神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 神戸タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 神戸駅
  8. ザ・パークハウス 神戸タワーってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-05-06 17:41:02

売主:三菱地所レジデンス株式会社 JR西日本不動産開発株式会社
   三菱倉庫株式会社 安田不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
所在地:兵庫県神戸市中央区相生町1丁目1番1号(地番)
交通:JR東海道本線「神戸」駅(南口)より 徒歩5分
   神戸高速線東西線「西元町」駅(防災ビル出入口)より 徒歩2分
   神戸高速線東西線「高速神戸」駅(15号出入口)より 徒歩6分
   市営海岸線「みなと元町」駅(出口1)より 徒歩6分
   市営海岸線「ハーバーランド」駅(出口1)より 徒歩6分
   神戸高速線東西線「花隈」駅(西口)より 徒歩7分
   市営西神・山手線「大倉山」駅(東出口2)より 徒歩9分

【物件情報を追加しました 2017.6.10 管理担当】

[スレ作成日時]2017-06-06 17:29:49

[PR] 周辺の物件
プレディア神戸舞子レジデンス
デュオヒルズ六甲道

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 神戸タワー口コミ掲示板・評判

  1. 3036 マンション検討中さん

    ホームレスは特に害はないかと思いますが、マンションの公開空地のベンチで横たわってるとかは勘弁してほしいですね。

  2. 3037 マンション検討中さん

    マンションが日陰になって横たわっていると思う

  3. 3038 マンション検討中さん

    さすがのホームレスもここの豪華なエントランスの回りは遠慮されるでしょう。

  4. 3039 マンション掲示板さん

    ホームレスは三宮にも、信じられないかも知れませんが北区や西区にも出没します。山手の無料足湯で出没し足を洗い出してパニックになりましたし。モチロン大阪西宮もおります。

  5. 3040 匿名さん

    この辺りのマンション公開空き地で見たことはないですが、umieや国道2号沿い、神戸駅まわりに数人いますね。多くはないですが。

  6. 3041 検討板ユーザーさん

    ここは要らない。

  7. 3042 マンション検討中さん

    ここの公立小・中の学区は評判悪いみたいですけど、実際どんな感じなのでしょうか?私学前提でないといけませんか。

  8. 3043 マンション検討中さん

    小、中のお子さんいる方少ないみたいですけど一流大学行かすなら普通私学でしょうね。駅近いから通学にも便利かな。公立はどこも貧富の差が顕著ですね。

  9. 3044 検討板ユーザーさん

    >3021、3022の眺望ってブランズタワー梅田north ですよね

    1. >3021、3022の眺望ってブラ...
  10. 3045 検討板ユーザーさん

    高額なのに厳しいですね。。

    1. 高額なのに厳しいですね。。
  11. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    リビオシティ神戸名谷
  12. 3046 マンション検討中さん

    低層階眺望なしをご購入された方は何が決めてでしたか?

  13. 3047 評判気になるさん

    お見合い?部屋ですが今も同じシチュエーションなんで気になりませんし駅も近くなり建物も立派で新しいので決めました。高層階より格安なんで得したような気がします。

  14. 3048 名無しさん

    >>3046 マンション検討中さん
    ズバリ価格!

  15. 3049 口コミ知りたいさん

    間取りと立地

  16. 3050 匿名さん

    立地のみ

  17. 3051 マンション検討中さん

    エレベーターにどれだけイライラするか分からないから低層階東向き買えた人が羨ましい

  18. 3052 匿名さん

    3Fとか20Fに近いとあまりイライラせずに済みそうですね。33Fとか19Fは、タイミング悪いと待たされそう。19Fの人は階段一つ登るという裏技もありそうです。

  19. 3053 マンション検討中さん

    エレベーターって19階までと20階以上と33階で別れているんでしょうか??

  20. 3054 購入経験者さん

    >3052
    タワマンに住んだことがない人間がする勘違いですね(笑)

  21. 3055 匿名さん

    え、そうなの?26Fにラウンジあるのに階段で19Fから20Fにあがれないの?
    たしかにタワマン住んだこと無いのですが、、
    エレベーターは、低層階が1Fから19Fで高層階が1Fと20Fから33Fだったと思います。3Fもカフェがあるから止まるかな。19F以下の人がエレベーターだけでラウンジ行くには一度降りて、高層にのる必要ありです。

  22. 3056 購入経験者さん

    階段は避難路も兼ねているので常時開放している。でも階段使ったら余計遅くなる。
    タワマンによっては特定階で高層階用と低層階用のエレベーターの乗り換えが出来るのもあるが、ここは違うみたいですね。
    エレベーターはオフィスビルのような複雑なシステムではないが自動制御されており、高層階のほうが時間掛かるということはない。

  23. 3057 マンション検討中さん

    低層の人が26Fのラウンジいく時は、1Fまで降りて高層用エレベーターにならないといけないのですか、、。

  24. 3058 マンション掲示板さん

    ラウンジ最初は混むやろうなぁ
    もちろん住人以外も入ってくるやろうし

  25. 3059 マンション検討中さん

    自動制御されようが2,3分は待つだろうね
    阪急百貨店なんか8機くらいエレベーターがあるのに遅い

  26. 3060 マンション検討中さん

    ラウンジ3Fと26Fにありますけど、どういう使われ方されますか?読書したりとかに使ってもいいですかね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    ウエリス西宮甲東園
  28. 3061 マンション検討中さん

    >>3059 マンション検討中さん
    特に低層は部屋数も多いので待ちそうですね。
    高層は利用者数が少ない上に高速なのでそんなにロスない気もします。

  29. 3062 名無しさん

    2、3分も待つことなんてめったにないよ。
    業務用エレベーター使う人も多いしなー。

    あとラウンジの階に住むのはまじでおすすめしない。
    住民が友人を呼んで騒ぐから。マンション外の人間が頻繁にウロウロするってこと。あと、たぶん、ラウンジのある階はキーで解錠も必要。エントランス、エレベーター、住居階の3箇所でキーがいるんだと思う。

  30. 3063 マンション検討中さん

    戸数を考えて3機中低層1機高層じゃないの?

  31. 3064 マンション検討中さん

    中低層約200世帯→エレベーター2機
    高層約150世帯→エレベーター2機
    どっちもイライラしそうだが、中層の階段も使えない、低層でエレベーターいちいち止まるとなるとイライラ度半端無いわ

  32. 3065 匿名さん

    デパートとタワマンのエレベーターを同等に考えている時点でアウト!

  33. 3066 マンション検討中さん

    ではタワマンのエレベーターの違いを教えて下さい

  34. 3067 マンション検討中さん

    >>3064 マンション検討中さん
    3Fでエレベーター止めるけど勘弁してください!

  35. 3068 通りがかりさん

    ラウンジで騒いだりして上下左右の階から苦情出たらすぐ管理者が注意しに来るし、酷ければ常時開放しなくなりますね。コンシェルジュに予約して鍵開けてもらうかたちかな。普通はどこのタワマンも最初だけ数回行くとほとんど行かなくなって閑散としてますね。

  36. 3069 名無しさん

    ここのキーは確かタッチレスでは?

  37. 3070 検討板ユーザーさん

    >>3069 名無しさん
    タッチレスでなかったと思います。

    先着順販売戸数が9戸に増えていますね。
    どういう売り方をしているのでしょうかね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    レ・ジェイド甲子園口
  39. 3071 匿名さん

    2月9日第三期三次販売開始とありますね。ホームページ見たらトリプルセキュリティでハンズフリーキーでエントランス、エレベーターホール、自宅玄関、開閉出来ると書いてるんで鍵触らなくていいみたい。

  40. 3072 マンション検討中さん

    多分良い間取りと階層は残って無いと思いますが、中央区新築でこちらのタワマンを検討しております。
    エレベーター問題等ありそうなので、朝忙しい人はやめた方が良いでしょうか?

  41. 3073 マンション検討中さん

    ハンズフリーキーと言うことはタッチレスキーと言う事ですね。エレベーターは高層階なら150戸でセカンドハウス率高くて朝ガラガラなのでは。まだあるんでしょうか?

  42. 3074 匿名さん

    >3071
    自室玄関は鍵で開けないとだめです。

  43. 3075 マンション検討中さん

    タッチレスキーこれですね

    1. タッチレスキーこれですね
  44. 3076 マンション検討中さん

    自宅玄関は勝手に開閉したらマズイのでハンズフリーでは無いようです

    1. 自宅玄関は勝手に開閉したらマズイのでハン...
  45. 3077 マンション検討中さん

    オートロックがハンズフリーは楽でいいですね。

  46. 3078 マンション検討中さん

    最上階はもう一つ関門があるんですね。さすがVIPの階ですねw 此処のラウンジ上も下も凄く良さげなんで同じ階検討しようと見に行きましたが直ぐに埋まってたので人気あったんですね。今中古の近隣タワー探してるけど中途半端な階のくせに高い。選択肢ある間に新築買ってた方が良かったかなと思います。。

  47. 3079 匿名さん

    プレミアムフロアはやはり特別なんですね。何億もするだけ有ります。次新築で目ぼしいのはツインと定借くらいでしょうか。

  48. 3080 名無しさん

    ハンズフリーって言っても、キーをセンサーに近づけないと開かないよ。鞄に入れっぱなしとかだと反応しないことが多い。だから完全にハンズフリーってわけではない。鍵穴に差してガチャガチャしなくていいってだけ。

    自転車置き場に入るときとかすごいめんどくさい。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  50. 3081 検討板ユーザーさん

    古いハンズフリーキーは手に持って近ずけないと反応しないですね。3075の文面見る限りポケットやカバンに入れてても自動解錠出来て両手塞がってても大丈夫とあるので最新のハンズフリーキーなんでしょうね。

  51. 3082 通りがかりさん

    最新ハンズフリーシステム 『パスカル』 パスカルの原理が採用されてるんでしょうかw やはり最新鋭のマンションは細かい部分も最先端の物が採用されているんですね。そのまま素通りできるなんてカッコいいですね。

  52. 3083 マンション検討中さん

    その代わりキーを落としたら大変な事になりそうですね。
    水回りがエコなのが嬉しい。

  53. 3084 名無しさん

    あ、ほんとだ。パスカルのところ読み飛ばしてました。すいません。

    郵便ポストはどうなってるんだろう?ダイヤル式?

  54. 3085 匿名さん

    メールボックスもハンズフリーかな

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ワコーレThe神戸フロント
ワコーレThe神戸フロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
リビオシティ神戸名谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口
スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸