神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 神戸タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 神戸駅
  8. ザ・パークハウス 神戸タワーってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-05-06 17:41:02

売主:三菱地所レジデンス株式会社 JR西日本不動産開発株式会社
   三菱倉庫株式会社 安田不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
所在地:兵庫県神戸市中央区相生町1丁目1番1号(地番)
交通:JR東海道本線「神戸」駅(南口)より 徒歩5分
   神戸高速線東西線「西元町」駅(防災ビル出入口)より 徒歩2分
   神戸高速線東西線「高速神戸」駅(15号出入口)より 徒歩6分
   市営海岸線「みなと元町」駅(出口1)より 徒歩6分
   市営海岸線「ハーバーランド」駅(出口1)より 徒歩6分
   神戸高速線東西線「花隈」駅(西口)より 徒歩7分
   市営西神・山手線「大倉山」駅(東出口2)より 徒歩9分

【物件情報を追加しました 2017.6.10 管理担当】

[スレ作成日時]2017-06-06 17:29:49

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド甲子園口
ユニハイム エクシア宝塚駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 神戸タワー口コミ掲示板・評判

  1. 2355 匿名さん

    ココのホームページ見たら動画がアップされてますね。youtubeの動画に繋がりました。今まで抽象的な感じでしたが立体的にイメージ出来ました。非常にカッコイイ動画ですね。

  2. 2356 匿名さん

    エントランスホールはCGなので広いと勘違いしそうだけど、実際は思っている以上に狭いよね。

  3. 2357 名無しさん

    ついでにここを施工した大林組の素晴らしき建物
    https://matome.naver.jp/m/odai/2138984296244224701?page=1

  4. 2358 通りがかりさん

    そうなんですね。
    こういうイメージ画像を今頃載せるのはどうなのかなーと。早くに購入された方は、こういったイメージを知らずに買われたわけですよね。

  5. 2359 購入済

    パンフレット貰って読んでも十分イメージ出来ましたね。ホームページでも十分IKEDORIとか見れは一目瞭然では。

  6. 2360 通りがかりさん

    思った以上て、どれくらいを想像してるんでしょうねw 延々とみすぼらしい、まる見え、狭いとか同じ人が書き込んでますが買う気ないのに何故張り付いてるのでしょう。何と書き込んでも着実にいいモノが出来上がるのは停められないのに。

  7. 2361 通りがかりさん

    いや、公式情報としてこういった画像を後出しするのは、早くに購入された方に対してフェアじゃないなぁと思ったのです。

    個人個人ができるイメージと、公式情報とはまた別でしょう。

  8. 2362 マンション掲示板さん

    早くからモデルルーム行ったものですが、VRでこうした映像見せてもらえましたよ。

  9. 2363 マンション検討中さん

    早くに購入された方は、こんな画像見なくても良い物を見抜く眼力がお有りなんでしょうね。笑
    後から購入する身からすると選択肢が少ないので悔しいです。

  10. 2364 匿名さん

    クラシカル過ぎて、べた褒めする感性良く分からん。
    良く探さんと分からん動画のキャプチァをアップする努力は認めるけど、そんなに凄いか?
    ハリボテ感なあ。低層の高級マンションでないと不釣り合いだろうな、これ。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア神戸舞子レジデンス
    ウエリス西宮甲東園
  12. 2365 マンション検討中さん

    検討もしていないのに、ケチつける感性良く分からん。

  13. 2367 匿名さん

    お隣さんもエントランスホールだけは凄かったからな。

  14. 2369 マンコミュファンさん

    [No.2366~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  15. 2370 匿名さん

    山の方はかなり苦戦してる模様なり。
    マンションは立地が一番大事です。

  16. 2371 通りがかりさん

    >>2367 匿名さん
    お隣の三井マンションさんは、貴重な建築物であるファミリアホールを引き立て美しい通りに合わせる為に、わざわざエントランスを豪華にしたんですよ。

  17. 2372 マンション検討中さん

    スカイラウンジから花火ってみれるんですか?イメージでは小さくうつってますね。

  18. 2373 マンション検討中さん

    見えるのは間違い無さそうですね

  19. 2374 名無しさん

    スカイラウンジ 花火

    1. スカイラウンジ 花火
  20. 2375 マンション検討中さん

    >>2374 名無しさん
    素晴らしい景色ですね!

  21. 2376 名無しさん

    なんかやたらとネガレスに過剰反応してる人たちいるけど、いつまで検討してるんですか?
    そんなに良いマンションならさっさと購入されては?

  22. 2377 匿名さん

    購入者の暇つぶしですよ。大目に見てあげて下さい。

  23. 2378 マンション検討中さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  24. 2379 購入者

    しかしなんで外野に大目に見てもらわないないとあかんのでしょうね。的を得たネガで成る程と感心させれば過剰反応も無いのに誹謗中傷の様なネガには炎上必至でしょう。

  25. 2380 通りがかりさん

    ここはファンも多いですしね。

  26. 2381 匿名さん

    契約者は契約者住民板でがんばれば良いのに。

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    レ・ジェイド甲子園口
  28. 2384 匿名さん

    ホームページに動画あがってるけど、ギャラリーで見せてくれる動画のフルバージョン上げてくれんかな(熱望)

  29. 2390 マンション検討中さん

    [No.2382から本レスまで 住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿 、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  30. 2391 匿名さん

    外壁だけでなく内部もファミリアホールを可能な限り再現し重厚感を出している設計は立派だと思います。
    狭く感じるのは、エントランスからエントランスホールへの動線の通路が狭くて曲がっており柱が多いからでしょうかね。
    さらに最近のタワマンは、エントランスやエントランスホールは吹き抜けのガラス壁で採光して日中は明るく、そして外の植栽等が見えるようにして広く解放感を出すように設計されているので、余計圧迫感を感じるのだと思います。
    ホールを比較したらこんな感じですかね。

    1. 外壁だけでなく内部もファミリアホールを可...
  31. 2392 eマンションさん

    重厚な外壁の外は少しの公開空地挟んですぐ歩道と車道なのでプライバシー的にも広く解放感は出せないのでこれで良しとしましょう。南西側を通路にした設計が出来るなら緑地に向かって解放しても良かったでしょうがやはりこのクラシカルな外壁の中を歩くのが一番幸せを感じれるのでは。

  32. 2393 匿名さん

    エントランスホールの木目の柱がマンション本体の柱ですね。赤いカーペットの先の白い壁がファミリアホールの壁。ファミリアホールの壁の部分はマンションの躯体とは独立させて耐震にしているんでしょうかね?
    天井はどのように本体部分と繋いでいるのか気になりました。

  33. 2394 匿名さん

    メインエントランスより、サブエントランスのほうが使い勝手は良いんじゃあ?
    メインエントランスへの細い通路は時間によってはかなり混むかも。
    コンシェルジュに向かって歩いていくのは、緊張するかも。

  34. 2395 匿名さん

    ハーバーロード沿いのファミリアホールのエントランスがサブで、栄町通沿いの普通のエントランスがメインなんですね。名称の違いだけだけど、せっかくの神戸遺産なのに逆では?

  35. 2396 名無しさん

    コンシェルジュカウンター近い方をメインにしないと。

  36. 2397 匿名さん

    せっかくのファミリアホールの玄関なのに、メインエントランスをコンシェルジュカウンターの位置に合わせて決めるのは、本末転倒ではありませんか?

  37. 2398 マンション検討中さん

    神戸駅に近い方をメインにしただけでしょう。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  39. 2399 匿名さん

    元町方面メインで考えていました。
    JR使う人はその方が便利ですね。

  40. 2400 マンション掲示板さん

    どっちをメインに使うかは自由ですねw

  41. 2401 匿名さん

    外観が昔の建物になっていて、とてもかっこいいと思います。

    >>ハーバーロード沿いのファミリアホールのエントランスがサブで、栄町通沿いの普通のエントランスがメイン
    最近、メインエントランスとサブエントランスの2つがあるマンションが多くなってきています。どちらを中心に使うかは、その人によって違うので名称はこだわらなくていいんじゃないでしょうか。

    >>どっちをメインに使うかは自由ですねw
    ですよね。

    ちらほら分譲済間取りも増えてきました。3~12階だと、U-75E、U-81Iの2部屋が白い色になっています。U-81A、U-93Mはグレーになっているんですが、これは分譲済ということでしょうか。どちらにしても、残り少なくなってきました。

  42. 2402 匿名さん

    神戸ハーバータワーと同じく、駐車場の出入り口を1Fに造っているので、全体的に窮屈な設計になっていますね。
    神戸ハーバータワーのエントランスホールは、入った人は分ると思いますが、驚くほど狭いです。
    ここもエントランスホールと同等の面積が、駐車スペースでつぶれています。
    ザパークハウス神戸ハーバーランドタワーのように地下にタワーパーキングの出入口があればスペースが広がり、自転車置き場(H)や管理人室(G)エレベーターホール(E)をもっと西側に造ることができ、優雅なエントランスが出来たのにと思います。
    個人的には、この辺は設計上無理だったのか、予算の関係で無理だったのか気になるところではあります。

    1. 神戸ハーバータワーと同じく、駐車場の出入...
  43. 2403 検討板ユーザーさん

    低層階でも立派な基壇上で大通りに面した北東南東角と北西北東角は早くに無くなって三井レジデンスや東成ビルにお見合いの南西方面はまだ残ってるんですね。ここのエントランスホールは幅14mほどあるから十分でしょう。空調効率的にもだだっ広いよりいいのでは。

  44. 2404 匿名さん

    ファミリアホールの壁を張りぼてにせずに、エントランスホールに組み込んだおかげで、幅がかなり広くなっていますね。
    普通のタワマンなら柱の所にガラス壁が来るから、うまく壁を有効利用していると思います。
    ただ、個人的な意見ですがタワーパーキングの出入り口をを地下に持ってきて、西側のスペースを有効利用したらもっと完成度が高かったと思います。

  45. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ神戸名谷
デュオヒルズ六甲道

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ六甲道
ユニハイム エクシア宝塚駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ東灘青木
スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸