神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 神戸タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 神戸駅
  8. ザ・パークハウス 神戸タワーってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-05-06 17:41:02

売主:三菱地所レジデンス株式会社 JR西日本不動産開発株式会社
   三菱倉庫株式会社 安田不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
所在地:兵庫県神戸市中央区相生町1丁目1番1号(地番)
交通:JR東海道本線「神戸」駅(南口)より 徒歩5分
   神戸高速線東西線「西元町」駅(防災ビル出入口)より 徒歩2分
   神戸高速線東西線「高速神戸」駅(15号出入口)より 徒歩6分
   市営海岸線「みなと元町」駅(出口1)より 徒歩6分
   市営海岸線「ハーバーランド」駅(出口1)より 徒歩6分
   神戸高速線東西線「花隈」駅(西口)より 徒歩7分
   市営西神・山手線「大倉山」駅(東出口2)より 徒歩9分

【物件情報を追加しました 2017.6.10 管理担当】

[スレ作成日時]2017-06-06 17:29:49

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア宝塚駅前
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 神戸タワー口コミ掲示板・評判

  1. 4601 匿名さん

    ハーバーランドタワーの後、神戸市内でタワマンはここしか選択肢無いのに、まだ完売しないのは、やっぱり神戸駅の人気がそれほどでも無いからだよ。
    明石唯一のタワマンだったプラウドタワーは、駅近のタワマンというだけで、中身大した事無かったけれど、たった1日で完売して、様子見した人はホント後悔してたからね。

  2. 4602 マンション検討中さん

    明石よりむこうの連中は、タワーに住んだことないから おらが街に最初で最後のタワーが来たと飛びついたんだよ

  3. 4603 マンション検討中さん

    明石と神戸中央区の競争率で比べもんにならんでしょ。wしかも二百戸ちょいと販売戸数が少ない上に平均価格がサラリーマン価格。 大林施工、野村のブランドマンション。 あと郊外でも新快速停車駅に近い。完売の理由はそんなとこ。

  4. 4604 マンション掲示板さん

    >>4601 匿名さん
    すごく同意。
    販売開始から1年以上経ってるのにまだ完売してないんだよね。
    とてもではないが人気物件とは呼べない。

  5. 4605 名無しさん

    件数にもよるでしょ。

  6. 4606 マンション検討中さん

    4604>あんたの山の物件よりは月とスッポンw

  7. 4607 匿名さん

    被害妄想の中山手さん?

  8. 4608 マンション検討中さん

    ここが不人気なら山はどう表現したら。。

  9. 4609 名無しさん

    >>4602 マンション検討中さん
    実際購入者も明石、西区須磨区在住者がほとんどでしたからね。

  10. 4610 マンション検討中さん

    今このマンション高値の時期に352戸が竣工までに完売しそうというのはすごいのでは。しかもここ神戸市ですし。戸数がここより少なくても竣工後も売れ残る物件などざらにあります。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  12. 4611 マンション掲示板さん

    都合が悪くなると売れてないマンションと比べるんだよね、いつもの人

  13. 4612 マンション検討中さん

    都合の悪くなるようなこと何もないと思いますが。販売開始から1年でもう完売に近いくらい売れてるんでしょう?ここの部屋数この値段でこれだけ売れるマンションって神戸では少ないと思いますよ。

  14. 4613 マンション検討中さん

    売れてないマンションってドコ?

  15. 4614 マンション検討中さん

    この先の見通し不明瞭な時期に梅田と同じレベルで売れてるのは凄いと思う。

  16. 4615 匿名さん

    >>4613 マンション検討中さん
    中央区でいうとジオ山手、ポーアイ

  17. 4616 マンション掲示板さん

    そういう話は完売してからにしなさいよ
    売れ残り部屋はいつ売れるんだろうね~~~~~~

  18. 4617 評判気になるさん

    神戸駅構内にあったスーパーのコーヨーが閉店しましたね
    後1年は閉鎖みたいです
    再開するのかな

  19. 4618 マンション検討中さん

    ジオ中山手のスレ読んだけどスゴいね

  20. 4619 マンション検討中さん

    >>4617 評判気になるさん
    再開するってかいてましたよ。いつかは未定ですが。

  21. 4620 名無しさん

    神戸駅コーヨー全面改装で綺麗になるんでしょうね

  22. 4621 匿名さん

    コーヨーは、2020/3月にダイエーに吸収合併されるから、ダイエーになるんじゃないかな。

  23. 4622 マンション検討中さん

    だそうです。

    1. だそうです。
  24. 4623 名無しさん

    耐震工事で順番にドトール、ミスタードーナツ、眼科、皮膚科等一年ほど立退きみたいですね。数年後落ち着くでしょう。

  25. 4624 匿名さん

    神戸駅と元町もこんな感じで再開発されて街並み良くなって欲しい
    今は残念ながら雑居ビルぐんなんだよなー

  26. 4625 匿名さん


    名古屋駅ビル凄すぎ日本一…
    この本数でこのインパクト…凄まじい


  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    レ・ジェイド甲子園口
  28. 4626 匿名さん

    ゴジラが倒していきそうなマンションですね

  29. 4627 匿名さん

    >4609
    でもここも明石、垂水区須磨区西区の人が相当買ってるでしょ。そもそも中央区タワマンはその辺りの人がかなり買ってるよ。
    地下鉄沿線の人とか、慢性的に中央区とかJR新快速停車駅に飢えてるし、この辺りの土地柄も気にしないし、神戸駅=めっちゃ便利!立地最高!って思ってるし。

  30. 4628 口コミ知りたいさん

    神戸市も大阪同様、維新の会に頑張ってもらって、
    公務員改革してもらわんとどんどん大阪と差が開くね。
    既得権益に食われて、教育無償化も放置。
    市バス、地下鉄、ゴミ収集など改革は全く手つかず、天下りもし放題・・・
    神戸空港の国際化もいよいよ決まりそうなので期待しています。

  31. 4629 匿名さん

    >>4628 口コミ知りたいさん
    いやいや維新の会は大阪優先だから
    そもそも神戸は発展させようとしないから
    橋下も昔関西の富裕層が芦屋西宮に住むのを悔しがってた
    大阪の発展のためには神戸は頑張らない方が良い

  32. 4630 マンコミュファンさん

    ここでコメントすることではないかもしれませんが、確かに神戸市には頑張ってもらわないとと思いますね。神戸市の開発はいつも残念な結果になるから。

  33. 4631 匿名さん

    芦屋のお金持ちは買い物は神戸なん?大阪なん?西宮ガーデンズ?

  34. 4632 匿名さん

    芦屋はJR芦屋駅が立派だし近くにガーデンズも岡本も茶屋之町もあるからよほどの事じゃない限り来ないかな
    神戸界隈の高級車は芦屋からかなと思ったりするけど
    神戸は中心部でも芦屋ほど高級でもないし

  35. 4633 名無しさん

    芦屋といっても色々なとこあるよ。どこもそうだけど。

  36. 4634 匿名さん

    神戸は中心部に来る人は阪神間より西側民が多い
    阪神間の人も来るけど神戸依存する必要ないだろうし
    岡本を黙らせるぐらいの石畳タウン作って欲しいね

  37. 4635 匿名さん

    みんなそんなに芦屋好きなら中央区のマンション買わずに芦屋市に行けばよいのに

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    ワコーレThe神戸フロント
  39. 4636 匿名さん

    学区気にするなら東灘区行けば良いのにっていつも思うわ

  40. 4637 匿名さん

    >>4633 名無しさん
    でも芦屋の半分は超高級だと思うよ
    豪邸だけじゃなくて建つマンションも億超えばかり
    2億からのブランズ芦屋ザ・レジデンスだっけ
    億からのザ・パークハウス芦屋川が今も建設中

  41. 4638 匿名さん

    芦屋だけじゃなくて西宮も凄いのな
    夙川とか

  42. 4639 匿名さん

    >>4635 匿名さん
    芦屋にタワーマンションないでしょ
    芦屋にタワーマンション建てようとして住民に反対されたぐらいだし


  43. 4640 マンション検討中さん

    >4629
    同じ思いです。
    例えば巨額の予算を費やす阪急の西神乗り入れ計画も大阪に利があって、神戸にはメリットあまりない気がする。
    大阪に通勤する人間がわざわざ梅田まで直通とはいえ、1時間近く電車に乗る地域に住むかな?
    逆に週末に三宮をスルーして西区から梅田に遊びや買い物に行く人増えて経済損失の方が大くなるかも。
    神戸市議会で維新が多数占め影響力持ってくると、知らない間に大阪ファーストの政策が神戸で行われる危険もある。
    今の神戸に大阪に対抗する力はないので仲良く協調はしてもらいたいが、主従関係になることだけは避けてもらいたい。

  44. 4641 匿名さん

    中山に高級マンション建てる前に北野に高級低層マンション建てれば良いのにって毎回思う
    シエリア神戸北野坂は話題になる前に一瞬で売れたし

  45. 4642 匿名さん

    >>4640 マンション検討中さん


    6分3秒
    これ
    芦屋西宮言われてるけど
    もっと言えば神戸に住まれるのが大阪にとっては良くないからね
    維新の会が神戸の事も考えてくれるなら大歓迎だけどどうなんだろ?
    確か芦屋市長も維新になったんじゃないの?どんどん大阪に支配されてくよ

  46. 4643 匿名さん

    阪神間にも住まれなくなったら神戸は終わりだが
    芦屋市民は投票率高いし富裕層多いって事は賢いから変な事したらすぐ降ろされると思う
    そもそも芦屋は一人当たりの納税額が日本一って言うし住民税で動いてる市
    市民が一番力持ってるか大丈夫

  47. 4644 マンション検討中さん

    昔の芦屋と、今の芦屋はちがう。芦屋市民で、灘中にいける連中は、ほとんどいない。一番人気の西北市民も、ほとんど大阪生まれ。神戸でタワマンは、ここ選択するしかない。維新は、私立中学も無料だよ。

  48. 4645 マンション掲示板さん

    U-81ってかなり残ってるんだねー
    方角はいいのに、やっぱりコンニチハと間取りの悪さが原因かな?
    あとはやっぱり、低層は富裕層が手を出さないから、変に広くて価格が高いと売れにくいんだろうねぇ

  49. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口
    ウエリス西宮甲東園
  50. 4646 マンション検討中さん

    西宮の駅そばに、タワーの計画あるんだ。人気でそうだね。最上階は、3億ぐらいかな。

  51. 4647 eマンションさん

    >>4646 マンション検討中さん
    本当ですか?!駅近ならほしい、、

  52. 4648 通りがかりさん

    JR西宮西側の市場かな。地歴はどうなんでしょうか。

  53. 4649 マンション検討中さん

    完成は、5年ぐらい先かも

  54. 4650 検討板ユーザーさん

    いい加減、芦屋とか西宮とかスレ違いなんでご遠慮くださーい

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
リビオシティ神戸名谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ東灘青木
デュオヒルズ六甲道
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口
スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸