神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ファインレジデンス住吉山手ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 東灘区
  7. 住吉駅
  8. ファインレジデンス住吉山手ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-03-06 05:10:35

ファインレジデンス住吉山手についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:兵庫県神戸市東灘区住吉山手一丁目1513番(地番)
交通:JR神戸線「住吉」駅徒歩9分
阪急神戸線「御影」駅徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:80.25m²~130.39m²
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:京阪カインド株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-06-08 16:50:11

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア宝塚駅前
ワコーレThe神戸フロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインレジデンス住吉山手口コミ掲示板・評判

  1. 62 匿名さん

    >>60
    >>中学校近いと、部活の音とかお休みの日でもしてきてしまいそう
    中学校にもよりますよね。
    部活動は多いです。
    神戸市立住吉中学校で検索。月刊行事予定を調べてみたら、完全下校18:00とあったので、18時以降は静かかなと思います。夜まで騒がれるわけではないですし、外で働いている人にとっては19時ごろに帰宅したら関係ないんじゃないでしょうか。

    9月スケジュール
    http://www2.kobe-c.ed.jp/smy-ms/?action=common_download_main&upload_id...

  2. 63 匿名さん

    中学が近いって、子供が通うことを考えるとプラスだなと思うのですが
    それはファミリー層だけの考え方なんですね。
    ただ、子供の声などであれば小学校よりも逆に静かなのではないでしょうか?
    うちは子供がもう社会人となりましたが、子供の声とかあまり気にならないなぁ。

  3. 64 匿名さん

    応援の練習とか音楽の演奏とか部活などの音はそれなりにしそうな感じではあるでしょうが、気にならない人もいるのでは。
    街中育ちだと静かすぎるのが落ち着かないといった感じの人もいると思いますから、大丈夫ではないですか。

    竣工1周年記念なんてのをやってます。
    総額300万円のサービスとかで諸費用や返済にあてることができるそうです。
    竣工写真を見た感想では、なかなか素敵なたたずまいだと思いました。

  4. 65 デベにお勤めさん

    毎週のように広告が入りますが、なかなか売れないようですね。
    確か、初期の工事工事段階で隣接する住民と設計か工事のことで揉めたりして、
    やり直した費用なんかも上乗せされたのかな?かなり、近隣相場より割高です。
    下がれば欲しい人は多そうですが、1年前に新築で買った人への配慮で大胆な値下げもできず、旅行券つけたり、色々やっています。
    先週末の広告では、総額300万円サービスでしたね。
    京阪も早く売り切りたくて仕方ないって、販売店の営業から聞きました。
    中学校は、吹奏楽部の音以外は、そんなに騒音というようなものはないですよ。

  5. 66 匿名さん

    中学校は、開いている時間は決まっていますから、吹奏楽部の音がしたとしても深夜まで行うわけじゃないですしね。
    夕方くらいまでですから、
    仕事をされている方だと
    普段はそもそもあまり耳にすることも少ないかもしれないです。
    あとは気になることがあるとすれば、運動会くらいじゃないでしょうか。年に1回だけのことです。

  6. 67 匿名さん

    最上階は、60型の薄型テレビつき、ということでした。
    最上階でプレミアムと謳っているので、値引きをするというよりは
    そういうものでサービスをしていくという方針なのかな?と言うように感じました。
    あの広さがあれば
    60型のテレビは圧迫感はでないだろうなぁ?なんて感じます。

  7. 68 匿名さん

    家電とか家具とかについては、こだわりがある方も多いと思うので(使いたい機種とかメーカーが有るなど)
    あまりテレビがついているからといって
    大きな動機にはならないかもしれません。
    が、なにかしらのサービス的な物をしよう、というのは
    伝わってきますね。

  8. 69 匿名さん

    値引きというのが何らかの決まりがあって難しいらしいというのを聞いたことがありますので、プレゼントとかになるのだと思われます。お菓子じゃないですが、何かしらおまけがついていたりすると気持ち的には嬉しいものですよね。
    エントランスアプローチもエントランスホールもきれいですね。通りの雰囲気にも違和感なくマッチしていると思います。桜の季節には楽しみでもありますね。
    あと3邸、駐車場もまだ空きがあるのでしょうか。モデルルーム302号室は価格が改定になっているようですね。

  9. 70 匿名さん

    こういうマンションを契約する人ほど値引きにこだわるんでしょうかね。
    金持ちは基本ケチっていいますし、高い買い物をするときは値切るのが普通だと聞きました。
    エントランスが2つあるのは便利でいいですね。
    車のシャッターが木製なんて凝ってる。

  10. 71 匿名さん

    基本的に一軒家ビューだし、寝室の窓が開けられない、高い癖にコンシェルジュも居ない、よく見たらコストカットだらけだから売れないのでは?
    これだと周辺中古の方が良いかな

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    レ・ジェイド甲子園口
  12. 72 匿名さん

    物件概要では、あと2戸になっていました。
    眺望は戸建て並みな感じでマンションらしさは無いのかもしれませんが、
    住宅という感じの落ち着きは感じられて、
    地面が近いことで安心感も得られるような気はします。
    眺望よりもそういうものを求める方々もいるような気はします。
    それにしても価格が高額なので一般の方の収入では買えない感じもします。
    約8千万円と1億5千万円台ですから、サクサク売れる金額ではない気がします。

  13. 73 匿名さん

    低層のマンションは根強いニーズはあると聞きます。
    何かが起きたときに、自分の足で逃げられる程度の階というのを想定して行くと、
    高層マンションでは難しいですし…。
    それにここの場合は第一種低層住居専用地域ということで
    静かな環境というのを考えて検討されている方が多いかと思われます。

  14. 74 匿名さん

    どこが販売対象になっているのか、というのが一目瞭然でした>公式サイト
    最上階の角部屋がまだ販売対象になっているようです。
    そのLタイプと、低層のBタイプが
    モデルルームがありつつ販売対象になっているようになっているのかもしれません。

  15. 75 匿名さん

    住吉山手1丁目アドレスってそんなに良いの?

  16. 76 匿名さん

    今、Bタイプ2邸とLタイプ1邸が販売中のようです。
    最寄駅はかなり距離があるのですが
    このあたりの相場って、ここまで高いとは思いませんでした。
    電車を利用しないにしても、車は絶対に必要です。
    普通のサラリーマンで購入は厳しいですね。

  17. 77 匿名さん

    新価格が出ましたね!
    85㎡となるとBタイプですか。
    家具も付いているとのこと。
    8千万円を下回る7999万円。
    700万円弱のお値下げになるのかな。
    家具もそれなりに質の良いものが付いているのではと思いますが
    実際のところは見学できるのでしょうから要チェックですね。
    シングルベッドが二台置ける部屋が一室あると余裕のある暮らしができそうに思います。

  18. 78 マンション検討中さん

    徒歩9分で3居室とも陽のささない暗い居室。
    7990万円のバブル価格で買う人がいると思っているのかな。

  19. 79 匿名さん

    低層マンションは階段利用ができるので、災害時の避難をする場合には安心
    台風や地震、火災時にタワーマンションの不便さは今のご時世不安があります。
    断水になった時、エレベーターが利用できないとき、水を運ぶ荷物を運ぶことを考えるとやはり
    若い時は良いですが、年齢がある程度いったときに低層物件の方がメリットが大きいです。

  20. 80 匿名さん

    低層マンションの方が、タワータイプよりも大規模修繕も容易っていうのは聞いたことがあります。
    長く暮らしていくのだったら
    低層っていうのはいいんでしょうね。災害のときのことも確かにそうです。

    ただ、やはり低層マンションだと1戸1戸の物件価格は高めになりやすいのと
    毎月の固定費は高くなりやすい点もあるので
    そのあたりはよく考えて、ですね。

  21. 81 匿名さん

    戸数少ないけど、この価格だったら居ても良いかなぁって思う

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ東灘青木
レ・ジェイド甲子園口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口

[PR] 周辺の物件

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸