神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 神戸タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 神戸駅
  8. ザ・パークハウス 神戸タワーってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-05-06 17:41:02

売主:三菱地所レジデンス株式会社 JR西日本不動産開発株式会社
   三菱倉庫株式会社 安田不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
所在地:兵庫県神戸市中央区相生町1丁目1番1号(地番)
交通:JR東海道本線「神戸」駅(南口)より 徒歩5分
   神戸高速線東西線「西元町」駅(防災ビル出入口)より 徒歩2分
   神戸高速線東西線「高速神戸」駅(15号出入口)より 徒歩6分
   市営海岸線「みなと元町」駅(出口1)より 徒歩6分
   市営海岸線「ハーバーランド」駅(出口1)より 徒歩6分
   神戸高速線東西線「花隈」駅(西口)より 徒歩7分
   市営西神・山手線「大倉山」駅(東出口2)より 徒歩9分

【物件情報を追加しました 2017.6.10 管理担当】

[スレ作成日時]2017-06-06 17:29:49

[PR] 周辺の物件
グランド・サンリヤン甲子園三番町
レ・ジェイド甲子園口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 神戸タワー口コミ掲示板・評判

  1. 3951 名無しさん

    ちょっと前のタワマンは、今の新築板マンと同じくらいの値段だったよ。比べても無意味だと思うよ。

    あと、ここらのタワマンもラウンジはオープンだよ。それが普通なんでは?別に民度を想定してるわけではないと思う。

    価格のフィルターとかいうけど、選民思想やタワマンカーストに異様に拘る人や、他のマンションを見下すような人は、品がないよね。それこそ青山の児相騒ぎの主婦と同じ。あれで民度が高いと言えるのかね?

  2. 3952 匿名さん

    値段がどうのこうのと言うよりタワマン選ぶ人は多少見栄を張る人が板満よりは多いので服装とかも明らかに違うんでしょう。

  3. 3953 マンション検討中さん

    そりゃ、現に居住している方は近所のスーパーに買い物にも、ゴミ出ししたりもしますよ。そんな時、購入検討している物件のモデルルームに行くような余所行きの格好はしないでしょうが。
    それを同一の目で見て選民するとは、それこそ民度が知れる。

  4. 3954 マンション検討中さん

    まぁこういうこと言えるのは全て上階の人の話ね。

  5. 3955 匿名さん

    業界のモノですが物件に拠って住民のオーラが違うのは事実ですね。寝間着のままウロウロする人が出現する所もあるし内廊下といえ一歩玄関出れば外出並みにバッチリ決めて歩かれる所もあります。低層高層は関係無い様に感じますが。

  6. 3956 マンション検討中さん

    僻んだ考えをする方がいらっしゃいますが、ファミリーマンションをバカにしているのではなくて、家族構成などがずいぶん違ってくることは事実でしょう。ここは部屋数の多い部屋があまりないので、どうしても子供さんが2~3人おられるお宅は選びにくいと思います。多少郊外に行ってでもゆったりとした間取りのマンションにされる方が多いのではないでしょうか。子供さんの絶対数がいわゆるファミリー向けマンションより少なそうなので、雰囲気は落ち着いた感じになるのではないかと。でも確かにここは値段高いですから、金銭的に余裕のある方の割合も多いのでしょうね。

  7. 3957 名無しさん

    僻むも何も、「痛マン」呼ばわりしてる時点で馬鹿にしてるのは明らかだと思うけど…

  8. 3958 通りがかりさん

    自分が購入した物件なんで謙った言い方で痛マンと書きました。自分と同じく板マンに住む方がお気を悪くされたならお詫び申し上げます。

  9. 3959 名無しさん

    あなたではなく3945のことでは?文脈から謙遜であることくらいわかりますよ。

    というか、言葉狩りがしたいわけではなく、タワマンや板マンの人はどうとか、このマンションの購入者はどうとか、妙なレッテル貼りは止めては?ってことなんですが。

  10. 3960 マンション検討中さん

    ここも島も山も検討してMRも何回も行きましたが購入層の違いは明らかに感じましたね。金髪のヤンママやブルーカラーぽいパパが子供に怒鳴ったりしてるの良く見かける物件や年齢層が少し上の上品な人ばかり見かける所とか。レッテル貼られる事も実際止む終えないのでは。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    リビオシティ神戸名谷
  12. 3961 マンコミュファンさん

    デベがマンションを販売する段階で、ターゲットになる購入層設定しますしね。

  13. 3962 検討板ユーザーさん

    格差社会なんでマンションにもその住人にも格差が生じてしまうの仕方がない事ですね。中央区に限ってはココはカースト最上位に属するのかな。

  14. 3963 名無しさん

    上を見てもキリがないし、自分にあった所で満足するしかないよね。

  15. 3964 マンション検討中さん

    売主大手不動産、大手デベ施工、景観形成重要建築物復元という希少性の高さ、災害面でのデメリットほぼなし、複数の路線利用可でJR新快速停車駅近という高い交通利便性、住民の質が良さそうなど大きなメリットがたくさんありますね。都心で快適な生活を考えている人にとっては最高の物件に思えてきました。ネガは価格が他物件に比べて割高ということくらいでしょうか。夏までに完売いけそうですね。

  16. 3965 マンション検討中さん

    今の時代、別にこのマンションが特別高価格って事もないのに痛マンやら見下す人がいるのが滑稽なんですよね。
    もし低層階を購入してる方なら尚更。
    芦屋のブランズやパークハウスを購入する層はこういった発言はまずしないと思うんですよね。

  17. 3966 通りがかりさん

    3945です。先程もお詫びしましたが痛マンは自分のマンションの事ですのでココの購入者様とは一切関わり御座いません。

  18. 3967 マンション検討中さん

    3965>貴方こそ低層階購入者を見下し、芦屋のブランズやパークハウスの住人が民度含めて格上的な決めつけ滑稽ですよ。芦屋の住人もココ購入してますのであしからず。

  19. 3968 マンション検討中さん

    何か住みにくそうなマンションだな…

  20. 3969 名無しさん

    住みにくい?本気で思ってるなら診察を勧めますw近く住んでるけど理解に苦しむw

  21. 3970 マンション掲示板さん

    立地じゃなくて、人間関係で住みにくいと感じられているのでしたら同感です

  22. 3971 通りがかりさん

    まだどんな人間関係が構築されるか未知数なのに決めつけ。。理事会くらいしか住民同士関わる事も無いと思いますが。

  23. 3972 マンション検討中さん

    >>3969 名無しさん
    おまえのことだよっ

  24. 3973 匿名さん

    人間関係ってここの実際の購入者のどれだけの方を知ってらっしゃるのでしょうか。不特定多数の人が無責任に投稿するこのようなスレでは何もわからないですよね。低層階だとか高層階だとか他の住民の方の事など誰も気にされないのだろうなと思いますよ。

  25. 3974 匿名さん

    文脈・行間が読めず、穿った見方しかしない人が多過ぎ

  26. 3975 評判気になるさん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  27. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口
    ブランズ東灘青木
  28. 3976 マンション掲示板さん

    今年入ってから二億円おじさん登場したりパンチきいてますね
    入居までもう一年切ったので色々と準備しないと

  29. 3977 匿名さん

    ずっとカッコ良いタワー購入夢見ていたところテレビのCMが目に入りネット検索するとここに辿り着きました。MRで話聞くよりこのスレ全部読み返す事によって購入する勇気を貰えました。営業が教えてくれないような事も多々書いてあり非常に検討の為になる掲示板と思います。

  30. 3978 マンション検討中さん

    テレビCMってまだやってますか?みてみたい。

  31. 3979 検討板ユーザーさん

    あと少しの為に高いコマーシャルうたんでしょうね。

  32. 3980 匿名さん

    南東側高層階のオーナーとして喜びを噛み締めてます( ´∀`)
    https://koberun.net/blog-entry-be-kobeのモニュメントが復活!-再びインスタ映えスポ.html

  33. 3981 eマンションさん

    TVCMうったのは販促費ケチった三井の教訓とチラシ等撒かずに高級路線で行こうと考えたからでは。その手法が功を奏して幅広い地域のテレビしか見ない高齢者層にも物件の存在を知らしめる事が出来たのかも知れませんね。

  34. 3982 匿名さん

    あまり契約者の中に高齢者の方々はいらっしゃらないとお聞きしました。現役世代が多いとか。

  35. 3983 マンション検討中さん

    意外ですね。イメージ的に裕福な高齢者層と思っておりましたが。

  36. 3984 マンション検討中さん

    高齢と言うより四、五十代位の方が多く見かけましたね。

  37. 3985 検討板ユーザーさん

    高齢者はタワマンに住まないイメージだな
    マンション内交流がないから孤独死とか怖いし、エレベーター止まったらまじ悲惨
    というかわざわざこんな利便性の良い場所を選ぶ必要も無さそうだし

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    ワコーレThe神戸フロント
  39. 3986 名無しさん

    MRでお見掛けした高齢の方は大概自分で住むのでなく息子さんや娘さんの付添っぽい方が殆どと思いましたね。やはり高いので親のパワーを借りてる方も多いのでは。

  40. 3987 マンコミュファンさん

    まだ若くてアクティブに楽しめるうちはタワマンに住んで、その後高級高齢者用マンションに住み替えるのが裕福な高齢者のパターン。

  41. 3988 匿名さん

    単身の高齢者はタワーに住まないでしょう。最低でも子か伴侶の二人以上。間取り見てたらディンクスとか単身の方も一定数いるでしょうね。

  42. 3989 マンション検討中さん

    ディンクス多そうですね。便利だし。

  43. 3990 匿名さん

    ココ60m2前後の2LDK沢山有ったと思うんで今後のニーズも満たしてますね。子供が巣立った夫婦とかdinks、子一人の三人家族、少子高齢化が進むとジャストサイズなのでファミリータイプより需要が増えて行くでしょう。

  44. 3991 マンション検討中さん

    これからの時代2LDKは需要高いみたいですね。それにしても東角、南東方向の高層階買えた人が羨ましいです。

  45. 3992 マンション検討中さん

    不便な所の2ldkはあきまへんで。

  46. 3993 通りがかりさん

    駅近の2LDKが需要が高くて最高だね。これからは郊外の広めの部屋は売れにくい。

  47. 3994 マンション掲示板さん

    南東のラウンジ側角部屋の横列の67平米かな
    6000万円台で買えたけど全部抽選でしたよ
    南東ですし2LDKだしまさにいい部屋だったのかもね?

  48. 3995 匿名さん

    羨ましいすね。私が秋頃検討した時南東は勿論スカイラウンジ付近の2LDK全部無くなってたんで購入断念しましたね。縁起でもない話ですが離婚や病気ローン落ちでキャンセル出たら即買いなんですが。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    デュオヒルズ六甲道
  50. 3996 匿名さん

    万一キャンセルが出ても、抽選外れた補欠1位2位の方がいらっしゃいますね。

  51. 3997 マンション検討中さん

    だから先着順の不人気?部屋も着々と売れて行ってるんでしょうね。

  52. 3998 eマンションさん

    【ご参考】
    『マンションを買うなら60m2にしなさい』
    https://diamond.jp/articles/-/1973...

    月々の負担が予想以上に抑えられ、貯蓄もできたうえ、売却時にかなりの利益が出た。「60m2前後のほうが資産性・ランニングコスト、生活利便性などを考えたときに有利では?」

  53. 3999 マンコミュファンさん

    過去の事例から、こういう強烈な個性を持った外観のマンションは出来上がってから話題になり不人気部屋でも人気部屋になり得る。さてどんな仕上がりを魅せてくれるのか。

  54. 4000 マンション検討中さん

    コメ4000越え 何十人の方が見てると伸びますねー 凄い。。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ六甲道
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町
ユニハイム エクシア宝塚駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオシティ神戸名谷
スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

[PR] 兵庫県の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸