神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 神戸タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 神戸駅
  8. ザ・パークハウス 神戸タワーってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-05-06 17:41:02

売主:三菱地所レジデンス株式会社 JR西日本不動産開発株式会社
   三菱倉庫株式会社 安田不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
所在地:兵庫県神戸市中央区相生町1丁目1番1号(地番)
交通:JR東海道本線「神戸」駅(南口)より 徒歩5分
   神戸高速線東西線「西元町」駅(防災ビル出入口)より 徒歩2分
   神戸高速線東西線「高速神戸」駅(15号出入口)より 徒歩6分
   市営海岸線「みなと元町」駅(出口1)より 徒歩6分
   市営海岸線「ハーバーランド」駅(出口1)より 徒歩6分
   神戸高速線東西線「花隈」駅(西口)より 徒歩7分
   市営西神・山手線「大倉山」駅(東出口2)より 徒歩9分

【物件情報を追加しました 2017.6.10 管理担当】

[スレ作成日時]2017-06-06 17:29:49

[PR] 周辺の物件
ブランズ東灘青木
ブランズ東灘青木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 神戸タワー口コミ掲示板・評判

  1. 951 マンション検討中さん

    北西の景色はどんな感じなんでしょう。

  2. 952 検討板ユーザーさん

    山ビューですね。公式HPでみれます。

  3. 953 周辺住民さん

    北の山側も順光で景色が綺麗に見えるでしょうね。北西なら西日も昼以降入るはず。タワマンは北側明るくて悪くないらしいですね。高層階に限るみたいですが。

  4. 954 口コミ知りたいさん

    神戸のタワマンって角部屋の窓ガラスが飛び出てないから眺望に迫力が無いんだよな。
    とても残念だ。

  5. 955 匿名さん

    法律でダメなんですかね?

  6. 956 匿名さん

    >>955 匿名さん
    条例じゃないか?
    大阪や東京などはOKだし。

  7. 957 マンション検討中さん

    価格スレで北西三階四階60平米LDK4000万近くしますが高層階ならどれくらい跳ね上がるのですかね。5000万前後するのでしょうか。

  8. 958 マンション検討中さん

    5000万前後程度だったかと。

  9. 959 購入経験者さん

    六年前の神戸ハーバータワーなら高層階82平米が買えた値段ですね。今更言っても仕方ないですが。

  10. 960 買い替え検討中さん

    今中古の神戸ハーバータワー16階60平米1ldk4780万で出てますね。五年落ちのこれ買うか20階以上の新築5000出すかどちらが得でしょうかね。竣工する頃は7年落ちか。。

  11. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  12. 961 匿名さん

    どちらも得などしないでしょう。
    今買うのは、本当に高値掴みしてしまうという事なんです。

  13. 962 不動産関連さん

    今考えると、ハーバーランドタワーはお買い得だった。
    立地もモザイクの真横で花火は超特等席。
    今でも東側の中高層階の角部屋は待ちがある状況。
    中高層の東北や東南角部屋を買った人は勝ち組だ。

  14. 963 買い替え検討中さん

    建築費も下がる見込み無いし金利もどうなるかわからないし3年待ってももっと高掴みになるかも知れないし、予想がつきません。どちらが得というよりどちらがマシか考えるしかないですね。

  15. 964 マンション検討中さん

    >>960 買い替え検討中さん
    神戸ハーバータワーと神戸ハーバーランドタワーって紛らわしいなあ、、、、、

  16. 965 通りがかりさん

    >>962 不動産関連さん
    ハーバーランドタワーはセカンドにはベストな物件だよな。
    ザ神戸の夜景を楽しめて、隣で気軽にグルメやショッピングができちゃうんだし。
    週末利用の住民が多いってよく聞くから実需層は駅近の神戸タワーの方がいいかもしれないね。

  17. 966 マンション比較中さん

    神戸タワー、神戸ハーバータワー、神戸ハーバーランドタワー、さてどれが一番のランドマークとなるか?w

  18. 967 匿名さん

    >>966 マンション比較中さん
    ランドマークはどう考えても、ひと目によくつくハーバーランドタワーだろうな。

  19. 968 通りがかりさん

    どう考えてもハーバーランド内でのランドマークでしょう。高速通る時目に付くのはハーバータワーか神戸タワー。駅からも近いし

  20. 969 匿名さん

    >>968 通りがかりさん
    高速通る時に目に付くって、、、www
    センスねー。(笑)

  21. 970 マンション検討中さん

    まドングリの背比べですが、ありがちでない形状で目を引くのは神戸タワーでしようか。

  22. 971 通りがかりさん

    >>969毎日高速走ってますので 笑

  23. 972 匿名さん

    >>971 通りがかりさん
    なんだ、トラックの運ちゃんかよ。(笑)

  24. 973 マンション検討中さん

    神戸ハーバータワーは高速の真横で騒音・空気汚染がひどそう。部屋の仕様も外観の割にしょぼかった気がする。ハーバーランドタワーが神戸駅界隈のトップかと。次点でクレヴィアタワー。

  25. 974 通りがかりさん

    ››972一応高級車の運転手ですが 笑 トラック乗ってる方はココには来ないと思います。

  26. 975 匿名さん

    >>974 通りがかりさん
    その高級車の写真見たいなあ。(笑)

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    デュオヒルズ六甲道
  28. 976 検討板ユーザーさん

    ココにはハーバーランドタワーの住民も粘着してるようですね。

  29. 977 マンコミュファンさん

    どこのスレも975みたいなの現れますね。相手にしないのがベストです。

  30. 978 匿名さん

    >>974
    わしトラック乗ってるけど差別すなや

  31. 979 マンション検討中さん

    第3期ってすぐにあるのでしょうか?

  32. 980 マンション検討中さん

    >>978 匿名さん
    貴方の稼ぎじゃあここは買えないから、まあ仕事頑張れな。^ ^

  33. 981 マンション検討中さん

    >>973 マンション検討中さん
    クレヴィアタワー(タワマンらしくない見た目)よりも断然ここの方がかっこいい。

  34. 982 マンション検討中さん

    クレヴィア!w 23階のですね?ランドマーク二番手どころか、タワーと呼ぶのも烏滸がましい。

  35. 983 匿名さん

    資産価値・資産価値って貧乏くさいコメばっかりだな。
    先に何十億と本業で稼いでみろよ!
    コメするひまあったら働け。

  36. 984 通りがかりさん

    何十億稼ぐ本業って何?笑

  37. 985 匿名さん

    >>984 通りがかりさん
    掲示板は現実逃避でラリってる奴ばっかだから。笑

  38. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  39. 986 検討板ユーザーさん

    >>981 マンション検討中さん
    クレヴィアタワーは免震構造でここよりも質の高いタワマンかと思いますが?

    何か勘違いされてる方がいますが、一般的に20階以上の高さのマンションをタワマンといいます。高さが高いほどグレードが上というものでもないでしょう。

  40. 987 周辺住民さん

    >>986
    外観がランドマークの候補に挙げるには貧相すぎだよな。

  41. 988 匿名さん

    ここは制震構造かな?

    耐震、制震、免震
    最も優れた工法は免震でしょう。
    免震を採用しない理由は、工事費がかかりすぎるから。

  42. 989 買い替え検討中さん

    免震ゴム維持費かかるから嫌。地震の種類色々あるからどれが一番とか被災してみないと誰も分からん。机上の空論。

  43. 990 検討板ユーザーさん

    タワーの免震ゴムって交換の実績あるの?
    あの東京スカイツリーと同じオイルダンパーつかう制震技術がここにも使われるんでしょ

  44. 991 マンション検討中さん

    海辺の緩い地盤か内陸のしっかりした地盤かによって免震か制震か決定してるのでは?

  45. 992 ご近所さん

    クレヴィアは団地マンションに毛が生えた様なもんですね。

  46. 993 マンション比較中さん

    クレヴィアと神戸タワーは購入時の金額も格段に違うので住人の質も桁違いとなるでしょう。

  47. 994 検討板ユーザーさん

    神戸タワーの住民は上品な富裕層といったところですか?

  48. 995 マンション検討中さん

    ここの住民スレによると、そのようですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    リビオシティ神戸名谷
  50. 996 買い替え検討中さん

    既に共用部が、錆び錆びらしいですね。

  51. 997 マンション検討中さん

    錆び錆びなのは、どこのマンションですか?

  52. 998 マンション検討中さん

    クレビアの事では?海に近過ぎるので仕方ないでしょうね。

  53. 999 口コミ知りたいさん

    >>973 マンション検討中さん
    ハーバータワーとハーバーランドタワーでは当時のパンフレットを比較してもハーバータワーの方が部屋の仕様は良いですよ。

    モニターホン、キッチン水栓、浴室のダウンライトや鏡、バルコニー隔て板など、ハーバータワーは仕様が良く、今の時代だとなかなか出ないクオリティですよ。

  54. 1000 マンション比較中さん

    >>999ハーバーランドタワーの住民さんでしょうか。モニターフォン、キッチン水栓、風呂照明鏡、全て七年落ちのゴミばかりですね。比較するならもうちょっとマシな物ないんでしょうか。気に入らんかったら全部取り替えたらしまいです。躯体も七年落ちですね。祝1000

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス西宮甲東園
プレディア神戸舞子レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口
ウエリス西宮甲東園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ東灘青木
スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸