神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 神戸タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 神戸駅
  8. ザ・パークハウス 神戸タワーってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-05-06 17:41:02

売主:三菱地所レジデンス株式会社 JR西日本不動産開発株式会社
   三菱倉庫株式会社 安田不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
所在地:兵庫県神戸市中央区相生町1丁目1番1号(地番)
交通:JR東海道本線「神戸」駅(南口)より 徒歩5分
   神戸高速線東西線「西元町」駅(防災ビル出入口)より 徒歩2分
   神戸高速線東西線「高速神戸」駅(15号出入口)より 徒歩6分
   市営海岸線「みなと元町」駅(出口1)より 徒歩6分
   市営海岸線「ハーバーランド」駅(出口1)より 徒歩6分
   神戸高速線東西線「花隈」駅(西口)より 徒歩7分
   市営西神・山手線「大倉山」駅(東出口2)より 徒歩9分

【物件情報を追加しました 2017.6.10 管理担当】

[スレ作成日時]2017-06-06 17:29:49

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ六甲道
ユニハイム エクシア宝塚駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 神戸タワー口コミ掲示板・評判

  1. 2421 名無しさん

    駐車場入口地下にしてもタワーパーキングは中心上に突き抜けるのでエントランス広くなったりとかメリット全くないのでは?南西の緑地が少し広く取れるくらいでしょうか。

  2. 2422 マンコミュファンさん

    >2416 Lー62検討するなら25階以上に拘らなくてもいいでしょう。20階から最上階までたいして風景変わらないはず。値段も最上階のぞいて全部同じ値段だったような。

  3. 2423 通りがかりさん

    >>2415 マンション検討中さん

    ここの大林組DFS制震は長周期地震動にも強いらしいです。免震は弱いと聞きますね。

  4. 2424 eマンションさん

    18階でこれなんで20階でも十分いけるかな?

    1. 18階でこれなんで20階でも十分いけるか...
  5. 2425 通りがかりさん

    神戸は北はすぐ六甲山、南はすぐ海なんで平野の東京や大阪みたいに地平線まで見渡せる方向が限られるので40、50階とか要らないでしょう。山の頂上や水平線ばかり見ても面白くないし。地上70?100mが一番綺麗なんでは。

  6. 2426 匿名さん

    地上80m

    1. 地上80m
  7. 2427 匿名さん

    風景は地平線や水平線まで見渡せるのが一番の絶景。
    神戸のタワマンで山側は奥行きがなくて、高さを感じられないので残念な気分になる。
    大阪から明石大橋と夕日を望む景色は最高だよ。

  8. 2428 名無しさん

    大阪30階

    1. 大阪30階
  9. 2429 名無しさん

    大阪50階

    1. 大阪50階
  10. 2430 名無しさん

    地上80m堺市役所内展望室

    1. 地上80m堺市役所内展望室
  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  12. 2431 名無しさん

    梅田は方角によっては周りも50階建がゴロゴロあるから景色抜けませんね。まだ少し田舎の堺の方が周り低層が多く景色抜けてて良いですね。神戸の景色も捨てたもんじゃないと思いますが。

  13. 2432 匿名さん

    景色を楽しめろのは30階以上ですかね。
    中低層階はラウンジで景色を楽しむ、と言うかどうせすぐ飽きるので、余り気にする事ないでしょうね。

  14. 2433 匿名さん

    地上80mって神戸タワーなら24、25階くらいですよね。山手の方角なら20階より上なら十分景色楽しめるのでは。海の方角はスカイラウンジより上が最低条件でしょうね。

  15. 2434 マンション検討中さん

    三宮ですが十階でも山の緑がとても綺麗です。

    1. 三宮ですが十階でも山の緑がとても綺麗です...
  16. 2435 名無しさん

    大丈夫。建物の重厚感や景色なんかは2、3年で飽きるから。
    近くにタワマンも乱立してるし、優越感を感じることもそんなにないから。
    それよりも利便性や設備の充実のほうが余程大事。

    やたら景色だ重厚感を重視してる人、はなから住む気はないと思う。

  17. 2436 匿名さん

    タワマンなんかで優越感に浸ることはできないわ。 所詮集合住宅。 しかも停電時や大規模修繕のリスクもある。 皆さん不動産屋に乗せられすぎですよ。

  18. 2437 名無しさん

    >>2434 マンション検討中さん
    タワマンですか?低層階も悪くないですね。

  19. 2438 契約済みさん

    このロケーションからの南東方向の眺望。想像するだけで痺れます。
    今から入居が待ち遠しいです(^∇^)

    1. このロケーションからの南東方向の眺望。想...
  20. 2439 契約済みさん

    堪りませんなぁ(*´∀`)♪

    1. 堪りませんなぁ(*´∀`)♪
  21. 2440 匿名さん

    凄いですな、ブルジュハリファを凌ぐ高さありそうですね。これは楽しみ、

  22. 2441 匿名さん

    >2438 もう建ってますねw予想図でしょうか。外見や景色すぐ飽きるからって安っぽい低層板団地ばかり造ったら街としても東京や大阪に遅れをとり人口も益々減少するでしょうな。あと本気で住むからこそ重厚感や景色も重視するんでしょう。なんでタワーマンションのスレに所詮集合住宅や建物に重厚感景色は不要とかのアンチが湧くんでしょうね。団地のスレにお帰りください。

  23. 2442 匿名さん

    >2434 方向的に推測するとシティタワーの10階?

  24. 2443 匿名さん

    >>2442 匿名さん
    みえてるのは琴ノ緒町のプレサンスルミネスなのでもっと東の県住のフレール三宮東じゃないかな

  25. 2444 検討板ユーザーさん

    >2438さん CGの神戸タワー 上が白くて下半分が黒に見えますが何ででしょう?

  26. 2445 契約済みさん

    >>2444 検討板ユーザーさん

    バルコニー手摺のガラスパネルの色の違いです。
    上層階はほぼ無色透明のライトグレーになります。


  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    プレディア神戸舞子レジデンス
  28. 2446 匿名さん

    >2441
    景色を眺めるといっても、高層階の更にその一部の部屋だけでしょ、実際は。
    予算の関係もあるけれど、中低層階の住民は最初から景色はさほど重要視していませんよ。
    高層階の景色の自慢したさに検討板に関係ない写真も貼るのは、いかがかなものかな。

  29. 2447 購入済み

    私は高い所に居ると考えただけで足がすくむので低層ですが、景色優先で購入された方達が写真をあげて盛り上がってるのは微笑ましくついイイねを押してしまいます。色々な楽しみが有ってイイのではないでしょうか。

  30. 2448 マンション検討中さん

    現在の様子。

    1. 現在の様子。
  31. 2449 匿名さん

    >2415
    現時点で地震に最強と言われているのが、大林の免震+DFSのハイブリッドですね。
    大林の免震とDFSのお互いの短所を補完しています。
    免震とDFSは単独では、一長一短でどちらが優れているとは言えないです。

  32. 2450 マンション検討中さん

    現在の様子。

    1. 現在の様子。
  33. 2451 マンション検討中さん

    周りのタワマンより容積が巨大ですね。今17階ぐらい?ところでイイねって何の事でしょう。

  34. 2452 マンション検討中さん

    >>2449 匿名さん
    ありがとうございます。免震+DFSが現時点のベストなのですね。東京のパークタワー晴海がたしかそれでしたね。

  35. 2453 匿名さん

    制震とDFSを同時に使えるだけの予算をかけられるのは、流石東京ですね。
    東京の価格が高いのは仕方ないですが、高さ規制以外は神戸と比べて設計の自由度が高くてうらやましい。
    最近の神戸のタワマンは大林が多いせいか、似たり寄ったり感が強いです。

  36. 2454 マンション検討中さん

    現在の様子。

    1. 現在の様子。
  37. 2455 匿名さん

    元町側からの街並みは洗練されているけれど...

  38. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    プレディア神戸舞子レジデンス
  39. 2456 マンション検討中さん

    この辺りあっという間に人口増えましたね。しかも三井や三菱とか高級マンション買える方達ばかりなんでこれから付近は洗練に拍車がかかるでしょうね。

  40. 2457 名無しさん

    >>2438 >>2439
    どっちも実際の眺望とはかけ離れた画像やん。紛らわしい画像貼らないでほしい。

  41. 2458 マンション検討中さん

    残念ながら掛け離れてませんね。上空からとハーバーランドからパークタワーを望んだ画像ですね。

  42. 2459 匿名さん

    >2457
    同意。
    下駄はかせ過ぎ。
    期待が過ぎるとがっかりするだけ。
    節度ある写真の投稿を乞う。

  43. 2460 マンション検討中さん

    この写真誇張有ります?ツッコミ御願いしますw

    1. この写真誇張有ります?ツッコミ御願いしま...
  44. 2461 マンション検討中さん

    これは少しオーラ出てますねw

    1. これは少しオーラ出てますねw
  45. 2462 名無しさん

    >>2460

    >このロケーションからの南東方向の眺望

    っていうのが間違っているのだと思う
    正しくは「このマンション(完成イメージ)を山側上空から撮影した画像」

  46. 2463 匿名さん

    ハーバーランド一帯の景色は海側から見るのがベストポジション。

  47. 2464 マンション検討中さん

    海のすぐそばは潮かぶるから勘弁。。

  48. 2465 匿名さん

    ハーバーランドタワーから見るポートタワーは絶景。神戸NO,1o呼び声も高い。
    ライバルは反対側から見る住友のツインタワーの西棟しか考えられない。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    デュオヒルズ六甲道
  50. 2466 名無しさん

    >>2463 匿名さん
    そういう意味ではポーアイのイトーピアがダントツやね。築10年以上経ってるけどあまり値下がりしてないし、殆ど空きもない。

  51. 2467 マンション検討中さん

    普通は値上がりしてるのに少ししか値下がりして無いって。。w

  52. 2468 匿名さん

    ポーアイなのでで本土まで少々手間がかかることを考えても、コスパは最高でしょうね。
    ハーバーランドタワーができるまでは神戸随一の眺望でした。
    今でも遜色はない。むしろ、神戸駅周辺に高層ビルがドンドン建つので更に魅力を増しています。

  53. 2469 マンション検討中さん

    ポーアイw あんな辺鄙な場所はさすがに眼中にないですね。

  54. 2470 検討板ユーザーさん

    水没するのに少ししか下がって無いのは凄い事ですね。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランド・サンリヤン甲子園三番町
グランド・サンリヤン甲子園三番町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ東灘青木
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ東灘青木
スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

[PR] 兵庫県の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,840万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸