神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 神戸タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 神戸駅
  8. ザ・パークハウス 神戸タワーってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-05-06 17:41:02

売主:三菱地所レジデンス株式会社 JR西日本不動産開発株式会社
   三菱倉庫株式会社 安田不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
所在地:兵庫県神戸市中央区相生町1丁目1番1号(地番)
交通:JR東海道本線「神戸」駅(南口)より 徒歩5分
   神戸高速線東西線「西元町」駅(防災ビル出入口)より 徒歩2分
   神戸高速線東西線「高速神戸」駅(15号出入口)より 徒歩6分
   市営海岸線「みなと元町」駅(出口1)より 徒歩6分
   市営海岸線「ハーバーランド」駅(出口1)より 徒歩6分
   神戸高速線東西線「花隈」駅(西口)より 徒歩7分
   市営西神・山手線「大倉山」駅(東出口2)より 徒歩9分

【物件情報を追加しました 2017.6.10 管理担当】

[スレ作成日時]2017-06-06 17:29:49

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
ウエリス西宮甲東園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 神戸タワー口コミ掲示板・評判

  1. 3522 名無しさん

    抽選間違いないです。当選すればこの外観に相応しい車を持って来ようと思ってます。

  2. 3523 検討板ユーザーさん

    外車の展示場がマンションの芯になっているんでしょうね

  3. 3524 マンション掲示板さん

    このマンションは便利で車必須の立地ではないのに、趣味で高級車に乗っている人が多そうですね。

  4. 3525 マンション検討中さん

    抽選だからといって稼働率100%になるとは限らないですよ

  5. 3526 通りがかりさん

    誰もそんなくだらない心配してないでしょう。

  6. 3527 マンション検討中さん

    え?
    埋まるんじゃないですか?とか言ってる人がいるから答えただけですが…

    普通は車高によって契約できる台数が決まってるから、抽選になる人とならない人がいる
    車高高めの車なんかは入れられる台数限られてたりするからお気をつけて
    あ、ここのマンションがどうかは知りません

  7. 3528 匿名さん

    この周辺でこの金額で屋根付月極ないから取り敢えずキープです。

  8. 3529 マンション検討中さん

    あれ?3期5次で出てきた22階の部屋、一期の同じ高層の部屋より百万くらい値上げしてません?

  9. 3530 匿名さん

    >>3529 マンション検討中さん
    本当ですか?住友みたいなやり方してますね。

  10. 3531 通りがかりさん

    4808万。確か1LDKで25階4700万くらいだったかな。値上げしても余裕で売れると踏んだのでしょうか。大阪の住友中津タワーも3パーセントずつ毎期ごと値上げしてますね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    デュオヒルズ六甲道
  12. 3532 マンション検討中さん

    5次は24階が出たのでは。間違いなく値上がりしてますね。その分不人気部屋下げるって事もまずないでしょう。一期からもうすぐ一年経つし相場に合わせてるんでしょうか。

  13. 3533 マンション検討中さん

    20階以上の高層階に1LDKの部屋なんてありましたっけ?広い部屋ばっかりだったような。

  14. 3534 名無しさん

    一年前より新築タワーは上がってるので普通でしょう。売れて無い板マンより強気なのは間違いないね。

  15. 3535 匿名さん

    高層は無料オプションで3ldk から1ldk まで選べましたね。建材も工費も人手不足で年々うなぎ登りなんで新築が安くなることはもう無さそうですね。便乗値上げしてる中古より新築が正解かな。

  16. 3536 匿名さん

    期末で値下げどころか、値上げなのか。強気やな。

  17. 3537 通りがかりさん

    残り少なくなってくると希少価値も上がりますから。人気物件の場合、誰かが売るのを待って中古で買うよりはまだ新築で買う方が安い可能性も。

  18. 3538 マンション検討中さん

    残り少なくなると稀少なの?
    売れ残り、人気のない間取りなんだなっていうイメージなんだが。

  19. 3539 名無しさん

    人間の心理ですね。あと数戸になると今日決断しないと二度とココ買えないとか思ってしまう。この瞬間にも売れてるのでは、とか。

  20. 3540 匿名さん

    結局のところ、やはり人気物件だったということ。早めに決断して買えた人は、今考えると見る目があったと言えるのでは。完売は確実だし、今後の値下げもない。最後に焦って買う人も、結局は損しないのでは。値上げの金額分は、人気物件だと確信できるまで待った勉強料みたいなもんでしょ。

  21. 3541 匿名さん

    唯我独尊だった住不方式を真似なければ仕方なかったんでしょうね。
    建築コストが予想外に掛かってしまい、どさくさに紛れての値上げかな。
    マンコミでうかつにも公になってしまったのは想定外か?
    住不みたいに、売出しまで価格発表しなければ良かったのにね。

  22. 3542 匿名さん

    えげつない商売ですな

  23. 3543 マンション検討中さん

    まぁまだ100万程度の値上げだったら可愛いほうでは?それでもバンバン売れていくでしょう。

  24. 3544 匿名さん

    100万200万きにするなら、郊外のマンション選択したほうがいいよ

  25. 3545 匿名さん

    東京のパークハウスの価格みたら、びっくりするよ。5億とかふつうだから

  26. 3546 匿名さん

    >>3545 匿名さん
    それでも都心を買うのは、郊外だと、住民レベルが不安になるからね。

    https://ameblo.jp/hibaritawer/entry-12445049248.html

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    レ・ジェイド甲子園口
  28. 3547 マンション検討中さん

    都心が買える住民レベルと郊外は明らかに違いますね。実際住替えて実感します。今後値打ちの有る物件はますます上がり価値の無い物件は下がる一方でしょう。

  29. 3548 マンコミュファンさん

    このマンション住民レベル高そうですよね。

  30. 3549 匿名さん

    東京の超都心の億ション、タワーでは住人によるエレベーター内での排泄行為が問題になってたけどね。
    東京中央区の有名タワーでは、理事会、住人が揉めに揉めてる。

    ちなみにHIBARI TOWERは郊外とはいえ都心へのアクセスも悪くない西武池袋線の人気駅、ひばりヶ丘徒歩1分。
    様々な民度の人達がなだれ込めるほど、お安くなかったような?

  31. 3550 匿名さん

    エレベーターで排泄は西新宿タワーの話ですね。カメラに写ってたのは刺繍のスカートの明らかに中韓系の女性でしたが、外国人の比率が非常に高いので仕方ないでしょう。こちらは数%らしいので安心では。

  32. 3551 匿名さん

    東京は郊外でも、駅前タワーなら坪単価350万円は当たり前。
    坪450万円以上もある。

  33. 3552 匿名さん

    東京大阪は色々ありそうですが、神戸のタワマンは揉め事あまり聞きませんよね。こればかりは住むまで判らない事だし、モンスターが1人住んでいたらそれだけで大変ですよ。場合によっては理事長が暴走しますし。

  34. 3553 匿名さん

    西新宿なんて、問題外だろう。あんな街レベルだよ

  35. 3554 マンション検討中さん

    ここも高層階南東なら坪350とか最上階の高い部屋は坪500以上してましたよね。

  36. 3555 マンション検討中さん

    じゃあ、ここの高層階高額の部屋は東京の郊外と同じくらいの価格ってことですね。

  37. 3556 匿名さん

    東京の最高峰は坪1000万。湾岸タワマンの相場とかも考え合わせると、神戸は東京の半値くらいかな。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア神戸舞子レジデンス
    デュオヒルズ六甲道
  39. 3557 匿名さん

    東京のタワマンの駐車場は、月10万だよ

  40. 3558 マンション検討中さん

    高層階はセカンドで殆ど不在、
    低層階は投資で殆ど賃貸。
    理事会とかまともに機能しなさそうだな。

  41. 3559 マンション検討中さん

    自分みたいな二流一般庶民でもここは帰るけど、都内タワマンは厳しいもんなぁ。

  42. 3560 マンション検討中さん

    >>3558 マンション検討中さん
    投資、セカンドの人多いんですか?!
    それはそれで多すぎると不安ですね。

  43. 3561 匿名さん

    どこのタワマンも、三割はすんでないけど、そいつらは修繕積立金値上げしてもなんとも思わないけど、ローンで買った庶民は、値上げに文句タラタラ。はやめにあげたほうがいいのにね

  44. 3562 匿名さん

    今時修繕積立金の変動は先まで計算されて教えてもらえるので、後から文句言う人はいないでしょう。

  45. 3563 匿名

    3557>誤解をまねく発言だな、青山や六本木ヒルズでも月の駐車場代は6,7万位だったかな、まして湾岸とかそれほど高くないよ

  46. 3564 匿名さん

    高けりゃ、ヒルズ105000円もあるぞ。

  47. 3565 匿名さん

    ついつい代官山を基準にしてしまったよ。

  48. 3566 マンション検討中さん

    今日の3期5次はどうだったんでしょうね?

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    ワコーレThe神戸フロント
  50. 3567 匿名

    適当な情報な上に東京のと比べても仕方ないやろ、しかも基準が代官山って

  51. 3568 匿名さん

    そのとおりや。ここは関西やで。東京もんとくらべてどないするんや

  52. 3569 匿名さん

    >3496
    3期5次契約前に隠した先着順が13戸復活。
    不人気の証の先着順だけあって減ってませんね。

  53. 3570 マンション検討中さん

    先着順復活しましたね。しかしもう高い部屋しか残ってませんね。最低5600万の2LDKからです。
    ここからが勝負になりそう。

  54. 3571 マンション検討中さん

    先着順12戸で現在1戸増えたという事は3期5次で1戸残ったんですね。5600万は南西のでしょうか。この13戸が俗に言う不人気部屋というヤツなんですね。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド甲子園口
デュオヒルズ六甲道

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園
ユニハイム エクシア宝塚駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前
スポンサードリンク
デュオヒルズ六甲道

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

[PR] 兵庫県の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸