのDocomoビル、
1位はもちろんアイランドタワー。
でも2棟だから名称は「プレミスト千早タワーズ」にして欲しいと思うんだけど。
スポンサードリンク
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件